chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~ https://be-honest.hatenablog.com/

漫画・アニメ好きな走るオタクが、日本の伝統的なマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログ。日々の練習やポイント練習を公開しています。モットーは、“故障せずに、速く走れること”。目指せ、過去の自分超え!フルの自己ベストは、2時間44分。

漫画・アニメ好きな走るオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログです。月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。故障せずに速く走れる“強く、しなやかなランナー”を目指しています。 フルマラソンの自己ベストは、2時間44分。

橋本2:50
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • インターバル走がクリアできて、嬉しい ~5月13日から19日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週のポイント練習は、 ・レペティション・ロングjog・インターバル走 を予定していました。 結果は、 ・レペティション、撃沈・ロングjog、途中で歩く・インターバル走、クリア と、7割くらいの出来でした。 まず、火曜日にレペティションを行ったのですが、 R600mを測り間違えたのか、設定ペースを20秒以上オーバーしてしまいました。 R200mは、設定ペースをクリアできました。 次に、金曜日にロングjogを行う予定でしたが、 途中で幻聴症状が出てしまい、40分続けて走るはずが、 合計して30分ランニングになってしまいました。 最後に、日曜日に行ったインターバル走。 こ…

  • 設定ペースをクリアできた! ~5月19日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、I500m×8本でした(つなぎはjog1分です)。 設定ペースは、2分10秒です。 本来のメニューは、H2分(きついペースで2分走る)なんですが、 今の僕のVDOTだと、H2分がちょうど500mくらいなので、 練習しやすいように、I500mにしました。 結果は、2分11秒、2分3秒、2分9秒、1分54秒、2分6秒、1分56秒、2分7秒、1分55秒。 下りの区間が、設定ペースよりちょっと速いのが気になりますが、 まぁ、OKでしょう。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになる…

  • 距離、測り間違えたのかなって、思うくらいキツかった ~5月14日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、R600m×4、R200m×4 でした。 設定ペースは、R600mが2分21秒、R200mが47秒です。 結果は、 R600m:2分44秒、2分44秒、2分40秒、2分39秒R200m:48.9、48.7、46.3、46.4 R600mは、見事に沈みました。 もしかしたら、距離を測り間違えたのかもしれません。 メッチャキツかったです。 R200mは、後半2本で盛り返して、 設定ペースをクリアできたのがよかったです。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために 『ダニエ…

  • まずまずの出来かな ~5月6日から12日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週は、ポイント練習を3回、 ・レペティション・インターバル走・Tペース走(=LTペース走) を予定していました。 結果から言うと、 ・レペティション、まずまず・インターバル走、撃沈・Tペース走、なし と、5割から6割くらいの出来でした。 まず、火曜日にレペティションを行ったのですが、 幻聴症状がひどくて、 R400mを8本行う予定のところ、5本しかできませんでした。 それとも、5本もできたというべきでしょうか。 とりあえず、予定の6割は、走ることができました。 次に、日曜日にインターバル走を行ったのですが、 これが、キツイキツイ。 設定ペースをクリアできたのは、4本…

  • インターバル走、キツすぎ ~5月12日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、I800m×4本、つなぎは、jog3分。 設定ペースは、3分28秒でした(1キロ当たり4分21秒ペース)。 結果は、 3分40秒、3分29秒、3分45秒、3分36秒 でした。 1本だけ設定ペースをほぼクリアできたものの、 残りの3本は、撃沈でした。 (´・ω・`) インターバル走って、こんなにキツかったっけ と、思うくらいキツかったです。 前半の1/3くらいは、設定ペース通りに走れるのですが、 そこを過ぎると、ペースがガタ落ち。 スピード持久力が不足しているんでしょうね。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガ…

  • 目標が達成できず、悔しい ~5月7日のポイント練習~

    こんにちは、橋本です。 この日のポイント練習は、R400m×8本。 設定ペースは、94秒でした。 結果は、 92.5、98.8、87.6、89.3、90.4 でした。 幻聴症状がひどくて、5本しか走れませんでした。 目標がクリアできず、悔しいです。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊 『さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』 をはじめからていねいに 増補改訂版』 ・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ! ・音声版 ・Kindle版 Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積める…

  • 幻聴で走れないのが、イヤだ ~4月29日から5月5日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週からポイント練習を再開する予定でした。 ところが、いざ走るとなると、 幻聴が怖くて、走れない。 「幻聴って何?」と思った人のために、簡単な説明を加えておきますと、 幻聴とは、 思ってもいないことが言葉となって、聞こえてくる病気の症状です。 この幻聴が走るときに出やすくなってしまっており、 走るのがイヤになってしまいました。 幻聴の対策は、 幻聴なんか相手にせずに、無視しておけばいいのですが、 なかなかそのレベルまで到達出来でおらず。 一度走るだけでも、 「よし、走るぞ!」と、かなりの勇気が必要になってしまいました。 この幻聴症状のせいで、走るのがイヤになってしまっ…

  • 休養ウィークを通り越して、ダラけすぎた ~4月22日から28日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週は、 ポイント練習をお休みにして、身体の休息を計る週でした。 だから、 一日当たり大体30分間走れればいいやと思っていました。 ところがどっこい。 実際に走ってみると、20分とか10分とか、 とてもランナーの数値とは思えない練習時間になってしまいました。 週の最後:日曜日に合計して40分間走れたのが救いですが、 1週間トータルで見ると、休息ではなく、ダラけすぎ。 ちょっと反省です。 〇フェーズⅡ ~1500mから2マイルまでの練習~<目的>・力を抜いて走り、ランニングエコノミーを高める ・月曜日:休み・火曜日:20分ランニング・水曜日:休み・木曜日:10分ランニン…

  • 期待値が大きくて、出来がイマイチだと、がっかりポンや―くるみ/Mr.Children― ~4月15日から21日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週の目的も、 ・レペティション2回・ロングjog1回 でした。 結果は、 ・・・イマイチでした。 (´・ω・`) まず、火曜日にレペティションを行ったのですが、 練習の途中で体調を崩してしまって、 R300mが予定より2本少なくなったうえに、 しめのダウンjogも20分間できませんでした。 全体を通してみると、6~7割くらいの出来なので、 褒めたいところなのですが、 やっぱりすべて目標をクリアできないと、不完全燃焼感が拭えません。 完璧主義は、あまり強くなりすぎると、 精神衛生上良くないので、少しずつ直していきたいところです。 次に、木曜日にレペティションを行いまし…

  • 週の目標をすべてクリアできると、超嬉しい ~4月8日から14日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 この週の目的は、 ・レペティション2回・ロングjog1回 をクリアすることでした。 結果は、すべてクリアできましたー! イエーイ。 まず、火曜日にレペティションを行えました。 体調的にちょっと無理はしてしまいましたが、 予定していたメニューを全てクリアできました。 次に、金曜日にレペティションを行いました。 この日は、あいにくの雨模様でしたが、 練習に集中して取り組むことができました。 最後に、日曜日に キロ5分半から5分45秒くらいで 合計して55分間走ることができました。 途中で歩いてしまったのが残念なポイントですが、 合計して1時間弱も走れたのは、今シーズン初めて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋本2:50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋本2:50さん
ブログタイトル
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~
フォロー
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用