チケットは完売。 さあ、舞台は整いました。 J1第24節7/20 18:00キックオフ in メルカリスタジアム鹿島vs柏柏との上位決戦。3連休というのも相ま…
毎日、J1鹿島アントラーズを中心に、JFLのブリオベッカ浦安、千葉県1部リーグの市川SCといった地域リーグの事も書いてます。 ヨロシクお願いします!
はじめまして。 鹿島アントラーズ・ブリオベッカ浦安・市川SCを応援しています。 みんなで日本サッカーを盛り上げましょう! ヨロシクお願いします。
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・地域リーグ:5月編!
地域リーグは、たしかに力や規模の部分などでJリーグよりも劣りますが、だからといってJリーグから行った選手が簡単に活躍できる場所ではありません。 それが面白いと…
J3は、リーグの約1/3を消化しました。 全体的に見て、まだまだ混戦模様だなと感じますね。 ~盛岡~MF中村充孝J3第9節vs長野(ホーム):後半32分から出…
個人的ザ・ジャッジ~第76弾~「日本と欧州は"別競技"この表現は相応しいのか?」
まあ、たしかにレベルやスタイル、文化の違いは大きくあるとは思うんですけどね。欧州サッカーを経験した選手らが日本サッカーとの違いを聞かれた際、よく口にするのが「…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J1:5月~後編~!
鹿島を出てからさらに活き活き活躍しているのを見ると嬉しい半面複雑ですね・・・ 戻ってきてくれないかな~なんて思ったり。 ~G大阪~MFファンアラーノJ1第11…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J1:5月~中編~!
この中の3チーム、なかなか下位から抜け出せていません。 その中で活躍できている選手や、全く貢献できていない選手がいる、そんな5月編。 ~横浜FC~FW伊藤翔J…
鹿島、約2ヶ月ぶりの敗戦。 鹿島が悪かったという意見とG大阪が良かったという意見がありますが、果たして・・・ J1第18節6/24 19:03キックオフ in…
2023シーズンの後半戦スタート! 吹田スタジアムでG大阪を沈めてやりましょう。 J1第18節6/24 19:00キックオフ in パナソニックスタジアム吹田…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J1:5月~前編~!
リーグ戦は前半戦を消化。 ここまででなかなか上手くいってなく、早速動き出したチームもあったりと後半戦に向けて準備が始まっていますね。 ~札幌~DF西大伍J1第…
試合観戦記2023エクストラ~Tリーグ Nojima Cup2023~とびっきりの最強対最強!
さあ、決勝が始まります! 男女ともにフルセットまで行くという壮絶なバトルが繰り広げられました。 日本一に相応しい内容だったと思います。 ~男子決勝~戸上隼輔3…
試合観戦記2023エクストラ~Tリーグ Nojima Cup2023~100億パワーの戦士たち!
女子準決勝の後は、3位決定戦が行われました。 こちらも白熱した戦いでした。 ~男子3位決定戦~吉村真晴1-4(11-5・9-11・9-11・12-14・7-1…
試合観戦記2023エクストラ~Tリーグ Nojima Cup2023~熱戦・烈戦・超激戦!
サッカーが面白いのはもちろんですが、卓球も面白い! 目の前でスゴイ試合を観る事ができました、まさに超決戦! ~Tリーグ Nojima Cup2023~Day2…
最後の最後にギリギリ滑り込みました。 これで無事にグループリーグを突破!ルヴァンカップグループステージ第6節6/18 18:03キックオフ in カシマスタジ…
グループ突破のためには、最低でも勝つ事が必須。 そのあとは、運を天に任せるのみ。 ルヴァンカップグループステージ第6節6/18 19:00キックオフ in カ…
自分以外全員ライバル・・・究極の卓球シングルスNojima Cup2023!
今回は、サッカー観戦ではなく3度目の卓球観戦に行ってきます! Tリーグとは違い、完全な個人戦! Tリーグ Nojima Cup20236/18 10:00~1…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J2:5月~後編~!
