chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【衆院選2024】ニコニコ動画 - ネット党首討論

    ニコニコ動画:https://live.nicovideo.jp/watch/lv345963851 YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=mUOuwJVL8Qw 視聴者コメントより(抜粋) ◆ニコニコ党首討論のコメントが参政党応援メッセージだらけでしたね。もっと神谷さんのお話を聴きたかったです! ◆見ていて 何が公正ですか💢と、少々苛つきましたが、少ない時間に沢山の内容を入れ込んで頂き嬉しかったです。 ◆開始30分間、参政党と社民党はまるで存在していないかの如く全く話が振られなかった。しかしそんな逆境の中でも、どの党首よりも端的に簡潔に、我々国民の生…

  • 【衆院選2024】日曜討論 9党党首による徹底討論

    https://x.com/jinkamiya/status/1845277347009921174 神谷宗幣(参政党代表):日曜討論に出演してきました。 選挙の争点、政治改革、核廃絶のところは参政党の考えを示せましたが、経済の話が振られず、急にまとめになってしまい、最後の訴えをしっかりできなかったのが残念です。来週はもっと明確に伝えます。 【日曜討論】与野党9党党首 政治とカネの問題で意見交換 15日の衆議院選挙の公示を前に、与野党9党の党首がNHKの日曜討論に出演し、政治とカネの問題で失われた信頼をどう回復するかなどをめぐって意見を交わしました。 石破『前から思ってるけど、企業・団体の献金…

  • 【衆院選2024】日本記者クラブ 7党のみで討論会

    https://www.youtube.com/watch?v=Fnqyvfnhm1A 神谷宗幣(参政党代表): 本日、日本記者クラブが回答がきました。 結論は討論会には参加させないが、「1分間の動画放映であれば認める」との代替案の提示でした。 それを受けて再度我々も声明を出しました。https://sanseito.jp/news/12505/ 衆議院選挙 経済政策などで論戦 日本記者クラブ討論会 衆議院選挙の公示を15日に控え、与野党各党の党首は、物価高も踏まえた経済政策などをめぐっても論戦を交わしています。 与野党7党の党首は、12日は日本記者クラブの討論会に臨みました。 一部の国政政党…

  • 林千勝『ウォール街からの接近?』

    ウォール街からの接近?トランプの劇的な姿勢の変化とは|林千勝 「ザ・ロスチャイルド」大英帝国を乗っ取り世界を支配した一族の物語 作者:林千勝 経営科学出版 Amazon

  • コヤッキー『元国連理事が語る本当にヤバい日本の真実』

    元国連理事が語る本当にヤバい日本の真実 やっぱり少子化で、高齢化が進んでどんどんお亡くなりになってしまうぐらいなので、経済の兆しとしては非常に厳しい、今ですらちょっと厳しいのに、そんな中で外国人の移民を無条件で受け入れてるのはこの国だけなので、だから不思議なんですよね。世界中で、どちらかというと移民は抑えようっていう、そうなってるんですよ。なんでかというと、移民が増えすぎて国がまとまらなくなったりだとか、それ こそ、いろんな事件が起きちゃって、結構暴動起きたり、いろんなトラブルが起こって、大変な感じになってますし。移民を入れることによって生産性は上がったりする側面もあれば、治安が悪くなって犯罪…

  • Mr.都市伝説 関暁夫から皆さんへ【いあして】

    Mr.都市伝説 関暁夫から皆さんへ【いあして】全てシナリオ

  • CGS 渡辺惣樹『アメリカの本当の姿を知りましょう』

    捏造された正義、正当化された殺戮 アメリカの本当の姿|渡辺惣樹 やっぱり日米関係を考える時に「本当の姿を知りましょうよ」ということですね。モーガンさんというのは南部出身、テネシー州の出で、皆さん南北戦争は”奴隷解放”という錦の御旗は掲げましたけど、中央集権的な国を作るか、それとも、州の権限を保持して、中央政府は出来るだけ緩い外交とか、軍備だけは任せるけど、それ以外のことは州の政治に任してくれという、その2つの勢力の攻め合いだったわけですよ。リンカーンというのは、もう完全にアメリカは連邦政府主導で行くというのが南北戦争なんですけどね。アメリカという国の本当の歴史を通じて、アメリカという国を見まし…

  • CGS 『増える”省畜”、昭和の官僚には技と工夫あり』

    覇気のない表情…日本人がヤバい!増える「省畜」、蘇れ公僕!!|林千勝 林千勝:全般に見ると、男性の職員なんか特にそうですけど目が虚ろでね、覇気が無いと、原稿読んでるだけでね。という事で、抱く感情としては軽蔑の感情と同時に、若い方々ですからね、憐れむ気持ちなんですが、これは第6回までの私の感想でね。第7回、昨日出てみましてね、ちょっと思ったことなんですが、終わってから玄関で、我々ちょっとたむろしてたら、厚労省の職員の方が3~4人通り過ぎたんです。その時、女性の職員の方はスッと通り過ぎましたけども、彼女が前々回出した質問の尻ぬぐいを、部下の男性の職員が昨日したわけですね。その男性の職員が私に頭を下…

  • 米疾病予防管理センターの元所長が”事実”と認めた内容

    Ex-CDC Chief Dr. Robert Redfield Reveals COVID-19 Truths - YouTube ロバート・レッドフィールド元所長: CDC所長を辞める時に腹が立ったのは、ワクチン接種済の感染者の追跡を止めたことです。「接種済みの人が感染した」という報告が出来なくなるようにです。ワクチンが効かないと思わせるようなことは一切しないという決定があったからだと思います。 私は正直であろうとしてきましたが、ワクチンには重大なミスがあったと思います。ワクチンは決して義務化されるべきではありませんでした。また、副作用があり、実際に被害を受けた人がいることについても、もっ…

  • 🟠 赤坂ニュース『戦争における情報戦のあり方』

    博物館とWikipediaに騙されるな❗❗戦争における情報戦のあり方👊👊👊 ゲスト:マイケル・ヨン✨通訳:我那覇真子 【赤坂ニュース 097】令和6年6月3日 参政党 - YouTube

  • 🟠 参政党機関誌「DIYタイムズ」Vol.11発行

    https://www.sanseito.jp/pdf/times_vol11.pdf 参政党機関誌「DIYタイムズ」Vol.11を発行しました!https://t.co/zLNkqjE41C配布場所、配布時期などについては、上記よりお住まいの支部にお問い合わせください。一緒に配ってくれる仲間もお待ちしています🤗#参政党 pic.twitter.com/hGS4zfvPuV — 参政党【公式】 (@sansei411) 2024年5月30日

  • 東京都知事選 田母神候補の公約発表~記者会見

    Mr.都市伝説 関暁夫から皆様へ【元航空幕僚長・田母神俊雄との邂逅】 田母神俊雄:政治っていうのは国民を幸せにしなきゃいけないですよ。衰退途上国ですよ、いま日本は。衰退途上国。国民がサボってたからではないんです。政府がサボってるからなんです。核兵器っていうのはもう最大の抑力なんです。敗戦利得者たちが、アメリカに言われたことをみんな、日本が飲むからなんですよね。ロックフェラーが儲かる、なんぼでも。軍事力っていうのはね、戦争する為にあるんじゃないです。”戦争しない”ためにある。軍というのは、何処の国においても最後の砦です。おかしいでしょ?って。騙されてるんです。 元空幕長の田母神俊雄氏が都知事選出…

  • 【大石解説】国の行動計画についての「パブコメ」は今後?

    次のパンデミックにどう備えるか? 国の行動計画についての「パブリックコメント」は今後どうなる? ニュースの「その後」を解説!【大石が深掘り解説】 - YouTube 大石邦彦:「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」、これに関するパブリックコメントの、あのニュースです。令和6年4月24日時点案となっています。次のパンデミックに国民はどう備えたらいいのか、国はその時どんな行動計画を考えているのか、これに盛り込まれているんですね。全部で220ページを超えます。この中身で私が特に気になったところを抜き出してみました。 これはどんなものかと言いますと、国の見解とは違う意見を「偽・誤情報」として国が扱う…

  • コヤッキー『パンデミック条約の内容がヤバすぎる』

    芸能ニュースにかき消された、パンデミック条約の内容がヤバすぎる 僕は別にワクチンに注目してるわけじゃなくて、国がよくわかんないものを、よくわかんない状態のまま、一部の人が金儲けする為だけに国民に何かを敷いてることはあるんじゃないか?ということを言っていたわけですよね。健康的な問題以外も、こういう事って結構あると思うから。 当時、巷ではこんなビラが配られていたのを皆さんご存知でしょうか? 国際保険規則とパンデミック条約の問題ということですね。これ一部抜粋します。パンデミック条約の問題「緊急事態宣言下では憲法が覆されてしまう」。国の主権をWHOに預けることになる。製薬会社に多額の報奨金を払うことに…

  • NHKのジェンダー体操にHEAVENESEパロディ?

