chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中国de音楽4 https://hayap24bit.hatenablog.com/

運命のイタズラで!? 深圳で単身赴任スタート。上海在住20年の日本人作曲家による写真日記です。Mac,PC,ネット等、興味ある事を徒然と。

中国での日々の生活を徒然なるままに、なるべく写真付きで書いています。気付けば上海に来て丸20年が過ぎました。相変わらずの痛快なりゆき人生を歩んでいます。音楽ネタに限らず、上海での何気ない生活模様や、得意のITネタまで自由気ままに書いています。筆者の自己紹介:http://insomnia.selfip.com/profile.html

はやP
フォロー
住所
中国
出身
中野区
ブログ村参加

2014/02/13

arrow_drop_down
  • レーゾンデートル

    月曜日、深圳は雨、気温は 12度。 深圳としては真冬の様に寒い一日。 先週 26度もあったのにコレだもんなぁ…。 風邪ひかない様にしなきゃ。 朝 6時に自然起床。 相変わらず無駄に早起きしてしまう老人性早起き症。 ノンビリと準備して 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて約 40分のバス通勤。 仕事上のトピックは特に無し。 相変わらず中途半端?な立ち位置ではあるが、もう開き直る事にした。 既に10年近く続いている PJなので、ワタクシが声高に「改善すべきだ!」と叫んでも、担当している其々が『自分のやり方』を確立してしまっているのだよ。 もちろん無理して改革出来なくは無いのだが大きなリスクが伴うの…

  • 一日中ギターを弾いて過ごす

    日曜日、参戦は雨、気温はなんと 11度! 三月ももう終わりだと言うのに寒い寒い。 朝 6時半に自然起床。 トイレに行ったらメッチャ寒くて慌ててベッドに戻った。 「ヲイヲイ何でこんなに寒いんだ?」なぞと独り言を呟き、ぬくぬくの布団の中で幸せを噛み締めていたら、いい具合に眠りがやってきて珍しく二度寝成功。 次に目覚めたのは 8時半過ぎ。 ヲシ!よく寝たw 取り敢えず食パンとコーヒーのセットを 85℃から出前したのだが、珍しく欠品が有り、朝から色々と電話で一悶着。 面倒臭いが、中国はいまだに『文句言わないと負け』という文化が根強く残っているため、郷にあれば郷に従う。 再発送すると向こうも手間だし余計…

  • ES-335

    土曜日、深圳は曇り時々雨、気温はぐっと下がって 18度。 肌寒いくらいの一日。 朝 7時に自然起床。 そのままベッドの中でダラダラと過ごして 7時半くらいにベッドを出る。 何だか肌寒くてびっくり。 先週はずっと暖かったのに昨夜くらいからまた冬に逆戻りだ。 さて、今日は先週木曜に届いた大型の荷物について語ろうかなw このブログの熱心な読者の方なら既にワタクシの性格をご存知なので大体の想像がつくと思うが、あの大型の箱は実はコレである。 開封の儀。 じゃーん(嬉) うっきゃ~! 超素敵な色だと思わない!? そうなのだ…散々考えて、色々と悩み、結局一度買うのを諦めた Epiphoneの ES-335で…

  • 誕生日

    金曜日、深圳は曇りのち雨、気温は昼 28度あったが夜になって急に 20度まで下がった。 朝 6時半に自然起床。 相変わらずパッとしない目覚めで呆れつつも、作業部屋に行って携帯をみたら、幾つかメッセージが入っていて、それを見て今日は自分の誕生日だった事を思い出した。 いやはや…友人たちは有難いね、ホント。 午前 8時過ぎに家を出て、9時からフツーにオシゴト開始。 すると 5分くらいしたら右側からスッと手が出てきてオレンジ入りのコーヒーが置かれた。 同僚が「老师生日快乐」だってさ、今日がワタクシの誕生日である事を知ってて、好物のオレンジコーヒーをさりげなくプレゼントしてくれたのだ。 何だか申し訳な…

