chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

tobiuoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,663サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
政策研究・政策提言 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 98サイト
環境問題 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,692サイト
技術・工学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 288サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,663サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
政策研究・政策提言 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 98サイト
環境問題 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,692サイト
技術・工学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 288サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,663サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
政策研究・政策提言 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 98サイト
環境問題 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,692サイト
技術・工学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 288サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 信号のない 横断歩道

    信号のない 横断歩道

    信号の無い横断歩道、道路交通法では当然、歩行者優先。歩行者がいた場合は自動車は一旦停止しなければなりません。 私も、全然守っていませんでした。以前免停講習で教官から「今、歩行者いたよ。止まらなきゃ」と指摘されて認識を改めた次第です。 JAFの調査では、停止率は10%未満。実際のところ、止まっていないのがほとんどで、むしろ歩行者が自動車が来ないの確認して横断としているのが実態です。 JAF 「信号機のない横断歩道」でクルマは依然として止まらない 一時停止率は8.5% 〜前年と比較して0.9%の増加〜 一旦停すると、歩行者「あれ?いいんですか。」みたいな表情で、一礼してくれることがままあります…

  • 「早い」「安い」「うまい」渋滞対策の考え方

    「早い」「安い」「うまい」渋滞対策の考え方

    1.渋滞対策の種類 一口に「渋滞対策」といっても、その種類は様々です。 渋滞は、交通容量に対して交通需要が超過している状態になったときに発生します。 容量側を増やす方法としては、「バイパスなど新しい道路を作る」「車線を増やす」「立体交差」などいわゆるハード対策があります 逆に需要減らす方法として「バス、電車など公共交通に転換」「時差出勤」「交通情報提供」など、いわゆる「交通需要マネジメント(TDM)」という考え方があります。前者のハード対策に対してソフト施策とよばれたりします。 高度成長期やバブルのときは、経済活動に道路は必要不可欠なものとして、また将来的にも自動車交通需要は増加していくことが…

  • ネクストブレイクは飯田市 ラウンドアバウトで決まり 交通工学的に・・・です。

    ネクストブレイクは飯田市 ラウンドアバウトで決まり 交通工学的に・・・です。

    最近、長野県飯田市に関する仕事をしたので、飯田市の関する話題を。 交差点渋滞の切り札-ラウンドアバウト- 道路交通を勉強している人はご存知かと思いますが、ここ最近ラウンドアバウトの取り組みが始まっています。 ラウンドアバウトとは信号のない環状型交差点です。 ラウンドアバウト - Wikipedia 信号がないので、余計な停止がない分効率的な交通が処理できます。反面、整備面積が大きかったり、優先、非優先があいまいだと事故になるのではという指摘もあります。 欧米では一般的で、日本ではイギリス本で有名なリンボウ先生こと林望氏が最小に紹介したような記憶が。 ホルムヘッドの謎 作者: 林望 出版社/メー…

  • その道路、24時間のうち12時間は車両通行止めです。

    その道路、24時間のうち12時間は車両通行止めです。

    その道路は24時間のうち12時間は車両通行止め・・・って、ほとんどの道路は信号機があるので、24時間中12時間ぐらいは赤信号で通行できないということです。 信号機は大体は90秒~180秒で一回転します。これをサイクル長といいます。 次に信号灯による通行パターンを「現示」といいます。もっとも単純な信号ですと、主道路が青のときと従道路が青の2パターンですので「2現示」となります。この基本から途中で矢印信号で右折車両をさせると、主道路青」→「右折矢印」→「従道路青」→「右折矢印」であれば「4現示」となります。 冒頭の「24時間中12時間は通行止め」というのは、通行可能として割り当てられている青時間は…

  • 感応式信号機って、けっこう罪つくり

    感応式信号機って、けっこう罪つくり

    ほとんどの信号は、あらかじめ設定されたプログラムや管制制御で、ドライバーの意思に関係なく勝手に動いてるのだけれだも、交通量の少ない流入路では「感応式信号機」が設置されている。 普段は赤だけど、車両がきたときだけ青になるアレです。交通量は少ないが、かといって信号が無しでは危ない流入部に設置されていています。ほとんどの場合停止線の上にセンサーがあり停止線に車両が止まると感応する仕組みです。横断歩道がある場合は歩行者用の押しボタンが併設されています。 近所にも一機設置されていて、コレが当家と直近駅の経路にある。私はあまり経験が無いのですが、うちの奥さんは時々「また、信号思いっきり待たされた。」と憤慨…

