chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧) https://ameblo.jp/15shosho/

水俣市で夫の会社の手伝いをしながら、ピアノを教えています。ビアノの先生になった教え子も多数。小さなレッスン室から、「一期崎音楽教室」「合唱団みなまた」「水俣演奏家協会」「水俣少年少女合唱団」のこと、そして日々のあれこれをお届けします。 

しょーすけ
フォロー
住所
水俣市
出身
水俣市
ブログ村参加

2013/04/15

arrow_drop_down
  • 今回も目の中

    台風10号、夜中から朝にかけてはなかなかの勢いでしたが、午前11時頃だったでしょうか、外がシーン・・・となりました。あ、目の中だ、という時間があり、その後、吹…

  • 嵐の前の虹?

    今日の19時頃です。薄くはありますが、見事な虹がかかっていました。今朝のシルバーコーラスはさて、何人集まるかしら?とちょっと心配でしたが20名も集まって下さい…

  • 扇風機にも注意しましょう

    最近、車で外に出ると、救急車に遭遇することが増えた気がします。この暑さです。熱中症かなあ。。と勝手に想像しています。 先日はクーラーがついている部屋の中でチョ…

  • 大変よくできました

    8/18熊本県少年少女・児童合唱祭で歌った4曲です。一曲目と4曲目の声の大きさが違う~(笑) 

  • 初めての娘に

    初盆の集まりには入籍ホヤホヤの長男夫婦も帰ってきました。 娘ができたって言われても実感ないよね~・・なんて話をしていました。 なにせ、最近の結婚スタイルは同棲…

  • 県少年少女・児童合唱祭2024

    メンバー5人が5人とも県合唱祭初ステージにも関わらず、他団の迫力あるステージにもひるまず、「緊張した~!」(約2名)のに、プログラムのトリを元気いっぱい務めて…

  • お盆明け

    初盆だったから、かもですが、このお盆休みは休んだ気がしない・・・(;^_^A まあでも、お墓掃除にお墓参り数か所、我が家の初盆の集まり以外にも他のお世話になっ…

  • お墓掃除

    昨日は朝、お墓参りに行き、その後、オリンピックを見たりしながらそれはもうこの上なくダラダラと過ごしました。 そして今朝はお墓掃除に行って、その後は家の掃除にい…

  • 「奇跡のピアノ」を弾いた!

    8/4(日)合唱コンクール県大会のあった朝、練習会場として、熊本市の碩台小学校の音楽室をお借りしました。実は、マネージャーのI君が、いつも早々と練習会場を押さ…

  • 8月から入会の生徒さん

    7月の終わり、スマホの電話が鳴って、懐かしい名前が表示されました。卒業生のYちゃんです。音楽活動に熱心な保育園に務め、そのピアノの腕前を生かしているという話は…

  • 昨年7月の記事のアクセス数が・・

    先週のこと、昨年のある記事が急にアクセス数を伸ばしました。 それがコチラ『「ねむの花」』シルバーコーラスで前回と前々回、上皇后美智子様作詞、山本正美作曲「ねむ…

  • 県予選(R6年度)結果は・・・

    昨日は合唱コンクール熊本県大会でした。出場団体数、昨年は5、今年は9とやっとコロナ前に戻ってきた感があります。でも、素晴らしい団体ばかりだし昨年は九州大会に行…

  • 教室便り2024年8月号

    昨年の8月号は、8/8の鍵盤の日について書いたのでしたが、8/28がヴァイオリンの日ということで、今回はヴァイオリン特集号にしてみました。ピアノ以外の楽器にも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょーすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょーすけさん
ブログタイトル
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧)
フォロー
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用