現在、町田が頭1つ抜き出てる状態。 下位は下位で熾烈ですし、プレーオフ出場権付近も凄まじく熾烈ですね。 ~町田~FW山口一真J2第13節vs大宮(アウェイ):…
鹿島のFC会報誌「FREAKS」を読んで~コーナー「フリークス・グローバルレポート」~パート5!
今回でようやく2022年のFREAKSが終了となります。 ここでは、試合以外の魅力を届ける「キーコンテンツ」の重要性について書かれています。試合はもちろんです…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J2:5月~前編~!
ケガだったり戦力的なモノだったりで、みんな苦戦を強いられているようです。 そんな5月編。 ~仙台~MF遠藤康J2第13節vs秋田(ホーム):出場せず(ベンチ外…
試合観戦記2023~横浜Fマリノスvsブリオベッカ浦安~ニッパツに轟く浦安サポーターのゲキアツ!
ド平日の夜の試合でしたが、こんな大一番なかなか体験できないので、仕事のあとに行ってきました。 久しぶりに声出し隊が揃っての大応援、ゲキアツでした。 仕事を昼ご…
なかなか難しい試合になりましたが、そういう時に1発決めてくれる選手がいてくれると助かりますね。 樋口のスーパーフリーキック見事でした。 J1第17節6/11 …
J1鹿島vs湘南:相性Goodなカシマ決戦、でも再会を楽しむ余裕は無し!
しっかり勝ち切りたい! 元鹿島の選手たちとの再会もイイけど、それを楽しむ余裕は無い。 J1第17節6/11 18:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島v…
試合観戦記2023~横浜Fマリノスvsブリオベッカ浦安~J1王者に真っ向勝負!
ジャイアントキリングならず! やはりJ1王者の壁は厚かったですね。 天皇杯2回戦6/7 19:03キックオフ in ニッパツ三ツ沢球技場横浜Fマリノス2-0ブ…
正直、少し不安がありましたが、無用だったようです。 無事に2回戦突破!天皇杯2回戦6/7 19:03キックオフ in カシマスタジアム鹿島3-0Honda(鹿…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・地域リーグ:4月編!
Jリーグだけじゃなく、関東リーグなどの地域リーグも開幕しています。 今シーズン地域リーグに所属する元鹿島の選手は、2人だけになってしまいました。 栃木シティF…
天皇杯 横浜FMvsブリオベッカ浦安:オレたちは本気で横浜FMに勝ちに行く!
いよいよ決戦の日。 J1王者が相手なんて、こんな最高の試合が他にあるでしょうか。 天皇杯2回戦6/7 19:00キックオフ in ニッパツ三ツ沢球技場横浜FM…
いよいよ天皇杯2回戦が始まります。 ここからJ1とJ2勢が参戦。 天皇杯2回戦6/7 19:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島vsHonda 相手は、…
浦和との埼スタ決戦は、スコアレスドロー! 悔しかったと思います。 J1第16節6/4 17:00キックオフ in 埼玉スタジアム2002浦和0-0鹿島…
何度も書いてますが、この一戦だけは今の順位とかは全く関係ありません。 赤のダービー2023開戦! J1第16節6/4 17:00キックオフ in 埼玉スタジア…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J2:4月~後編~!
4月は、なかなかみんな苦戦していたようです。 戦力的なモノなのか、はたまたケガなのか・・・ ~町田~FW山口一真J2第7節vs藤枝(ホーム):出場せず(ベンチ…
今シーズンの鹿島卒業メンバー2023・・・J2:4月~前編~!
苦戦が続くいわき・特に大宮・千葉、果たして今の状況を抜け出せるのでしょうか?! 今回は、そんな4月編。 ~仙台~MF遠藤康J2第7節vs長崎(ホーム):後半1…
個人的ザ・ジャッジ~第75弾~「Jリーグは秋春制に移行すべきか?」
今、また話題に上がっている秋春制への移行問題。ACLのレギュレーション変更などに合わせて、Jリーグも秋春制に移行すべきなのか?という話。 個人的ジャッジは「非…
「ブログリーダー」を活用して、FC kazumaxさんをフォローしませんか?
