chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2020.7.19 ネオワイズ彗星

    2020.7.19ネオワイズ彗星(詳細です)ネオワイズ彗星、久しぶりの肉眼彗星と期待し、どこへ行こうか…、いろいろと考えました。一番はお天気。気象衛星と日照状況、雨雲レーダーなど見て総合的に判断した結果、知多半島が一番確率が高そうと判断し、常滑市の海岸へ行って参りました。現地へ着くも雲行きは微妙で、雲の行き来が著しく…、明るいうちに場所を決めねば、という事でセントレア(中部国際空港)が見え、星景撮影ができれば、という事で常滑市小鈴谷(こすがや)に定めました。日没前にカメラは設定でき、雲がフィルターの役目を果たしてくれたため日没前の丸い太陽とセントレアからセントレアライン(名古屋鉄道連絡橋を含む)までを入れて撮りました(これはこれで満足!!)。日没を迎え、30分後くらいから広角で撮影をしつつ彗星を探し始めますが、...2020.7.19ネオワイズ彗星

  • 2020.7.18 関西線

    2020.7.18関西線三重県内の関西線、某踏切へ初めて行ってきました。電柱の関係で望遠レンズが要りますし、撮り位置が極わずかな1か所がベストポイント。レンズは、APS-Cで200mm(フルサイズですと300mm)以上が要りますし、電柱の間にうまく収める必要があるので三脚も必要です(左右がギリギリなため手持ちは厳しいです)。現地では撮影に来られた地元の方からお話しを伺う事ができました。平日でもお天気が良いと道路を挟んで脚立の雛壇ができてしまうとか。車を止めるのは特に問題なさそうなのですが、踏切では車同士のすれ違いができないのでどちらかが踏切手前で譲り合う必要があります。道幅が狭いところ、撮影者が押し寄せ、スレスレのところを車が通って行く、という感じになるそうで、万が一撮影者と接触でもしたら車が悪くなってしまいま...2020.7.18関西線

  • 2020.7.18 はす(森川)

    2020.7.18はす(森川)土砂降りの雨の中、長靴やタオル等で雨養生しても濡れながらの撮影でした。傘を差しつつ「はす田」へ入ったら突然土砂降りになったので参りました。土砂降りの中の「はす」、それなりに撮れたと思います。2020.7.18はす(森川)

  • 2020.7.11 「はす」の撮影後…、関西線と中央線

    2020.7.11「はす」の撮影後…、関西線と中央線午前中は雨の中「はす」を赤蓮田(愛西市立田:旧立田村、役場近く)で撮影。雨雲レーダーを見ていたらお昼前には止みそうな感じだった事から白鳥近くを通って帰るため寄りました。予想通り、お昼前に雨は上がり雨が上がって、傘無しで撮影できました。今年梅雨、雨の降り方が極端。梅雨明けまであと少しでしょうけど梅雨末期は大降りする事があるので今年は静かに開けて欲しいものです。●2089レ、土曜日によく撮りますが、積載率100%でした。●5282レ(→5875レ)、今回は花を入れて撮ってみました。※稲沢からの5875レ、矢田川でリレー撮影しました。●5875レ(5282→)、関西線の白鳥で撮影後、矢田川にて撮影しました。ここから反対側が大変な事になっている事を知らず…、※こちら側...2020.7.11「はす」の撮影後…、関西線と中央線

  • 2020.7.11 はす(赤蓮田)

    2020.7.11はす(赤蓮田)この日は雨の強弱が著しく、一時的に土砂降りに近い状態でした。傘は当たり前ですが、カメラ保護用のタオルと長靴を履いての撮影です。「はす」の撮影では、長靴は必要かもしれません。晴天続きで地面や「はす」の葉が乾いていれば普通の靴でも問題ないとは思いますが、この時期は梅雨真っただ中で、雨が上がっていたとしても地面がズクズクにぬかるんでいる事があり、靴は水がしみ込んできますし、ズボンの下方は後になって泥の付着が見え見えになります。雨の中、2週連続で「はす」の撮影です。●蕾、葉っぱには水です。●そこそこに雨が降っており、葉っぱに溜まった水が滴り落ちる瞬間。●強い雨にたたられ、花びらが開き切りそう。雨脚が強く、雨粒が写っています。●縦構図で蕾から開きそうな…。この時も雨脚が強く雨粒が写り込んで...2020.7.11はす(赤蓮田)

