首位沖縄を撃破! 超キモティー! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安・市川1-0沖縄SV(ブ)59'東駿…
毎日、J1鹿島アントラーズを中心に、JFLのブリオベッカ浦安、千葉県1部リーグの市川SCといった地域リーグの事も書いてます。 ヨロシクお願いします!
はじめまして。 鹿島アントラーズ・ブリオベッカ浦安・市川SCを応援しています。 みんなで日本サッカーを盛り上げましょう! ヨロシクお願いします。
やはり鹿島にとって、吹田スタジアムは相性が良いですね。今シーズンのG大阪のホーム無敗記録をストップ! J1第10節4/28 15:03キックオフ in パナソ…
サッカーダイジェストを読んで「THE SCENE」パート1~なでしこパリ五輪出場~!
なでしこジャパンが、いろいろありましたがそれを乗り越えて、パリ五輪出場を決めました。総合力、そしてそれぞれの覚悟が見えた戦いだったと思います。 コーナー「TH…
短期間での長距離移動を1勝1敗という結果で終えた鹿島、まだアウェイ決戦は続きます。 いったん切り替えて再スタートです。 J1第10節4/28 15:00キック…
こちらの関西勢と福岡の中で、明暗が分かれている状況。 特に京都は、少しでも勝ち点を積み上げていかないとマズくなってくる気がしますね。 ~京都~DF6三竿雄斗J…
耐えに耐えぬいての決勝進出! 横浜FMにとって初のACL決勝進出! ACL準決勝横浜FM(2戦合計3-3 PK5-4)蔚山現代第1戦をアウェイで迎えた横浜FM…
注目は、何といってもACL決勝進出をかけた横浜FMでしたが・・・ 激闘の末、史上初の決勝進出! ~町田~DF3昌子源J1第2節vs町田(アウェイ):出場せず…
開幕当初は意外な順位で驚きましたが、少しずつ順当になってきたような気がします。 8節を終えて、無敗のチームが2つあるというのもスゴイですね。 ~浦和~FW30…
鹿島のFC会報誌「FREAKS」を読んで~コーナー「MY HERO」~パート4!
鹿島の不動の左サイドバック、No.2安西。いつも陽気なキャラでチームを盛り上げてくれますが、そんな安西の憧れの選手とは? コーナー「MY HERO~安西幸輝~…
大方の予想通り首位を走る清水の一方で、絶不調の徳島。 早く内部の問題が解決して、巻き返して欲しいところですね。 ~清水~GK1沖悠哉J2第2節vs愛媛(ホーム…
たしかに負けましたが、これは一概に選手たちを責めるのは酷かなと思いました。サブメンバーがもう少しレギュラーに追いつけるようになれば・・・ J1第9節4/20 …
八戸決戦から中2日での鳥栖決戦へ。 細かい事なんて言いません、とにかくガンバレとしか。 J1第9節4/20 14:00キックオフ in 駅前不動産スタジアム鳥…
シーズンの1つ目のポイントとしてGWまでにどこまで進めているかですが・・・監督解任など中がゴタゴタしているチームがあったりしますし、全体的に見ても少し予想と違…
いきなりジャイアントキリングされるかと思ってしまいました。 ギリギリの勝利ですね。 ルヴァンカップ2回戦4/17 18:33キックオフ in プライフーズスタ…
ルヴァンカップ★八戸vs鹿島:ターンオーバー発動のハズ、ここでやってやれ!
ここからの2連戦はなかなか大変ではないでしょうか。 鹿島にとってのルヴァンカップ2024が開幕です。 ルヴァンカップ2回戦4/17 18:30キックオフ in…
試合観戦記2024~鹿島vs京都~桜咲くスタジアムで、しかおも頑張った!
カシマは、まだ桜が咲いていました。 普段は体験できない事も出来たし、いろいろ楽しめました。 今回は、気分転換でこのトレーニングユニフォームを。いつも一緒に応援…
試合観戦記2024~鹿島vs京都~個人的リベンジ成功、お腹も心も本当に大満足!
