chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大正琴オンライン講座、今年最後でした!

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************昨日、大正琴オンライン講座・中級応用編が、今年最後でした。今月の課題曲は、クリスマス会でも楽しめるようにと、となりのトトロさんぽあわてんぼうのサンタクロースホワイトクリスマスの4曲でした。『ホワイトクリスマス』はヴィオリラでも練習したのですが、やっぱり弓が難しいです。先生のように美しい音が出せたらなぁ。それにはやはり練習ですよね!応用編の課題も出てるのですが、今は手一杯なので、年末年始に頑張ります!*************************お問合せフォームレッスン可能枠せとピアノ教室ホーム...大正琴オンライン講座、今年最後でした!

  • 「伴奏者賞をもらいました!」と嬉しいご報告♡

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************中学生になると、合唱コンクールで伴奏者賞を設けている学校があります。ひと昔まえ、いえ、ふた昔前?我が家の娘たちの時代には、聞いたことがありません。そのうち、指揮者賞が登場しますが、伴奏者賞はなかった。伴奏に関しては、ピアノは学校で習うものではなく、個人的なこと。それで賞を作らなかったのかな、と思ったりしていました。ここ数年で伴奏者賞が登場。曲によっては、ものすごく難しい伴奏ですから、頑張ったことを評価していただくのは、嬉しいことですね。賞をもらえなくても、頑張ったことに変わりはありませんから、担任の先生や...「伴奏者賞をもらいました!」と嬉しいご報告♡

  • 数年ぶりのゲーラ先生のレッスンはやっぱり素晴らしかったです!

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************昨日、ゲーラ先生のレッスンを久しぶりに受けることができました。コロナ禍になってからは初めて。6手連弾をみていただきました。とこちゃん先生とゆみちゃん先生と3人、早めに待ち合わせしてお昼を食べてからレッスンを受けるスタジオへ。レッスンは13時からだったので、その前の1時間、同じスタジオのお部屋を借りて練習。そして13時から15時までの2時間、先生にレッスンしていただきました。○3人の音のバランス○ペダリング○タッチ○曲想などなど、たくさんのアドバイスやアイデアをいただけました。特に、『トリッチトラッチポル...数年ぶりのゲーラ先生のレッスンはやっぱり素晴らしかったです!

  • 毎日練習することの大切さを痛感しています!

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************生徒さんたちには、「毎日コツコツと練習することが上手になる一番の近道ですよ」と、ことあるごとに言っています。世界的ピアニストも、著名な指導者もみんなそう言いますよね。技術が必要なことですから、身体に覚え込ませなくてはならないのです。1.毎日練習する2.いい練習をする3.たくさん練習するこれができたらどんどん上達します。今、私は、鍵盤ハーモニカを練習中です。12/27にコンサートがあり、そこで演奏するからです。本番まであと1ヶ月ちょっと。鍵盤は、ピアノと幅が違うので、ブラインドタッチが不安です。そ...毎日練習することの大切さを痛感しています!

  • ハロウィンパーティ弾き合い会 ダイジェスト版が出来上がりました♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************先月開催の教室イベントハロウィンパーティ🎃前半の弾き合い会のダイジェスト版の動画ができあがりました。せとピアノ教室YouTubeチャンネルにアップしたので、明日、教室LINEで生徒さんたちにお知らせします^_^*************************お問合せフォームレッスン可能枠せとピアノ教室ホームページにほんブログ村←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!にほんブログ村ハロウィンパーティ弾き合い会ダイジェスト版が出来上がりました♪

  • これはイイ!フィンガートレーナーでいい形の指☆

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************基本は、どんなことでも大事です。ピアノの場合、指の形は大事な基本のひとつです。関節の柔らかい小さなお指で正しい形を作るのは難しいです。最近、いいものを買いました。フィンガートレーナー右手用と左手用。何が良いかというと、写真の赤丸の所、指を置いたときに内側がせり上がっているので、指が立つのです。関節が外に出るこの感覚を記憶してからピアノを弾いてもらうと、このいい形で弾けます。低学年の生徒さんたち全員、ここに指を置いてからピアノを弾くと、バッチリ!!ずっとは続かないので、その都度やっていきます。生徒さ...これはイイ!フィンガートレーナーでいい形の指☆

  • まだ小さな手の、オクターブの弾き方

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************昨日の小2のSちゃんのレッスン。来月10日に開催されるピティナピアノステップに初参加します。課題曲と自由曲の2曲を弾くのですが、自由曲は『となりのトトロ』知っている曲でしかも弾きたい曲だったので、難しいのに短期間で弾けるようになり、昨日は暗譜まで出来ました!では、ここから掘り下げたレッスンを。オクターブの弾き方について。ラーラーソファミファソードドーこーどーものときにーだけー赤文字のラーラーは真ん中のラと高いラなので、オクターブ違います。Sちゃんはまだ手が小さく届かないので、「ラと高いラははな...まだ小さな手の、オクターブの弾き方

  • ベル合奏の楽譜出来上がりましたが、、、

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************ベル合奏の楽譜が出来上がりました!短い曲だったので、メロディは同じでも、伴奏の音数やリズムを変えてみました。それでもまだ短いので、間奏として『ジングルベル』を入れてみました。調も、へ長調から半音高くなって嬰へ長調に転調。『サンタクロースがやってくる』のメロディは低学年の生徒さんに、『ジングルベル』は高学年の生徒さんにやってもらうことにし、使うベルが重ならないように考えました。2セット持ってると便利なんですけど持っていないので(^^;楽譜はできましたが、誰がどの音を担当するのか、振り分けをしなくてはなら...ベル合奏の楽譜出来上がりましたが、、、

  • クリスマス会では恒例のベル合奏を。ただいま編曲中♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************来月開催するクリスマスコンサートでは、みんなでベル合奏も演奏します。クリスマス=ベル合奏せとピアノ教室の恒例です。クリスマスの曲、色々とやってきたので、まだ取り上げてない曲を探すのが苦労します。その時の生徒さんの年齢や人数も考えて。ネット検索したところ、まだ取り上げてない曲を見つけました。サンタがやってくるサンタが街にやってくるとは違います。メロディはわかるので、それに合うハーモニーを考えながら(音を聴きながら)楽譜を書いています。明日のレッスンまでに完成させたいです!!****************...クリスマス会では恒例のベル合奏を。ただいま編曲中♪

  • 亀井聖矢、ロン=ティボー国際音楽コンクール優勝!

