昨日近畿地方も梅雨が明けたらしいが、自分はまだ梅雨を開けていないと思っていると言うのは、まだセミがこの辺りで鳴いていない...
昭和36年生まれなので”しょうざぶろう”とつけました。特に自分のジョギング・マラソンのブログです。
食事・菓子をたくさん食べるためにジョギングしている。とにかく腹一杯食べたい。それには有酸素運動。マラソン大会は前も後も食べ放題!
いつものようにゴルフの朝練に6時前に家を出た。いちおうオープンは6時だが土日祝日ともなるとフライング気味にゲートは開い...
雨予報だったので雨を覚悟していたが、朝起きて外へ出てみたら雨が降っていなかったのでいつものように早めにゴルフ場に出かけ...
最寄りのイオンシネマに映画を観に行った。ちなみに前回2023/09/11に、ミッションインポッシブルデッドレコニング...
実はいつも通っている打ちっ放しがリニューアルしてた。で、そのオープン記念として今月いっぱいボール代が本館でも終日安い設...
昨年の1月3日からほぼ毎日72球以上打ってきている。今年からは早出と休みの日は第2練習場の〝特打90分〟という正午から...
ちなみに集まったクラスメート5人のなかで孫ゼロ人なのは自分ともう一人の二人で、あとの3人には孫4人、3人、1人がいてる...
飛行機で宮崎まで行ってめっちゃ飲んで一泊して帰ってきただけの話…。まあいい。彼ら(クラスメート)と会って話すとあの頃...
自分は行く予定はない…。ぜんぜん興味は無いが、せっかくの大阪開催だし話の種に一度は行ってみても良いかな、とは思ったり...
このブログに書き込むのみ1月以来だなぁ…。と思った。 さいぜんから言っているようにリタイヤしてから正月休みとか盆休み...
「ブログリーダー」を活用して、三郎太さんをフォローしませんか?
昨日近畿地方も梅雨が明けたらしいが、自分はまだ梅雨を開けていないと思っていると言うのは、まだセミがこの辺りで鳴いていない...
昨日の日曜日、先月ゴルフ練習場で偶然会った昔なじみと30年ぶりに彼(61)のメンバーコースをラウンドしてきた。キャディ...
自分は過去二年間、ふた夏クーラーなしで扇風機だけで過ごした。夏は暑いもの…。昔はクーラーなどなかったし冷房入れないでも...
昨日の父の日、バイトから帰ってきたら弟一家が来ていた。初孫を連れて…。ちなみに自分には孫はいない。いいよなぁ。次男...
自分は行ってないけど…。多分、自分は開催期間中に行くことはないだろうと思っている。昨日の木曜日、私以外の家族4人で...
毎年ブログに載せているし、言っているのがアジサイではなく、うちはユリなのだ。そのユリがここに来て次々と開花して私の目...
昨日、今日と明日も天気は良いみたいだが…。 ちなみに一昨日、火曜日の雨で働きに行っているゴルフ場はクローズだった。...
悪いスイングの練習しすぎか…。先輩(72)に〝へた〟に間違った練習を一生懸命してもダメやで!と言われたが、それでも練...
いつものようにゴルフの朝練に6時前に家を出た。いちおうオープンは6時だが土日祝日ともなるとフライング気味にゲートは開い...
雨予報だったので雨を覚悟していたが、朝起きて外へ出てみたら雨が降っていなかったのでいつものように早めにゴルフ場に出かけ...
最寄りのイオンシネマに映画を観に行った。ちなみに前回2023/09/11に、ミッションインポッシブルデッドレコニング...
実はいつも通っている打ちっ放しがリニューアルしてた。で、そのオープン記念として今月いっぱいボール代が本館でも終日安い設...
昨年の1月3日からほぼ毎日72球以上打ってきている。今年からは早出と休みの日は第2練習場の〝特打90分〟という正午から...