試合に勝った事はもちろん嬉しかったですが、その他の部分という意味で、やはり「美味しかった!」というのは、今回の試合観戦が楽しかった大きな要素の1つですね。 お…
試合観戦記2024~鹿島vs京都~鹿島を救った濃野の魂のヘッド!
内容よりもとにかく勝って良かった。連敗脱出。 J1第8節4/13 15:03キックオフ in カシマスタジアム鹿島1-0京都(鹿)85'濃野公人 濃野のゴール…
J1★鹿島vs京都:チームは連敗脱出へ、自分はスタグルリベンジへ!
今日は、もちろん鹿島の勝利を見に行きますが、自分にとってのリベンジマッチでもあります。 さあ、今日は完食するゾ! J1第8節4/13 15:00キックオフ i…
試合観戦記2024~ブリオベッカ浦安vs横河武蔵野FC~歓喜、ついに訪れた最高の瞬間!
選手もサポーターも、そしてベカ彦もアグレッシブな日でした。 そして、何より嬉しかったのが今シーズン初得点からの初勝利!! JFL第5節4/6 13:00キック…
試合観戦記2024~ブリオベッカ浦安vs横河武蔵野FC~絶品、笑顔こぼれる浦安のスタグル!
ブリオベッカ浦安のスタグル、やはりレベルが高い! 初めましてのお店も素晴らしかったです! 美味しく頂きました、ごちそうさまでした。今回は、4品。=======…
試合観戦記2024~FC東京vs鹿島~春を楽しみつつ、いざ国立での大応援!
昨日のブログにも書きましたが、国立競技場に行く前に花見も兼ねて徘徊(散歩)しました。 桜を見たり美味しいご飯を食べたりと満喫。 先日、今シーズンのユニフォーム…
試合観戦記2024~FC東京vs鹿島~ウマイ!到着前も満足、到着後も満足!
今回は、お花見も兼ねながら国立競技場へ向かいました。 その辺りの話は明日に載せるので、今回はその時に食べたホームタウングルメと現地で食べたスタジアムグルメをご…
決して内容が酷かったとは思いませんが、ただ結果は完敗・・・選手たちには、戦術以上に自分の技術や精度を上げる練習をして欲しいなと思いました。 J1第6節4/7 …
J1★FC東京vs鹿島:THE国立DAY、オレたち鹿島サポーターが全てを食いつくす!
やってきました、国立決戦! 試合はもちろん、演出・雰囲気・スタグルなどなどをしっかり楽しみたいと思います。 J1第7節4/7 17:00キックオフ in 国立…
JFL★ブリオベッカ浦安vs横河武蔵野FC:美味しいモノをたくさん食べて、0-1の呪縛を解放だ!
4試合連続0-1の呪縛から脱すべし! 選手・サポーター、みんなが勝ちに飢えています。 JFL第5節4/6 13:00キックオフ in 第一カッターフィールド(…
J3は、大宮が力の差を見せつけて首位に立っています。 チームとしても、さすがにケツに火がついた印象ですね。 ~岩手~DF22西大伍J3第2節vs北九州(アウェ…
鹿島にとって相性の悪い相手確定ですね。 悔しい敗戦。 J1第6節4/3 19:03キックオフ in ベスト電器スタジアム福岡1-0鹿島(福)52'シャハブ ザ…
鹿島にとっての難敵との一戦。 やはり相性のあまり良くないイメージの相手との対戦は、特に心配になりますね。 J1第6節4/3 19:00キックオフ in ベスト…
サッカーダイジェストを読んで「コラム:代役にはとどまらない、ボランチ知念の波及効果」より。
川崎でも、鹿島でも昨シーズンまではFWだった知念が、驚きのボランチへのコンバート。 サポーター誰もが驚きましたが、今はそれが上手く機能しています。 今月号のサ…
今回は後編・・・J編は24人と人数が多いので、3回に分けています。 やはり元鹿島の選手との対戦は、楽しみになっているので監督は空気を読んで出場させて欲しいと思…
「ブログリーダー」を活用して、FC kazumaxさんをフォローしませんか?