    以前、NHKのEテレで放送されていたLGBTQのジェンダー体操というものが放送されたんですけれども、それがSNS上で再び大炎上しています。これ、僕も動画見たんですけれども、ちょっと公共放送じゃなかったとしても、かなり問題あると思うんですが、これNHKが何故、こういうことをやっているのか?本当に大きな問題だと思います。 NHK「ジェンダー体操」大炎上!これはひどい!幼児こども向けの番組でも!NHKの間違ったジェンダー・性教育は洗脳工作では!【心理カウンセラー則武謙太郎】 - YouTube 結論から言うと、この2019年にNHKのバリバラという番組の中で「ジェンダー体操」という動画が放送されたん…

  • NTD『北京によるアメリカ人のDNA探求』

    79 Percent of US Biotech Firms Contract With Chinese Firms 新しい調査によると米バイオテクノロジー企業の5社に4社が、中国企業と契約を結んでいる。北京によるアメリカ人のDNA探求と、それを阻止しようとする議員たちの試みを見ていく。 世界最大のバイオテクノロジー業界団体「BIO」は、120社以上の小規模バイオテクノロジー企業を対象に調査を実施した。 これは法案として議会に提出、審議されており、中国政府が「米国人の生体認証データ」にアクセスするために税金を使うことや、米国人を標的にする可能性のある生物兵器の開発を阻止することを目的としている…

  • CGS『外国人がやりたい放題に?金融・資産運用特区』

    外国人がやりたい放題に!?金融・資産運用特区|室伏謙一 そのタイミングを狙ったかのように政府は「金融資産運用特区」というものを作って、どんどんと外国人に投資しましょう!というのを発表し、そしていま公募してるんですね。「夏くらいに発表します」と仰ってるんですけど、北海道とか東京、大阪、福岡辺りから出てるんですけども、その内容を見ると、日本人の資産を運用するんじゃなくて、外国の資産を入れて運用してもらうっていう、そういう中身になってるので大問題じゃないか?と、委員会でも取り上げたんですけども。「金融資産運用特区」室伏さんの考えをお聞きしたいです。 「資産運用特区」創設、NISAとの両輪で国民の資産…

  • 【大石解説】明日!パブリックコメント締め切り迫る!

    パブリックコメント締め切り迫る!新たな感染症に備える「政府行動計画」とは? 国は、感染症が発生した際の「行動計画案」に対するパブリックコメントを募集しています。しかし、その資料は220ページを超える量で、しかも期間も限られています。締め切りが迫る中、どんな内容なのか?問題点は何なのか?

  • TOLAND『日本人が知るべき〝狂った世界の構造〟を暴露』

    全ての日本人が知るべき〝狂った世界の構造〟を暴露します。 「信用創造」これは銀行がお金を貸す時にお金を作れてしまうという仕組み。大抵の人が、日本銀行がお金を発行してると思ってるんですよ。そもそも「日銀券」自体は、国立印刷局ということろが印刷してますけど、実は、お札はいくら刷っても一円も増えません。 例えば一兆円を刷ったとして、それは誰のものですか?儲けになってはいけないから、日銀でも、政府でもない。物騒だから日銀に預けて、天から借りたことにする。 実は、バランスシートを見ると、日銀のところに「発行済み現金120兆」と書いてあるんだけど、今の現金も日銀の借金なのね。でも借金の相手はいないわけよ。…

  • CGS『日本を薄めていくシナリオ、インバウンドの真実』

    日本を薄めていくシナリオ、インバウンドの真実|我那覇真子 我那覇真子:本来は、外からやって来たものを日本化して、で、いいとこ取りして、良くしていくという文化があったはずなんですけれども、でも、そういったところがもう忘れ去られてるというか、政府がおかしくなっているので、もう無理やり、人工的に日本が壊されようとしている。さっき仰った、あの、”国境を無くしてワンワールド作り”をしようとしていると。もう本当、我々はナイーブ過ぎると思うんですよ。宗教が違いますと、世界では戦争も起きているぐらい、この、文化の違いっていうのはですね、みんなと仲良くしましょう、では進まない話なんですよね。そもそも多文化共生と…

  • 参議院:チャイナ製 太陽光発電による情報漏洩の危険性

    【ぼくらの国会・第709回】ニュースの尻尾「チャイナの太陽光発電 NO!」 青山参議院議員:この太陽発について、実は、金曜の夜からこの週末にかけまして、内部告発をいただきました。その内部告発というのは、電気主任議事者の方々からです。お一人ではなくて複数の方々です。その中身を私なりに整理して申し上げると、太陽光発電所、つまりはご自宅の屋根につけてるものじゃなくて事業としての発電所の中で、ある規模以上のものは、年に一度は停電を伴う年次点検が義務付けられていると。で、この複数の電気主任議事者の方々によると、年時点検を終了すると当然システムをリセットしてまた使えるようにするわけですけれども、これが国…

  • 🔥パブコメ『新型インフルエンザ等対策政府行動計画』

    2024.04.24 テレ東政府の新型インフルエンザ等対策推進会議は24日、新型コロナの経験を踏まえ、重大な感染症への対応をまとめた「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の改定案を大筋で了承しました。改定案では、幅広い感染症を想定し、都道府県による外出自粛要請や就業制限、入院調整などの権限を明確化し、平時の備えに関する記載も充実させました。医療のひっぱく時には総合的に判断し、必要に応じてまん延防止等重点措置や緊急事態宣言を講じるとしてます。2013年に策定された政府行動計画は、およそ10年ぶりに抜本改定され、6月の閣議決定を目指します。 パブコメ提出先:締め切り 2024年5月7日(火) 「…

  • 文化人放送局『この選挙妨害は”共同作業”だ!』

    山口敬之:武蔵野市長に松下玲子という人いましたね?この人を、東京都議として地方議会に送り出したのも、この斎藤まさしなんです。民主党が出そうとしていた人、これ東京都都議選の時なんですけど、、、菅直人の地盤は武蔵野市、三鷹、吉祥寺。そして極左の拠点でもあるんですよ。例えば民主党の、極左の異常思想を流布した、これ法政大学名誉教授の松下圭一という人、ずっと吉祥寺に住んでたんですね。要するに、武蔵野、西東京極左コネクションというのがあるんですよ。だから松下玲子は東京都議のあと、武蔵野市長となって、いわゆる極左政策の局地である、「日本人のための社会」ではなくて「外国人に野放図に選挙権を与える」或いは「参政…

  • 🟠 東京15区補選最終日 参政党 街頭演説リンク集

    4/27 参政党 吉川りな 神谷宗幣 #東京15区 #衆議院補欠選挙 (学校無償化)いま政府のやり方、間違ってますよ。国民を馬鹿にしてます。そう思いませんか?「タダにしてやれば喜ぶでしょ?安くしてやれば喜ぶんでしょう。」と思ってるわけですよ。もし本当にそれを思うんだったら、税金を下げて下さい。消費税を下げてください。インボイスを止めてください。 とにかく経済をしっかり回して、数が減ってる子供たちをなんとかね、しっかりと育て上げて、できれば数を増やして国を守らないと、いま日本のプレイヤーがいなくなってるんですよ。これ本当にほっとくと10年後、20年後、取り返しのつかないことになるんでって。それを…

  • 🟠 東京15区補選 衆議院へあと2日!明日マイク納め!

    参政党 政見放送 吉川りな 東京15区 衆議院議員補欠選挙 - YouTube 衆院東京15区補選 参政党の吉川里奈氏「主婦の一人として子供の未来を守りたい」 衆院東京15区補欠選挙(28日投開票)で参政党が擁立した新人、吉川里奈氏(36)は告示後最初の日曜日の21日、東京メトロ門前仲町駅前で街頭演説した。吉川氏は令和2年4月に結党した同党が衆院選に初めて擁立した候補。「誰かを罵倒したりするようなやり方で政治をとげとげしいものにしたくない。政治は子供たちが歩いていく未来への希望を作るみちしるべだ。国民の手で変えていこう」と国会審議などのあり方を疑問視し、支持を訴えた。(産経ニュース) 【参政党…

  • 麻生太郎副総裁、ニューヨークにてトランプ前大統領と会談

    https://youtu.be/FyEXt0fyoT0?si=FJnSwrBkQa3jnjHs&t=2003 It's a great country, you're doing very well. Shinzo was a great friend of mine, he was a great, he was truly a great man and somebody that we all respected. And we really loved and I miss him greatly. China In Focus - YouTube 2024.04.24(記事冒頭) …

