★ ★ ★ ★ ★ あついひが つづいていますがみなさま いかが おすごしですか。あついときわ みずが いいとぼくわ おもいます。だから ぼくわ ハナおばちゃんをみずあそびに さそいました。でも ハナおばちゃんわ はずかしがってあそびませんでした。かわいい みずぎが あったら よかったとぼくわ おもいました。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 台風が近づいているけどこちらでは雨が少し強めに降っているくらい。これくらいの雨ならへっちゃらなフーガだけど濡れてバサバサになった姿、子熊みたいだよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 台所まで来てオヤツの催促をして準備ができるといそいそとベッドに戻りデリバリーを要求。そうしないと他のねこが来てしまって落ち着いて食べられないそうな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 洗濯物に付いて室内に侵入したようです。幸い飛ぶ元気もなかったようなので紙の切れはしに掴まらせて外へ退去していただきました。ハンターのフーガ、セミは苦手なのにカメムシにはノリノリで攻撃。臭いのは平気なのか? インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ フーガにストルバイトが見つかってしまいました。これはカノン・ジーグもなったのでオスの若い猫に多いのでしょう。当然その頃もカノン・ジーグには療養食。あれから10数年、すっかりいい年になったカノン・ジーグはちょっと腎機能が弱ってきたようなので、腎臓ケアの療養食。カノン・ジーグはそう考えると療養食には慣れっこなんですね。(ティルの腎臓ケア食をつまみ食いしてたし)対する若造フーガは療養食初心者。いつものゴハンと違うゴハンに抗議のハンスト中です。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 最盛期のティルが10キロ超でそれが大きいのは認めます。でもカノンの最盛期も7.5kgだったしオスで6.5kgならそれほど大きくないですよね??それとも飼い主のサイズ感がバグってる? インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 相手がサンマだとぐいぐい来るよ。ティルも大好物だったな。 サンマ、今年は北海道で豊漁だそうですね。ここ数年、ずっと不漁続きだったから今年はその分も食べられそうです。サンマといえば白い米。なかなか手に入らないのが困ったことですが新米が出回りだしているのでこれも早々に解消されるでしょう。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 仕事熱心なカノン、ニンゲンのチューチューアイスを検品しようとしてうっかり鼻に付いちゃった。冷た~~~~い!! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ハナベッドの横には、ゲロ受け用のプラ板が設置されている。下にコンセントやらがあるからね。そのプラ板に顔をこすりつけてバインバインさせることを覚えたフーガ。音と振動で家主を追い出す作戦? youtu.be インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつもはさすがにばっちり見分けがつくんですよ。でもこれ、フェイントだと思う。ハナのベッドを奪うのはフーガの専売特許じゃん。 これはジーグ フーガ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 夏休みも終わってしまいました。休み明けの仕事はキツイっす。というのはいいとして、せっかくの長期連休でしたが出かけたのはねこたちのワクチンとちょっとした買い物くらい。暑いからどこにも行きたくないんだよ。ましてや灼熱の散歩なんて。 エアコンの下で寛ぐカノン。 せっかく外に出ても葉陰に立てこもるフーガ。暑いんだから帰ろうよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ハナがはじめて牙をむいた。かなり本気だった。 ワクチンは一瞬で終わるからいいんだけど健診の採血がね。必要量を採るために時間が数分かかってしまう。その間、痛いわ押さえつけられてるわなので超激オコぷんぷんなのです。あまりのお怒りぶりに採血を途中で諦めることになったけどそれでも怒りが収まらず、なかなか血が止まらなくてずっと保定し続けなきゃいけないのに変わりはなかったけどね。採血量が足りなければ2回戦って言われたけどなんとかギリセーフでほっと一息。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ 採尿した瞬間に何かに気付いたカノン途中でストップして逃げて行った。ギリOKな量が採れたから病院へ。【題名】絶望する茶トラ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ かかりつけの動物病院、今月はねこの健診キャンペーンのためワクチンも兼ねていくことにしました。それには検尿必須。採尿できたねこから病院送りです。が、察しの良いカノンは、キャリーバッグの音がするだけで恐れおののいていました。明日は我が身です。 無防備に採尿された黒猫ども。病院に連れてこられてから抗議してももう遅い。お盆シーズンでも開いてる病院、ありがたい。しかも普通の土日は激混みだけどこの期間は比較的すいてるし。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 実家にいても天敵はやって来る。こんなお盆シーズンでも休まずにゴミ回収していただきありがとうございます。