chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
何の変哲もないねこですが https://chaiko-cats.hatenablog.jp/

何の変哲もない猫たちとの暮らしを、いまどきアナログな色鉛筆のチラ裏イラストを交え綴ってみました

ちゃい子
フォロー
住所
高槻市
出身
南区
ブログ村参加

2014/02/23

arrow_drop_down
  • 台風接近中

    ★ ★ ★ ★ ★ 台風が近づいているけどこちらでは雨が少し強めに降っているくらい。これくらいの雨ならへっちゃらなフーガだけど濡れてバサバサになった姿、子熊みたいだよ。 インスタはこちら

  • ルームサービス

    ★ ★ ★ ★ ★ 台所まで来てオヤツの催促をして準備ができるといそいそとベッドに戻りデリバリーを要求。そうしないと他のねこが来てしまって落ち着いて食べられないそうな。 インスタはこちら

  • 闘う相手を選ぶ

    ★ ★ ★ ★ ★ 洗濯物に付いて室内に侵入したようです。幸い飛ぶ元気もなかったようなので紙の切れはしに掴まらせて外へ退去していただきました。ハンターのフーガ、セミは苦手なのにカメムシにはノリノリで攻撃。臭いのは平気なのか? インスタはこちら

  • みんなビョーキ

    ★ ★ ★ ★ ★ フーガにストルバイトが見つかってしまいました。これはカノン・ジーグもなったのでオスの若い猫に多いのでしょう。当然その頃もカノン・ジーグには療養食。あれから10数年、すっかりいい年になったカノン・ジーグはちょっと腎機能が弱ってきたようなので、腎臓ケアの療養食。カノン・ジーグはそう考えると療養食には慣れっこなんですね。(ティルの腎臓ケア食をつまみ食いしてたし)対する若造フーガは療養食初心者。いつものゴハンと違うゴハンに抗議のハンスト中です。 インスタはこちら

  • サイズ感

    ★ ★ ★ ★ ★ 最盛期のティルが10キロ超でそれが大きいのは認めます。でもカノンの最盛期も7.5kgだったしオスで6.5kgならそれほど大きくないですよね??それとも飼い主のサイズ感がバグってる? インスタはこちら

  • 秋の味覚はじまりました

    ★ ★ ★ ★ ★ 相手がサンマだとぐいぐい来るよ。ティルも大好物だったな。 サンマ、今年は北海道で豊漁だそうですね。ここ数年、ずっと不漁続きだったから今年はその分も食べられそうです。サンマといえば白い米。なかなか手に入らないのが困ったことですが新米が出回りだしているのでこれも早々に解消されるでしょう。 インスタはこちら

  • チューチューアイス

    ★ ★ ★ ★ ★ 仕事熱心なカノン、ニンゲンのチューチューアイスを検品しようとしてうっかり鼻に付いちゃった。冷た~~~~い!! インスタはこちら

  • 精神攻撃

    ★ ★ ★ ★ ★ ハナベッドの横には、ゲロ受け用のプラ板が設置されている。下にコンセントやらがあるからね。そのプラ板に顔をこすりつけてバインバインさせることを覚えたフーガ。音と振動で家主を追い出す作戦? youtu.be インスタはこちら

  • 見分けがつかない黒猫S

    ★ ★ ★ ★ ★ いつもはさすがにばっちり見分けがつくんですよ。でもこれ、フェイントだと思う。ハナのベッドを奪うのはフーガの専売特許じゃん。 これはジーグ フーガ インスタはこちら

  • 過ぎにし夏休み

    ★ ★ ★ ★ ★ 夏休みも終わってしまいました。休み明けの仕事はキツイっす。というのはいいとして、せっかくの長期連休でしたが出かけたのはねこたちのワクチンとちょっとした買い物くらい。暑いからどこにも行きたくないんだよ。ましてや灼熱の散歩なんて。 エアコンの下で寛ぐカノン。 せっかく外に出ても葉陰に立てこもるフーガ。暑いんだから帰ろうよ。 インスタはこちら

  • ワクチン&健診(3)

    ★ ★ ★ ★ ★ ハナがはじめて牙をむいた。かなり本気だった。 ワクチンは一瞬で終わるからいいんだけど健診の採血がね。必要量を採るために時間が数分かかってしまう。その間、痛いわ押さえつけられてるわなので超激オコぷんぷんなのです。あまりのお怒りぶりに採血を途中で諦めることになったけどそれでも怒りが収まらず、なかなか血が止まらなくてずっと保定し続けなきゃいけないのに変わりはなかったけどね。採血量が足りなければ2回戦って言われたけどなんとかギリセーフでほっと一息。 インスタはこちら

  • ワクチン&健診(2)

    ★ ★ ★ ★ 採尿した瞬間に何かに気付いたカノン途中でストップして逃げて行った。ギリOKな量が採れたから病院へ。【題名】絶望する茶トラ インスタはこちら

  • ワクチン&健診

    ★ ★ ★ ★ ★ かかりつけの動物病院、今月はねこの健診キャンペーンのためワクチンも兼ねていくことにしました。それには検尿必須。採尿できたねこから病院送りです。が、察しの良いカノンは、キャリーバッグの音がするだけで恐れおののいていました。明日は我が身です。 無防備に採尿された黒猫ども。病院に連れてこられてから抗議してももう遅い。お盆シーズンでも開いてる病院、ありがたい。しかも普通の土日は激混みだけどこの期間は比較的すいてるし。 インスタはこちら

  • 実家は落ち着く?