  • 第6回 WCH 『国際社会の暴走を止める方向に行くべき』

    【令和6年4月19日】第6回 超党派WCH議員連盟(仮称) - ニコニコ動画 【令和6年4月19日】第6回 超党派WCH議員連盟(仮称)- YouTube 原丈人元参与: これは「国の一大事」だと思って駆けつけさせていただきました。私は長年、国連で活動したり、また、安倍政権においては8年間に渡り、内閣参与を務めておりましたけれども、これ本当に日本の国民にとって大変不幸な結論になるような方向に動いているという風に、海外から見ていて感じます。もしも、この案がこのまま通って行くと、WHOが次の疫病を「パンデミックだ」という風に指定した時には、彼らが指定するワクチンを、条約加盟国の国民は接種する義務が…

  • 文化人放送局『日本製鉄によるUSスチール買収問題』

    日本製鉄によるUSスチール買収問題/親中企業の正体を暴く わたしの解説はここから始まるわけです。 1972年に日中国交回復ということがあって、当時の新日鉄の稲山社長が中国の周恩来に会い、何を言われたかというと・・・武漢鉄所への協力を求められて、後半製造ラインの建設を約束したんですね。(中略)設備の質も、もう全然日本と比べものにならない状態だったと。当時は日本の技術には絶対の自信があった、実際に圧倒的な差があったと関沢さんは振り返ってます。そして、新日鉄が協力して、この後半ラインが稼働をし始めるんですね。1978年の国交回復から6年後です。その後ですね、問題はさらに続きます。最初に押さえておいて…

  • コヤッキー『日本が大変なことになるかもしれません』

    この写真、何かがおかしい…?日本が大変なことになるかもしれません。 岸田首相とバイデン大統領が一緒に映った写真ですね。こちら、胸元のバッジをご覧ください。岸田首相の方はですね、アメリカと日本の国旗のバッジをつけているのに対して、バイデン大統領は自国の国旗しかつけてないんですよね。ほんまに友好国だったんです?(ちょっと怖い、怖い、怖い!ちょっとこれなんか、嫌ですね、この感じ) これってさ、絶対ね、周りは気づくやん。いや、本当に気づくというか、写真をアップする前に「大丈夫ですか?」と確認を取って、「ごめん、ちょっと日本の国旗ないとバツ悪いからフォトショで加工しといて」せめてそれぐらいすると思うんよ…

  • 🌏歴史『なぜ日本は植民地化から逃れたのか?』

    学校では教えない歴史 なぜ日本は植民地化から逃れたのか?外国人から見た日本の姿【なるためJAPAN】 - YouTube 今から170年前、アメリカのペリー提督率いる4隻の異国船が浦賀沖に現れ、日本は開国します。この時、日本が植民地支配される瀬戸際だったと言われていますが、実は、それ以前から日本は何度も植民地支配の危機に直面していたのです。ではなぜ日本は、その危機から逃れることができたのでしょうか?今回は、ペリーや外国人の視点を踏まえつつ、日本がなぜ植民地支配から逃れることができたのか、その理由についてお話ししていこうと思います。 00:00 はじめに01:23 植民地政策とは何か 大…

  • 【大石解説】初の集団訴訟 訴状から読み取れることは?

    コロナワクチン初の集団訴訟 100ページ超の訴状から読み取れることとは?【大石が深掘り解説】 つまり、国民に知らせるべき情報を知らせずに、ワクチン接種を続けた。これは問題、これは違法ではないか?という風にこの訴訟では記してあるわけなんですね。 皆さん何を言ってたかというと、国への批判はもちろんです。でも、それだけではありません。マスコミへも批判を集中させていました。マスコミが報じてくれなかったんだということを彼らは強く言ってたわけですね。なので私、記者会見で手をあげて質問しました。マスコミが報じなかったことここについて皆さん批判されてましたが、今日はここにたくさんの報道人、マスコミが来てますと…

  • 東京池袋にて”パンデミック条約反対”の大デモ行進

    Photo Credit: @odyssey3543 https://tinyurl.com/2dh59cmv デモ行進シュプレヒコール: 政府はパンデミック条約とIHRの情報を国民に開示せよ!健康を人質にしたWHOの横暴を許すな!WHOの人権侵害を許さないぞ!政府は有害無益の遺伝子ワクチンを廃止せよ!ワクチン接種後の超過死亡激増を報道せよ!ワクチン被害を無視する棄民政策を許さないぞ!政府は人口削減ワクチンを止めろ!ワクチンで医師会に利益誘導する武見厚労大臣を許すな!インフルエンザの遺伝子ワクチンを接種させるな!危険なレプリコンワクチン開発を中止せよ! Image Source: https:…

  • 日本人の人口減少が過去最大!13年連続マイナス

    Image Source: @sputnik_jp 日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス(共同通信) 総務省が12日公表した2023年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2435万2千人で、前年同月に比べ59万5千人減少した。マイナスは13年連続。日本人は83万7千人減の1億2119万3千人で、比較可能な1950年以降で過去最大の落ち込みだった。高齢化も進み、働き手の確保が重い課題だ。総人口の年齢別で、後期高齢者となる75歳以上は、団塊の世代が22年から加わり始めたことで71万3千人増の2007万8千人となり、初めて2千万人を超えた。将来を担う0~14歳…

  • 書店が販売自粛を決断する”話題の書籍”

    東京15区分析!LGBT活動家の本性露に【山口インテリジェンスアイ】 アメリカとイギリスでベストセラーになった本を、角川という出版社が日本語訳を出そうとしたら、トランスジェンダー活動家、例えば乙武、或いは稲田朋美、そういう人たちのグループの一部が「出版するな」と、角川に圧力をかけたんです。それで角川は、いま夏野剛さんという人が社長をしていますけど、その圧力に負けて出版をやめちゃったんですね。で、「それはひどいでしょ」と言って、あんまりお金がないのに、産経新聞出版さんがこれを、言論の自由ですよね、出版の自由ですよね?だから「うちで出します」と言って出来たのがこれなんです。私も買いました。 ここで…

  • 東京都心部や大阪市で今年初の黄砂を観測

    Image Source: 黄砂が車に与える影響とは?黄砂の除去方法や対策を徹底解説 【産経新聞】気象庁は30日、東京都心部や大阪市で黄砂を観測した。29日には九州や中国地方で観測しており、31日にかけて北日本から西日本の広い範囲で、飛来が予想されるとして注意を呼びかけている。東京と大阪での観測は今年初めて。水平方向で見通しが利く距離「視程」は朝の時点で、いずれも10キロ以上という。気象庁によると、場所によっては視程が5キロ未満となり、交通障害の恐れがある。屋外では洗濯物や車に黄砂が付着する影響も予想される。黄砂は今月下旬、ユーラシア大陸のゴビ砂漠周辺で低気圧などの強い風によって砂が巻き上げら…

  • 🌸討論『日本人はグローバリズムといかに戦うか?』

    Image Source: 日本文化チャンネル桜 パネリスト:石田和靖(国際情勢YouTuber“越境3.0チャンネル”)及川幸久(作家・会社CEO・X動画配信者)ジェイソン・モーガン(歴史学者・麗澤大学国際学部准教授)原口一博(衆議院議員) 40:00~ジェイソン・モーガン: 外から日本のことを勉強していて、やっぱり戦後の日本は、共産党にやられたとずっと思ってたんですよ。で、日本に来て、もう長年滞在させていただいて、いま思っているのは、戦後の日本は「親米保守」にやられたと。未だにトランプを再選させてはいけない、させたらいけないとか、そのようなことを言ってる人、未だにいるって・・・正直なこと言…

  • 🟠赤坂ニュース『第三次世界大戦はすでに始まっている』

    第三次世界大戦はすでに始まっている #及川幸久 言葉の定義が大事だなと思うんですけど、グローバリズムとか、ディープステートという言葉をこのところ日本の、メディアはあんまり使わないかもしれないけれど、ネットメディアではよく使われますよね。だけど、使う人によって意味がやっぱり全部違うんですよ。例えば、グローバリズムとか、ディープステートと言うと、いわゆる、なんか「ユダヤ人」とか「ロスチャイルド」だとか「ロックフェラー」だとかっていう、特定の民族を表してる陰謀論という風に扱われやすいんですが、私はちょっと違うなと思っていて。で、グローバリズムの意味を私はこういう風に考えてるんですね。グローバリズムと…

  • 【チラシ】4/4 種子を守る!緊急院内集会

    日本の種子(たね)を守る会 国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係 (講談社+α新書) 作者:鈴木 宣弘,森永 卓郎 講談社 Amazon

  • 東京メトロ・霞ケ関駅で慰霊式 サリン事件から29年

    Image Source: '95 Aum subway gas attack marked - The Japan Times Tokyo subway officials commemorated the 18th anniversary Wednesday of Aum Shinrikyo's deadly sarin attack, remembering the assault at one of the stations where lives were lost.A moment of silence was observed by 25 Tokyo Metro Co. empl…

