J3は、正直下馬評がそこまで高くないチームが上位に。 今シーズンは、全カテゴリーがスゴイ事になっているような気がします。 ~福島~MF13宮崎智彦J3第11節…
毎日、J1鹿島アントラーズを中心に、JFLのブリオベッカ浦安、千葉県1部リーグの市川SCといった地域リーグの事も書いてます。 ヨロシクお願いします!
はじめまして。 鹿島アントラーズ・ブリオベッカ浦安・市川SCを応援しています。 みんなで日本サッカーを盛り上げましょう! ヨロシクお願いします。
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・地域リーグ:6月編!
暑い夏に突入しました。 夏でも地域リーグは普通に昼間に行われたりもするので、選手にとって危険と言ってもイイ時期・・・後期の開催をズラしたリーグもありますが、本…
いよいよJ3も折り返しに入りました。 にしても、少し意外な順位になっているなという印象です。 ~盛岡~MF中村充孝J3第12節vs今治(ホーム):出場せず(ベ…
個人的ザ・ジャッジ~第78弾~「神戸はこのまま初優勝まで走り切れるか?」
今シーズンの神戸が強いのは間違いありません。スタートに成功し首位をキープし、一時は横浜FMに抜かれるもまた首位浮上。 大迫や武藤といった海外での経験も豊富なタ…
今日は、昨日の前編に続き後編。 自分は、チームカラーじゃないデザインで全然イイと思うんですけどね。 というわけで、今回は金沢~大分までの7チーム。~金沢~・ナ…
J2もJ1に負けじと、カッコ良かったり個性的なデザインの限定ユニフォームを発表しています。 着てみたいなというのもいくつか。 今回は、秋田~甲府までの9チーム…
鹿島のFC会報誌「FREAKS」を読んで~コーナー「2WAY COMMUNICATION」P1!
2023年2月号から基本的にFREAKSは冊子ではなく配信となりました(冊子はオプション)。というわけで、その2月号からピックアップ。 リニューアルされたコー…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J1:6月~後編~!
誰かがツイッターにも書いていましたが、上位に「あぁ、上位だな」という感じのチームが揃ってきた感がありますね。 そして、残留争いは3チームぐらいに絞られてきたよ…
やはり、あのチームはかなり個性的ですが、他のチームはどちらかと言うとカッコ良くまとめてきた印象です。 今回は、前回の前編に続いて後編です。 名古屋~福岡の5チ…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J1:6月~中編~!
横浜FCと京都、こちらも天皇杯で敗退してしまったため、仲間ですね。 そんな切ない6月編。 ~横浜FC~FW伊藤翔J1第16節vs鳥栖(ホーム):出場せず(ベン…
「知らなかった」という人も多いとは思いますが、7/20から女子ワールドカップが開幕していて、今日いよいよ日本が初陣を迎えます。 放送無しという危機もありました…
毎年恒例ですが、今シーズンも各チームが限定ユニフォームを発表しています。 このあとも出てるかもしれませんが、一応7/21現在で発表されているのをご紹介! 今回…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J1:6月~前編~!
夏に突入し、少しずつ移籍の話がチラホラ出始めました。 この中からも動く選手がいたりするのでしょうか? ~札幌~DF西大伍J1第16節vs柏(アウェイ):出場せ…
試合観戦記2023~ブリオベッカ浦安vs東京武蔵野ユナイテッド~蒸し蒸しの柏の葉観戦!
久しぶりのブリオベッカ浦安のリーグ戦、満足! もはや毎回言っていると思いますが、試合だけじゃなくスタグルも同じくらい楽しみにして会場に向かいます。 今回の会場…
試合観戦記2023~ブリオベッカ浦安vs東京武蔵野ユナイテッド~グレートな2発でビクトリー!