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp うちの家庭菜園のキュウリ、ちょっと収穫が遅れるとめっちゃ巨大化する。スーパーで売ってるのの3~4倍くらいになる。(私はその巨大化したのが好き)そして今年はそれが豊作なのです。 ちなみにナスは作ってない。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 帰省ラッシュ対応で臨時急行が出るようです。が、重量オーバーで乗車できない?? インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 前回の【虹】で、シロさんはNNネットワークに入りました。入ったばかりなのでまだ有休はないようですが頑張って働いているようですね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 普段は温厚がゆえにケンカのターゲットにされてしまうカノンですがあまりにしつこく絡まれると鉄拳制裁することもあるのです。そして怒られたフーガはびびりまくるわけですがそこはねこ頭、数分もすると忘れて、またケンカを挑んで鉄拳制裁されるというループ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★微妙に昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ジーグといいフーガといいなんでカノンをケンカのターゲットにするんだろう・・・ ★ ★ ★関係ないけどこんな記事を見つけた。大きな地震の前はねこが暴れる、特にジャンプが増える傾向があるんだって。ほんとかな。うちの一番暴れる奴はジャンプできないからよくわからんわ。 www.news-postseven.com インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 兄弟仲良くグルーミング・・・と思ったけど、ジーグが一方的にカノンにグルーミングして一方的にお返しのケンカを要求してるだけだった。 インスタはこちら
あいかわらず他力本願してます。明日からお盆休みの方も多いかと思いますがへい、GPT、虹の橋のねこたちはお盆はどうしてると思う?>そうやな、のんびりまったりしてるんちゃう?>もしかしたら里帰りして夢に出るかも夢に出るのか、それいいね!ぜひ漫画化して。>らじゃ ねこたちが天国で準備をして家族の夢の中に現れ幸せな気持ちで目覚めるまで、だって。相変わらずストーリーが分かりづらいけど、かわいいからまあいいか。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ぼくわ かんぺきな かくればしょをみつけましたハナおばちゃんの したですにんげんわ ハナおばちゃんをどかせてまで さがさないと おもうのでぼくわ ぜったいに みつからないとおもいましたでも ハナおばちゃんわおおきなこえを だしてしまったのでぼくわ すぐに みつかって しまいましたつぎからわ ちゃんと さいしょにハナおばちゃんに いっておこうとぼくわ おもいました インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 寝る時間になるとリビングから出たくなくて逃げ隠れするフーガ。なんだけど、本気で隠れるつもりがあるんだかないんだか。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 汚くなるだけじゃなく、そこ、Gの巣窟なんだけど。どうせ狩るつもりないんだからよけいな刺激を与えないで。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 私、蜘蛛とか蜘蛛の巣とかすごい苦手なのに!!! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 上に政策あれば下に対策あり。フーガのことなのできっとすぐに新たな技を編み出すだろうな。 カノンやティルと同じタイプのハーネス着用。もともと紐タイプを付けていたためかすんなりと着こなしています。(色柄は夫チョイス。なんか大阪のおばちゃんっぽい?) ちなみにカノンとフーガのサイズはL。ティルはLLLでも胴回りが足りなくて少し加工をして使っていました(汗いつも使ってるのはこのタイプです。 【特許取得済】ゴロにゃんオリジナル猫用ハーネス ダブルブロックタイプ アニマル柄サファリシリーズ Lサイズ【リード別売】価格:3,3…
★ ★ ★ ★ ★ 頑張れば門扉の下をくぐれることに気付いたフーガ。どんどん技が洗練されていきくぐる&縄抜けまで瞬殺になってしまった。植物に水をやる間も目を離せない。困った。 見た目はこんなお腹なのにあっという間に狭い隙間を抜けるんだよ。 インスタはこちら
8月ですね。 8月と言えば、カノン・ジーグを保護したのが8月8日。ということで、へい、GPTこいつらを拾って13年たつけど今どう思ってるかなー「長い間大切に育ててくれてきっと満足してるよ。しらんけど」(超ざっくり意訳)OK、GPTじゃあいつものように漫画にしてもらおうか「ほれ」 画風の引き出しすごいな。毎回違うテイストで出してくる。頼んでも2度と同じ画風が出てこないけど。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 今朝はベッド乗っ取りを警戒してハナは自分のベッドを動かなかった。そしたら、強引に割り込んできやがった。フーガにとっては大好きなハナおばちゃんといっしょのベッドに入るのは願ったりかなったりだけどどう見ても定員オーバーでしょ。 インスタはこちら
「ブログリーダー」を活用して、ちゃい子さんをフォローしませんか?