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 実家にいても天敵はやって来る。こんなお盆シーズンでも休まずにゴミ回収していただきありがとうございます。 インスタはこちら

  • 【虹】お盆シーズン(3)

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp うちの家庭菜園のキュウリ、ちょっと収穫が遅れるとめっちゃ巨大化する。スーパーで売ってるのの3~4倍くらいになる。(私はその巨大化したのが好き)そして今年はそれが豊作なのです。 ちなみにナスは作ってない。 インスタはこちら

  • 【虹】お盆シーズン(2)

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 帰省ラッシュ対応で臨時急行が出るようです。が、重量オーバーで乗車できない?? インスタはこちら

  • 【虹】お盆シーズン

    ★ ★ ★ ★ ★ 前回の【虹】で、シロさんはNNネットワークに入りました。入ったばかりなのでまだ有休はないようですが頑張って働いているようですね。 インスタはこちら

  • 温厚なカノンでもたまにはキレる

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 普段は温厚がゆえにケンカのターゲットにされてしまうカノンですがあまりにしつこく絡まれると鉄拳制裁することもあるのです。そして怒られたフーガはびびりまくるわけですがそこはねこ頭、数分もすると忘れて、またケンカを挑んで鉄拳制裁されるというループ。 インスタはこちら

  • ターゲット

    ★ ★ ★ ★ ★微妙に昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ジーグといいフーガといいなんでカノンをケンカのターゲットにするんだろう・・・ ★ ★ ★関係ないけどこんな記事を見つけた。大きな地震の前はねこが暴れる、特にジャンプが増える傾向があるんだって。ほんとかな。うちの一番暴れる奴はジャンプできないからよくわからんわ。 www.news-postseven.com インスタはこちら

  • ぺろぺろのお礼

    ★ ★ ★ ★ ★ 兄弟仲良くグルーミング・・・と思ったけど、ジーグが一方的にカノンにグルーミングして一方的にお返しのケンカを要求してるだけだった。 インスタはこちら

  • お盆のChatGPT

    あいかわらず他力本願してます。明日からお盆休みの方も多いかと思いますがへい、GPT、虹の橋のねこたちはお盆はどうしてると思う?>そうやな、のんびりまったりしてるんちゃう?>もしかしたら里帰りして夢に出るかも夢に出るのか、それいいね!ぜひ漫画化して。>らじゃ ねこたちが天国で準備をして家族の夢の中に現れ幸せな気持ちで目覚めるまで、だって。相変わらずストーリーが分かりづらいけど、かわいいからまあいいか。 インスタはこちら

  • 隠れ場所発見

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ぼくわ かんぺきな かくればしょをみつけましたハナおばちゃんの したですにんげんわ ハナおばちゃんをどかせてまで さがさないと おもうのでぼくわ ぜったいに みつからないとおもいましたでも ハナおばちゃんわおおきなこえを だしてしまったのでぼくわ すぐに みつかって しまいましたつぎからわ ちゃんと さいしょにハナおばちゃんに いっておこうとぼくわ おもいました インスタはこちら

  • 隠れきれない

    ★ ★ ★ ★ ★ 寝る時間になるとリビングから出たくなくて逃げ隠れするフーガ。なんだけど、本気で隠れるつもりがあるんだかないんだか。 インスタはこちら

  • 排水桝

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 汚くなるだけじゃなく、そこ、Gの巣窟なんだけど。どうせ狩るつもりないんだからよけいな刺激を与えないで。 インスタはこちら

  • 蜘蛛の巣

    ★ ★ ★ ★ ★ 私、蜘蛛とか蜘蛛の巣とかすごい苦手なのに!!! インスタはこちら

  • 脱走しにくくなった

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 上に政策あれば下に対策あり。フーガのことなのできっとすぐに新たな技を編み出すだろうな。 カノンやティルと同じタイプのハーネス着用。もともと紐タイプを付けていたためかすんなりと着こなしています。(色柄は夫チョイス。なんか大阪のおばちゃんっぽい?) ちなみにカノンとフーガのサイズはL。ティルはLLLでも胴回りが足りなくて少し加工をして使っていました(汗いつも使ってるのはこのタイプです。 【特許取得済】ゴロにゃんオリジナル猫用ハーネス ダブルブロックタイプ アニマル柄サファリシリーズ Lサイズ【リード別売】価格:3,3…

  • 華麗な脱走

    ★ ★ ★ ★ ★ 頑張れば門扉の下をくぐれることに気付いたフーガ。どんどん技が洗練されていきくぐる&縄抜けまで瞬殺になってしまった。植物に水をやる間も目を離せない。困った。 見た目はこんなお腹なのにあっという間に狭い隙間を抜けるんだよ。 インスタはこちら

  • chatGPTに丸投げ

    8月ですね。 8月と言えば、カノン・ジーグを保護したのが8月8日。ということで、へい、GPTこいつらを拾って13年たつけど今どう思ってるかなー「長い間大切に育ててくれてきっと満足してるよ。しらんけど」(超ざっくり意訳)OK、GPTじゃあいつものように漫画にしてもらおうか「ほれ」 画風の引き出しすごいな。毎回違うテイストで出してくる。頼んでも2度と同じ画風が出てこないけど。 インスタはこちら

  • 強引な手口

    ★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 今朝はベッド乗っ取りを警戒してハナは自分のベッドを動かなかった。そしたら、強引に割り込んできやがった。フーガにとっては大好きなハナおばちゃんといっしょのベッドに入るのは願ったりかなったりだけどどう見ても定員オーバーでしょ。 インスタはこちら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃい子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃい子さん
ブログタイトル
何の変哲もないねこですが
フォロー
何の変哲もないねこですが

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用