chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美味しいガーデンでスローライフ!サト愛日記 https://trendlife.info/

美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近のマイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

サト愛日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/12

arrow_drop_down
  • アーモンド米粉クッキーが美味し過ぎるのでレシピを記録

    アーモンド米粉クッキーが美味し過ぎるのでレシピを記録クッキーを時々作りますが、特に最近気に入っているのが、アーモンド米粉クッキーです。とっても簡単にできて日持ちもするので助かっています。疲労回復効果、美肌、ダイエット。便秘予防など期待できま...

  • ブルーライトメガネを買って快適なスマホやパソコンライフ!

    ブルーライトメガネを買って快適なスマホやパソコンライフ!ブルーライトメガネは、もう何年も前にダイソーで買ったものを使っていました。しかしボロボロなので、買い直そうとダイソーに行ったら、今はもう売っていないそうなのです。老眼鏡も兼ねたものなら...

  • 熊本市東区山ノ内中央公園までドライブ!ツツジ等季節の花たちもキレイ

    熊本市東区山ノ内中央公園までドライブ!ツツジ等季節の花たちもキレイ今日は、夫と二人で熊本市東区山ノ内中央公園までドライブしました。駐車場も少しだけあるのと家から割と近いので、4月11日にもドライブして訪れていました。今年2回目の山ノ内中央公...

  • 庭でシランの花が満開なので癒されています!

    庭でシランの花が満開なので癒されています!今年もシランの花が咲き始めて、あっという間に満開になっています。明るい紫色の花を眺めていると、ほっこりと癒されます^^年々、増えていっている気がしますよ。とても丈夫な花みたいです。シランは、ラン科の...

  • ハーブ「レモンバーム」の挿し芽をしてみた!根っこが出たので・・

    ハーブ「レモンバーム」の挿し芽をしてみた!根っこが出たので・・2年くらい前に種まきして育っているレモンバームをカットして空き瓶に入れておいたら、根っこが出ていました。2年前の発芽の様子→レモンバーム(メリッサ)の発芽!水栽培でも鉢植えでも芽...

  • 【小麦不使用】おからケーキが美味しいのでリピート中!レシピを記録

    【小麦不使用】おからケーキが美味しいのでリピート中!レシピを記録最近、しょっちゅう作っているシンプルなケーキの1つがおからケーキです。シンプルなので応用も色々できて便利なのもあります。おからたっぷりなので、腸活、便秘予防やダイエット、美肌に...

  • 庭でストロベリーキャンドル(クリムソンクローバー)の花が咲き始めて美しい!

    庭でストロベリーキャンドル(クリムソンクローバー)の花が咲き始めて美しい!去年の秋、庭のあちこちに種まきしていたストロベリーキャンドルの花が、今あちこちで咲き始めています。美しいです。去年の秋は古い種でしたが発芽率がほぼ100%で驚いていま...

  • 庭でハーブ「カモミールの花」が咲き始めたので・・

    庭でハーブ「カモミールの花」が咲き始めたので・・今年も自家採種から育てたカモミールの花が咲き始めました^^去年の秋に種まきした株たちです。→ハーブ「カモミール」の本葉が育ってきたのでテラスに移してみたら・・甘いリンゴの香りがしています。可愛...

  • 熊本市上江津湖へドライブ!青空と新緑と湖のハーモニーが美しい

    熊本市上江津湖へドライブ!青空と新緑と湖のハーモニーが美しい今朝は、夫と二人で、熊本市上江津湖へドライブに行きました。熊本市上江津湖へは、久しぶりに行きましたよ。15年ぶり以上かもしれません。以前、ボートに乗ったりして美しかった思い出はあり...

  • 近所のあやめの花が咲き始めてキレイ!移りゆく季節を感じて・・

    近所のあやめの花が咲き始めてキレイ!移りゆく季節を感じて・・散歩していたら、近所の花壇にあやめの花が咲き始めていました。キレイです。つい先日まで、水仙の花やチューリップの花が咲いていたのに、今はあやめの花です。もうすぐ5月ですからね。季節は...