  • 雲南料理

    木曜日、深圳は曇り、気温は 28度。 異常に蒸し暑い一日。 朝 6時半に自然起床。 普段通りの準備をして 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 朝 9時からフツーにオシゴト。 あっという間にお昼になったので例によって同僚らと社食で食事していたら携帯に荷物到着のメッセージが入った。 『え〜!もう届いちゃったの?』と心の中で独り言を呟いてから少し考えた。 いや、本来は土曜日に届く予定の大型の荷物なのだよ。 しかも今夜は月例会の後に懇親会があるから帰りが遅いのだ。 少々『気になる』大型の荷物なので玄関前に夜まで放置しておくのは気が引けるから、やはり昼休みにタクシー飛ばして一瞬だけ帰宅して部屋に…

  • コーヒーと麺とマイヤーズ

    水曜日、深圳は曇りのち晴れ、気温は 27度。 妻の情報によると上海は 33度位まで上がったらしい。 深圳より上海が暑いなんてびっくり。 朝 5時過ぎに何の脈絡もなく突然目覚めてしまう。 外は真っ暗だし一体何が原因で目覚めたのかサッパリ分からないが、とにかく突然目覚めてしまったので、とりあえずトイレだけ行ってベッドに戻って二度寝を試みるが、もう何だかスッカリ覚醒してしまったので眠れやしない。 仕方なく午前 6時少し前くらいに諦めてベッドを出た。 ま、特に体調が悪いワケじゃ無いので別に死にゃしないだろうw ノンビリと朝の準備をしてイツモ通り 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 仕事上のトピ…

  • 蜂蜜

    火曜日、深圳は晴れ、気温は 26度。 朝 6時半に自然起床。 普段通り朝の支度をして 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 あ、そうそう。 今朝は何だか無性に腹が減っていたので自宅でコーヒー淹れてトースト焼いて蜂蜜とチーズを乗せて簡単な朝食を食べてきた。 で、先週末に蜂蜜の残りが少ないことに気付いて朴朴でチョット値段が高いやつを買ったので、今日試しに早速使ってみたのだが、一体何が違うのかサッパリ判らなかった。 左側のはこんなに小さいのに 60元( 約 1,200円)もしたのだよ。ちなみに右のは 20元くらいなので約 3倍くらいの値段差があるのだ。 それなのに味は殆ど全く変わらなかった(苦…

  • 小春日和

    月曜日、深圳は快晴、気温は 26度。 非常に暖かい一日。 朝 6時半起床。 スゲ〜! 9時間半も連続で寝たのは何年ぶりだろう? 我ながらびっくり。 とは言え何か特別にスッキリ感が有るワケでもなく普段通りの目覚めである。 単純に今まで削りまくっていた睡眠時間を一気に解消した!? だけなのだ。 プラスマイナスゼロ。 ノンビリと朝の準備をして午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 仕事上のトピックは特になし。 そうそう、今日、イヤイヤながら 2024年度の確定申告?と言うか税務処理をした。 中国は何もカモがシステム化されて『管理されて』いるので、携帯アプリで身分証明書番号と電話番号を入れる…

  • 調整日

    日曜日、深圳は快晴、気温は 25度。 朝 6時半に自然起床(泣) 昨夜寝たのは 4時過ぎ。つまり 2時間半しか寝ていないのにフツーに目覚めてしまうこの悲しさよ…。 トイレだけ行って二度寝しようとベッドに戻るも頭が冴えてしまって全然眠気が来ないので、仕方なくそのまま起きることに。 起きたは良いが、昨夜の疲れが残っていて何もする気が起きないので、ただベッドに座って朝日を浴びつつボーっと外の景色を眺めながら約 30分ほど過ごす。 そして 7時を過ぎた頃にようやく重い腰を上げて立ち上がって台所に行ったが、冷蔵庫を覗いたら食パンを切らしている事を思い出したので、饿了么で 85℃から食パンと簡単なモーニン…

  • 紅糖缶でライブ

    土曜日、深圳は晴れ、気温は 26度。 朝 5時半起床。昨夜11時に寝たら、やはり 6時間ちょっとで目覚めてしまい、挙句の果てに二度寝ができない不器用な身体。 1時間くらいベッドの中で次の眠りが訪れるのを待っていたのだが、結局惨敗したのでそのまま起きる事にした。 午前中は部屋でノンビリと過ごし、お昼はイツモ行く日本料理で『麻婆豆腐定食』を食べ、帰宅して少し昼寝しようと思ったがやはり眠れなかったので、ちょっと時間は早かったが今夜のライブの準備をし始める事にした。 今夜 20時から我々 Bremen Town Bandのライブが、ライブハウス『红糖罐』にて行われるのだ。 あそこはロックを演るには丁度…

