書くのもイヤになるけど、連日の猛暑。 エアコンの効いた部屋にずっといるのならどうってことないけど、外に出ることもある。 涼しいところから外へ出た瞬間の、あのムッとする熱気がたまらない。 […]
飲食店や日本酒の話、それに車でのツーリングの話などを、愛知県豊田市から発信してます。
コロナのため食べ歩きができなくなり、そのためカテゴリーを「中部食べ歩き」からこちらの「今日作った料理」に移ってきました。 楽しくてためになる記事を書いていきますので、よろしくお願いします。
朝起きたら肌寒い。 しかも雨降りなので余計に寒く感じる。 10月も末だからこれぐらいの気候が当たり前だろうけど、なぜかとても寒く感じる。 ということでファンヒーターのスイッ […]
この日は一人飲み。 奥殿が飲み会で出かけるため、一人飲みに。 一人飲みになることは事前に分かっていたので、そのために飲むアテを作っておいた。 飲んでいる途中にアテを作るのは […]
この日は久しぶりに名古屋の美女と食事をすることになった。 彼女とはいつ会ったきりなのか、記憶も定かではない。 それぐらい間が空いているのだ。 彼女にいつ以来ですかねと聞けば […]
金曜の夜は一番リラックスできる時。 明日も明後日も休みという開放感がたまらないのだ。 そんな開放感タップリの夜は、当然のことだけど飲む。 って、毎晩飲んでいるけどな。 &n […]
10月も下旬で、夜が明けるのが遅くなってきた。 私の起きる5時台はまだ暗く、そして肌寒い。 夏なら起きた時から太陽ガンガンで暑いほどだったから、エライ違いだ。 窓を開け、コ […]
この日の晩ご飯はハンバーグ。 そして合わせるのはビールとウイスキー。 前の日に飲んだウイスキーが美味しかったから、それに合うアテとしてハンバーグにした訳ではない。 メニュー […]
この日は久しぶりにウイスキーを飲んでみた。 ウイスキーを飲むきっかけは、お酒の量販店でウイスキーグラスをもらったから。 その量販店で買うものはビールだけど、どうした訳かウイ […]
朝ご飯を何にするか迷っていた。 何もしなければご飯に味噌汁、それにおかずが一品付く ”一汁一菜” の朝ごはんになるけど、今日はそのノリではない。 何か別のものが食べたい気分 […]
今日は魚料理がいいと奥殿が宣のたもう。 このところチキンカツやチキンステーキ、それにハンバーグなどの肉系の料理が続いていたので、魚が食べたいとのことだ。 家で魚料理といえば […]
この日の晩ご飯はチキンステーキ。 鶏肉はよく使う食材で、チキンカツや親子丼にしたり、チキンステーキにしたりもしている。 そのチキンステーキは塩コショーやすき焼きのタレで味付 […]
雲一つない素晴らしい秋晴れの休日。 そんな日にやることと言えば、布団の衣替え。 夏仕様から秋仕様への変更だ。 布団を替えるだけなら簡単だけど、シーツやカバーなどを全て洗濯し […]
夕暮れ時、キレイな夕焼け空が広がっていた。 それと同時に気温も下がってきて、肌寒い。 これが今時分の気候なのだろうけど、ついこの間まで暑い日が続いていたので、体感的に寒く感じるのだ。 & […]
この日は朝から冷たい雨。 気温も低く、季節が一気に進んだ感じだ。 夜が明けるのも遅くなり私が起きる5時台は薄暗く、画像を撮るために外の照明を点けたほど。 つい一週間ほど前ま […]
スーパーへ買い物に行ったら、鮮度の良さそうなブリがあったので買ってきた。 買ってきたことはいいけど、ブリの料理は刺し身かブリシャブ、それに照り焼きぐらいしか思い付かない。 […]
鶏肉が余り気味。 2kg入りの鶏肉を買っているので、どうしても余り気味になってしまうのだ。 食べ盛りの子どもがいれば問題なく片付いてしまうけど、家族2人では頑張って食べない […]
Amazon で買ったネスカフェのバリスタが届いていた。 値段は8,680円。 頼んだ翌日には届けてくれるのだから助かるが、それにしてもすごいシステムだ。 取り急ぎセットし […]
生きていればついてない日もあるもので、今日がまさにそんな日だった。 まずは朝ごはんを失敗してしまった。 この日はパスタの気分だったので、朝パスタにしてみた。 最近はミートソ […]
パソコンのバッテリーを交換したので、まずはそのことを書いておきます。 突然イカれてしまったパソコンのバッテリー。 バッテリーを交換すれば直ることなので、急いで Amazon […]
時系列が逆になって恐縮だけど、先週末の休日は家のことを構っていた。 庭の掃除とガラス拭きの通常の仕事に加え、この日は巾木の補修という特別な作業もあった。 巾木とは壁の下に貼 […]
今日、事務所のパソコンの電源ランプが赤色で点滅していた。 何コレ? こういうことは初めてだけど、なにか重大なことが起きているに違いない。 とりあえず電源を入れて立ち上げよう […]
「ブログリーダー」を活用して、RUNAさんをフォローしませんか?
