chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~ https://be-honest.hatenablog.com/

漫画・アニメ好きな走るオタクが、日本の伝統的なマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログ。日々の練習やポイント練習を公開しています。モットーは、“故障せずに、速く走れること”。目指せ、過去の自分超え!フルの自己ベストは、2時間44分。

漫画・アニメ好きな走るオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログです。月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。故障せずに速く走れる“強く、しなやかなランナー”を目指しています。 フルマラソンの自己ベストは、2時間44分。

橋本2:50
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • ウォーカー橋本、ここに誕生 ~7月1日から7日までの練習メニュー~

    こんにちは、ウォーキングをコツコツ始めた橋本です。 30分間続けてランニングができない現状を打破するために、 ウォーキングを取り入れました。 最低でも、30分間。できれば、1時間超、 ウォーキングをしていこうと、考えています。 これがコンスタントにこなすことができれば、 ランニングを再開してもいいはず。 早くランニングがしたくて、ウズウズしていますが、 まずはウォーキングで運動の土台を作ることが第一です。 〇フェーズ0 <目的>・ランニングの土台を作る ・月曜日:休み・火曜日:休み・水曜日:1時間ウォーキング・木曜日:45分ウォーキング・金曜日:30分ウォーキング・土曜日:1時間10分ウォーキ…

  • ウォーキングから再始動 ~6月24日から30日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 ちょっと思うところがあり、今週からランニングではなく、 ウォーキングをメインにした練習メニューを組みました。 これまで色々と練習を積んできましたが、 ポイント練習はできても、長い距離をゆっくり走ることができていませんでした。 長い距離というか、30分間も続けて走れません。 これができないと、 長い距離をゆっくり走ること、持久力がつきません。 だからまずは、ウォーキングで 30分間走りたいと思っているコースをこなし、 そのうえで、ランニングに移行しようかと考えています。 これまで積んできた練習のことを思うと、 また1から始めるのかと気の遠くなる思いですが、 ゆっくり再始動…

  • 短時間でジョグを終えてしまう癖が出てきて、本当に困った ~6月17日から23日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週は、ポイント練習はお休みにして、30分ジョグでつなぐ予定でした。 ところがどっこい。 また、短時間でジョグを打ち切る癖が出てきてしまい、 10分ちょいで練習を終えることが多かったです。 月曜日は、お休み。 火曜日は、雨でお休み。 水曜日は、12分ランニング。 木曜日も、12分ランニング。 金曜日は、お休み。 土曜日は、ちょっと頑張って20分ちょいランニング。 日曜日は、雨でお休み。 〇フェーズⅢ ~1500mから2マイルまでの練習~<目的>・走力を高める ・月曜日:休み・火曜日:休み・水曜日:12分ランニング・木曜日:12分ランニング・金曜日:休み・土曜日:20分…

  • 暑い! ~6月10日から16日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週に予定していたポイント練習は、次の3つ。 ・R(レペティション)・T(閾値ペース走)・I(インターバル) で、実際に行うことができたのは、 ・R・T の2つでした。 暑い気候の中、なんとかポイント練習に取り組めたのは、 良かったと思います。 あとは、 設定本数と設定ペースをクリアできれば、言うことなしです。 〇フェーズⅢ ~1500mから2マイルまでの練習~<目的>・走力を高める ・月曜日:休み・火曜日:動きづくりドリル→20分ER(6'00強/km)、休3分、R400・jog400m×5、8分ER・水曜日:15分ランニング・木曜日:動きづくりドリル→12分ランニ…

  • 暑い中でのポイント練習は、キツい ~6月16日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、 ・T1.5㎞×4・R200m×4 でした。 設定ペースは、 ・Tが7分・Rが47秒 です。 結果は、 ・T:7分33秒、6分48秒、7分21秒、6分43秒・R:43秒 T1.5㎞のペースがガチャガチャなのは、コースの上りと下りが関係していると思います。 Rは、本来4本のところ、幻聴症状が酷くなってしまったので、 1本で打ち切りました。 暑さも影響しているんだと思います。 僕は暑いのが、大の苦手ですから。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために 『ダニエルズのラン…

