chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧) https://ameblo.jp/15shosho/

水俣市で夫の会社の手伝いをしながら、ピアノを教えています。ビアノの先生になった教え子も多数。小さなレッスン室から、「一期崎音楽教室」「合唱団みなまた」「水俣演奏家協会」「水俣少年少女合唱団」のこと、そして日々のあれこれをお届けします。 

しょーすけ
フォロー
住所
水俣市
出身
水俣市
ブログ村参加

2013/04/15

arrow_drop_down
  • チケット残りわずか!

    と言ったほうがきっと効果はあるのでしょうけど、ウソは言えないなあ・・・あ、私はおかげさまで自分の預かり分は確かに残り僅かではあります。それはウソではない。しか…

  • 血が点々・・・・

    今度の「合唱団みなまた演奏会」歌うのが8曲、弾くのが10曲(メドレーが2つあるので実質14曲)歌わず弾かずが2曲、弾く曲は、ポピュラーなものが7割を占めますが…

  • 水俣、中尾山の桜2023

    お天気が続いて長く桜が楽しめ昨年とは打って変わり、今年は咲いたと思ったらもう散り始めています。今週末の演奏会に遠くから来てくださる方たちの中には水俣の桜を楽し…

  • 今年の卒業生

    今年の発表会が最後だった高校3年生はベートーヴェン「ワルトシュタイン」(第一楽章)を弾きました。10月から受験のため休んではいましたが、第一志望の国立大学に見…

  • 今年も無事開催できました

    WBC優勝の興奮、未だ冷めやらずですが、準決勝の21日はワタクシもある意味戦っておりました。教室の発表会です。しかし、開催できるかできないかの心配がほとんどな…

  • 一週間分まとめて

    13日(月)やった~! V字回復だー!と始まった週でした。うん、確かにそうだったかも。 14日(火)はホワイトデー。従業員の男子チームからのお返しは・・・あっ…

  • 過去ドラマのこと色々

    最近、NHK朝ドラの話をしていませんでした。好きと思えない時にはなるべく書かないようにしています。言い出すと毒舌になるので・・・・あ、いえいえ、もうすぐ放送終…

  • 「モリコーネ 映画が恋した音楽家」

    先週の日曜日(10日前)の事を今頃ですが・・・(;^_^A 「モリコーネ 映画が恋した音楽家」見に行きました。良かった。ホントに良かった。「ニューシネマパラダ…

  • 3週間後に控えて

    昨日は合唱団の本番会場を使ってのリハーサル、+一日練習、でした。いよいよ3週間後に迫ってきましたが、約20曲を丁寧に練習するのはなかなかに大変で、今まで(4年…

  • 今年の分、できました

    発表会の準備、着々と進んでいます。プログラムに載せる毎年のお約束「主観だらけの曲目解説」が今日仕上がりました。生徒さんたちも頑張っています。ギリギリか?と少々…

  • 今年も咲きました

    今年も、水俣市もやい館のハクモクレン、咲きました。でも、この写真は先週のもので、昨日見た時はすでに散り始めていたので、今日の雨でもう終わりかもしれません。市内…

  • 助けられています

    落ち込んだり、気が滅入ったり、こんな私にもそんなことがあります。先週もモヤモヤしている時、流れてきたのがこの歌。問題解決にはならなくても、これを口ずさめば、か…

  • 「蛍の光」 実は・・・

    昨日の記事の補足です。元はスコットランドの曲である「蛍の光」ですが、英語圏の国では新年を迎えた瞬間に歌われたり、スコットランドの人々にとっては準国家のような曲…

  • 教室便り2023年3月号

    まだ全員に行きわたってはいませんが、今回のなぞなぞ、ヒントなしに答えられた生徒さんは今のところ一人です。「うーん、一生懸命ふいても音、鳴らないんだよ。一生懸命…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょーすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょーすけさん
ブログタイトル
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧)
フォロー
祥子先生のレッスン室から(旧 わらじいっぱいピアニストの音楽三昧)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用