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************11月7日に、フランス・パリで行われていたロン=ティボー国際音楽コンクールにて、ピアニスト亀井聖矢(かめいまさや)さんが、優勝しました。素晴らしい!!おめでとうございます㊗️亀井聖矢オフィシャルサイトより私が彼を知ったのは、2019年ピティナコンペティション【特級】のセミファイナルです。予選から勝ち上がってきた7名が、リサイタル形式で、何曲も演奏します。亀井さんは当時18歳だったと思いますが、演奏は桁はずれで、抜群のテクニックと表現力に圧倒されました。特に超絶技巧の曲として名高いバラキレフ/東洋風幻...亀井聖矢、ロン=ティボー国際音楽コンクール優勝!

  • 生徒ちゃんが出場するマーチング関東大会へ応援に行ってきました

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************昨日は、生徒ちゃんが出場するマーチングの関東大会を観にさいたまスーパーアリーナへ。チケットは生徒ちゃんのお母さまが取ってくださいました、感謝です♡入場するところマーチングを観るのは10年以上ぶり!次女が中学生の時に入っていた吹奏楽部でマーチングも熱心にやっていました。市内の中学校3校合同のチームだったので、土日は、A校やB校や総合体育館への送迎、カラーガードさんが持つ旗や衣装作りと、保護者も結構大変でしたが、楽しかったです。関東大会では金賞をいただきました🏆それ以来の久しぶりのマーチング...生徒ちゃんが出場するマーチング関東大会へ応援に行ってきました

  • [クリスマス会のご案内]のお手紙を配布しました♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************ハロウィンが終わったら、クリスマス!クリスマスコンサートは、弾きたい曲を弾くので、ディズニーやジブリ、ポップスが多いです。小2のHちゃん、先日のレッスンの時に「ハロウィンが終わったと思ったら次はクリスマス。それが終わったら来年は発表会だよ!次々あって大変だけど」と言ったら「でも楽しいからがんばる!」とお返事が返ってきて、とても嬉しかったです♪今週のレッスンで、クリスマス会のご案内のお手紙を配布しました。今年は、お楽しみ会もホールで行い、ご家族で過ごしてもらうことにしました。年齢関係なく、みんなが楽...[クリスマス会のご案内]のお手紙を配布しました♪

  • 作曲家・池田奈生子さんの作品を堪能♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************先日、大好きな作曲家・池田奈生子さんの新譜の講座を、柏ギロ友のメンバーで受講しました。メインはこちら。『和』を感じる作品たちがたくさん。タイトルは日本語で蝶Cho海Umi風神Fujin友情Yujo日本語で、一言で、という出版社(アメリカのTHEWILLISMUSICCOMPANY)からの依頼だったそうです。1曲ずつが集まって1冊になった時に、調性や曲調などに統一感があるように作ったというお話をお聞きして、感動しました。どの曲も魅力的で、奈生子さんの曲が大好きです。自分が作曲するようになって(といっても...作曲家・池田奈生子さんの作品を堪能♪

  • 3年ぶりのオータムコンサート♪ 秋の軽井沢と音楽を満喫

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************11月3日文化の日、KSミュージック《WISH軽井沢》にて、オータムコンサートが開催され、参加させて頂きました。作曲家の佐々木邦雄先生が、毎年春と夏に、二泊三日の[作曲合宿in軽井沢]を主催されていて、私は仲間のピアノの先生グループで夏の合宿に参加しています。合宿に参加した人は、オータムコンサートに参加することができます。私は今回3回目の参加でした。今年の夏合宿の時に作った2曲を演奏させていただきました。今年のプログラムすべてオリジナル曲なので、どんな曲なのかを知って聴いてもらえるように、解説文も...3年ぶりのオータムコンサート♪秋の軽井沢と音楽を満喫

  • チェロの巨匠、ミッシャ・マイスキーのコンサートへ

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。********************10月最後の日、午前は母の病院の付き添い、そのあと父とスーパーへお買い物。一旦家に帰り、夕食の支度とピアノの練習。そしてサントリーホールへ。お友達にお誘いいただいたチェロのコンサート。ミッシャ・マイスキーバッハの無伴奏組曲を3曲。前日のコンサートで1・4・5番を。この日は、2・3・6番。無伴奏ですから、ステージの上にはチェロ用の椅子が1つ、ぽつんと置いてあるだけ。無伴奏の曲だけのコンサートは初めてです。器楽は伴奏があった方が好き、とずっと思ってきました。が、彼の演奏を聴いて、考えが変わりました。豊...チェロの巨匠、ミッシャ・マイスキーのコンサートへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、setopianoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
setopianoさん
ブログタイトル
せとピアノ教室 一人ひとりの力を伸ばすレッスン
フォロー
せとピアノ教室 一人ひとりの力を伸ばすレッスン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用