  • ビタミンD

    金曜日、深圳は快晴、気温はなんと 26度まで上がったらしい。 朝 6時半に自然起床。 例によって午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 今日は非常に良い天気で外は暑いくらいだった。 折角なので昼休みは銀行に行くついでに外で日向ぼっこ。 太陽を浴びて『ビタミンD』をシッカリ生成しないとねw 仕事はイツモ通りなので割愛。 今日はハナキン(死語)なので、18時には仕事を終えて自宅近所の居酒屋で簡単な夕食。 いやぁ…日本的な焼き餃子と生ビール。 ほんと最高であるw そして肉野菜炒め。 この組み合わせが個人的には最高なのだ。 ぐはは。 食後は真っすぐ帰宅してダラダラと過ごして、何となく眠くて仕…

  • 北上する朝焼け

    木曜日、深圳は快晴、気温はやっと戻って 18度。 暖かい一日。 朝 6時半に自然起床。 窓の外に綺麗な朝日が見えた。 一冬を超え、徐々に北の方向に戻ってきた。 毎日同じ様に東の空から太陽は登るのだが、 冬の間はかなり南側(写真でいうと右側)から登るのだよ。 何とか無事に深圳で一冬を越す事が出来たのが少し嬉しい。 いつも通りルーチンで朝の準備をして 8時過ぎに家を出て送迎バスにて通勤。 仕事は相変わらずなので割愛。 あ、そうだ! 今日は昼過ぎに珍しく、前職で『聖剣伝説 Visions of Mana』を制作する際にお世話になった当時のメインディレクター Y田さんより電話を貰って、日本は今日は祝日…

  • セレクタースイッチ交換

    水曜日、深圳は快晴、気温は 14度。 朝 6時に自然起床。 睡眠不足を解消しようと昨夜イツモより 30分早く寝たのに、何故か 30分早く目覚めてしまって、結局トータル睡眠時間は 6時間弱…という普段と変わらない状況。 意味なしw ノンビリと朝の準備をして午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 仕事上のトピックは特に無し。 昨日提出したDemoはどうやら企画側のお気に召さなかった様で、結局ほぼ『総とっかえ』に近いフィードバックを喰らったw ま、想定内なので特に凹まない。 何十年もこの仕事をしてるので、こういう状況には慣れている。 取り敢えず『手を動かしてアウトプットを出す』事が重要だし…

  • 辛拉麺と純正パーツ

    火曜日、深圳は曇り、気温は 13度。 寒い一日。 朝 6時半に自然起床、ベッドの中でダラダラして 7時の目覚ましと同時にベッドを出る。 呆れるほど変わらない毎日のルーチンで朝の準備をして7時の 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて約 40分の通勤。 朝 9時から仕事を始め、あっという間にお昼である。 昼食はイマイチ食欲は無かったが、社食で辛拉面を見つけたので頼んでみた。 麺やスープはインスタントのそれなのだが、チーズやら牛肉やら野菜やらたっぷり追加してくれるのでコレは『有り』だわ! ピリ辛も相まってぺろっと完食してしまったw 午後も真面目にお仕事して、何とか例の『苦手分野な』曲の Demoを仕…

  • ズブロッカ

    月曜日、深圳は曇り、気温は一気に下がって 14度。 朝 7時に目覚ましで起床。 普段通りのルーチンで朝の準備をして午前 8時過ぎに家を出てギター抱えて出勤。 仕事は 9時から 20時までミッチリ。 今日はタマタマ 3件の仕事が重なったのでナニゲに忙しかった。 20時過ぎに会社を出て送迎バスにて帰宅。 家に着いたら玄関に置いてあったゴミ袋を見て「あ、そいや今朝ゴミ出すの忘れてたわ」と思い出し、とりあえず荷物だけ部屋に置いて、そのままゴミを持ってまた 1Fまで降りて捨ててきた。 ウチのマンションはエレベーターが遅いので外に出るのが結構億劫なんだよね。。。 まいっか。 さて! 帰宅後は今日は久々にズ…