  • ちびまる子ちゃんを34年演じた声優のTARAKOさん逝去

    Image Source: https://www.instagram.com/spulse_official スポーツ報知 2024.03.09ちびまる子ちゃんの舞台 静岡の清水エスパルスがTARAKOさん追悼 清水エスパルスの公式インスタグラムが9日に更新され、「ちびまる子ちゃん」(日曜・後6時)の主人公・まる子の声を務める声優・TARAKOさん(享年63)の死去を追悼した。 産経新聞 2024.03.09ちびまる子ちゃんの声優 TARAKOさん急死63歳 まる子を34年演じる 人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公、まる子役で知られる声優のTARAKO(たらこ、本名非公開)さんが4日死去…

  • 漫画界のレジェンド 鳥山明氏の急逝に世界が衝撃

    NHK 2024.03.08漫画家 鳥山明さん死去 68歳 「DRAGON BALL」など 「DRAGON BALL」や「Dr.スランプ」など、魅力的なキャラクターが登場する世界的な人気作品を次々に生み出した漫画家の鳥山明さんが今月1日、急性硬膜下血腫のため亡くなりました。68歳でした。 産経新聞 2024.03.08鳥山明さん死去を英BBCや米NYタイムズ、仏ルモンドも速報「漫画界の巨人死去」 世界的人気漫画「DRAGON BALL」(ドラゴンボール)の作者で漫画家の鳥山明さんが68歳で死去したことを受け、欧米メディアは8日、「日本の漫画界の巨人が死去」(仏紙ルモンド、英字版)などと相次いで…

  • 🟠赤坂ニュース『ウクライナ - 支援のあり方を考える』

    赤坂ニュース#017 ウクライナ~支援のあり方を考える~ 山口敬之 山口敬之:今回、2月19日に行われたものは、まず名前が異常なんですね。「日本ウクライナ経済復興推進会議」、なんで日本とウクライナで、終わっていない戦争、紛争の復興を語るんでしょうか?「今ここ直しましょう」「このインフラ直しましょう」「通信直しましょう」「高速道路直しましょう」「上下水道直しましょう」またロシアは壊すでしょう?だって今壊れてるんだから。まずその”素朴な疑問”を皆さんに持っていただきたいんですね。こういうものをやる時には、日本の場合はマルチでやるんです、普通。例えばG20とか、G7とか、何故かと言うと、日本は戦地に…

  • 地元を売り飛ばす!?スパイを秘書に持つ国壊議員

    【中国スパイ疑惑】松下新平「終了」のお知らせ【デイリーWiLL】 これ、秋葉原が有名ですけれども、他にも例えば、東京だと銀座の方にあるなんて聞くじゃないですか。 そうなんですよ。だから闇警察と疑われたところの会社の代表に、わたし前、電話で取材をしたことがあるんですけれども、その人の話によると、もう47都道府県にあると見て間違いない、要は華人・華僑連合会があるところに必ずあるはずだと。何故なら私もそこに所属しているからよく分かっていると言うんでね。これは当事者しか知り得ないことなんで。その代わり、名前だけはと、会社だけは本当に場所も伏せてくれということだったんで、これ事実でしょう。 公安部が、2…

  • 🌸第32回「新世界秩序の代理人と目覚めた者達」

    【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第32回「新世界秩序の代理人と目覚めた者達~プーチン・インタビューの前と後」[桜R6/2/24] - YouTube 櫻井よしこさん、立派な方だと思いますが櫻井さんが終わることによって、日本は本当に独立して行くと。戦後レジームの中で立派に、美しく生きる道を櫻井さんは解きますが「戦後レジームから独立する」或いは「戦後レジームのに革命を起こす」という発想はゼロですから。

  • タッカー・カールソン「プーチン独占インタビュー」

    タッカー・カールソン:バイデンについてどのようにお考えですか? プーチン:我々は”アメリカを動かしている”のは「彼」ではないと確信しています。 タッカー:では、アメリカを動かしているのは誰なんでしょう? プーチン:ずっと同じ勢力が支配して来ました。大統領を替えることは出来ても、真の支配者達を替えることは出来ません。私達が対峙しているのは彼らなんです。バイデンは、この権力構造の表に立てられたカカシに過ぎません。 Ep. 73 The Vladimir Putin Interview pic.twitter.com/67YuZRkfLL — Tucker Carlson (@TuckerCarls…

  • 🌸【討論】グローバリズムの現在 2024

    【討論】グローバリズムの現在 2024[桜R6/2/8] - YouTube パネリスト: 伊藤貫(国際政治アナリスト)※スカイプ出演 川口マーン惠美(作家) 及川幸久(作家・会社CEO・X動画配信者) ジェイソン・モーガン(歴史学者・麗澤大学国際学部准教授) 西村幸祐(批評家)

  • 並木良和『古いものが壊れて、新しいものが生み出される』

    【並木良和】2024年新年のご挨拶 - YouTube とにかくこの新しい地球を生きる人たちというのは、軽やかな意識なので、何度も言ってますけど、だからその”重たい意識”を手放して行くんですよね。何かに対する、誰かに対する「執着」とか、気持ちの思いの「ねっとりとしたあり方」みたいな、べったりくっつくようなね、それは物に対してもそうだし、人に対してもそうだし、そういうのをもう完全に終わりにしていかないと、当然新しい地球にチャンネルは合って行かないんですよね。だって軽やかに生きる人たちの世界なわけだから。それはとても重たいですよね。粘着質のね。誰かにしつこくまとわりつくとか、誰かにしつこく言い寄っ…

  • 座右の銘に辿り着くまで12日間ようやく終わる?

    武田邦彦 ヒバリクラブ - YouTube 2023.12.26 日本文明と参政党の崩壊 (1) 10:00頃より 武田邦彦:(抜粋)中心となって、身を粉何して頑張った人には恩義を感じなきゃいけない。今ね、3人の県会議員の方が、4人かな、3人か入っておられるんですよ。ボードに。その人たちは自分の当選に努力してくれた人、それから、自分に票を入れてくれた人に全く恩義を感じておりません。私、直接的にお話をしてですね、「ああ、この人たちダメだ」と思いましたね。自分が県議になって偉いと思っているんですよ。だから、その人たちは県議で威張っているんですよ。何だと、一体?(笑) その中で特に、福井の26歳かな…

  • HEAVENESE マレラジオ『神の身業に目を止めよ』

    MarreのThe Message vol.105「神が曲げたもの」2023.12.28 YouTube 神の身業に目を止めよ神が曲げたものを 誰が真っすぐにできようか 非常に深いですよね。 人生というのは思った通りになりませんよ、これが基本です。神が曲げたものをどうして真っすぐにできようか。特に過去のことは、起こってしまったことを悔やんでも、泣いても、何も元に戻らないわけでしょ。 だから、ただ傷を思い出すだけだったら何の意味もないわけですよ、それは。「過去に囚われてる」という人になります。過去のことが許せないとか過去に起こったことが原因で、今の自分の心がざわつく、とか。誰かが起こした不祥事、…

  • 厚生労働省が”承認しない治療薬”の効果とは・・・

    Image Source: http://tinyurl.com/3k74vyc5 イベルメクチンは肝内胆管がんにも有効です。九州大学の研究イベルメクチン 肝臓がんの治療にも効果pic.twitter.com/75VJKyLAiI — ヒカル イベルメクチン服用体験 (@hikaru1032) 2023年11月24日 2021.03.03(本文抜粋) 前回号では、「日本発のイベルメクチンという薬が、世界中で新型コロナの治療に効果を発揮しているという報告がある」「しかも予防にもかなりの効果が認められている」「しかし厚生労働省はなかなか新型コロナの治療薬として承認しないので、日本の医療現場ではなか…

  • 文化人放送局『戦地に経産副大臣が行く異常性』

    山口インテリジェンスアイ ウクライナ訪問中の辻清人外務副大臣と岩田和親経済産業副大臣は20日(日本時間同)、首都キーウでシュミハリ首相と面会し、来年2月19日に東京で開く日ウクライナ経済復興推進会議に向けて意見交換した。日本外務省が発表した。辻氏は、企業関係者が同行した今回の訪問について、「復旧・復興支援への日本企業の関与をさらに深める上で重要だ」と説明。シュミハリ氏は「日本の役割に期待しており、引き続き連携していきたい。両国の企業間の協力が強化されることも期待している」と述べた。 (2023.11.20 時事通信) 流してしまいがちなんですけれども、これ外務大臣と一緒に経済産業大臣が行ってい…

  • WHOの危険なパンデミック条約に日本で議員連盟設立!