  • 2020.7.4 近鉄

    2020.7.4近鉄はす、養老鉄道を撮り、ルート上で順繰り回って桑名市内で近鉄を撮りました。今回は、「しまかぜ」と「ひのとり」など特急のみを撮ったのみです。●しまかぜ●ひのとり、名古屋行き。●ひのとり、難波行き。●特急名古屋行き2020.7.4近鉄

  • 2020.7.4 あじさいと養老鉄道

    2020.7.4あじさいと養老鉄道あじさい、そろそろ終わりかけでしたが、なんとか撮れそうな部分も残っており、養老鉄道とで撮ってみました。来年は見頃の時に行きたいと思います。2020.7.4あじさいと養老鉄道

  • 2020.7.4 はす(森川の花はす田)

    2020.7.4はす(森川の花はす田)今年も「はす」の時期となりました。コロナの影響なのか…、今年は仮設の足場がなく上からの撮影はできませんでした。上から撮るばかりが撮影ではないので下からでも撮れるところで撮ってみました。また、カメラはPENTAXとNikonとで撮影してみました。◆PENTAX●コロナ感染防止らしい看板が…、●小雨が降っており、葉っぱに水が溜まっていました。●花には適度な水が…、●手前にピントを持って行き、遠目はぼかしてみました。●少し雨脚が強まり、雨粒が写り込んでいます。◆Nikon●花の中心を。●花の回りをハチが、その1。●花の回りをハチが、その2。2020.7.4はす(森川の花はす田)

  • 2020.6.27 近鉄

    2020.6.27近鉄員弁で三岐鉄道の撮影後、桑名市内で近鉄を。●21000系、8両編成。8両編成が存在するとは知らなかったです。●ビスタカー、形式を調べるもよく分かりません。外観は塗装替えされているのできれいに見えますが、40年超えの車両ではないかと思われます。10年くらい前、仕事で名張へ行った時に乗った記憶があります。●80000系、最新鋭の名阪特急「ひのとり」。これまでの近鉄特急のイメージをガラリと変えてしまった感じ。良い感じです。一般車との離合直前を捉えました。●特急、こちらも形式分かりません。4+4の8両編。●最後、特急ですがやっぱ形式が分かりません。後方の4両編成は退役発表がされています。可能な限り記録として残して行きます。近鉄、車両番号が多種ありすぎてよく分かりません。近鉄のHPを見てはいるのです...2020.6.27近鉄

  • 2020.6.27 三岐鉄道(北勢線、三岐線)

    2020.6.27三岐鉄道(北勢線、三岐線)前回の養老鉄道からの続きです。三岐鉄道、5月23日以来1カ月ぶりです。こんなペースで三岐線へ行くのは初めてです。お天気が微妙でしたが雨に降られる事なく良かったです。ナローの北勢線と三岐線の両方です。旧員弁町と旧大安町の員弁川三笠橋付近で両線が見えるくらいに接近しており、車なら楽々ハシゴできます。●北勢線、めがね橋を渡るナローの車両。吊りかけモーター音高らかに走って行きました。先月も思ったのですが、フリーパス利用で両線に乗車して車窓を楽しもうと考えてます。●藤原岳をバックに黄電。●西藤原行き。※Nikonで撮影●藤原岳をバックに。※Nikonで撮影●貨物が走るという情報が入ってきたの場所探しをしに行きましたがこれといった場所がなく20分前に戻って藤原岳をバックの場所にて...2020.6.27三岐鉄道(北勢線、三岐線)

  • 2020.6.27 養老鉄道

    2020.6.27養老鉄道養老鉄道へ行く前に、関西線の永和駅近くの喫茶でコーヒー(モーニングサービス)を飲んでから撮影地へ向かいました。モーニングサービス、昔に比べるとボリュームがイマイチになった感じです。因みに自宅近くでは分厚いトースト1枚にサラダ、たまご(ゆでたまご)、パンにつける小倉あんもしくはジャムなども出てきました。その喫茶店は数年前に閉店(廃業)してしまいました。他、後継ぎもなく儲からないのか…、次々にお店がたたまれて、自宅近くでは1軒だけになってしまいました。普段はほとんどモーニングへは行きませんし、午前中に人と会う時だけ行く程度なので年に2-3回程度でしょうか。コーヒー代だけでこれだけ出てくれば今では十分です。モーニングサービスの後、養老鉄道(岐阜県海津市)へと向かいました。写真とともにコメント...2020.6.27養老鉄道