  • バンドリハとカレーとゼンハイザー

    日曜日、深圳はうす曇り、気温は 22度。 朝 7時に自然起床、例によって『週末モード』でそのままベッドの中で1時間くらい微睡む。 8時過ぎにベッドを出てコーヒー淹れてトースト焼いて簡単な朝食をとりつつダラダラとネットなんか見て過ごしていたら、朝 9時半頃にバンドメンバーから『スタジオ着きました!』的なメッセージが来て一瞬カタマる。 「やっべ!今日のリハは朝 10時からじゃん!!!」 実はメンバーの 1人が今日の夕方の便で出張になったので、今日のリハは午前に変更されたのである。 完全に忘れてたわ(汗) 幸いな事にウチからスタジオは非常に近く30分有れば着くので、慌てて 5分で支度してタクシーに飛…

  • 豪雨とギター改造

    土曜日、深圳は晴れのち豪雨のち曇り。 気温は 27度~22度~18度。 朝 7時に自然起床。 二度寝を試みるも惨敗したので、とりあえずベッドの中でボケボケして 7時半にベッドを出る。 コーヒーと食パンで簡単な朝食を済ませた後はネット見ながらダラダラと過ごす。 昼は外に食べに行こうか少し悩んだが、何だか急に面倒臭くなってしまったので出前を取って簡単に済ます。 午後は、明日のバンドリハで演る新曲を軽く練習。 まぁ古い J-Popで知ってる曲なので『練習』という程の事ではないが、ナメてかかると昔のスタジオミュージシャンはカナリ凄い事を演っていたりするので侮れない。 案の定なかなか難しい事を演っていた…

  • 創作ではなく捜索

    金曜日、深圳は晴れ時々曇り、気温は 27度。 朝 6時過ぎに自然起床。 最近なんだか 5時間睡眠が習慣になってきた。 うーむ。 まいっか深く考えない事にする。 イツモ通りのルーチンで朝の準備をして会社の送迎バスにて通勤。 朝 9時から夜の 19時半までミッチリお仕事。 夕方くらいに PJの福利厚生の一環で午後ティーと「おやつ」が配られた。 今日は少々甘めの紅茶と雪見だいふく的なお菓子だった。 まぁまぁ美味しいのだが、とにかく甘くて凹んだ。 最近トシのせいか甘いものが徐々に苦手になってきた気がする。 これは良い傾向なのか? よーワカランが。 さて! 仕事は、昨日の夕方に突如降ってきた仕事に追われ…

  • すっかり春

    木曜日、深圳はうす曇り、気温は 26度。 今日も暑いくらいの一日。 朝 7時に目覚ましで起床、ささっと準備して 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて約 40分の通勤。 昼食は、今日は同僚らとは別で 1人で外に食べにいく事にした。 最近ワタクシちょっと『お疲れモード』なので何となく1人になりたかったからである。 会社近所の松乃家でまたまたカレーうどんを食べた後、二階にある広場みたいな所で暫し日光浴。 約 10分くらい陽に当たっていたのだが、もう暑くてたまらないので直ぐに退散。 エスカレーターの下でクルマ(しかもガソリン車のオープンカー)を売っていた。 こんな売り方あるんだねw ここは若者が多いの…

  • オケのリモート収録

    水曜日、深圳は曇り、気温は 26度。 もうフツーに夏みたいな気候である。 朝 7時に目覚ましで起床。 昨夜やや遅めだったので眠い眠い。 普段通りのルーチンで朝の準備をして午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 今日は夕方から日本で収録があり、リモートでチェックしなければならないので、色々と譜面やら機材やらを纏めて社内のスタジオに持っていく準備でナニゲに忙しかった。 ウチの部門のスタジオは高層階に有るのだが、なにせエレベーターが遅いので移動がタイヘンなのだよ。 忘れ物をしたら往復で 10分〜15分はロスするので念入りに準備しなければならない。 収録開始前に何とかセッティング完了。 会社…