    答弁:どのようなステークホルダーがこのような会議に参加しているかということに関しては、正式な関係を結んでいるステークホルダーについては、WHOのホームページで確認できるはずですので、もしそのような情報が必要であれば、後日提供させていただきたいと思います。 昨日11/15は、衆議院議員の原口一博先生が立ち上げた超党派WCH議員連盟設立総会に有識者スピーカーとして出席しました。このこの3年間のコロナ騒動の見解について簡単に述べた後、事務方にステークホルダーについて質問し、利益相反に当たるのではないかと厳しく問い質しました。詳細は↓↓↓からご覧… pic.twitter.com/S3KfmpMRp0…

  • 文化人放送局 ”自民党が完全に終わっている理由”

    【日本保守党と自民の解散風】◆文化人デジタル瓦版◆ - YouTube 山岡鉄秀:市長に中国人のスパイがいるんじゃないかっての誰でしたっけ? 三枝玄太郎:松下さん。 あ、松下新平さんと言えば、この番組が生み出したスターですからね。 三枝玄太郎:楽々当選してましたからね、この間。 山岡鉄秀:だからそれね、あんな中国秘密警察・・・ 三枝玄太郎:何で日本では問題視されないの?いやこれ、ジャニーズ問題と一緒で、中国が絡んで来るとみんな黙っちゃうんですよ。 山岡鉄秀:だって、自民党でおとがめなしなんだから。ありえないでしょ。ありえない。中国秘密警察ですよ。まあ、秘密じゃないんですけど。彼ら別に最初から秘…

  • 🟠 参政党 定例記者会見(令和5年10月)

    参政党定例記者会見ライブ配信!10月25日(水)15:00~ - YouTube デイリースポーツ(杉板記者):日本保守党という百田尚樹さんが作った政治団体、スタンスで結構似てる部分がいくつかあると思う。神谷代表から見て、日本保守党が結党されたことの受け止めがあれば教えて下さい。 参政党代表(神谷宗幣):はい、ありがとうございます。百田さんと面識もありまして、非常に考え方、近い部分があるなという風に個人的には思っております。私も詳しく調べたわけではないですけど、ホームページは見せていただいて、揚げておられる政策も、似ているものが結構あるなという風に感じました。勿論、バッティングする部分もあると…

  • 文化人放送局『トランプ衝撃発言~"They"とは?』

    https://www.youtube.com/watch?v=C0UEBtwKpms 西村幸祐:この前トランプ全大統領が演説をしたんですね。その時に安倍さんのことに触れて、何と言ってるかというと・・・ "With Abe, great man. Abe, Prime Minister of Japan. Great gentleman. And do you know? They took his life. They assassinated Abe. Shinzo Abe, one of the greatest people." 西村幸祐:ちょっと前までNAFTAという貿易協定を「私は…

  • 文化人放送局『国賊・岸田政権ぶった斬りスペシャル』

    【国賊・岸田政権ぶった斬りSP】投資拡大へ「資産運用特区」創設/皇位継承たなざらし/上川新外相の正体/秋本容疑者に新疑惑 ①【The Q&A】9/22 - YouTube 岸田政権、皇位継承たなざらし 担当内閣参与が退任2023.09.19 岸田政権下で皇位継承の議論がたなざらしになっている。今後も皇族数の減少が見込まれるなど喫緊の課題と位置付けられるが、自民党では保守派が女性・女系天皇の容認につながることを警戒。今月13日には、皇室制度を担当する山崎重孝内閣官房参与が退任し、ますます進捗が見通せない状況となった。 山岡鉄秀:彼は自分が言ったこと分かってないし、自分何やったかもわかってないのか…

  • 党の公約に無い”隠しアジェンダ”を推進する総理大臣

    売国・岸田宏池会政権が韓国支援…日韓通貨スワップ再開/米国の対中半導体規制強化/LGBTで国論を二分する米国 ②【The Q&A】6/30 - YouTube 安倍さんは、いろいろ韓国との間で「レーダー照射問題」とか、まだ未解決の問題があるから「戦略的放置」をしたわけですよ。で、ずっとそれで来て、国民はそれを支持したんですね。やっと国際的に見て まともな二国間関係になりましたね、という事をやったと。ところが、結局ここで何があったかというと、一番大事なことを言うと、この岸田さんの政策手口というのは、選挙の前は美味しいことを言うと。で、本当にやりたいことは隠し ておく。選挙に勝ちました。国民の信任…

  • 『いま踏ん張らなければ悔やみ切れない社会が来る』

    ジャーナリスト視点で紐解く!社会を破壊するLGBT法案の真相|山口敬之 - YouTube 山口敬之(ジャーナリスト):だって、これこのまま行ったら日本壊れちゃいますから。いま踏ん張らなかったら、後で悔やんでも悔やみきれない社会が来ます。私はイギリスにいて、アメリカにいて、実際に大混乱を目の当たりしてきましたから、LGBTについても、或いはブラック・ライブス・マターもそうでした。これは分断によって、資本主義社会を弱体化させようという「赤い悪意」が入ってるんです。その事については「違う」と言うなら、違うと証明して欲しいんですね。こういう本当の悪意に向き合う必要がある以上、私は発信をやめるという選…

  • 所得倍増より負担倍増!財務省はやる気満々『六公四民』

    藤井聡:今の日本の国民負担率というのは、所得を100としたときに、そのうちから我々は税金でお金を政府に払ったり、社会保険料でもお金払ったりしますよね。その社会保険料と税金を合わせたものが100に対してなんぼなのかと言うとね、いま、日本は47.5%。10万円を稼いだら「47,500円」取られる。これ昔、半世紀前くらいは2万3千円とかね。段々と上がってきて、今はだいたい5万円ぐらいになってて「ふざけるな!」と、皆さん思うじゃないですか。ですけど、財務省はね。「こんなのまだまだ低いわ!」と思ってるんですよ。 スウェーデンとかドイツは、大体55%なんですよ。高いんですね。ベルギー、イタリア、フィンラン…

  • マッチポンプ『問題・反応・解決』というプロセスに気づけ

    Image Source: https://t.ly/vH_A デイビッド・アイク:ですから、彼らがしたい事とは、世界政府、世界中央銀行、世界軍、NATOと国連、平和維持部隊のですね、世界通貨、デジタル通貨ですね、現金ではありません。それから大衆へのマイクロチップ埋め込み。そのために必要なこと、仕組みですが、プロセスは「問題・反応・解決」です。問題を作り続けなくてはなりません。そして大衆に反応させます。「何かしなければ!」と。恐怖と怒り、起こっていることにどうすれば良いのかと。実は彼らこそが密かに問題を作っているんですが。そして彼らが作り出した問題への”解決策”を提供するんです。これが「権力の…

  • 韓国保守派『真相究明!国政調査及び公聴会を実施する』

    국민의힘 윤상현·백진협 "백신 부작용 진실 규명 위한 국정조사·특검·청문회 실시하라!" 2022.12.28 ユン・サンヒョン議員(国民の力) 国民の力は、韓国の保守政党である。2022年5月10日から大統領を務める尹錫悦(尹錫悦政権)を擁する与党であり共に民主党と並ぶ二大政党である。1997年以降の韓国政治において保守派の本流を為してきたハンナラ・セヌリ・自由韓国党を事実上の前身とし第21代総選挙で与党の民主党から国会第一党の地位を奪うため2020年2月17日に他の保守系政党と合同して「未来統合党」として発足した。中央選挙管理委員会の記録上は新設の政党であるが、自由韓国党の地位を引…

  • 小川榮太郎『歪んでしまった保守派 稲田氏 ”嘘ばっかり』

    小川榮太郎:今日は、月刊HANADAで、稲田朋美さんについて山口敬之氏が「稲田友美の裏切り」という記事を書いてる。で、これについて中身が「これ違うんじゃないか」と稲田さんが言っている・・・というようなことがネット上で出て来ているようですが、この中身を読んだ限り、山口氏が書いている事実関係は正しいという風に、私自身も申し上げておきたいと思いました。 これは、安倍元総理とのやり取りの経緯の話なんですね。山口氏によると、2011年4月末の夜8時過ぎ、私の携帯電話が鳴って、着信音から安倍晋三元総理からだった・・・ということで、「山口君、LGBT理解増進法の超党派協議の状況取材していますか?」というよう…

  • 駐日米大使の異常な圧力!?跳ね返せる日本の議員は誰か?