★ ★ ★ ★ ★ あついひが つづいていますがみなさま いかが おすごしですか。あついときわ みずが いいとぼくわ おもいます。だから ぼくわ ハナおばちゃんをみずあそびに さそいました。でも ハナおばちゃんわ はずかしがってあそびませんでした。かわいい みずぎが あったら よかったとぼくわ おもいました。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ にわの このもんが あかないとぼくわ そとに でられません。あの くるまが くると もんが あくのでそうしたら ぼくわ でることが できるのです。でも きょうわ しらないひとがとおせんぼを していて でられませんでした。ぼくわ どいてほしいなあと おもいました。 宅急便の方、重い荷物を持っているところを邪魔をして申し訳ありませんでした。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ぼくわ ハナおばちゃんが だいすきです。ハナおばちゃんも ぼくが すきだと おもいます。だから ぼくわ ハナおばちゃんが いるへやにいれてもらいました。ハナおばちゃんわ たしかに いたのにいませんでした。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ぼくわ けんかわ いけないと おもいます。だから うっている けんかわぼくが かうことに しました。ぼくわ とても いいことを したとぼくわ おもいました。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ GiveとTakeのバランスがいまいちとれてないときっとカノンは思っているに違いない。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ カノンはトイレすると必ず教えてくれる。ニンゲンが片付けをするまできっちり教えてくれるよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp がっつり切ったはずなのに数日でトキントキンに尖ってるの、なんでだー! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ひっかかるとケガの元だから爪切りさせて~や。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ちゅ~るじゃなくてもちゅ~るっぽいオヤツは他にもあるもんね。と思ってたけど、お皿まで拒否とはむりやり食べさせたりしちゃったからね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ついに薬だけじゃなくちゅ~るまで拒否るようになったジーグ。困った・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 自主的に薬入りオヤツを食べなくなったときは鼻先に付けてやると舐めるよってどこかで読んだのでやってみました。結果、舐めてはくれたのですがますます薬(オヤツ)拒否になりそう。 ティルが晩年に薬拒否になったときも同じ方法を使ったのですが、もう舐める力も残ってなかったみたいで口の周りがカピカピになってしまって。(もちろん舐めなければすぐ拭き取るんだけど)すごくかわいそうなことをしちゃったと今でも後悔しています。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ジーグの薬拒否。今日はマタタビも効かない。なんでだー?そういえばさっきハナを病院に連れてったんだった。病院の雰囲気を察して「次はボク?」とびびりまくってオヤツどころじゃない説。 ちなみにハナは、吐いた草ゲロに血が混ざってて病院。出血と胃炎の薬を注射してもらって今は元気にしてます。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ちゅ~るに薬を混ぜたけど好きな味じゃなかったらしくて口を付けようとしないジーグ。薬はのまさなきゃいけないし、ここは魔法の粉に頼ることにしよう。と思っただけで男子チームがわらわらと終結。必要なのはジーグだけなのに、ほかのやつらにもやらないと収集つかん。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ みんなだいすきちゅ~るだけどたまに好きじゃない味もあるみたい。兄弟だからかカノンもその味は嫌いだって。ハナとフーガは喜んで食べてるのに。賛否両論の味だね。飼い主が一生食べられないであろう高級食材が入ってるんだけどな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ハナがやりやすい場所に置いておいた人が悪いよね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこがオンライン会議に参加するのはよく聞く話だけど、予想の斜めはるか下から強引に参加するのはいかがなものかと。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ うちはトイレ砂が少なくなったら継ぎ足さずに全部捨ててトイレ丸洗いする。そうじゃないとニオイがきつくなるのです。でもここんとこずっと雨。洗っても乾かない。あきらめて継ぎ足すべきか・・・っていうか、トイレたくさんあるんだから砂があるところでやればいいじゃん。 と思ったらほかのトイレの砂も壊滅的だった インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 従者はカッパを着ることにしたよ!これでねこを連れてずぶぬれになってる変な人は卒業だ!でもねこは変わらずずぶぬれだ!しかも水たまりウォークを楽しんでる! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 布団の下にウN・・・気付かずにずっと寝てたよorz インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 前にもどこかに書いた気がする。ねこは夜中に分裂する。