書くのもイヤになるけど、連日の猛暑。 エアコンの効いた部屋にずっといるのならどうってことないけど、外に出ることもある。 涼しいところから外へ出た瞬間の、あのムッとする熱気がたまらない。 […]
牡蠣フライが食べたくなったけど、今は牡蠣のシーズンではない。 昔から「R の付かない月は牡蠣を食べてはいけない」と言われている。 私はそれを夏は食中毒になりやすいから、それ […]
この日は前から決まっていた飲み会の日。 飲み会と言っても参加者はある女性と私の二人だけだから、”飲み会” と言うより ”サシ飲み” または ”密会” か。 密会と言うと後ろ […]
今朝は最低気温が25℃以上という熱帯夜の朝。 エアコンを効かせているから寝苦しいことはないけど、起きて窓を開けるとモヤッとした湿度の高い空気が入ってくる。 それでも私は窓を […]
私の住むここ愛知県は、連日の猛暑に見舞われている。 そんな暑い中、天ぷら揚げた。 暑い日は冷奴にざる蕎麦などの冷たい料理が合うけど、よりによって天ぷらとは自分でも呆れる。 […]
このブログには家ご飯の画像を多く載せている。 単なる家のご飯なのでちょっと恥ずかしい気もするけど、参加しているカテゴリーが「今日作った料理」なので、恥を忍んでアップしている。 […]
休日の朝、目が覚めなくてもいいのに目が覚めてしまった。 しかもいつも起きる時間より一時間も早い4時過ぎ。 起きるには早すぎるのでそのまま寝ていたのだけど、これが寝れない。 […]
この日の朝は夏としては涼しい。 アイスよりホットのコーヒーが合う感じの朝で、爽やかな感じ。 そんな朝は温かいご飯がいい。 で、何にするか。 温かい白ご飯に卵焼き、それに味噌 […]
この日の朝ご飯はパスタにしてみた。 しかもカニのトマトクリームソースを使ったパスタで、朝から豪華版。 と言っても2食入り200円程度のパスタソースなので、本物のカニが入ってるとは思えない […]
この日はハンバーグ。 奥殿は天ぷらもいいかなという感じだったけど、ハンバーグにした。 天ぷらもハンバーグも私の担当なので、ここは私の食べたいものを優先したのだ。 […]
梅雨らしい天気が戻ってきた。 シトシトとした雨降りで、湿度の高い不快な一日。 雨も降らないと水不足になりそれも困るが、湿度が高いのはあまり気分のいいものではない。 そんな梅 […]
この日は休日で買い物デイ。 買い物は週に一度しか行かないので、この日を逃すと ”食糧危機” になりかねない重要なことだ。 買い物に行くのはスーパーが2軒にドラッグストア、そ […]
早朝5時に起きれば、太陽の光がバチッと照らしている。 外の空気は朝の爽やかな感じを残しているけど、直射日光は眩しい。 今日も猛暑日になりそうな朝だ。 そんな朝、コーヒーを飲 […]
帰り道にあるオシャレにデザインされた家。 その家の玄関先はいつも綺麗な花で飾られていて、目を楽しませてくれるし心も癒される。 そしてその花を手入れしている人は、綺麗でチャーミングな人だ。 […]
先週、梅雨入り宣言があったばかりなのに、メッチャいい天気でしかも暑い。 それも半端な暑さではなく、いきなりの猛暑日。 そんな暑い日の晩ご飯は天ぷら。 据え膳で食べるなら何の […]
いま使っているパソコンは Windows10 搭載のもので、何の問題もないし調子もいい。 だけど Windows10 は今年の10月にサポートが終了し、対応するのは Windows11 […]
明け方、ザーザーと音を立てて雨が降っていた。 梅雨に入ったばかりなのに、いきなりの大雨。 朝起きてみれば、縁台がぐっしょりと濡れている。 この縁台は軒下に置いてあり、少しの […]
冷凍庫の奥にワカサギが眠っているのを発見した。 随分前にワカサギを天ぷらにして食べたことを思い出したけど、それは数ヶ月以上も前のこと。 それ以後ワカサギのことをすっかり忘れていたのだ。 […]
この日はハンバーグにしてみた。 と言っても作っのではなく、冷凍物を焼いただけ。 家で出すハンバーグは冷凍物オンリー。 なぜならハンバーグを作れないからで、それはハンバーグに […]
この日は居酒屋で飲むことに。 向かった先は「旬菜美酒・錦」という店で、豊田市駅から歩いて数分という街中にある店。 豊田市に昔から住んでる方なら、「めん処 三笠」があったとこ […]