  • 渋滞発生メカニズムと車間時間2秒

    渋滞発生メカニズムと車間時間2秒

    渋滞発生のメカニズム かなり有名になっているかもしれないけど、NEXCO東日本のサイトでは、渋滞発生のメカニズムを分かりやすく動画で解説してます。 サグ部などで起きる「渋滞」の原因とその対策について 道路交通情報 ドラぷら 渋滞発生のメカニズム(NEXCO東日本) 渋滞の原因は事故とか工事などによる車線減少などによる容量低下、また一般道では信号交差点での容量不足などがありますが、ここで説明されているのはいわゆる「自然渋滞」の説明です。 ドライバーの方ならよく経験していると思いますが、普通に走っていたら急にノロノロ運転になって、工事でもしてるのかと思ったら特になにもないという現象です。「…

  • 福岡市では深夜にゴミ収集してるって知ってました?

    福岡市では深夜にゴミ収集してるって知ってました?

    ゴミは全国どこでも、朝収集しているものだと思っていたら、福岡市では深夜に収集していることを今日知った。 渋滞要因分析&対策検討の仕事をしているとき、話のネタとして「やたら水曜日の朝に渋滞するなと思ったら、ゴミ収集の日だったりするんですよ。」なんてことをさもありなんと語っていたのだが、福岡でしゃべらなくて良かった。 id:daibutsudaさんのブログによれば、深夜22時ごろから回収が始まるらしい。 福岡では夜にゴミを出す - だいぶつのブログ 福岡市も問い合わせが多いのか、わざわざ市ホームページに「夜間収集の歴史」という記事を掲載している。歴史的経緯を経て本格的に始まったのは昭和32年とのこ…

  • 最後の警告-道路の老朽化対策の本格実施 に関する提言-

    最後の警告-道路の老朽化対策の本格実施 に関する提言-

    1.最初に 「最後の警告-今すぐ本格的なメンテナンスに舵を切れ」 「静かに危機は進行している」 「すでに警鐘は鳴らされている」 「行動を起こす最後の機会は今」 上記は平成26年4月14日に、国交省所管の「社会資本整備審議会 道路分科会」の提言「道路の老朽化対策の本格実施に関する提言」の序章の見出しタイトルです。 道路:道路の老朽化対策の本格実施に関する提言 - 国土交通省 国交省というお役所から出された資料の文言としてはドラスティックで挑発的です。 道路インフラについては数年前から、長引く不況から無駄な道路整備より維持管理の時代という認識でしたが、この提言では現在でも全然本格的に実施されていな…

  • 「道路の交通容量」の業務適用のポイント その1

    「道路の交通容量」の業務適用のポイント その1

    文献 交通容量についての文献は米国の「Highway Capacity Manual(HCM)」があるが、これは交通容量に関する原典というものである。ただしわが国の一般技術業務で用いられることは少ない。 わが国では技術業務の出典としては「道路の交通容量(日本道路協会)」日本道路協会が標準である。基本的には上記の「HCM」の和訳であるが内容は実務上必要部分に抜粋され、別途日本独自のデータ等も記載されている。 ほかに、交通工学学会より論文等が出版されているが、よほど専門的な分析で無い限り「道路の交通容量(日本道路協会)」で事足りる。 理解のためのポイント 定義と単位 ・通常交通容量は時間当たりの処…

  • 道路交通センサスとは?

    道路交通センサスとは?

    概要 ・おおむね5ヵ年に一回実施され、正式名称は「○○年度全国道路・街路交通情勢調査」という。 ・最新は平成22年度に実施。 ・調査内容は「 OD調査」と「 一般交通量調査」の2種の調査がある。 ・ちなみに「センサス」とは国勢調査の意味で、人口に関する国勢調査のほか、「農業センサス」「経済センサス」という調査がある。 OD調査 ・「OD」とは起点originと終点destinationの略語で、当該調査では自動車の起終点が調査される。主としてアンケートにより抽出調査され、集計解析段階で自動車登録台数(全数値)に拡大処理される。 ・調査起終点と同時に車種・目的が調査されデータベースが構築され、さ…

ブログリーダー」を活用して、tobiuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tobiuoさん
ブログタイトル
道路・交通に関するコンサルタント業務ノート
フォロー
道路・交通に関するコンサルタント業務ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用