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ノラに生まれ、ノラのまま虹の橋へ来たシロさん。次こそは飼い猫に!と強い思いを持っていますがねこだけの都合ではないので必ず飼い猫に生まれ変わるということはできないようです。というわけで、つづく・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 一生懸命訴えたのに、なんでアイツは分かってくれへんのや。鈍すぎやわ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちょっとくらいの あめならぼくわ ぜんぜん へいきですしっぽが べちゃべちゃになってもぼくわ ぜんぜん だいじょうぶですどうして たんとうしゃがあんなに さわぐのか ぼくわぜんぜん りかいできません インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつも、リビングから出そうとすると穴に籠城するくせにハナを出そうとすると穴から飛び出して追いかけてくるフーガ。そんなにハナのことが好きなのか? ハナはたぶんお前がいない方が落ち着くと思うよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 今日はちゃんとトイレで踏ん張って砂かきもめちゃくちゃ入念にしてばっちり!なはずなのに歩きながら出してやがった。そしてあれほどしっかり砂かきしてたのにトイレには1つも落ちてなかった!なんでやねん!!ウNコが固いのかもしれない。腸内環境なんちゃらのゴハンやオヤツをあげるようにしてるんだけどまだ足りないのかな。水を飲めって言っても通じないだろうし水分補給できるオヤツとかウNコが柔らかくなるオヤツとか探してみなあかんかも。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 急いでいても出すものを出してから出て来ようよ・・・orz インスタはこちら
シリーズChatGPT、前回は手描きのジーグの絵を見せて漫画化してもらいました。 chaiko-cats.hatenablog.jp 今回はこれにセリフを付けてもらいましょう。ただし、日本語だとこのときみたいに謎の言語になってしまう。 chaiko-cats.hatenablog.jp ので、英語でお願いしましょうか。これならできるでしょ。 ちゃんとそれっぽくなってるじゃん。じゃあそれを日本語に訳すだけ。簡単でしょ。 あぁ・・・・・orz****************************************** インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちなみに私は猫吸いはしません。なんか、禁断の扉を開いてしまいそうで インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 台所の勝手口。ティルがいつもここで警備してたな・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこなんて、部屋の真ん中でヘソ天するもんなんだよ。 でもまだティルの貫禄には敵わない。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 廊下に落としたなら落としたで先に言ってよ!って無理か。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ きょうわ ずっと あめでしたでも いっしゅんだけ あめが ふらなかったのでぼくわ そとに いきたいと いいましたでも たんとうしゃわ なかなかだしてくれませんでしたやっと いけたときわ あめがいっぱい ふっていましたぼくわ そとにいけなくてとても かなしかったです インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ アスファルトの道路はさすがに暑かったみたいで出るのを躊躇したあげく門の手前ではぁはぁしてました。 草地の日影じゃないとやってられん インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ シッポを振ってるとジーグがじゃれついて来るからちゃんと収納しといたほうがいいよ。 それともガキンチョジーグを遊んでやってたのかな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちょっと前まで、超音波なクラッキングだったけど鳥と会話を試みるまでに成長した。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp リアルガキンチョと精神年齢ガキンチョ。夫の目は光を取り戻すことができるだろうか。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★夫が日帰りで目の手術を受けた。 叩いたりするの厳禁だったよね・・・ 病気自体は、お年頃によるものなので心配無用です。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 昨日のノラさん。あのあとフーガとも対面。 隊長の教えってそんなんだっけ?★ ★ ★ 隊長から警備のイロハを教わるフーガ この投稿をInstagramで見る ティル隊長の下僕(@captain_till)がシェアした投稿
★ ★ ★ ★ ★ 新隊長として、ここはどーんと・・・見なかったフリですか。 インスタはこちら
先週のこれの続き chaiko-cats.hatenablog.jp 前回はパワポで描いたこれをChatGPTに加工してもらったわけですが、 まあ、これはどう見ても猫に見えますよね。じゃあ、これならどうだ! 拙い手描き!パワポには絵の内容を自動でテキスト化する機能があってこいつを読ませたら ダイアグラム!・・・・ってなんだ?どっちにしろ機械には猫として認めてもらえなかったシロモノ。さあ、ChatGPTよ、これで漫画を描いてみろ!●●●● すごい!ちゃんとねこだ!!感激!!! インスタはこちら