  • 食欲

    火曜日、深圳はうす曇り、気温は 22度。 朝 6時半に自然起床、そのまま目覚ましが鳴る 7時まで布団の中で微睡み 7時にベッドを出る。 何だか腹が減っていたので久々に朝は家で食べる事にして(最近、朝食は会社の社食モーニングで済ませている)コーヒーを淹れて食パンを焼いてサクッと朝食。 サスガに全然時間が無くなってしまったので 8時10分過ぎに慌てて荷物抱えてバス乗り場へダッシュ。 普段よりエレベーターがスムースで下層階で乗る人が少なかったため、何とか 20分発のバスに乗れた。あぶね〜w 午前中はあっという間に過ぎ、お昼は同僚らと社食で『牛肉拌面』を頼んでみた。 ピリ辛で結構美味かった。 午後もフ…

  • ケーキ

    月曜日、深圳は晴れ、気温は 20度。 朝 6時半に一度目覚め、二度寝して良い夢見てたトコで 7時の目覚ましで起きる。 イツモのルーチンでささっと朝の準備をして 8時過ぎに家を出て、会社の送迎バス乗り場へ。 気温も暖かいしとても良い天気である。 午前 9時には自席について 19時までキッチリお仕事。 そうそう、午後 3時過ぎに同僚がケーキをくれた。 どうやら友達が喫茶店を始めたらしく、そこのケーキだそうな。 中国のワカモノは結構『気軽』に自分でビジネスを始める傾向があるので何とも羨ましい。 日本人って可能な限りのリスクを洗い出してから始めるから、何か始めようと思っても 1年くらいかかったりするが…

  • BGM

    日曜日、深圳は晴れ、気温は20度。 朝 7時半に自然起床、コーヒー淹れてトースト焼いて簡単な朝食の後、PC起動してダラダラとネット見てたらすっかりお昼。 昼食はテキトーに出前して食べ、その後はエレドラの前に座ってタダひたすらドラムの個人練習。 久しく Jazzを演奏していないので Swing中心に鍛錬を重ねる。 いや、別にライブやら何らかの出演の機会が有るワケでは無いのだが、サスガに集合住宅ゆえ長時間叩くと苦情が来るだろうから、フツーの力で叩くのはせいぜい 1時間が限度なのだよ。 でもまだ練習し足りないので、その後はとにかく『力を抜いて小さく叩きながらリズムキープする練習』をするのだが…となる…

  • 買い物に伴う調べものは愉しい

    土曜日、深圳は曇り、気温は 18度ですっかり元通りの気温である。 昨日までの寒さは一体何だったんだろう? 朝 6時半に自然起床。そのままベッドの中でウトウトして午前 8時にベッドを出る。 今週末は一部メンバーの都合で、予定されていたバンドのリハがキャンセルになってしまったので、実に退屈な週末である。 まーったく 100%予定なし。 あ~あ、つまんないなぁ。 午前中はネット見ながらダラダラと過ごし、お昼はイツモ行く近所の日本料理でお寿司定食。 単身赴任ゆえ家族は上海だし、深圳にはバンド仲間以外に知り合いが居ないので、リハが無いと『飲み食い』以外に愉しみが無い…という実に寂しいオッサンである。 午…

  • 雨のハナキン

    金曜日、深圳は雨、気温は 14度。 相変わらず寒い一日。 朝 6時半に自然起床。 イツモ通りのルーチンで朝の準備をして午前 8時に家を出て会社の送迎バスにて通勤。 相変わらずの雨で寒い寒い。 バスの中で、10年くらい前に本帰国した北海道に住む某ピアニストから『ライブ前の写真』が幾つか送られてきて、久々に下らない話で暇つぶし。 どうやら今日はホールでライブらしい。 いやぁ…ワタクシがこうしてパッとしない頭でバスに揺られてる最中も、色々な場所で色々な人生が並行して進んでいるんだよね。 なんか不思議。 朝 9時から 20時前までミッチリお仕事した後、地下鉄で帰宅。 ホントはギターを持って帰ろうかとも…

  • 突然気温が下がった

    木曜日、深圳は雨、気温は 13度! 何と昨日から 10度くらい一気に下がった。 朝 6時半に自然起床、ベッドから出たら何だか寒くてビックリ。 昨日まであんなに暖かかったのにコレだから三月は侮れない。 例によって朝 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて乗り場に急ぐ。 外は結構な本降り。 決してバスの中が暖かいワケでは無いのだが、湿度が高いので窓がこんなに曇っていた。 仕事は朝 9時から夜 20時までしっかり働く。 そうそう!昨日の日記にも書いたが、やはり何となく iLokの調子が悪いので、本日 Zero Downtime サービスに加入した。 値段を調べたら年間 30ドルだったので、まぁ保険みた…

