chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 薪ストーブに火が入いると納竿

    10月22日 薪ストーブ火入れおはようございます、こんばんは、最後の釣行から10日経ちました毎年最後と言いながら2度三度と納竿してました😀笑いしかし今年は12日以降に真夏日がありましたが朝夕の寒さで薪ストーブの準備を優先で行きそびれてしまいガスケット交換長さにして9メートル程あります12日が本当に納竿となりました 囮はまだいますが今期最後の鮎尺鮎には巡り合うことが出来ませんでしたが2020年に尺鮎...

  • 昭和の灯が消えた

    10月15日 季節外れの猛暑今日当地で最後の釣具屋さんが店を閉めましたこれでこの地には釣具屋が無くなりました高齢の店主は最近体調も悪く店を休む日があり何時店を閉めてもおかしくはないと思ってましたがとうとうこの日が来ました小さな店でしたが何かと重宝していましたので残念でなりませんが致し方ない事です今月いっぱい感謝セールで全商品半額で販売されます覗いてきましたが前日まであった目ぼしいものはすでにありま...

  • 付知川メガ鮎ランキング1位の方から福針

    10月12日 付知川 水位219 晴れ今日で今シーズン終了と出かけました10時には開始です いつもは12時水槽で飼ってる囮ではちょっと心配ですので淡水魚屋で囮購入してきてますまずは自家製の?囮でスタート泳ぐが潜らない感じ養殖に交換プールの様な所に入れます群れが居るようです動きが違います下流に流された?いや いや掛かってます交通事故ですしっぽに引っかかってましたメス腹パンパン囮にしますが動きが悪い今日は...

  • 今日も同じ所です

    10月 5日 付知川 210 曇り本日の釣果↓今日は忘れものをして現場の画像はありません今日で4回連続飽きずに同じ所で午後から始めます何処で掛かるかは何となく解るのでそこを攻めて即野鮎に交換できます1時間ほどで4匹ここからが全くかかりません囮をとっかえひっかえして泳がせますが糸に当たる感触は時々ありますが掛かってくれません居付きの鮎はしっかりと追ってくれるので針に乗りますが遊び鮎はホントに遊び喧嘩...

  • 折れた竿テストする

    10月 4日 付知川 水位208 晴れ10月に入って2回目の釣行前回は1日に釣行しましたがまた竿が折れて(仕掛けをセットするときに穂先をぺき)小太刀で午後4時間ほどで8匹でした今日は修理した竿で使えるかどうかをテストしました結果は50センチ短くなりましたが29センチを釣りあげることが出来問題なく使えるので後は仕上げをするだけです開始は9時でしたすでに先行者ありローマンでお世話になってる寿司屋さんで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mtinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mtinさん
ブログタイトル
毎日日曜日鮎釣りと共に
フォロー
毎日日曜日鮎釣りと共に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用