ちなみに集まったクラスメート5人のなかで孫ゼロ人なのは自分ともう一人の二人で、あとの3人には孫4人、3人、1人がいてる...
飛行機で宮崎まで行ってめっちゃ飲んで一泊して帰ってきただけの話…。まあいい。彼ら(クラスメート)と会って話すとあの頃...
自分は行く予定はない…。ぜんぜん興味は無いが、せっかくの大阪開催だし話の種に一度は行ってみても良いかな、とは思ったり...
このブログに書き込むのみ1月以来だなぁ…。と思った。 さいぜんから言っているようにリタイヤしてから正月休みとか盆休み...
そう、マラソン大会たけなわなのだが…。読売新聞に来月開催の大阪マラソン2025の記事(コース図)が載っていたらしい…。...
スローガンは〝楽しい日本〟だとか…。昨日は楽しい一日だった。いつものとおり冬時間起床(3:25)、毎朝のルーティンを...
日常のランニングをやめてから7ヵ月。胴回りに贅肉が付いて作業ズボンのウエストがはち切れそうになってきたてしまった。そ...
先日の21日、〝近畿15日遅い梅雨入り(関東甲信・東海も)〟の発表。あたりまえに遅かれ早かれ来るものは来るのだが…。う...
先日、早朝練習の帰りのNHKのラジオ(自分はカーラジオもチューニングはNHKだ。そう受信料を払ってるのだからしょうもなく...
鳥のさえずりもたけなわというよりもう終盤…。たとえばウグイス。朝から鳴きすぎ…。もうこの時期、なれて鳴くのがうまくな...
暑くなったとはいえまだいいが…。またユリが咲いていた。白。また次々と咲くと思う。けれどまた、不思議に思った事があ...
不思議に思っていた点在している鉄砲ユリたちだがネットで調べてみると種からだと2年くらいで花が咲くらしい…。鉢ばかり...
花は心を癒やすとも言うが…。つづいてピンク色が開花した。同じ日に植えたが順番を待って咲くようだ。つぎにこいつら...
自分が住んでいる辺りではアジサイが咲き始めたような気がする。6月、梅雨入りとなればこの時期花と言えばアジサイのイメージ...
金曜日ゴルフに行った。スコア105。また100は切れなかった。これだけ練習をして夢まで見るのに100切るのにどれ...
先日28日㈫の大雨、チーフから電話で午後からのパート社員は来なくていいと連絡が入った。しかし自分は〝従業員ゴルフプレー...
先日、ゴルフが生き甲斐みたいな彼(69)のゴルフやめた宣言…。しかし、今でもゴルフ語るのには熱いものがある。ちなみに...
前に話したとおりこの20年間、この時期ランニングに行く途中の水田を眺めながら思いは同じであった。元気な頃はいつまでも走...
走りに出なくなってから今日で6か月7日経過した。話したとおり多分もう走りに出ることはないだろうと思う。そうすると太る...
朝刊の連載小説が12日で終った。そう、毎日新聞朝刊で連載されていた〝青嵐の旅人〟天童荒太 作・高杉千明 画が463話で...
そう、ゴルフの話。この歳(63)ではじめて競技志向というのでもない…。(そんな意欲も無い…。)楽しめれば良いのだ…。...
良い天気に恵まれた。予定どおり名古屋のお父(56)さんと額田駅から登山道を登って行った。自分は登山を意識した服装だっ...
そう、今年のゴールデンウィーク(NHKで言うと「大型連休」)は終わった。子供も大人になって、サラリーマン生活を終えてか...
彼と始めて、嵐山までサイクリングしたのは昨年の11月3日だった…。あの日も快晴だった…。▲2023年11月3日の空...
2月11日64.29㎞走行以来久しぶり…。ランニングの仲間に会いに行くため大阪城公園に向けて8時半スタート。淀川河川...
昨日から良い天気だ…。 いつものように2時25分のアラームで起きて朝のルーティンを済ませて6時前、朝のゴルフ練習に行こ...