  • 2020.6.26 喫茶「マウンテン」

    2020.6.26喫茶「マウンテン」この喫茶、私が知ったのは20代半ば頃、当時勤めていた職場の同僚から聞き、勤務先の近くでした。内容を聞くと「メガ盛り」が売り。話しを聞いただけでとても行く気にはならずでした。30代半ば過ぎ、カミさんと何のタイミングでここへ行ったのか記憶にないのですが、当時行った時、一人一品の注文が条件。なのでサラダとパスタを一品ずつ注文。サラダ、メガ盛りできましたが二人で完食しました。パスタ、出てきた物はやはり皿山盛り。ただ、ソースが少量で麺の量とのバランスが合っていない。ソースが少ないので味無しのパスタをひたすら食べる、という感じで、とても味気ない物。食べても食べても減らないし、とても完食できず残しました。とにかく「不味い」という印象しかなく、「メガ盛り」という事だけがここの売りなんだ、とい...2020.6.26喫茶「マウンテン」

  • 2020.6.26 関西線、平日にしか見られない313系の回送

    2020.6.26関西線、平日にしか見られない313系の回送貨物の5263レを待っていた時、思わぬ列車が来ました。回送車なのですが、313系の8連(4+2+2=8両編成)です。Twitterでの投稿で見た事がありますが、時刻の詳細を知らずでした。関西線での旅客最長編成は5両編成(3+2=5両編成:1日1往復)です。回送なのですが関西線を8両編成で走っているというのは違和感があります。思わぬものが撮れたと心の中では「ラッキー」と思ってしまいました。2020.6.26関西線、平日にしか見られない313系の回送

  • 2020.6.26 これからの関西線の貨物(DF200)

    2020.6.26これからの関西線の貨物(DF200)関西線の貨物、これからはDF200機関車による運用へと変わって行きます。現在では全8両が配置されており、噂では7月中にはDD51機関車は完全退役してしまうだろうとされています。DD51機関車は製造から40年以上経過しており、老朽化は事実。そして環境問題がある中、避けられない問題もあるのかと思われます。DF200機関車、車体は大きいですし、“F”車ですから同軸数が6。構造は、エンジンで発電した電気でモーターを駆動させる仕組みとなっており、現代の環境にマッチした車両とされています。パワーもあり、重連運転の必要はありません。※8075レ、DD51&DF200ですが、先頭のDD51が駆動車で後方のDF200は無動力(エンジン切ってます)です。四日市まで行き、四日市か...2020.6.26これからの関西線の貨物(DF200)

  • 2020.6.26 これが最後になるか…、DD51!!

    2020.6.26これが最後になるか…、DD51!!関西線のDD51、平日しか走っていないので年休を取って朝から日暮れ寸前まで追いかけました。お天気、予報でははっきりとしないお天気でお昼過ぎから夕方は所によりにわか雨で雷を伴う所も、との事でしたが、ピンポイントで「雷」付の嵐に当たってしまいましたが、幸い撮影時間帯から外れていた時(15時頃)。遅めのお昼ご飯を食べ終え、次の撮影のために撮影地へ向かう道中に降られました。一時的には「猛嵐」と言わぬばかりの横殴りの強風とともに前方の視界不良になる酷い降りで安全を考慮し、前照灯をHiにしハザードを出して車を路肩へ停止しました。10分ほどで治まりやれやれ。時折強い日差しもあり、蒸し暑かったです。私は通年長袖着用ですが、少し腕まくりをし、汗をどっぷりかきましたが、腕は極度に...2020.6.26これが最後になるか…、DD51!!

