chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rodolfoの決戦=血栓な日々 https://rodolfo.exblog.jp/

突然起こった肺梗塞、下腿深部静脈血栓症の話。なんで?ちゃんと健康管理してたのに?

突然起こった肺梗塞、下腿深部静脈血栓症の話。なんで?ちゃんと高血圧と高脂血症の薬も飲んでたし、週二回ジム通いもしていて、100歳まで健康でいるつもりだったのに。。。。。突然中断したら、入院したと思ってください。

RODOLFO
フォロー
住所
高槻市
出身
灘区
ブログ村参加

2014/01/03

arrow_drop_down
  • 2024年5月18日、船場の&ブックショップDo'2 Nikoで開催されたわたなべまみ作品展にお邪魔しました。

    2024年5月18日、船場の&ブックショップDo'2 Nikoで開催されたわたなべまみ作品展にお邪魔しました。この方は20年来連れの犬友達で、先代のチャウ...

  • 村木嵐作「まいまいつぶろ」を読みました。

    村木嵐作「まいまいつぶろ」を読みました。【第一章 登城】江戸町奉行、大岡越前守忠相は上臈御年寄滝乃井に呼び出されました。滝乃井はかつて八代将軍吉宗の嫡男家...

  • 2024年5月16日、恒例、焼肉一牛にお邪魔。

    どうにも忙しいのが収まらないのでこの日も外食です。恒例、焼肉一牛にお邪魔しました。外観。かんぺ~。この店のビールは大変旨い。この日の希少部位。ヘレとウラハ...

  • 姫野カオルコ作「整形美女」を読みました。

    姫野カオルコ作「整形美女」を読みました。【序章】22歳の繭村甲斐子は美容整形手術の当日、主治医である天才医師大曾根に、整形手術は背徳で不倫だと言われ、突然...

  • 2024年5月14日、とととくじら再訪。

    急遽仕事が入りまして、再びこちらに伺いました。高槻の新店、とととくじらです。ハートランドでかんぺ~。三箇牧トマト。なんとこの日は火曜日の夜にもかかわらず満...

  • 原田マハ作「奇跡の人」を読みました。

    原田マハ作「奇跡の人」を読みました。【昭和29年2月 青森県北津軽郡金木町】民族学者柴田は初めて訪れた冬の青森県の地吹雪のすさまじさに閉口していました。共...

  • 2024年5月8日、久しぶりの割烹ささ木にお邪魔しました。

    記事が前後しましたが、2024年5月8日、久しぶりの割烹ささ木にお邪魔しました。外観。いつもながら額と生け花がよろしい。ビールでかんぺ~。突き出し。ホタル...

  • 相場英雄作「ナンバー」を読みました。

    相場英雄作「ナンバー」を読みました。【保秘】元同級生で野球部マネージャーだった美恵子と刑事西澤は、甲子園西東京大会の準決勝の試合を見ながら、甲子園を目指し...

  • 和洋の朝食、2024年5月12日、俵屋旅館富士の間。

    ゆっくり起きて楽しみな朝食です、恒例の仲良しは土曜日に済ませている。俵屋さんは朝11時チェックアウトで落ち着きませんからね。ここの寝具は素晴らしいもので、...

  • 後半、2024年5月11日、俵屋旅館富士の間。

    さて後半、いつもながらここの塗りの器は素晴らしい。必ず我々2人には少し違う柄の器が提供されます。油目若草蒸し、湯葉薄葛仕立て、結びシイタケ、芽葱、乱引山葵...

  • 2024年5月11日、夕食。俵屋旅館富士の間。

    さて、楽しみな夕食です。まずは先附。鰻粽寿司、御多福、海老御手洗、きごしょう(唐辛子の葉炊き)、サヨリゆかり焼き、糸鮑ジュンサイ落とし芋、稚鮎唐揚げ蓼塩と...

  • 2024年5月11日、俵屋旅館、富士の間にお邪魔。

    ハワイ旅行後のジャパネスクにお邪魔しました。俵屋旅館です。ここに来るまでに個室サウナで100分蒸される。わざわざそんな所にタクシーで行かなくても高槻駅前の...

