chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香港でのHO鉄道趣味 https://blog.goo.ne.jp/e491yoko

香港での鉄道模型製作記事と運転会の模様ならびに日本での運転会、クラブイベントの記事紹介

香港鉄路愛好会ならびに日本では茨城県を中心に活動中の「ときわレール倶楽部」会員です。それぞれのクラブ活動と香港でのHO鉄道模型製作記を紹介します。模型は日本型、中国型ならびに香港の車両です。既製品でなく自作・改造車両をメインにしています

EAST−I@香港
フォロー
住所
香港
出身
大田区
ブログ村参加

2013/11/10

arrow_drop_down
  • Viessmann製HO保線車両の紹介他

    マルタイを購入し、Viessmann社でどのような製品を作っているのか、調べてみました。保線車両(可動式、DC/AC/DCC可)に加え、ムービングフィギュアというユニーク(?)な製品があります。香港の模型店にもこれらフィギュアがあり、鉄道とどんな関係があるのがずっと疑問を持っていましたが、今回調べた結果でやっとわかりました。HOサイズの動くフィギュアです。まずは保線車両から。つづいてHOサイズムービングフィギュアです。どんな動きをするのか興味深いところです。Viessmann製HO保線車両の紹介他

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EAST−I@香港さんをフォローしませんか?

ハンドル名
EAST−I@香港さん
ブログタイトル
香港でのHO鉄道趣味
フォロー
香港でのHO鉄道趣味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用