  • iLok

    水曜日、深圳は曇り時々小雨、気温は 23度。 朝 7時半に自然起床。 いつも通りのルーチンで朝の準備をして午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにてにて通勤。 そうそう、バス通勤になってからこのブログは大体毎朝バスの中で携帯で書いているのだが、最近書いたままアップするのを忘れる事が多くてイカン。 今日も書いただけで安心してそのままアップするのを忘れた。 まーったくもぅ…トシ寄りはコレだからもぅ。 さて!朝 9時から夜 8時までオシゴトしていたの 20時過ぎに仕事を終えてバスで帰宅。 今作っている Demoが今ひとつダサくて、何度も細かい修正をしていたら今日はあっという間に時間が経っていた。 何…

  • 渡り鳥

    火曜日、深圳は曇りのち雨、気温は 24度。 朝 7時前に自然起床。 いつも通りのルーチンにて朝の準備をして午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バス乗り場に向かって歩いていたら、空にVの字型の模様が移動していたので撮ってみた。 渡り鳥の季節なのかな? 取り敢えず一つの団体さんが通り過ぎた後、また次の団体さん登場。 「すげー数だな」と思わず日本語で呟いてしまったら、まだまだ次から次へとやって来るじゃないか…。 ヲイヲイ!何だか段々怖くなってきたわ。 この近くには深圳宝安空港が有るのだよ。 こーんな数が絶え間なく飛んできたら、それこそバードストライクとか心配してしまうわ。 この後もバスを待つ間 10分…

  • アルカリ006P

    月曜日、深圳は晴れ、気温は 25度。 朝 6時半に自然起床。普段通りの朝のルーチンを経て午前 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて約 40分の通勤。 仕事上のトピックは特に書けるような物は無し。 我々の様なゲーム業界は、お客様に新しい驚きや喜びを与える為に、今までに無い新しい遊びを日々常に研究している為、普段何をやってるか?等々の具体的な内容は口外厳禁なのだよ。 自分らのアイデアを盗まれて他社に先を越されたらシャレにならないからね。 リリースまで秘密裏に制作する為、まさに『情報戦』に近いわけさ。 故に外に向けて書ける様な事は皆無に等しいのだよ。 てなワケで、毎日そこそこまぁ色んな事は発生してい…

  • 久々のバンドリハ

    日曜日、深圳は快晴、気温は 26度。 すっかり春めいた陽気。 朝 8時に自然起床。 休みでも朝寝できない老人性早起き症。 とは言え普段と違うのはベッドの上で外の景色をボーッと眺めながら暫しダラダラ出来る事だな。 この上ないシアワセである。 朝食パンが切れていたので 85℃から出前するついでにホットドッグとドーナツセットみたいなのを注文して、朝はそれで簡単に済ませる。 午前中は今日のリハで演る新曲のオサライを軽くしてたらあっという間に 11時過ぎ。 近所のワンタンのお店から『全家福馄饨』を出前して、届くまでの間に今日持っていく機材類を纏めてケースに入れて準備し、ちょうど完了した頃にワンタンが届い…

  • のんびり

    土曜日、深圳は曇り時々晴れ、気温は 25度。 ぬるま暖かい一日。 朝 8時に自然起床。 今日は休みなのでそのまま布団の中でウトウトと微睡み、午前 9時くらいにベッドを出る。 例によってコーヒーメーカーのスイッチを入れた後、トースト焼いてバター塗って蜂蜜をかけてスライスチーズを載せて簡単な朝食。 暫くネットみながらダラダラと過ごしていたら、珍しく上海に住む息子からチャットが入ったので何かと思ったら、先日ワタクシが帰省した際にタオバオで買った腕時計用の交換ベルトが届いたらしく、自分で分解して交換したらしい。 彼の腕時計は古い CASIOの PROTREKなのだが、コレ無駄にヘヴィーデューティに作ら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はやPさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はやPさん
ブログタイトル
中国de音楽4
フォロー
中国de音楽4

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用