首位沖縄を撃破! 超キモティー! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安・市川1-0沖縄SV(ブ)59'東駿…
今日は、首位との一戦。 そして、初めましてのスタグルたちも! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 千葉県立柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安…
現在、神奈川県勢がピンチという状況。 そんな中、早速選手獲得に動いているチームもありますね。※永戸は神戸に行きましたが、5月時点では横浜FMなのでそのまま載せ…
ようやく5月編・・・ いよいよ夏に突入、ここから本格的な後半戦です。 ~浦和~FW7安部裕葵J1第14節vs東京V(ホーム):出場せず(ベンチ外)J1第15節…
J2も上が詰まってきました。 この夏、積極的に補強するチームもありそうな気がしますね。 ~山形~MF71中村亮太郎J2第8節vs磐田(ホーム):出場せず(ベン…
時間もたっぷりあったので、けっこう楽しんできました。 満喫してきました! 今回の装備はコレ。5/25のアウェイ横浜FM戦以来の鹿島のユニフォーム、1ヶ月ちょっ…
川崎のスタグルも大好きなのですが、今回もしっかり満喫。 もう1品いきたかったですね。勝ち点3は頂けなかったですが、スタグルは頂きました! 今回もたくさんのキッ…
最初は勝てるかと思った、でも途中から無理かもと思った・・・安西の穴は予想以上に大きいなと実感しました。 J1第23節7/5 19:00キックオフ in Uva…
このタイミングで、アウェイ川崎戦は厳しい~! でも、大丈夫きっとやってくれる! J1第23節7/5 19:00キックオフ in Uvanceとどろきスタジアム…
昨日、今月開催されるE-1選手権に臨む日本代表が発表されました。海外組を呼べないため、Jリーグ組で構成。 そのメンバーは※☆は初招集▽GK12 早川友基(鹿島…
というわけで、初めて噂のムサリクに行ってきました。 本当に和やかな雰囲気で楽しく、そして応援の時はしっかり熱く。 たしかにまるで遠足気分でした。今回の装備はコ…
初めて横河武蔵野FCのホームゲームに行ったので、当然そこのスタグルも初。 せっかく美味しいのに・・・もっと盛り上げようよ。 今回、3店のキッチンカーが出店。=…
勝ちたかったし、勝てたと思いますし、勝たないといけない試合だったような気がします。 勝ち点2を失った感・・・ JFL第14節6/29 15:00キックオフ i…
絶対に勝たないといけない試合でした・・・決してナメてるとかではないですが、岡山に本当に負けるとは思いませんでした。 J1第22節6/28 18:03キックオフ…
自分としては初のムサリク観戦。 今日がアウェイ初勝利のチャンス! JFL第14節6/29 15:00キックオフ in 武蔵野市立武蔵野陸上競技場横河武蔵野FC…
ここまで首位を守れている鹿島ですが、ケガ人続出の影響もあり少し失速中。 その間に下が迫ってきました。 J1第22節6/28 16:00キックオフ in カシマ…
とにかく暑かったこの日でしたが、それに負けずみんなで頑張りました。 久しぶりの柏の葉観戦。 今回の装備もコレ。いつも通りですが、次回は一部変える予定です。 会…
ブリオベッカ浦安・市川のスタグル、大好きだ! チームの応援はもちろんですが、半分・・・かそれ以上の割合でスタグルも楽しみにしています。 今回は、4店舗の出店だ…
Honda FC、やはり強かったですね。 もちろん勝ちたかったですが、その相手から勝ち点1を取れたのはポジティブになれますね。 JFL第13節6/22 15:…
初めて町田のスタジアムに行ってきました。 とにかく暑かったですが、来て良かったです。 このスタジアムへはいろいろな駅からバスで行くというルートがあるのですが、…