    LGBTQI+の権利を支持する在日外国公館のメッセージ - YouTube ラーム・エマニュエル駐日米国大使:日本には今、希望の兆しが見えています。誰一人取り残さない社会を実現する時です。素晴らしい未来を築く上で不必要な人などいません。今こそ、その未来を作る時です。道を過去に決めさせてはなりません。 私が複数の親友から同じアドバイスを受けたら、それに対して真摯に耳を傾けます。都内15の在日外国公館は、ある共通のメッセージへの支持を表明しました。それは、われわれは全ての人の普遍的人権を擁護し、LGBTQI+コミュニティーを支援し、差別には反対するというものです。 When my closest …

  • 日本の独立系ジャーナリストが米大使の内政干渉を批判

    【動画】Rahm Emanuel faces pushback in Japan for pushing ‘LGBTQ ideology’ Fox News Video 我那覇真子(独立系ジャーナリスト):私たちは日本を破壊するこの米国大使を必要としていません。日本にLGBT思想を押し付けるアメリカ大使。私の国をダメにする前にシカゴを直して下さい。 我那覇真子:日本は今、LGBTQの権利を守る為、所謂「反差別法」を通そうとしています。しかしそれは日本の外から来ているようです。そして、これらのLGBTQ思想は日本だけをターゲットにしているのではありません。勿論、あなたの国(アメリカ)やヨーロ…

  • あさ8『日本の公金を使い、日本への攻撃研究と人材育成』

    百田尚樹:平井さんの話を聞きながら背筋が寒くなって来たんですが、こういう事を日本の国会議員はどの程度知ってるんでしょうかね。 平井宏治:これね、実は殆んど知らなくて、私がこの問題に取り組んだのが3-4年前。誰のところに行こうかと、当時、議員だった長尾たかしさんの所に行ったんですよ。彼が文科省の役人を呼んで聞いたそうです。そうしたら、全員、顔面蒼白になったそうですよ。 有本香:ということは、文科省の役人も知らなかったんですか? 平井宏治:いや、バレた!ということだと思いますよ。更に長尾さんを通じてお願いをしたのは、来た留学生がどんなテーマを研究したのかを全部調べて欲しいと言ったら、文科省は「これ…

  • 🟠 参政党 定例記者会見(令和5年4月)

    参政党定例記者会見ライブ配信!4月26日(水)15:00~ 第一次公募:5月7日まで北関東・東京・南関東・東海・近畿・九州(211選挙区)その内の100選挙区を重点区として公募予定応募資格:1)参政党の理念や綱領に賛同していること2)日本国籍を有する70歳未満で、多重国籍は不可*帰化人ではないこと 時事通信のキダ記者:衆議院選の公募に関して「帰化された方を外す」ということですが、他党では認めているところも多いと思う。その理由についてお聞かせください。 神谷事務局長:我々は帰化された方や外国人を差別する事は無いんですが、ただ党の理念の中に「国益を守る」とあります。日本人として国家を維持して行こう…

  • 🟠 日本全国津々浦々『橙議員』爆誕の統一地方選'23!

    選挙の総括:定例記者会見 4月26日水曜日15:00~ 松田学(参政党代表):統一地方選後半戦、参政党のこれまでの当選者は89人。現時点では東京で開票が本日の区があり7人の結果が出てませんが、一般市議・東京21区議選で今回、参政党から76人の当選者。これは社民やれいわの倍以上、国民民主に迫る数字で10の国政政党で第7位。皆様ありがとうございました。 参政党も倍以上に躍進しましたよ??https://t.co/PhkIsokIzd — めー🇯🇵 (@me629633) 2023年4月24日 参政党が地方統一選で大躍進。国会議員わずか一名のスタートアップ政党から地方議員が89名誕生見込(ほぼ当確含…

  • 中国「反スパイ法」+公安調査庁に中国のスパイ=!?

    【中国「反スパイ法」】日本人も相次ぎ拘束… 改正案を審議へ さらに強化か (記事抜粋)中国の国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)は24日から会議を開き、「反スパイ法」の改正案について審議することを明らかにしました。法改正をめぐり全人代の担当者は、「中国の反スパイ闘争の状況は極めて厳しい」とした上で、中国国内のスパイ活動は「より複雑、広範囲になっており、手口も見えにくくなっている」と意義を強調しました。また、法改正で取り締まりを強化する分野として、「インターネットを使ったスパイ行為」などを挙げています。習近平政権のもとで2014年に成立した「反スパイ法」は、施行後、中国に滞在する邦人など、外…

  • 法政大学教授の「暗殺成功して良かった」発言

    【暗殺成功良かった】法大教授が大炎上 夕刊フジが特大スクープ 山口敬之×さかきゆい - YouTube この人は、大学生に何か教えてる人ですよ。これ、法政大学どうするんですか?解任でしょ。何を教えてるんですか?国際文化学。暗殺が成功して良かったという考えの人を大学教授にしている法政大学。この人、時々テレビに出たり、芥川賞の選考委員をしている。こういう人に言論の場所を与えているプラットフォーム自体が「民主主義の敵」です。もう、何と言うか、怒りが抑えられないですね。夕刊フジさんがきちんと報道してる、是か非か別にして、言ったのは確かですから。島田だけじゃないんですよ。石坂啓という元中国人、帰化した作…

  • 🟠 日経テレ東大学『どんな候補者探してるんですか?』

    2023.1.27【参政党と統一地方選】小政党の統一地方選 - YouTube 先ず「グローバリズム」だと僕らが言ってるんですけど、これ前も言われてたかもしれないですけど、例えば、今ちょうどダボス会議とかやってますけど、ああいった民主主義のプロセスで選ばれてない、国際エリートみたいな人が集まって、世界のルールを決めている部分が少なからずあるんですよ。今の地球には。それが本当にいいことなのかどうかという風なところは、もう一回立ち止まって考えないと。結局、民主主義の届かないところで物事決まって、で「こうしなさい」っていう国際ルールを決められるとですね、僕ら、それが日本人にとって、ものすごい不利なも…

  • 一晩で10万人が視聴『DNA混入疑惑』緊急対談

    https://twitter.com/i/spaces/1YqxoALQveEGv

  • 自民党の親中派が推すアルフィア候補 話題の発言集

    Image Source: https://bit.ly/3KXCXUn えりアルフィヤ氏:お前が日本人としてやっていくなら、もっと日本の事を勉強しろ、とか。差別的発言やけん、それ。ほんとにありえないから。ほんとにありえないと思っとって。 選挙区:千葉5区肩書:元日本銀行職員、元国際連合職員 白川司(評論家):えりアルフィアさんがずいぶん批判されているのは、「国連」を日本に持ち込んでいるからだろう。保守が戦後平和主義と戦っているところに、その権化が「自民党」の看板を背負ってやって来たのだから自然なことだと思う。

  • 🟠 大阪府知事選・吉野敏明”伝説のマイク納め”

    【参政党】大阪府知事選・伝説のマイク納めに聴衆感激の涙 (2023.04.08 街頭演説 部分抜粋)儲かるから、お金あげるからメガソーラー作りましょうやという話になったり、建設利権が手に入るからIR作りましょうよという話になるわけですよ。それ、20年後、20年後の人が喜ぶんですか?いま作ってるメガソーラーは20年後、30年後にゴミの山になるんですよ。リサイクルも出来ない。いま作るIRは(地盤沈下で)海の底ですよ。そう分かっている事をやらないということなんです。 で、われわれ国民と政治家がちゃんと信頼関係で繋がっていて、チームジャパンを形成しないとダメなんですよ。それが出来ていないから、今の政治…

  • 講演会『サイエンスと医学の光を照らす』

    もう一つは、次の新たなワクチン製造の工場になります。だけどここで重要なのは、実を言うと日本の国費・血税を使って、立教大学の先生が革命的な遺伝子合成技術、今より、所謂ね、ゲノム編集技術じゃない、もうインビトロ、もっと沢山のDNA/RNAを作り出す簡単な技術を作り出したんです。その発明、それでそれをどのように展開するかということで、私はJST、国の機関ですよね。今のファンド、お金を配分する機関、元々は文科省の科学技術庁からの機関、そこの資金も国の資金を使ってやってるからこのどうするか、ということで私がそれレビューさせた。そして相談して「その技術は革命的であるから、これは国の重要な財産であるから絶対…

  • 侍ジャパン、メキシコ戦は逆転サヨナラ打!ついに決勝へ

    【侍ジャパン ハイライト】準決勝 日本 vs メキシコ WBC2023 「ショウヘイがマジな時だ」サヨナラを引き寄せた大谷翔平の気迫にヌートバーも脱帽! (記事抜粋)そんな劇的な勝利には、侍ジャパンを牽引してきたブレイクスターも驚きを隠さない。ラーズ・ヌートバー(カーディナルス)は、試合を中継していた現地スポーツ専門局『FOX Sports』にゲストとして登場。司会者から「うわぉ! いったい何が起きたんですか?」と尋ねられると、「本当に凄い。わけがわからないよ」と興奮気味に回想。そして、次のように言葉を続けた。 「クレイジーなゲームだったし、今はクレイジーな感情だ。何より決勝まで行けたのは最高…

  • トランプ大統領『第三次世界大戦を防ぐには・・・』

    Agenda47: Preventing World War III ジョー・バイデン政権下の今日ほど、第三次世界大戦が近づいたことはありません。核武装した国同士の世界的な衝突は、人類史上類を見ない規模の死と破壊を意味し、核のハルマゲドンとなるでしょう。その悪夢を回避すること以上に重要なことはありません。それには新しいリーダーシップが必要です。ウクライナでの「代理戦争」が続けば、世界規模の戦争に発展する危険性があります。私たちの目的が、敵対行為からの完全な離脱、全ての銃撃を停止することだと明確にしなければなりません。これが問題の中心であり、直ぐにでも和平が必要です。 更にグローバリストと、ネオ…