  • 近所のモッコウバラが満開で美しいので・・

    近所のモッコウバラが満開で美しいので・・散歩するときに、最近見かけるのがモッコウバラの花です。あちこちで満開を迎えています。モッコウバラは、棘がないので良いなぁと思います。小さくて可愛い花がたくさん咲く様子は、癒されます。バラの中でも特に早...

  • 近所の芝桜は満開!我が家の芝桜もやっと少し花が咲いてきたけれど・・

    近所の芝桜は満開!我が家の芝桜もやっと少し花が咲いてきたけれど・・散歩する度に、あちこちで芝桜が満開になっていて、癒されます。ピンク色の絨毯という感じですね。我が家の芝桜は、植えた場所が日陰だったようで、年々、小さくなっています^^;今年は...

  • 今年も庭でフリージアの花が咲き始めました!

    今年も庭でフリージアの花が咲き始めました!4年目の開花になります。4年前に球根を買って、それが少しずつ増えているので花も増えています。去年の10月に発芽した様子は以下でどうぞ→少し増えたフリージアの球根が4年連続で発芽!これはまだ開花してい...

  • 春の紅葉が美しい!「ノムラモミジ」が今年も真っ赤!

    春の紅葉が美しい!「ノムラモミジ」が今年も真っ赤!今年も庭の「ノムラモミジ」が真っ赤で美しいです。去年の様子は以下でどうぞ→春だけど「ノムラモミジ」は真っ赤で今年も美しい!ノムラモミジは、秋にも紅葉しますが、春の紅葉の方が美しいと感じます。...

  • 【小麦不使用】そば粉レーズンケーキが美味しいのでレシピを記録!

    【小麦不使用】そば粉レーズンケーキが美味しいのでレシピを記録!そば粉ケーキを色々作って実験していますが、特にレーズン入りの蕎麦粉ケーキが美味しいので、時々作っています。血液サラサラ・便秘予防・美肌などが期待できます。今回もグルテンフリー(小...

  • アマドコロ(斑入りナルコユリ)が今年も咲き始めて美しい!

    アマドコロ(斑入りナルコユリ)が今年も咲き始めて美しい!今年も、アマドコロ(斑入りナルコユリ)が今年も咲き始めています。とてもキレイです。去年、初めて見つけて喜んでいたのですが今年も同じ場所に咲き始めています。→斑入りナルコユリ(アマドコロ...

  • 菜花(ナバナ)の甘味噌和えが美味しいのでレシピを記録!

    菜花(ナバナ)の甘味噌和えが美味しいのでレシピを記録!グリーンコープで買った菜花が美味しかったので、今回も注文して買いました。そして前回作って美味しかった菜花の甘味噌和えを今日も作りました。今回も美味しかったのでレシピを記録しておきます。●...

  • 「菊陽杉並木公園さんさん」までドライブ!噴水がキレイ!四つ葉も見つけた!

    「菊陽杉並木公園さんさん」までドライブ!噴水がキレイ!四つ葉も見つけた!今日は、天気が良かったので、「菊陽杉並木公園さんさん」までドライブしました。噴水がキレイでしたよ。空の青さと公園に広々感と杉の木や欅の木など、美しい公園でした。噴水の様...

  • チェリーセージが再び咲き出して庭が賑やかでキレイ!

    チェリーセージが再び咲き出して庭が賑やかでキレイ!冬の間、花も終わって、葉っぱも消えて枝だけになっていたチェリーセージでした。しかし春になって暖かくなってきたお陰で葉っぱも出てきて、さらに蕾も出てきていると思っていたら、花が咲き始めました。...