昨シーズン、ダブルをくらった相手に今度はダブルをやり返してやりましょう! さすがに日産スタジアム19時半キックオフは行けません・・・ J1第23節7/14 1…
1試合でコロコロ変わりそうな順位表。 これがJリーグの楽しさでもある一方で、個人的にはリーグをけん引するようなチームがなかなか出てこないなとも感じます。 ~清…
J2は、独走かと思われた清水が停滞を始め、長崎と横浜FCが絶好調。 そして、下位は下位で群馬を除き大混戦状態に入りました。 ~仙台~MF50遠藤康J2第18節…
今回も辛勝でしたね。 にしても、結局主力頼みに。 天皇杯3回戦7/10 19:00キックオフ in 藤枝総合運動公園サッカー場藤枝1-2鹿島(藤)24'アンデ…
さあ、師岡と藤井に続け。 誰が出ても鹿島を体現して欲しい。 天皇杯3回戦7/10 19:00キックオフ in 藤枝総合運動公園サッカー場藤枝vs鹿島本格的に酷…
札幌サポーターの方と分かれて、ここからは通常モード。 いったんスタジアム内に戻り仲間たちと再合流。時間的にそろそろ選手バスが来る頃だろうという事で、バス待ちへ…
勝った事はもちろん嬉しいですが、いつもとはまた少し違った感覚の楽しさがあった1日でもあったなと思います。 にしても、この日は満腹度MAXに。 今回の装備はコレ…
決して内容は良くなかったですが、歓喜と驚きの2発で無事勝利!にしても、やはり簡単な試合にはなりませんでした。 J1第22節7/6 19:03キックオフ in …
相手はぶっちぎり最下位の札幌。 逆に落とせない一戦。 J1第22節7/6 18:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島vs札幌鹿島にとって大きな選手が行っ…
JFLは高知ユナイテッドが独走で、2位以下は混戦状態。 ここの3人が所属するチームでは、上位に2チームが入っていますが、レイラック滋賀も1試合で上位に食い込め…
昨シーズンはありませんでしたが、今シーズンは本当にJ3からJFLに降格するチームが出る可能性があります。 ある意味で、1番緊張感のある残留争いと言えますね。 …
少し前の事ですが、ACLに出場した甲府のお話。 個人的には、Jサポ連合はありだなと思っています。 コラム「草の根リポート:幕を閉じた甲府の大冒険 アジアの戦い…
4月は各選手の戦績が全体的に良くない印象でした。 5月は、夏に向けて少し上向いてきた感はあるのでしょうか。 ~京都~DF6三竿雄斗J1第11節vsFC東京(ア…
今回の連戦は、厳しい結果に終わりました。 町田の独走を許す事に。 J1第21節6/30 19:03キックオフ in ノエビアスタジアム神戸神戸3-1鹿島(神)…
ドロー続きから脱したい! さあ、神戸に怒りをぶつけろ! J1第21節6/30 19:00キックオフ in ノエビアスタジアム神戸神戸vs鹿島ここまで、新潟⇒浦…
町田の躍進が続いています。 いろいろ言われていますが強い事は事実なので、各チームで対策を考えないといけませんね。 ~町田~DF3昌子源J1第11節vs柏(ホー…
梅雨時期に入りましたし、どんどん暑くなってきました。 プレーする側も応援する側も運営側も、全員熱中症に絶対注意ですね。 ~浦和~FW30興梠慎三J1第11節v…
上位決戦シリーズ第1戦はドローに。 この2試合で、あまり勝ち点を伸ばす事ができず。 J1第20節6/26 19:03キックオフ in カシマスタジアム鹿島0-…
東の雄vs西の雄 part1。 先日の浦和との激闘のあとには、上位決戦が待っている。 J1第20節6/20 19:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島v…
開場! 埼玉スタジアムのビジターゴール裏は自由席なので、毎回争奪戦になります。 まずは、味方である鹿島サポーターが一時的になるという現象に。シートは128番。…