  • 企業が求める”セキュリティ法”を推進する高市大臣への攻撃

    【高市早苗に聞く】 日本の先端技術を守る セキュリティ・クリアランス 平井宏治(株式会社アシスト代表):今日、小西文書の集中審議が行われ真相が明らかになると思う。高市経済安保大臣を標的にする動きの裏に、セキュリティクリアランス制度導入潰しがあると呟いたが、他に基幹産業の安全性確保が具体化があるだろう。米国並みに華為、ハイクビジョン、TokTok等を排除されると困る国や手先がいるからだ。 経済同友会の櫻田会長「日本へのセキュリティクリアランス制度の早期導入」を要求 経済安全保障分野への機密情報アクセスを許可するクリアランス制度が無い為、日本企業が、AIや宇宙等の最先端分野で国際共同開発に参加出来…

  • 厚労省が『健康被害審査第一部会の審議結果』を公表

    厚労省は不開示決定~京都大学福島雅典名誉教授「訴訟を起こします」 (記事抜粋)1月31日、厚生労働省に対して新型コロナワクチンに関する2つの情報開示請求を行った京都大学名誉教授の福島雅典医師がサンテレビの取材に応じました。まず、ファイザーとモデルナのワクチンの非臨床試験や臨床試験で生じた有害事象の全データについて、厚労省は、2023年4月3日までに相当の部分の開示決定を行い、残りは2026年3月末までに開示するかどうかを決定すると回答しました。また、ワクチンの購入契約書について厚労省は、「公にすることにより、当該法人等の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある」として不開示を決定…

  • ヌートバー選手『日本大好き、みんなありがとう!』

    「日本のファンの前でかけがえのない経験をするのも恋しくなると思う」 (抜粋) Q:日本に来て一番印象に残っている試合やプレーはヌートバー:きょうの勝利は良かったですけど、やっぱり日韓戦の歴史やライバル心などの感情も含めて、試合全体が一番目立ったかなと思います。 Q:日本での人気が高まっているが、声援をどのように捉えているかヌートバー:本当にびっくりしてますし、正直すごい感謝してますし、日本のファンが野球に対してすごい情熱を持っているのを感じました。このチームの一つの小さなピースとして稼働できていることを大変うれしく思っています。 Q:野球以外に日本で楽しかったことはあるかヌートバー:一番の思い…

  • ”他国優先”で日本の心配をしない政府が推進する政策

    【参政党】神谷宗幣 酪農合同ヒアリング ROUND 1 - YouTube そこが鍵になっていて乳価が上げられない構図がある。それなのに国は今の輸入を制限することもしない。限度額いっぱいの輸入を認めてる。いま我々の、日本の生産者が生産しているものは、国内の60%にしか過ぎないんです。国内だけじゃ絶対足らないんです。その中でダボ付きがあるって、こんなおかしな制度ありますか?まず国内を第一に考えなきゃいけないのに、輸入を優先にしてると。国会トークを見ててもそうですけれども、答えてるのが、相手先の国のことの心配ばかりしている。国内の生産者の心配なんて誰もしてない。こんな政治がありますか? 非常に厳し…

  • これまでも任意のマスク「今日から個人の判断」へ

    【街の声は?】13日から始まる“脱マスク”「外す」「外さない」? - YouTube 猪瀬直樹:3月13日、マスク解禁のはず。小雨で花粉も飛んでいない。にもかかわらず9割が路上マスク。だから不気味なんだよ、花粉症の人が2割か3割いてマスクしたとしても9割にはならないんだよ。個を滅して同調圧力に進んで身を投じる日本人、第二次世界大戦下と変わらない。眼を覚ませ! 静岡市立静岡病院:新型コロナウイルス感染症が確認された患者さんについては、国が定めた期間、個室や決められた多床室で療養を行っていただいています。一般の患者さん及び職員などが常時マスクを着用して、新型コロナウイルス感染症の発生を抑える効果は…

  • YouTube『あべ晋三チャンネル』が対談動画をアップ!

    安倍晋三元首相と大迫傑の対談動画を公開 突然の動画更新に、SNSで驚がくの声 動画冒頭、安倍元首相は「日本というのは1回失敗してしまうと、社会的な信用も失って一貫の終わり風になってくるんですよね。私はそれを変えたいと思っていたんですけどね」とコメントし、第一次政権を立ち上げた理由を明らかにした。 続けて、「失敗という経験は大変貴重で、第二次政権以降おかげさまで最長の内閣になったというある程度の評価を頂いたんですが、それはやっぱり1回目の失敗を教訓にできたのかなと」と安倍内閣が評価されるまでの過程を説明している。 youtu.be

  • 立憲民主党が必死に”同性婚”を推し進める理由とは?

    「できないのは差別だ」 立憲 “同性婚”認める民法の改正案を提出 LGBTなど性的少数者をめぐる議論が活発化するなか、立憲民主党は、同性婚を認める民法の改正案を国会に提出しました。 立憲・西村代表代行「異性の間であれば、法律的な婚姻が認められているものが、同性間でできないということは私は差別だと思っています」 法案では、「異性又は同性の当事者間で婚姻が成立する」と明記し、同性婚の当事者も特別養子縁組などができるよう規定を整備するとしています。 また、これまでの「夫婦」や「父母」という言葉を、「婚姻の当事者」や「親」など、性的に中立な言葉に改正することが盛り込まれています。 読者コメント抜粋:(…

  • NHK”心不全パンデミック”報道をマッカロー博士が斬る?

    Dr. McCullough on Real America: Failure of Masks and Vaccines, Epidemic of Sudden Death 2023.02.25 司会:mRNA技術や、スパイク蛋白について、ファイザーとモデルナのワクチンは体内で心臓病を引き起こし、コロナウィルス自体が引き金になり得ないという理由は何でしょうか? ピーター・マッカロー博士:ヨンカー氏が発表した論文によりますと、ワクチン接種後に心筋炎になった若い人たちは、スパイク蛋白が体内を自由に循環し、心臓に到達することが出来るのです。心臓の組織を染色することでスパイク蛋白を検出可能です。症状…

  • 河野太郎『新しい日本人をどう”作って”いくか』

    保守速報より 河野太郎:向こうにも選ぶ権利があるわけですから、それは入って来るけれども「やっぱり途中で帰る」という人もいれば、残って行く。残ってくれるなら最初は先ず永住権を取って下さい。いずれ国籍を取って日本人になって下さい。つまり、移民問題の議論をする時に「新しい日本人をどう作って行くか」という議論を前提として、する、というのが今われわれがやらなくてはいけない移民の議論だと思っています。 それから量の問題はですね、いま大体、1.76%くらい外国の人がこの国にいます。私が本省の副大臣でこの議論をしてた時に、とりあえず4%、これは4%が天井なのか、床なのか、いろんな議論があったんで、正直その時は…

  • 正義のミカタ『コオロギ食がSNSで炎上!?』

    松平尚也:コオロギを含む昆虫食の事業というのは、農業の「フードテック」という政策の中で「新事業創出」という枠組みでされています。最新のテクノロジーを駆使して、新しい食品を作るということで、昆虫食の他にゲノム編集の鯛とか、大豆の代替肉、細胞肉といってですね、世界中でかなり議論になっているものが含まれています。いま”フードテック官民協議会”というものを作って、農水省と民間の企業が一緒になって、新しい産業なのでルール作りとか、ビジョンを作っている状況で、この2月の中旬にロードマップが出来ました。新しく政策をする時に、最近パブリックコメントという形で、市民や関係者から意見を募るんです。その結果も出たん…

  • 🟠 選挙ドットコム 3日連続の参政党インタビュー動画

    選挙ドットコムちゃんねる - YouTube

  • コオロギ食 不自然なゴリ押しを如何に避ければいいのか

    なぜこんなに不自然なほど推進されているのか? 食べると危険?コオロギ食推進の謎と、コオロギ食を避ける方法について解説しました。 - YouTube いま世界的にゴリ押しで推進されている、このコウロギ食について、いかに避けて通るか、どうやって避けて行けばいいのか、というお話をして行きたいと思います。今、世界中で何故か”コウロギ食”というものが推進されていて、私たち人間がコウロギを食べるように仕向けられている・・・という動きがありますよね。日本でも多くの企業が参入して、かなり浸透して来ているかなという状況になっているかと思います。政治家や芸能人の可愛い女優さんなどが、食べて「おいしい!」と言ったり…