  • 目標本数も設定ペースもクリアできないと、(´・ω・`) ~6月11日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、 ・R400m×8 でした。 設定ペースは、94秒です。 結果は、100秒、101秒、99秒、96秒、95秒。 幻聴症状がひどくなったため、5本しか行うことができず、 しかも、設定ペースを1本もクリアできませんでした。 本数か設定ペース、いずれかはクリアしたかったです。 悔しい。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』 をはじめからていねいに 増補改訂版』 ・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ! ・音声版 ・Ki…

  • ロングjogができない ~6月3日から9日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週から、フェーズⅢの後半に入りました。 ポイント練習は、週3回。 ・R(レペティション)・I(インターバル)・ロングjog です。 できたポイント練習は、 ・R・I の2つ。 ロングjogはできませんでした。 木曜日に、久しぶりに、20分間ジョグができたので、 金曜日と日曜日の間の土曜日にロングjogを目論んだのですが、 結果は、8分間ランニング。 チーン。 どうにもなりませんでした。完全にお手上げ状態です。 誰かイージーランニングで長い時間走るコツを 知っている人がいたら、教えてくださいm(__)m 〇フェーズⅢ ~1500mから2マイルまでの練習~<目的>・走力…

  • 病気になっても、走るのは止められない ~6月9日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、 I800m(つなぎは、ジョグ400m)×4本R200m×4本 でした。 設定ペースは、 I800mが3分28秒R200mが47秒 です。 結果は、 I800m:3分34秒、3分23秒、3分41秒、3分18秒R200m:46秒、45秒、43秒 幻聴症状がひどくなったので、R200mは3本で打ち止めでした。 インターバルは、メッチャキツかったです。 1本目から一杯一杯で、4本こなすのが精一杯でした。 それでも、2本は設定ペースをクリアできているので、 力はついてきているのだと、思います。 あとは、幻聴症状がひどくなる前に止めることが できればいいな…

  • ポイント練習がよくできた! ~6月7日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、R600m×4本、R200m×4本。 設定ペースは、R600mが2分21秒、R200mが47秒でした。 結果は、 ・R600m:2分22秒、2分22秒、2分22秒、2分24秒・R200m:44秒、43秒、43秒、44秒 でした。 本当によくできました。 R600mは、途中でやめたくなるくらい、キツかったですが、 最後まで諦めずに走りぬきました。 よかったです。 こういう練習が毎日できればいいなぁ、と思います。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために 『ダニエルズの…

  • オーバートレーニングかも…… ~5月27日から6月2日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週は、 フェーズⅢの後半のポイント練習を行う予定でした。 ところが、毎日のように体調不良を連発して、 とてもポイント練習どころではありませんでした。 考えられるのは、オーバートレーニング。 5月の第2週と第3週に行ったポイント練習が、 今の僕の身体には、負荷が高すぎたのかもしれません。 反省。 そのため、この週は、走るならば、時間を短めにして、 体調の回復に努めました。 〇フェーズⅢ ~1500mから2マイルまでの練習~<目的>・走力を高める ・月曜日:休み・火曜日:45分ウォーキング・水曜日:合計して20分ランニング・木曜日:40分ウォーキング・金曜日:15分ラン…

  • 8分ってランニングの時間か、オイッ ~5月20日から26日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週は、ポイント練習はお休みにして、 30分間ジョグでつなぐ予定でした。 ふたを開けてみたら、ところがどっこい。 火曜日、7分ランニング。 木曜日、8分ランニング。 日曜日、30分ランニング。 これは、ランニングの時間なのかとツッコみたくなるような練習時間。 ダメだこりゃ。 1日だけ30分間走れたのが、せめてもの救いです。 〇フェーズⅢ ~1500mから2マイルまでの練習~<目的>・走力を高める ・月曜日:休み・火曜日:7分ランニング・水曜日:休み・木曜日:8分ランニング・金曜日:休み・土曜日:50分ウォーキング・日曜日:30分ランニング(6'00弱/km) 週間走行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋本2:50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋本2:50さん
ブログタイトル
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~
フォロー
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用