今日のアテはチキンカツ。 私の家の晩ご飯といえば、それはお酒を飲むことを意味する。 そのため晩ご飯のおかずは自動的にアテに。 今日の晩ご飯がチキンカツで、それがそのままビー […]
私の家では蚊の対策として、アースのノーマットを使っている。 以前は蚊取り線香も使っていたけど、火を付けることや灰の始末が面倒になり、今はこの電子蚊取りの一択。 今年も蚊の季 […]
ビールグラスを割ってしまった。 テーブルの上にセットしてあったグラスを倒し、床に落として割ってしまったのだ。 これが割ってしまったビールグラス。 随分前に滋賀・長浜の黒壁ス […]
今日も朝から暑い。 この日の予想される最高気温が 38℃と、体温超え。 そのため熱中症警戒アラートが発令されている。 エアコンと扇風機でしのぐしかないが、外で仕事の人は大変だ。 &nbs […]
梅雨明けはしていないけど、朝から夏の太陽にガッツリと照らされて暑い。 この日の最高気温は35度になるというから、暑いはずだ。 そんな暑い夏の朝、朝ご飯をチキンライスにしてみ […]
この日の朝ご飯は、こんな感じだった。 エリンギとピーマンの旨塩炒めを中心にして、味噌汁とご飯のセット。 ふと気がつけば野菜だけのセットだ。 別に意識して野菜オンリーにした訳 […]
このブログを書いている日、大腸カメラ(大腸内視鏡検査)の検査を受けてきた。 この検査は何度か受けているので今更ビビることもないのだが、下剤を使って大腸を空っぽにするのが辛い。 […]
この日の朝ごはんは、チキンライス。 鶏肉が余り気味で、その鶏肉を使うためにチキンライスにしたもの。 もちろんそれだけでは追いつかず、夜も鶏肉を使った料理にする予定とかだ。 […]
ちょっと古い話で恐縮だけど、先週の日曜日に肉じゃがを作った。 時々ジャガイモなどの野菜をくれる奥殿の友達が、ジャガイモを持ってきてくれたからだ。 その友達は九州・長崎の出身 […]
少し前の記事にカラーの花が6本咲き、たくさん咲いたと書いた。 その後も花が増え、今は11本も咲いている。 記録をとっている訳ではないけど、過去最高の本数だ。 このカラーは母 […]
私は汗っかきで、暑い夏に外を歩けば滝汗をかいてしまう。 エアコンが効いた部屋とか車の中なら問題はないのだけど、そういう場所ばかりではないのが辛い。 歩いて出先へ向かうことも […]
この日の夜は、酒豪女子との一杯会。 彼女とはコロナ前に会ったきりで、もう5~6年会っていない。 そんな彼女とバッタリと出会ったのは、1ヶ月ほど前のこと。 ATMのボックスに […]
俳優であり歌手でもあり、また最近はタレントとしても活躍する六角精児の放送を聞いていた。 生放送は平日の午前中なので、聞き逃しサービスを使って夜に聞いていた。 そこでは六角精児が九州・福岡 […]
暑い夏に備えて、扇風機を買った。 しかも2台も。 Amazonで買ったもので、一台4,868円。 これが高いか安いか分からないけど、安かったのではと思う。 というのもブログ […]
奥殿が、今日の晩ご飯は何にしようかと。 晩ご飯のメニューに困って聞いているのだから、具体的に答えた方がいいのだが、急に聞かれてもコレというものが出てこない。 食事は1年36 […]
気がつけばもう週末。 月曜日が始まったのはつい先日のことのようで、この1週間、何をしていたのかと。 時間に追われている訳ではないのに、時はサッサと前に進んでいく。 こんなこ […]
この日は朝から肉じゃがを作っていた。 平日の朝からそんなことをしていていいのかと言われそうだが、時間は早朝の5時台なので大丈夫なのだ。 奥殿が友達にもらったジャガイモがまだ […]
仕事で使っているパソコンのソフトウェアのことで、ちょっと分からないことがあった。 通常はヘルプセンターへ問い合わせ指示を仰げばいいのだけど、今回の件はそれ以前の問題で、新しいパソコンに電 […]
週末恒例のスーパーへの買い物。 そこで見つけたのは殻付きの冷凍アサリ。 思えば最近アサリを食べていない。 国産のアサリが不漁続きで値段が高くなってしまい、それで買わなくなってしまったのだ […]
日経新聞に面白い記事が載っていた。 それは土曜版に連載されている、「なやみのとびら」というコーナー。 読者からの悩み事を、芸人の ”山田ルイ53世” が答えるというものだ。 […]