年末年始に困ることがある。 �@正月の2日間、スーパーが休みになる 年末に2日間の昼夕の食事計画を立て、食材を買い溜めしておく必要がある。 他の店も休みになる可能性があるので、灯油も買い増しし、ガソリンも入れておいた。 �A年末はスーパーや温泉、道も混む 皆買い溜めしようとしているのかスーパーは混む。 休みになるから温泉も混む。 日帰り入浴の時間帯が変わったり、料金も割高になったりする。 いろいろ困ったことの多い年末年始だが、平常通りだと少し寂しい気もする。年中行事としてあった方が変化があっていい。そんなことを思いながら大晦日を過ごしている。 リタイアして7年目、何も変わらない一年だった。..
以前聞いていた話だが、隣家のおばさん(83歳)が自宅を出て東京暮しを始めるそうである。今日、お菓子を持ってあいさつに来た。 冷静に考えると長続きしそうにないプランである。おばさんは専業主婦だったから収入はおじさんの遺族年金だけである。おじさんは長年信用金庫に勤めていたから年金は少ない方ではない。しかし、遺族年金(7割)だから、おばさんの手取りは200万はないだろう。 下の娘が住む船橋近辺に1LDKを借りて住むそうだが、年間家賃は100万位しそうである。残り100万で暮して行けるのか?二人の娘が裕福で母親の家賃を出してくれるのならいいが、そこまで余裕がありそうな感じでもない。 当初は新鮮だ..
「ブログリーダー」を活用して、なすびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。