  • ハーブ「キンセンカ」の花が咲き始めました!エディブルフラワーなので・・

    ハーブ「キンセンカ」の花が咲き始めました!エディブルフラワーなので・・去年の秋に種まきして、そのまま放置になっていたキンセンカの花が咲き始めました。→自家採種キンセンカの発芽率がすごい!100%かも?昨日は、こんな感じで蕾が膨らんできていて...

  • グルテンフリーの林檎米粉ケーキが美味しいのでレシピを記録

    グルテンフリーの林檎米粉ケーキが美味しいのでレシピを記録最近、りんごが安かったので多めに買ってきて、冷凍しました。そこでりんごを使ったヘルシーケーキを色々作ってみて、美味しいのができたので繰り返し作って楽しんでいます。今回もグルテンフリー(...

  • TVアニメUnnamed Memoryを見終わったので感想を記録

    TVアニメUnnamed Memoryを見終わったので感想を記録Amazonプライムで少しずつみていたTVアニメの「Unnamed Memory」を見終わりました。なんというか。不思議な物語で面白かったです。→AmazonプライムでUnna...

  • 今も匍匐性ローズマリーの花が咲き続けています!エディブルフラワーなので

    今も匍匐性ローズマリーの花が咲き続けています!エディブルフラワーなので10月に匍匐性ローズマリーの花が咲き始めていたんですが、どうやら冬の間も咲き続けて、春になった今も咲き続けています。可愛いです。ローズマリーの葉っぱは、ハーブティーや魚や...

  • 4年目!地植え後放置の原種チューリップ「クリサンサ」が今年も開花!

    4年目!地植え後放置の原種チューリップ「クリサンサ」が今年も開花!4年前に買って植えていた原種チューリップたちですが、毎年咲き続けているのは、「クリサンサ」です。他は、消えました^^;原種チューリップを11月に植えたら→3月に咲き始めていま...

  • 庭のハーブ!ワイルドストロベリーも復活して花が咲き始めています!

    庭のハーブ!ワイルドストロベリーも復活して花が咲き始めています!冬の寒さで弱っていたハーブのワイルドストロベリーですが、葉っぱが少し大きくなって、花が咲き始めています。可愛いです。また美味しい苺が実る可能性も高くなってきました^^楽しみです...

  • 花見ドライブ!熊本県益城町の秋津川河川公園の桜が満開!

    花見ドライブ!熊本県益城町の秋津川河川公園の桜が満開!車が復活したので、花見ドライブに行ってきました。熊本県益城町の秋津川河川公園の桜が満開で美しかったです。短い動画も撮ってXでアップしたのでどうぞ写真もたくさん撮ったので紹介します。こんな...

  • 草苺(野いちご)の花が満開でキレイ!今年も沢山実るかな?

    草苺(野いちご)の花が満開でキレイ!今年も沢山実るかな?庭に植えていた草苺が増え続けて野生化したのですが、今年は、一段と花が増えています^^たくさんの苺が実るかな?とワクワク楽しみです。去年も沢山収穫しました。マルベリーと一緒にジャムにした...

  • 【常備菜】アボカドの甘酢漬けが美味しいのでレシピを記録

    【常備菜】アボカドの甘酢漬けが美味しいのでレシピを記録今朝、常備菜に良いかもと思って、思いつきで作ってみたアボカドの甘酢漬けが、想像以上に美味しかったのでレシピを記録しておきます。●アボカドの甘酢漬けの材料大きめのアボカド1/2個すし酢大さ...

  • ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなので

    ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなのでハーブ「ルッコラ(ロケット)の花が咲き始めています。秋に種まきしていた分です。花が咲いた後に、また種ができるのかな?と楽しみです。去年、自家採種した種でまた先日も種まきして既...

  • 苺の季節なので苺ビスケットを作ったら美味しいのでレシピを記録!

    苺の季節なので苺ビスケットを作ったら美味しいのでレシピを記録!苺の季節ですね。だから、苺を買ってきて、毎日食べています。尚且つ苺ビスケットも作ってみたら、とても美味しいのでレシピを記録しました。グルテンフリー(小麦なし)、卵なし、バターなし...

