chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒岩塾のブログ https://kei961819.hatenablog.com

高階中学から近く、今年で19年目の個人塾。1クラス12名までの少人数制。個別授業もあります。過去最高を目指して日々頑張っています。ADHD、LD、不登校の生徒の個別授業、家庭教師も受け付けています。

志望校合格に向けて、中間、期末テスト対策も『激勉』でしっかりと行います。1クラス12名までの完全定員制。個別授業もあります。塾長は塾講歴20年を超える超ベテラン。元気、気合、ユーモアばっちりの授業を展開しています。専任講師も塾講歴15年以上を誇り、教え方はどこの塾にも負けません。また、アルバイトの講師たちは全員黒岩塾の卒業生。だからみんな一生懸命に頑張ってくれています!

小学生・中学生対象の黒岩塾
フォロー
住所
川越市
出身
目黒区
ブログ村参加

2013/10/11

arrow_drop_down
  • K'sコース、ワークの答え写すだけ、でも進まない

    学校のワークを提出さえすれば。。。 というのがある でもなかなか進まない どうしても気が散る まだ先長いな~、大変だな~ で本当に進まない そこで 残りのページ数を確認 1時間で終わらせるには 2ページを10分で終わらせる そしてタイマーを目の前に置いて よーいスタート 10分かからないで終わったらその分休憩 この繰り返し いい感じで手が動いてる! いろんな方法でやるしかないよね!

  • 期末対策!

    今日、明日は期末対策 9:00-18:20 まずは社会の基本用語テスト これを採点して今の自分の実力を知って そこから先は自分次第だよね 出来ていないところを覚えなおす そういうのをやらないとダメだ 本当は自分から何度もワークをしっかり解いて 完璧にしてほしい けど やっぱりこっちがサポートしていかないと無理な生徒もいるよ テスト 採点 再テスト 何とかやらせるぞ!

  • 夏期講習の準備しないとだ。。。

    チラシ作ったり 通常コースの時間割は引地先生が組んでくれる K'sコースの個別の時間割を組むのが大変 まずは通える曜日を伝えてもらって そこに当てはめていく 近くに住んでいる子ばかりじゃないので 保護者さまの予定なども考えながら 今年はK'sコースの生徒が多い でもしっかり見るぞ 土日関係なく入れる! kuroiwajyuku.jp

  • やばい 久々のぎっくり腰

    数日前から いや、半月前から腰が んー😐 て感じだった 昨日起きようとしたら ピッキーン ついに来たか あーあ 今日は朝から家庭教師 ふー 駐車場から歩いてくるのも辛い🥵

  • すごい雨 道路冠水

    塾の前の道路 冠水 交差点向こうも マフラーまで水ありそう Uターン💦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小学生・中学生対象の黒岩塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小学生・中学生対象の黒岩塾さん
ブログタイトル
黒岩塾のブログ
フォロー
黒岩塾のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用