チケットは完売。 さあ、舞台は整いました。 J1第24節7/20 18:00キックオフ in メルカリスタジアム鹿島vs柏柏との上位決戦。3連休というのも相ま…
野球自体は去年行きましたが、マリンスタジアムに行くのはもう下手すると30年ぶりぐらいかもしれません。 夏本番に突入しての観戦、楽しんできたいと思います。 プロ…
JFLは、あと2試合ほどで夏の中断期間に入ります。 ここまで勝ち点差2で5チームが熾烈な争いを繰り広げていて、JFLも混戦模様と言えますね。 ~いわてグルージ…
J3は、正直下馬評がそこまで高くないチームが上位に。 今シーズンは、全カテゴリーがスゴイ事になっているような気がします。 ~福島~MF13宮崎智彦J3第11節…
J2は、今までにない昇格争いに。 1試合で目まぐるしく入れ替わる、超が付く大混戦。 ~山形~MF71中村亮太郎J2第13節vs札幌(ホーム):後半30分まで出…
この試合から暑さ対策も含めて、17時キックオフに。 でも、運良く最初は暑かったですが、途中からは涼しくなり応援もしやすい日になりました。 スタジアムに到着。開…
初めて全店制覇できました。 今回、出店された5店舗全て初めましてでした。横断幕設置後、さっそくスタグルタイムです。======================…
首位沖縄を撃破! 超キモティー! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安・市川1-0沖縄SV(ブ)59'東駿…
今日は、首位との一戦。 そして、初めましてのスタグルたちも! JFL第16節7/12 17:00キックオフ in 千葉県立柏の葉公園総合競技場ブリオベッカ浦安…
現在、神奈川県勢がピンチという状況。 そんな中、早速選手獲得に動いているチームもありますね。※永戸は神戸に行きましたが、5月時点では横浜FMなのでそのまま載せ…
ようやく5月編・・・ いよいよ夏に突入、ここから本格的な後半戦です。 ~浦和~FW7安部裕葵J1第14節vs東京V(ホーム):出場せず(ベンチ外)J1第15節…
J2も上が詰まってきました。 この夏、積極的に補強するチームもありそうな気がしますね。 ~山形~MF71中村亮太郎J2第8節vs磐田(ホーム):出場せず(ベン…
時間もたっぷりあったので、けっこう楽しんできました。 満喫してきました! 今回の装備はコレ。5/25のアウェイ横浜FM戦以来の鹿島のユニフォーム、1ヶ月ちょっ…
川崎のスタグルも大好きなのですが、今回もしっかり満喫。 もう1品いきたかったですね。勝ち点3は頂けなかったですが、スタグルは頂きました! 今回もたくさんのキッ…
最初は勝てるかと思った、でも途中から無理かもと思った・・・安西の穴は予想以上に大きいなと実感しました。 J1第23節7/5 19:00キックオフ in Uva…
このタイミングで、アウェイ川崎戦は厳しい~! でも、大丈夫きっとやってくれる! J1第23節7/5 19:00キックオフ in Uvanceとどろきスタジアム…
昨日、今月開催されるE-1選手権に臨む日本代表が発表されました。海外組を呼べないため、Jリーグ組で構成。 そのメンバーは※☆は初招集▽GK12 早川友基(鹿島…
というわけで、初めて噂のムサリクに行ってきました。 本当に和やかな雰囲気で楽しく、そして応援の時はしっかり熱く。 たしかにまるで遠足気分でした。今回の装備はコ…
初めて横河武蔵野FCのホームゲームに行ったので、当然そこのスタグルも初。 せっかく美味しいのに・・・もっと盛り上げようよ。 今回、3店のキッチンカーが出店。=…
勝ちたかったし、勝てたと思いますし、勝たないといけない試合だったような気がします。 勝ち点2を失った感・・・ JFL第14節6/29 15:00キックオフ i…