  • 2020.6.21 EF66-27が牽くカンガルーライナー

    2020.6.21EF66-27が牽くカンガルーライナー唯一残るEF66-0番台の27号機が牽くカンガルーライナー、撮りに行きました。私事ですが、学卒で入社した会社がカンガルーコンテナを所有する運輸会社。7年間勤めて転職しましたが、中部地区採用で入社式を経て学卒(高卒)入社し、一番長く務めたのが私。同期は、2-3年経った頃、次々と退職(転職)。ちょうどバブル右肩上がりで、転職した方が待遇も環境も良い仕事がたくさんあった頃です。前置きはさておき、運輸会社各社、長距離ドライバー不足により、コンテナ輸送が盛んになりつつある中、このカンガルー会社は大手物流会社の中ではようやくコンテナ輸送を本格的に利用し始めた、という感じ。部分的には私が勤務していた30年弱前では、勤務していた支店からは、名古屋-札幌で20ftコンテナ輸...2020.6.21EF66-27が牽くカンガルーライナー

  • 2020.6.20 星空撮影地探し

    2020.6.20星空撮影地探し中津川で中央線の鉄道撮影を終え、どうしてもロケーション確認をしておきたかった場所へ行ってきました。落合川の手前から馬籠方面へ入り中央自動車道の恵那山トンネルの上、神坂峠へ(標高1,569m)。道路は舗装はされているとはいえ、路面の状態は所々ボコボコ。急こう配のヘアピンカーブの連続(標高差1265m)。峠までたどり着きましたが、お天気は雲海の中で真っ白。視界の状況確認ができずだったので次は確実に晴天である時に再度行こうかと。Googleのストリートビューで見る限りでは星座の固定撮影ならできそうな感じはしていますが、実際の夜空を確認したいところです。星空撮影ができそうなら鉄道撮影のついでにその先の山の天辺へ、という感じで気軽に行ける場所なら最高、なんですが。●峠へ上がるまで…、その1...2020.6.20星空撮影地探し

  • 2020.6.20 中央線(Nikon にてテスト撮影)

    2020.6.20中央線(Nikonにてテスト撮影)※記事の投稿が1カ月遅れです!!Nikonのデジイチ、最近手にしたレンズ(中古ですが)にてテスト撮影しました。カメラ(レンズ)は人それぞれ好みが分かれますが、どんなものなのか…、◆カメラは、NikonD3100●8084レ、NikonAF-SNIKKOR55-200mm1:4-5.6GEDf=55mmExp:1/3200F=9ISO:800※ピント、AFでバッチリ。問題なく使えることが分かって安心しました。●81レ、TAMRONASPHERICALXR[IF]28-200mm1:3.8-5.6MACROf=28mmExp:1/1000F=5.6ISO:220※前回は、望遠で撮りましたが、今回は広角28mmでの撮影。こちらは、レンズがこのカメラのAFに対応してお...2020.6.20中央線(Nikonにてテスト撮影)

  • 2020.6.14 車、車検を受けます。

    2020.6.14車、車検を受けます。中古車で購入した車ですが、登録から22年(6年落ちの中古で購入してから16年)。車検を受けるためディーラーへ持って行きました。ディーラーはトヨタ。過去にトヨタ車に乗っていて以降、ずっとお世話になっています。他社の車ですが、今はトヨタの販売店でもスズキの車、買えます。この車は、マニュアル車。オートマチック車が主流の中、私はマニュアル車が合っています。そしてスズキエブリイ、この車で3台目(間にトヨタタウンエースに乗りました)。ワンボックス車しか乗った事がありません。なぜか…、今は鉄道撮影が多いのですが、本命は“星”の撮影。月・惑星・太陽は、自宅で撮影。“星”いわゆる夜空全体や星雲・星団など宇宙の撮影をする場合は、暗い夜空を求めて山間地などへ遠征する必要があります(冬場は自分の観...2020.6.14車、車検を受けます。

  • 2020.6.13 名古屋市内をウォーキング

    2020.6.13名古屋市内をウォーキング雨の中、名古屋市交通局のドニチエコきっぷ利用で名古屋市内をウォーキングしました。通勤定期券を使いJR金山駅へ行き、地下鉄金山駅でドニチエコきっぷを買いスタート。地下鉄名城線右回りで金山→上前津。大須商店街へ行き、パソコンのパーツを探しに行くも欲しい物が見つからず断念。次、矢場町にあるカメラのキタムラ買取センターへ。ここは中古品の穴場!!今回もありましたよ!!●Nikon用ですが、TAMRON28-200mm(1:3.8-5.6)MACROAFASPHERICALXR2005年発売開始、2010年生産終了使えるジャンク品と称して保証はないのですが、今まで何本か買っていますがキタムラのジャンク品は、ほぼ確実に支障なく使えます。古い物ですが程度が良く、午後から試写しました。そ...2020.6.13名古屋市内をウォーキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shinさん
ブログタイトル
日々に気ままに
フォロー
日々に気ままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用