痛風の件その16。
ネットをぼーっとながめてて こんなんような発言を見つけた。
マーマンさんのコレって、いやに気になるじゃん? 「なるじゃん?」っていうか、キクチはなって。 ameblo.jp
いわゆる「短い距離」の件。 単純に考えれば今後、「(マラソンのトレーニングより)ペースは速く、距離は短く」ってことになるんだろうが。
エアかすみの翌日、19日月曜は休みをとった。 あ、その後のただの日記な。
前エントリーのつづき。
そろそろエアかすみがうらのことを終わりにしようとおもうんすけどね。 ここでは走った内容を中心に書く。 (つもりだけは、チョーある)
きょうもまだまだ性懲りもなくエアかすみがうらのことをつづけるなかで。 性懲りもなくおたんじょうびを迎えてしまったんですがねw ぱんぱかぱーん! キクちゃん、おたんじょうびおめでとう!
きょうもまだ性懲りもなくエアかすみがうらのことをつづけるんすどね。
きょうも性懲りもなくエアかすみがうらなんすけどね。
エアかすみがうらについて、今週はクドくつづけるショゾン。
エアかすみがうら。 陽ざしも風もけっこうつおかったがそう気にならず、「おれの気合いすげえな!」ナドト思い上がりながらわりとイーブンペースで進んでおった。
強引にサブフォーにねじこんだった! 2年半ぶりのサブフォー。 一人では絶対に完走できなかった。 緊張しすぎて5時に目覚ましかけたのに4時半に起きちった。 もし走り切れたら泣いちゃうかとおもったけど、いざ走り切れたら笑顔しか出なかった。 さまよいつづけた魂、やっと成仏できました。 マラソンはもう十分やり尽くした。
へんてつもない日記ぇ。。。
「ここぞ」っていうときには、アノ橋に「やってくるぜ!」って報告しに行くことにしてて。
4/18、今度の日曜。 エアかすみがうらマラソンをする。
松山英樹イッチョカミのつづきなんすけどね。 こまけえことはわかんねえケド、とりあえず「どういうメンタルだよ?」っておもうじゃないすか。
イッチョカミ芸人としては、ですね。 ニワカ丸出しで早起きしてゴルフをみたわけですよw
要諦のたぐい。 本丸にはまだ踏み込めないので、甘がらみしますれば。 (そもそも本丸ってなんだぜ?は措く) サッコンの「あざとい」をめぐる離合集散?が脅威でたまらないw
わりとひんぱんにブログを更新しはじめたのは2014年の今ごろからなので、7年になる。
先週のロング走するの件。 まあ、後日談がないということはやってないってことになりますよねw 「今のままではいけないとおもっている。だからこそ、今のままではいけないと思っている」 キクチ、思ってもいねえくせえぇw
駅名の不思議 小田急線に「経堂 (東京農業大学最寄駅)」爆誕wの件
小田急線の経堂駅。 サブタイトル?に「東京農業大学最寄駅」ってつけたらしくって。
キクチのなかでいま、いまさらホッテストなのが 「進次郎構文」で。 (ググっていちばん上にあったものをテキトーにリンク貼ってみた)
「ブログリーダー」を活用して、キクチヒロシさんをフォローしませんか?
痛風の件その16。
「この予約投稿がぶじエントリーされたっていうことは、あの予言は空振りに終わったということでしょう」ナドトね。
痛風の件その15。
今度の日曜はつくばマラソンのエントリー。
痛風の件その14。
痛風の件その13。
齢はとりたくないねえって話。 いや、逆か?
痛風の件その12。
痛風の件その11。
痛風の件その10。
キレのいいスライダーが投げられるようになりたくて取り入れてみた(嘘っぱち)。
先週のはじめ。川沿いのミラーを工事しておって。
5月の終わり頃に受けた健診の結果が返ってきた。
痛風の件その9。
痛風の件その8。
痛風の件その7。
痛風の件その6。
痛風の件その5。
痛風の件。
痛風の件。
パクリである(↓)。
ここんとこ毎日、そろそろかなあとおもいつつ。 毎日肩透かし?で、検診の結果がぜんぜん返ってこねえ!
朝ドラ「虎に翼」にとっかかっちゃったのでつづけると。 「イマジナリー小橋」ってイノベーションじゃね?
今朝の朝ドラ「虎に翼」でこんなシーンがあった。
昼ごろ、超絶豪邸のチャイムが鳴った。
おのれのためのメモ。
日曜に全日本大学駅伝の関東予選をながめておったら。 解説者が「日体大学」って言ってて。
全日本大学駅伝の関東予選の間隙をぬって観た大河ドラマ「光る君へ」の話なんすけどね。
きのう日曜は、こたつみかん活動が忙しくってw
だいぶ間が空いたが、厨二的ブログとの向き合い方(?)のつづき。3話中3話。ラスト。
いくつかすっとんだが、健康診断のつづき。
前エントリー。 武蔵小杉でのウタゲから帰宅して、帰り道にトドメでせしめた500缶のレモンサワーを飲みながら一気に書いた。
きょう、ウタゲの帰り道をとぼとぼあるきながら実感したのが表題。
クソどうでもいいぽえむ。
きょうは健康診断だった。2年ぶり。
そそそ、ジョギングしてたら遭遇したんっすよ(↓)。
すんげえ小っちぇえまじすか三連発をちょっと聞いてくださいな。
電車の車内広告を見てたら、こんなんようなイラストがあって(↓)。
前エントリー「フックをつくりてえからはじまった」のつづき。 この一連をほざこうとおもったきっかけについてほざく(日本語ぇ)。
厨二的なことをほざきたいシリーズはまだつづく。