chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香港でのHO鉄道趣味 https://blog.goo.ne.jp/e491yoko

香港での鉄道模型製作記事と運転会の模様ならびに日本での運転会、クラブイベントの記事紹介

香港鉄路愛好会ならびに日本では茨城県を中心に活動中の「ときわレール倶楽部」会員です。それぞれのクラブ活動と香港でのHO鉄道模型製作記を紹介します。模型は日本型、中国型ならびに香港の車両です。既製品でなく自作・改造車両をメインにしています

EAST−I@香港
フォロー
住所
香港
出身
大田区
ブログ村参加

2013/11/10

arrow_drop_down
  • 香港軽鉄(LRT)の動力化改造

    久しぶりのぶろぐアップです。今回は香港のLightRail(LRT)の1/87スケールディスプレイモデルの動力化改造記事です。せっかくHOスケールでモデルが発売されているのですから、走らせることとしました。折しもワールド工芸よりジャストフィットの動力装置が発売されましたので、これを使用しました。模型は香港のバス模型で有名な80M模型というところから発売されています。このLRTに限らず、香港や中国では1/87スケールのディスプレイモデルがいろいろと発売されています。ワールド工芸のHOトラックシリーズは組立が必要ですが、完成品もあります。私は組立キットを買いだめしました。写真は完成した軌道トラックです。車輪径、軸距離といいピッタリです。続く香港軽鉄(LRT)の動力化改造

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EAST−I@香港さんをフォローしませんか?

ハンドル名
EAST−I@香港さん
ブログタイトル
香港でのHO鉄道趣味
フォロー
香港でのHO鉄道趣味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用