  • 🟠 大阪から日本を取り戻す!参政党の大阪府知事候補

    Image Source: https://bit.ly/3xU0zC2 「大阪から日本を取り戻す」参政党の吉野敏明氏 大阪知事選出馬表明(毎日新聞) 国民コメントより抜粋:◆参政党としては正解でしょうね。通る可能性はないけど、チャレンジしない大阪自民党よりは評価されるし、報道もたくさん増える◆このインパクトは強烈でしょう。当選は難しいかもしれないが「参政党」の認知向上には充分繋がると思う◆当選するのが目的ではなく、大阪でどれだけ票が集まるかの調査目的でしょう。参政党の主張に全て賛同するわけではないですが、立憲、共産、社民、NHK各党よりよっぽどまともな政党だと思うので、頑張っていただきたいと…

  • 孔鉉佑駐日大使の送別会に集う日本の議員たち

    Image Source: https://bit.ly/3IS7L7J 「両国は運命を共にし、助け合うパートナー」中国 孔鉉佑駐日大使離任挨拶 まもなく帰国する中国の孔鉉佑駐日大使は、24日開かれた離任レセプションの挨拶で「日中両国は運命を共にし、助け合うパートナーである」などと振り返りました。 中国 孔鉉佑 駐日大使:「中日両国は一衣帯水の隣人、友人であり、運命を共にし助け合うパートナーであることを繰り返し証明しております」 Image Source: https://bit.ly/3ZpisEx 「同報告書は日中友好議員連盟の名称を明記して、それら友好団体が中国共産党の統一戦線工作部など…

  • ”コオロギパン”販売のパスコに消費者の不買運動始まる

    Pasco未来食Labo Korogi cafe|Pasco 今度はバゲット 進化するコオロギ食【SDGs 2030年の世界へ】 - YouTube この度、パスコが出したのはコオロギを使った製品です。ここで作っているのはコオロギのバゲット。近い将来、家畜の飼料となる穀物などの供給が追い付かず、”世界的な蛋白質不足が起きる”と言われ、解決策のひとつとして注目されているのが昆虫食。特にコオロギなのです。「外見が苦手」という声を踏まえ、加藤さんはパンに合う、コオロギパウダーを入手し、生地に混ぜ込みました。一本にコオロギ100匹が入っているとは分かりません。昆虫食の製品開発に乗り出すのは、製パン業界…

  • 2022年度の国民負担率47.5%!”五公五民”の搾取状態

    「国民負担率」2023年度は46.8%の見通し 財務省 2023.02.21 国民所得に占める税と社会保険料の割合、いわゆる「国民負担率」が来年度(2023年度)は46.8%となる見通しだと財務省が公表しました。財務省はきょう、租税負担率と社会保障負担率を合計した「国民負担率」について、来年度(2023年度)は46.8%となる見通しだと公表しました。「国民負担率」は20年前は34.1%、10年前は40.1%で、年々負担は重くなっています。 国民所得のほぼ半分が公的負担、Twitterで悲鳴「江戸時代とどっちがマシ」 税や社会保障の国民負担率 21年度は過去最大の48.0%の見通し - YouT…

  • 二重国籍 高裁判決に国民称賛『日系として逞しくどうぞ』

    東京高裁 外国籍取得者の二重国籍認めず(2023年2月21日) - YouTube (報道文より抜粋)判決で東京高裁は複数の国籍を持つことについて「国家間の摩擦を生むおそれがあるほか個人の権利義務に矛盾衝突を生じさせ、種々の弊害が生じるおそれがある」と問題点を指摘しました。その上で、「国籍法の規定は重国籍の発生を防止するとともに国籍変更の自由を保障したもの」などとして、合憲だと判断し、原告らの訴えを退けました。 スイス在住の原告・野川等さん「それ(日本で生まれたこと)が私のアイデンティティ。あすにでも最高裁にやるぞという通知を出そうと思っている」 国民コメントより抜粋:◆国籍って、人種や民族を…

  • 日本の元防衛大臣、影の政府に御用聞き?新会長就任へ

    Image Source: https://bit.ly/3YEc9Np 2023.02.17ラーム・エマニュエル駐日米国大使警察官、教師、議員などの公職者。LGBTQI+コミュニティーは多彩であり、みな家族です。そして頼れる存在です。日本は世界的にインクルージョンを擁護しています。連邦議会の議員平等幹部会で共同議長を務めるマーク・タカノ下院議員と共に、日本の国会が民意を反映し、差別に反対すると信じています。 国民コメントより抜粋:◆差別などしてませんよ。性的少数者に対する理解を深めることと、法的権利を与える事は全くの別問題です。同盟国と言えど我が国の価値観に干渉するのはやめて頂きたい◆差別で…

  • ウルフ博士『知的財産権を100%所有している国は・・・』

    2023.02.10 Pfizer Director: "Concerning" mRNA Effects on Women's Reproduction w/ Naomi Wolf – Ask Dr. Drew - YouTube ナオミ・ウルフ:2021年のビオンテック社製ワクチンのSECに提出した資料を拝見しました。その中で、ワクチンに関する全ての知的財産権の中国への譲渡は、100%完了していることをSECに説明しています。一人の中国人や中国企業への譲渡と言わず、中国共産党への譲渡ということです。従って知的財産権は中国共産党が所有しているわけです。中国の復星医薬を知っていますが、以前この…

  • イーロン・マスク『単一の世界政府より文明の多様性を』

    Image Source: The Rubin Report イーロン・マスク:一つだけ言わせてもらうと、これは世界政府サミットと呼ばれていますが、私たちは単一の世界政府になりすぎることを少し心配する必要があると思います。率直に言わせてもらうと、少し奇妙に聞こえるかもしれませんが、政府間の協力が進み過ぎることによって、文明的なリスクが生じるのを避けたいのです。文明の歴史と栄枯盛衰を見れば、歴史の中で文明は栄え、衰退して来ましたが、人類全体の破滅を意味するものではありませんでした。何故なら、これら文明は全て別々のもので、大きな隔たりがあったからです。ローマが衰退している間に、イスラム教が栄、カリ…

  • メイス議員『医療知識が無いのに医学博士を検閲!?』

    2023.02.09 WOW! GOP Rep Nancy Mace RIPS INTO Fired Twitter Officials Over COVID Censorship - Admits She Has DEVASTATING Side Effects ナンシー・メイス(共和党議員):ツイッターの文書には、ツイッターが新型コロナウィルスに関する正確な情報を徹底的に抑圧していることがはっきりと示されています。スタンフォード大学医学部教授のジェイ・バタチャリャ博士が、自然免疫に関する記事をツイッターに投稿していました。イーロン・マスクが公開した新たなツイッターファイルのおかげで、バタチ…

  • 🟠 政党支持率調査で”支持率3%”を獲得!!

    動画① 神谷宗幣議員【参政党は奇跡の党】支持率が上がり続ける秘密 まさか数年でここまでの規模になるとは。しないといけないんですけど、(今の躍進と)なったら嬉しい反面、僕たちはやっぱり「日本の危機」を訴えていて、それが支持されるということは、みなさんの”危機感が増している”ということなんで、嬉しいやら、辛いやら、そういう気持ちはありますね。 僕は政治が長いので、妨害行為には慣れてるんですけども、政治に関わるのが初めてという党員さんが多いですから、そういう人たちからすると「こんな人たちが世の中にいるのか?」と、みんなビックリしますよ。そういう人たちには申し訳ないなと。 僕の業界も、映画やドラマで「…

  • 日テレ『安倍晋三回顧録』特集番組が視聴者より高い評価

    (2023年2月8日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より) ▼「回顧録」一度は刊行延期に・・・何が?▼ 消費税めぐる財務省との“暗闘”「増税論者を黙らせるために解散を」 ▼ 森友問題「財務省の策略の可能性も」▼ 安倍元首相が知るトランプ前大統領“意外な素顔”とは▼ 安倍元首相が聞いた習近平氏の本音「米国人なら共産党入らない」▼ 安倍元首相「小池都知事はジョーカー」そのワケは? 視聴者コメントより抜粋:◆素晴らしい特集ですね。こういう番組を地上波でもできたら、テレビも報道も生き残れるのに。今後もこういう番組期待してます◆長らく日本の総理大臣は回顧録を書いてこなかったけど、インタビュー形式にせよ…

  • 文化人放送局『”中国に関わる人たち”が日本を壊す』

    そのとき日本が不幸だったのは、河野太郎という人が防衛大臣をやってたんですね。日本端子という会社の敷地内に自分の事務所があって、中国でビジネスをしています。彼が何と言おうと中国に事務所を持っています。そして、中国政府から特別な便宜をはかってもらって、100%出資の会社を持っています。普通は合弁会社にするんですよ。そうじゃないケースもあるけど、普通に申請したら、中国人と合同で出資する形になるんですね。そういう意味で、中国側と非常に深い関係にある人が防衛大臣をしていた時に中国の気球が来たんですよ。同じのが来た。その時に「これは安全保障上の脅威ではない」と言った、彼は。記者会見で。 その同じサイズで、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、点点さんをフォローしませんか?

ハンドル名
点点さん
ブログタイトル
点点採録
フォロー
点点採録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用