前節の敗戦は本当に痛いモノでした。 それに伴い、今日の試合はこのまま陥落するか、それともしっかり上位戦線に残れるかの大一番となりました。 J1第24節7/20…
この夏、垣田が柏へ完全移籍しました。 最後に垣田にインタビューしたFREAKS2023年7月号のポップなコーナーをピックアップしたいと思います。 コーナー「A…
全体が大混戦。 勝ち点1~2ずつ刻んでいく順位表なんて、他の国にはあまり無いのではないでしょうか。 ~京都~DF6三竿雄斗J1第17節vsC大阪(ホーム):出…
移籍市場が解禁し、選手が動き始めました。 ここからの補強次第では、巻き返せるチームも出てくるかもしれませんね。 ~町田~DF3昌子源J1第17節vs新潟(ホー…
町田から大きく離される惨敗。監督としても、この状態をやり繰りする大変さが分かる気がします。 J1第23節7/14 19:33キックオフ in 日産スタジアム横…
7月から垣田が柏に完全移籍。 その戦績は、来月の7月編から追加していきます。 ~浦和~FW30興梠慎三J1第17節vs神戸(ホーム):出場せず(ベンチ外)J1…
昨シーズン、ダブルをくらった相手に今度はダブルをやり返してやりましょう! さすがに日産スタジアム19時半キックオフは行けません・・・ J1第23節7/14 1…
1試合でコロコロ変わりそうな順位表。 これがJリーグの楽しさでもある一方で、個人的にはリーグをけん引するようなチームがなかなか出てこないなとも感じます。 ~清…
J2は、独走かと思われた清水が停滞を始め、長崎と横浜FCが絶好調。 そして、下位は下位で群馬を除き大混戦状態に入りました。 ~仙台~MF50遠藤康J2第18節…
今回も辛勝でしたね。 にしても、結局主力頼みに。 天皇杯3回戦7/10 19:00キックオフ in 藤枝総合運動公園サッカー場藤枝1-2鹿島(藤)24'アンデ…
さあ、師岡と藤井に続け。 誰が出ても鹿島を体現して欲しい。 天皇杯3回戦7/10 19:00キックオフ in 藤枝総合運動公園サッカー場藤枝vs鹿島本格的に酷…
札幌サポーターの方と分かれて、ここからは通常モード。 いったんスタジアム内に戻り仲間たちと再合流。時間的にそろそろ選手バスが来る頃だろうという事で、バス待ちへ…
勝った事はもちろん嬉しいですが、いつもとはまた少し違った感覚の楽しさがあった1日でもあったなと思います。 にしても、この日は満腹度MAXに。 今回の装備はコレ…
決して内容は良くなかったですが、歓喜と驚きの2発で無事勝利!にしても、やはり簡単な試合にはなりませんでした。 J1第22節7/6 19:03キックオフ in …
相手はぶっちぎり最下位の札幌。 逆に落とせない一戦。 J1第22節7/6 18:00キックオフ in カシマスタジアム鹿島vs札幌鹿島にとって大きな選手が行っ…
JFLは高知ユナイテッドが独走で、2位以下は混戦状態。 ここの3人が所属するチームでは、上位に2チームが入っていますが、レイラック滋賀も1試合で上位に食い込め…
昨シーズンはありませんでしたが、今シーズンは本当にJ3からJFLに降格するチームが出る可能性があります。 ある意味で、1番緊張感のある残留争いと言えますね。 …
少し前の事ですが、ACLに出場した甲府のお話。 個人的には、Jサポ連合はありだなと思っています。 コラム「草の根リポート:幕を閉じた甲府の大冒険 アジアの戦い…
4月は各選手の戦績が全体的に良くない印象でした。 5月は、夏に向けて少し上向いてきた感はあるのでしょうか。 ~京都~DF6三竿雄斗J1第11節vsFC東京(ア…
今回の連戦は、厳しい結果に終わりました。 町田の独走を許す事に。 J1第21節6/30 19:03キックオフ in ノエビアスタジアム神戸神戸3-1鹿島(神)…