chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧) https://ameblo.jp/15shosho/

水俣市で夫の会社の手伝いをしながら、ピアノを教えています。ビアノの先生になった教え子も多数。小さなレッスン室から、「一期崎音楽教室」「合唱団みなまた」「水俣演奏家協会」「水俣少年少女合唱団」のこと、そして日々のあれこれをお届けします。 

しょーすけ
フォロー
住所
水俣市
出身
水俣市
ブログ村参加

2013/04/15

arrow_drop_down
  • 今年も感動させてもらいました

    今年度の発表会も無事終わりました。ほぼいつも通り弾けた生徒さん、本番が一番上手だった生徒さん緊張にうまく付き合えなかった生徒さん、それぞれでしたが、みんなよく…

  • 発表会直前なので

    演奏会後、約一週間、2~3日は演奏会の余韻もありましたが、頭の中は明後日の発表会のことでいっぱいです。諸々の準備は終わっているので、あとは生徒さんたちが頑張る…

  • ありがとう、しか出てこない

    「第23回合唱団みなまた演奏会」おかげさまで、無事終わりました。 今年も沢山の方が聞きにきてくださいました。ここ数年は水俣市外からのお客様がとても増えています…

  • お彼岸

    昨日はお彼岸の中日。3件(3基と言わなければならないのかな?)お参りしてきました。と言っても、しょっちゅう行ってるのですけどね(;^_^A義父母の納骨堂、実家…

  • 腹式呼吸のススメ

    最近、ずいぶん回復したな、と思うことの一つに「腹式呼吸」があります。 術前準備の説明書に「腹式呼吸をしましょう」といったものがありました。合併症を減らし、回復…

  • 3回目の「カーネーション」

    NHKBSで朝7:15から放送されている過去朝ドラの再放送「カーネーション」が今週いよいよ最終回を迎えます。 本放送の時から大好きなドラマで、2014年の再放…

  • 一週間前と二週間前

    合唱団みなまた演奏会を一週間前に控え、昨日日曜日は最後のステージ一日練習でした。 私が今回歌で参加するのは前半アカペラ4曲とアンコール一曲、ピアノでは後半の2…

  • お年玉切手シート振り返り

    やっと交換してまいりました。(もう3月中旬だよ!)喪中だったにも関わらず切手シート3枚ゲット!実は一部の会社関係には喪中のお知らせをしなかったので、少しは年賀…

  • 思い出すあの日のこと

    2011年はまだブログを始めていませんでしたが、3年後にこんなことを書いています。『3年前』3年前の今日、いつもより早くレッスンを終えて翌日の合唱団の演奏会準…

  • 色々と復活

    今年の発表会はコロナ感染症が拡大してからやっていなかったキーボードアンサンブルを行います。5年ぶりです。昨日第一回目の合同練習を行いました。曲はスカパラのあの…

  • 教室便り2025年3月号

    3月はショパンやバッハの誕生月ということでこういう内容になりましたが、実は3月生まれの作曲はめちゃくちゃ多く、大好きなラヴェルを取り上げればよかった、生誕15…

  • 免許証の色は・・

    本日、免許更新してまいりました。 いつもなら交付手続きを誕生日前にして2月中には更新が終わっていますが、今年の誕生日ごろはまだ出かける元気がなかったので、今頃…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょーすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょーすけさん
ブログタイトル
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧)
フォロー
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用