今シーズン、自分の中でようやくリーグ戦初勝利を見る事ができました! やった~、勝った~! JFL第16節7/15 15:00キックオフ in 柏の葉公園総合競…
鹿島、見事な逆転勝利でした。 そして、選手たちの強い気持ちもしっかり伝わってきましたね。J1第21節7/16 19:03キックオフ in 味の素スタジアムFC…
監督が代わり、変わったというFC東京に今の鹿島は通じるのか!? 11位vs6位という構図、無事にその通りに終われるとイイのですが。 J1第21節7/16 19…
JFLブリオベッカ浦安vs東京武蔵野ユナイテッド:久しぶりの柏の葉観戦&スタグル!
ようやく降格圏から脱しましたが、まだまだ安心はできず。 今はそれをキープするために、1試合1試合大事に。 JFL第16節7/15 15:00キックオフ in …
波乱もありつつ、盛り上がりを見せた天皇杯3回戦。それにしても、天皇杯はリーグ戦とはまた違った楽しさと難しさがあるなと実感です。 ~天皇杯3回戦~7/12(水)…
もう何も言えません。 まさか2年連続で甲府に敗れるなんて。 天皇杯3回戦7/12 19:00キックオフ in JITリサイクルインクスタジアム甲府1-1(PK…
あの悔しさは今でも忘れてません。 それを完全に払拭する事はできませんが、少なくともあの時の借りはしっかりとお返ししないといけません! 天皇杯3回戦7/12 1…
鹿島のFC会報誌「FREAKS」を読んで~コーナー「INTERVIEW岩政大樹」~パート1!
明後日、天皇杯甲府戦に臨む前にこの記事を。 2023年1月号から岩政監督のインタビューより(2022シーズン終了後のインタビュー)。コーナー「INTERVIE…
とにかく新国立競技場を使わないといけないという事情も理解できますし、個人的にはお祭り気分になれて楽しいのでイイのですが・・・ ただ、ここまで乱発するとありがた…
完全に勝ち点2を落とした結果になりました。前半の押し込みとは打って変わって、後半の出来が・・・ J1第20節7/8 18:33キックオフ in エディオンスタ…
J1広島vs鹿島:みんなとHUB観戦するハズだったのですが・・・!
同勝ち点同士の決戦! 過去の戦績は当てにならなさそうです。 J1第20節7/8 18:30キックオフ in エディオンスタジアム広島広島vs鹿島「鹿島ついに復…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J2:6月~後編~!
後半戦に突入したJ2、この夏で順位が大きく入れ替わるかなど注目です。 今回は、そんな6月編。 ~町田~FW山口一真J2第19節vs千葉(アウェイ):出場せず(…
個人的ザ・ジャッジ~第77弾~「現状の環境で"サッカー界の大谷翔平"は生まれるか?」
”リアル二刀流”としてメジャーリーグやWBCで大活躍している大谷翔平。では、サッカー界にも大谷のような人材が生まれる可能性はあるのか?という話。 個人的ジャッ…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J2:6月~前編~!
いよいよ夏に突入。 この前編の中の降格圏に沈む2チーム、浮上なるか!? ~仙台~MF遠藤康J2第19節vs東京V(アウェイ):後半18分から出場天皇杯2回戦v…
いざ制覇へ向けて・・・ルヴァンカッププライムステージ組み合わせ決定!
昨日、ルヴァンカッププライムステージ(決勝トーナメント)の対戦カードが決定しました。今回は、しっかり強豪揃いとなったなという印象です。 ~ルヴァンカッププライ…
鹿島のFC会報誌「FREAKS」を読んで~コーナー「吉岡宗重FDが語る」パート5!
今シーズン、岩政監督がチームを率いていますが、まだ勝ち切る力が確実に備わったとは言えない状況にあります。 でも、ただ鹿島というチームをよく知っている選手がいる…
今はチームとして試行錯誤しているようですね。 試合をこなしていく中で、少しずつ光を見つけていって欲しいと思います。 J1第19節7/1 18:03キックオフ …
J1鹿島vs京都:いよいよ夏に突入、仕切り直して駆け上がれ!