  • 永井紗耶子作「木挽町のあだ討ち」を読みました。

    永井紗耶子作「木挽町のあだ討ち」を読みました。2023年度直木賞受賞作品です。睦月晦日の戌の刻、木挽町芝居小屋の裏手にて仇討がありました。雪の降る中、赤い...

  • 2024年5月5日。帰国。

    2024年5月5日。帰国の途に着きました。今回は久しぶりにノートラブルのツアーだったと思いきや、最後に逆転が待っていました。そんな事とはつゆ知らず、気分良...

  • 2024年5月4日、アラモアナセンターに買い出しからステーキBBQ。

    この日は取り寄せてもらった靴を見に、アラモアナセンターを再訪した。のんびりバスで向かう。さて如何か?連れの好みは厚底のおしゃれなスニーカーである。日本では...

  • 2024年5月3日、Umi by Vikram Gargにお邪魔。

    2024年5月3日、Umi by Vikram Gargに初訪問しました。もともとはハレクラニホテルのエグゼクティブ・シェフを務めたVikram Garg...

  • 2024年5月2日、ロイヤルクニアカントリークラブでゴルフからラムBBQ。

    この日は朝4時半に起きて6時半ピックアップでゴルフに向かいました。またあの客にキャディバッグを運ばせる爺さんのアテンドです。やれやれ。。。この日は朝早いこ...

  • 後編。2024年5月1日、Sushi iiにお邪魔。

    さて後編。忙しくなって来た。ノドグロ炙り、良く出るネタですが、この日のノドグロは特に素晴らしかった。ホタルイカ軍艦。隣の日系アメリカ人もおまかせを頼んだが...

  • 2024年5月1日、アラモアナセンターからSushi iiにお邪魔。

    さて恒例アラモアナセンターに赴く。フードコートはきれいに改装してある。オータニさんウェアを見せびらかす。全くうけませんでした。JALラウンジでは小ウケした...

  • 2024年4月30日、ロイヤルクニアカントリークラブでゴルフから、ステーキBBQ。

    2024年4月30日、ロイヤルクニアカントリークラブで今回初のゴルフに赴きました。クラブハウスはバラック。しかしコースはなかなか美しい。ダイヤモンドヘッド...

  • 2024年4月29日、初BBQはラムで。

    この日初めてうちのメンテナンスマン、ボビーと連絡が取れた。さっぱり電話がかけられなくてあちこち聞きまわった所、元気で仕事をしていると会社は言う。良かった。...

  • 2024年4月28日、恒例キリンレストランにお邪魔。

    やはりこの日はサウナに入っていた時のようにはいかなかったが、睡眠薬を工夫してもらったせいか、それ以前のように午前2時に身体が全覚醒して飛び起きるといった過...

  • 2024年4月27日、ゴールデンウィークはハワイにGO!

    さて、今年もゴールデンウィークはハワイにお邪魔します。ラウンジのビールでかんぺ~。このシャツは本日届いた今年のサイコバニーであります。成田着。ちゃんとファ...

  • 姫野カオルコ作「バカさゆえ・・・」を読みました。

    姫野カオルコ作「バカさゆえ・・・」を読みました。【[1] 奥様はマジよ】ラリー・テイトはとあるバーで人妻と待合せをしていました。現れたのはサマンサでした。...

  • 2024年4月24日、とととくじらに初入店。

    ここは以前しょーもないワインバーだったのでしたが、私らが愛想をつかしていた所、撤退しましてこの店が出来ました。オーナーは同じだそうでしたが、店長は別の人で...

  • 宮島未奈作「成瀬は信じた道をいく」を読みました。

    宮島未奈作「成瀬は信じた道をいく」を読みました。【ときめきっ子タイム】膳所の漫才コンビ、ゼゼカラのステージを見た小学4年生の北川みらいは「膳所から世界へ!...

  • 2024年4月21日、ふぐと鉄板焼き がぶ飲み酒場にお邪魔しました。

    先週高槻市に新規開店したと言うふぐと鉄板焼き がぶ飲み酒場にお邪魔しました。なにせ電話番号がまだ無いと言う。。。仕方が無いので、英会話教室のついでに昼間予...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RODOLFOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RODOLFOさん
ブログタイトル
rodolfoの決戦=血栓な日々
フォロー
rodolfoの決戦=血栓な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用