ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富士山の麓の漬け物
富士山の麓は寒さが一段と厳しくなり連日、零下 5 ℃前後です。 今年も残すところ僅かですね。皆さんはどんな年でしたでしょうか? この年になると体力的も落ちたせいか、体調管理も難しいですね。 年末は菜っ葉漬けに挑戦しています。 山梨県・河口湖...
2018/12/28 09:31
柿の想いと越後湯沢!
こんにちは 横浜にお住まいのSさんよりお便りを頂きました。 いつも楽しい交流便りありがとうございます。 Tさんの懐かしい八珍柿の話題、私も同じ思い出があるのでうれしく思いました。 東京に来た頃、母が毎年送ってくれました。 それから弟になり、...
2018/11/18 16:17
紅葉便り
晩秋の候、皆様にはおかわりございませんか。 河口湖畔の紅葉まつりは半数以上が外人観光客でみどころはゆっくり、 ゆったり、心を癒す もみじ 回廊」です。 皆さんのところはいかがでしょうか。 渋柿(T・Mさんからのお便りです) 我が家に ” 渋...
2018/11/12 17:03
お便りのご紹介
秋ですね。 あんなに暑かったのに、散歩していると曼珠沙華が鮮やかに咲いています。 もうすぐお彼岸です。 同窓生のお便りをご紹介します。 ◎ 札幌の姉が少しの被害で済み、ほっとしました。 早く復興してほしいです。私も 70 歳になり何があるか...
2018/09/16 15:17
夏の思い出!
暑い夏も終わりましたが、本当に今年は暑かったですね。 体調管理はいかがですか ! 出席のお手紙ありがとうございました。 (W・Tさん) 連日の暑さで、参っています。もう仕事もしていないので。 日中はエアコンをつけごろっとして、夕方には冷えた...
2018/09/04 14:49
同窓会記念誌発行に想う!
同窓会記念誌の発行に想う 皆さんのお陰で同窓会記念誌も発行出来ました。 記念誌 を作成しながら、楽しかった事、大変だった事が思い出されて感無量です。 正直、長い年月、途絶えた交流を復活させて、ここまで これたのは皆さんの故郷の愛...
2018/08/17 14:06
小杉小学校・交流便り18号
●私が高校を卒業して就職したとき、会社の定年は 55 歳でした。私にとって 55 歳という年齢は年寄 に感じられ、 18 年しか生きてないのにこれから 37 年も働くのかという、長さを感じましたが、終わって見れば早いもの。 先日、年 1 回...
2018/08/16 13:40
恩師・渡辺先生からです!
小杉小・渡辺先生からです! お手紙を渡辺先生から頂戴しました。瞼に熱いものを感じながら読みました。本当に穏やかで優しいお手紙、お電話やら感謝です。 挿入絵以外は原文のままご紹介します。 今年の梅雨は晴天が多かったのですが今日は朝から雨降...
2018/08/14 13:30
小杉小学校・プチ同級会
プチ同級会・東京(交流の輪&ふるさと輪) 東京のプチ同級会に参加しませんか! ・ 場所:ホテルセンチュリーハヤット(1F・翡翠宮) ・日時:平成 31 年 1 月 11 日(金) 12 時〜
2018/08/14 13:14
31年度横越村小杉小学校同窓会について
第5回小杉小学校同窓会について 同窓会のご案内(平成31年度) 暑さも厳しい折、お変わりなくお過ごしでしょうか。 同窓会も2年連続で開かれ、懐かしく楽しく食事と歓談をすることができました。 ご出席の方には厚...
2018/08/14 12:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、定年フジサンさんをフォローしませんか?