後半戦に突入して、今日から7月。 本当に暑い時期、総力戦ですね。 J1第19節7/1 18:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島vs京都前節のアウェイG…
「ブログリーダー」を活用して、FC kazumaxさんをフォローしませんか?
J3は、正直下馬評がそこまで高くないチームが上位に。 今シーズンは、全カテゴリーがスゴイ事になっているような気がします。 ~福島~MF13宮崎智彦J3第11節…
J2は、今までにない昇格争いに。 1試合で目まぐるしく入れ替わる、超が付く大混戦。 ~山形~MF71中村亮太郎J2第13節vs札幌(ホーム):後半30分まで出…
この試合から暑さ対策も含めて、17時キックオフに。 でも、運良く最初は暑かったですが、途中からは涼しくなり応援もしやすい日になりました。 スタジアムに到着。開…
初めて全店制覇できました。 今回、出店された5店舗全て初めましてでした。横断幕設置後、さっそくスタグルタイムです。======================…
首位沖縄を撃破! 超キモティー! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安・市川1-0沖縄SV(ブ)59'東駿…
今日は、首位との一戦。 そして、初めましてのスタグルたちも! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 千葉県立柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安…
現在、神奈川県勢がピンチという状況。 そんな中、早速選手獲得に動いているチームもありますね。※永戸は神戸に行きましたが、5月時点では横浜FMなのでそのまま載せ…
ようやく5月編・・・ いよいよ夏に突入、ここから本格的な後半戦です。 ~浦和~FW7安部裕葵J1第14節vs東京V(ホーム):出場せず(ベンチ外)J1第15節…
J2も上が詰まってきました。 この夏、積極的に補強するチームもありそうな気がしますね。 ~山形~MF71中村亮太郎J2第8節vs磐田(ホーム):出場せず(ベン…
時間もたっぷりあったので、けっこう楽しんできました。 満喫してきました! 今回の装備はコレ。5/25のアウェイ横浜FM戦以来の鹿島のユニフォーム、1ヶ月ちょっ…
川崎のスタグルも大好きなのですが、今回もしっかり満喫。 もう1品いきたかったですね。勝ち点3は頂けなかったですが、スタグルは頂きました! 今回もたくさんのキッ…
最初は勝てるかと思った、でも途中から無理かもと思った・・・安西の穴は予想以上に大きいなと実感しました。 J1第23節7/5 19:00キックオフ in Uva…
このタイミングで、アウェイ川崎戦は厳しい~! でも、大丈夫きっとやってくれる! J1第23節7/5 19:00キックオフ in Uvanceとどろきスタジアム…
昨日、今月開催されるE-1選手権に臨む日本代表が発表されました。海外組を呼べないため、Jリーグ組で構成。 そのメンバーは※☆は初招集▽GK12 早川友基(鹿島…
というわけで、初めて噂のムサリクに行ってきました。 本当に和やかな雰囲気で楽しく、そして応援の時はしっかり熱く。 たしかにまるで遠足気分でした。今回の装備はコ…
初めて横河武蔵野FCのホームゲームに行ったので、当然そこのスタグルも初。 せっかく美味しいのに・・・もっと盛り上げようよ。 今回、3店のキッチンカーが出店。=…
勝ちたかったし、勝てたと思いますし、勝たないといけない試合だったような気がします。 勝ち点2を失った感・・・ JFL第14節6/29 15:00キックオフ i…
絶対に勝たないといけない試合でした・・・決してナメてるとかではないですが、岡山に本当に負けるとは思いませんでした。 J1第22節6/28 18:03キックオフ…
自分としては初のムサリク観戦。 今日がアウェイ初勝利のチャンス! JFL第14節6/29 15:00キックオフ in 武蔵野市立武蔵野陸上競技場横河武蔵野FC…
