chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
彗星快速
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/25

arrow_drop_down
  • 2403F+2055F

    2323電車 2403F+2055Fすっきりと晴れて清々しい1日でした。2403Fが下り方に組成されているとのことで拝島線末端区間へ拝島線といえば、沿線に送電線が連なっているのが印象強く、駅近なお手軽撮影ながらも、それっぽい形になりました。...

  • 10000系レッドアロー 池袋線定期運行最終日

    2020年3月13日をもって10000系レッドアローは池袋線での定期運行が終了となりました。物心ついた時から、「西武の特急といえば10000系レッドアロー」という認識で育ってきた者としては、臨時運転や新宿線に残るとは言えどもこれが一つの区切りなんだなと思います。最終日、大した結果は残せていないですが、当日の記録を時系列にご紹介します。5電車 10110F、14電車 001-C1F 西吾野晴れ予想ではあったものの、晴れとは言えない天気...

  • 4000系 快急長瀞・三峰口/急行池袋

    1003電車 4001F+4013F 仏子2052電車 4003F 御花畑→横瀬1001電車 4013F+4001F、72電車 001-C1F、5014電車 4021F 吾野1003電車 4015F+4003F 高麗→武蔵横手先日の改正前最後の休日ダイヤで姿を消した4000系の快急長瀞・三峰口/急行池袋朝の早い電車はどうにも苦手で、結局駆け込み撮影となってしまいました。最終日は都内側で撮らなければ…とは思いつつも、レッドアローを優先してしまい2本とも山線側での撮影となりました。以下、最...

  • 10110F ラストランHM 他

    回送小手指 10110F 仏子先日は改正前最後の休日ダイヤとあって、あれこれ回っていました。こちらではレッドアロー撮影分について簡単にご紹介します。まずは平日夜の飯能→小手指の回送から前照灯点灯に感謝です、ありがとうございました。秩父行むさしのクラシックとも並びました。回送飯能 10110F、7電車 10105F 仏子再びラストランHMとクラッシクの並び狙いで翌日も仏子からスタート22電車 10105F 吾野→東吾野26電車 10110F 吾野...

  • 10105F×10110F 清瀬並び

    30電車 10105F、25電車送り込み 10110F 清瀬再び並びもの、平日午後のレッドアロー清瀬並びに行ってきました。並びものには満足していたのですが、あると知ってしまうと撮りたくなるものです。願わくば10105F待避の10110Fが撮りたかったですが、この際贅沢は言えませんね。割と長い時間停車した後、10110Fも発車していきました。最終日まで残り2週間を切り、いよいよ大詰めです。15電車 10110F 東吾野→吾野HM晴れカットはとりあえ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彗星快速さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彗星快速さん
ブログタイトル
新・西武な各停日々
フォロー
新・西武な各停日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用