ここまで首位を守れている鹿島ですが、ケガ人続出の影響もあり少し失速中。 その間に下が迫ってきました。 J1第22節6/28 16:00キックオフ in カシマ…
移籍市場が解禁し、選手が動き始めました。 ここからの補強次第では、巻き返せるチームも出てくるかもしれませんね。 ~町田~DF3昌子源J1第17節vs新潟(ホー…
町田から大きく離される惨敗。監督としても、この状態をやり繰りする大変さが分かる気がします。 J1第23節7/14 19:33キックオフ in 日産スタジアム横…
7月から垣田が柏に完全移籍。 その戦績は、来月の7月編から追加していきます。 ~浦和~FW30興梠慎三J1第17節vs神戸(ホーム):出場せず(ベンチ外)J1…
昨シーズン、ダブルをくらった相手に今度はダブルをやり返してやりましょう! さすがに日産スタジアム19時半キックオフは行けません・・・ J1第23節7/14 1…
1試合でコロコロ変わりそうな順位表。 これがJリーグの楽しさでもある一方で、個人的にはリーグをけん引するようなチームがなかなか出てこないなとも感じます。 ~清…
J2は、独走かと思われた清水が停滞を始め、長崎と横浜FCが絶好調。 そして、下位は下位で群馬を除き大混戦状態に入りました。 ~仙台~MF50遠藤康J2第18節…
今回も辛勝でしたね。 にしても、結局主力頼みに。 天皇杯3回戦7/10 19:00キックオフ in 藤枝総合運動公園サッカー場藤枝1-2鹿島(藤)24'アンデ…
さあ、師岡と藤井に続け。 誰が出ても鹿島を体現して欲しい。 天皇杯3回戦7/10 19:00キックオフ in 藤枝総合運動公園サッカー場藤枝vs鹿島本格的に酷…
札幌サポーターの方と分かれて、ここからは通常モード。 いったんスタジアム内に戻り仲間たちと再合流。時間的にそろそろ選手バスが来る頃だろうという事で、バス待ちへ…
勝った事はもちろん嬉しいですが、いつもとはまた少し違った感覚の楽しさがあった1日でもあったなと思います。 にしても、この日は満腹度MAXに。 今回の装備はコレ…
決して内容は良くなかったですが、歓喜と驚きの2発で無事勝利!にしても、やはり簡単な試合にはなりませんでした。 J1第22節7/6 19:03キックオフ in …
相手はぶっちぎり最下位の札幌。 逆に落とせない一戦。 J1第22節7/6 18:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島vs札幌鹿島にとって大きな選手が行っ…
JFLは高知ユナイテッドが独走で、2位以下は混戦状態。 ここの3人が所属するチームでは、上位に2チームが入っていますが、レイラック滋賀も1試合で上位に食い込め…
昨シーズンはありませんでしたが、今シーズンは本当にJ3からJFLに降格するチームが出る可能性があります。 ある意味で、1番緊張感のある残留争いと言えますね。 …
少し前の事ですが、ACLに出場した甲府のお話。 個人的には、Jサポ連合はありだなと思っています。 コラム「草の根リポート:幕を閉じた甲府の大冒険 アジアの戦い…
4月は各選手の戦績が全体的に良くない印象でした。 5月は、夏に向けて少し上向いてきた感はあるのでしょうか。 ~京都~DF6三竿雄斗J1第11節vsFC東京(ア…
今回の連戦は、厳しい結果に終わりました。 町田の独走を許す事に。 J1第21節6/30 19:03キックオフ in ノエビアスタジアム神戸神戸3-1鹿島(神)…
ドロー続きから脱したい! さあ、神戸に怒りをぶつけろ! J1第21節6/30 19:00キックオフ in ノエビアスタジアム神戸神戸vs鹿島ここまで、新潟⇒浦…
町田の躍進が続いています。 いろいろ言われていますが強い事は事実なので、各チームで対策を考えないといけませんね。 ~町田~DF3昌子源J1第11節vs柏(ホー…
梅雨時期に入りましたし、どんどん暑くなってきました。 プレーする側も応援する側も運営側も、全員熱中症に絶対注意ですね。 ~浦和~FW30興梠慎三J1第11節v…