  • クレソン(ウォータークレス)が4日目で土でも水栽培でも発芽!

    クレソン(ウォータークレス)が4日目で土でも水栽培でも発芽!美味しそうなベビーリーフはないかな?とAmazonでリサーチしていたら、クレソン(ウォータークレス)のタネを見つけました。そこで3/23日に買ったのがこれです。→Amazonでクレ...

  • スノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲き始めて美しい!熊本の庭

    スノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲き始めて美しい!熊本の庭例年より寒かったからか、咲き始めるのが遅いのですが、熊本の庭でスノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲き始めています。美しいです^^4日前は、こんな感じで1個やっと咲いてきた感じでした。それが昨日...

  • 赤カブの花が菜の花として庭に咲いているので食べています!

    赤カブの花が菜の花として庭に咲いているので食べています!赤カブのモモノスケの種を去年の秋に蒔いていたのが、育って今は菜の花になっています。可愛いです。毎朝、菜の花の上の部分をカットしています。そして菜の花として部屋に飾ったあとは、その日のサ...

  • 近くの公園の桜が八分咲きでキレイ!

    近くの公園の桜が八分咲きでキレイ!4日前は、まだ蕾だったんですが、今日近くの公園に立ち寄ったら、八分咲きくらいとキレイに咲いています。桜の季節は、毎年秋津川河畔公園にドライブしていたんですが、今年は車を手放そうか悩む中で、今バッテリーの調子...

  • 庭に自生のスミレの花が可愛い!エディブルフラワーなので・・

    庭に自生のスミレの花が可愛い!エディブルフラワーなので・・庭にはいろいろな雑草が生えているんですが、先日はスミレの花が自生しているのを見つけました。とても可愛いです。ほんのり良い香りもするスミレの花です。春を感じます。そしてスミレの花は、エ...

  • 山菜ツワブキ(石蕗)を採取し甘味噌煮にしたら美味しいからレシピを記録

    山菜ツワブキ(石蕗)を採取して煮たら美味しいのでレシピを記録庭を散歩していると3歳のツワブキの若い茎が伸びてきているのを見つけました。そこで少しですが食べることができる部分を採取しました。ツワブキを綺麗に洗って茎の薄い皮を剥くことにしました...

  • 【フライパンで簡単】海苔餅が簡単で美味しいのでレシピを記録

    【フライパンで簡単】海苔餅が簡単で美味しいのでレシピを記録お餅を食べたい時に、食べたい量だけ作って実験していたんですが、海苔を被せたお餅が、特に美味しかったので、レシピを記録していました。沖縄のマンスリーマンションで撮影したものです。だから...

  • サンシュユ(山茱萸)の花が今年も咲いていました!熊本の庭

    サンシュユ(山茱萸)の花が今年も咲いていました!熊本の庭去年、初めて咲いているのに気づいて調べたのがサンシュユ(山茱萸)です。→庭木サンシュユ(山茱萸)の花を初めてみた!生薬としても上記記事にも書いていますが生薬としても使えるのは花の後にで...

  • 寒さのお陰でサザンカの花がまだ咲いていた!熊本の庭

    寒さのお陰でサザンカの花がまだ咲いていた!熊本の庭去年は11月の終わりに赤いサザンカの花を楽しめました。庭のサザンカ(山茶花)の花が咲き始め!山茶花シロップも美味しい季節少し咲き始めている赤いサザンカの花を見てから沖縄に出発していました。そ...

  • 水仙の花が満開で美しい!熊本の庭の風景

    水仙の花が満開で美しい!熊本の庭の風景今朝は、少し落ち着いたので庭に出てハーブを採取しました。久しぶりに庭を眺めていたら、逞しく育っているハーブと弱っているハーブなど色々です。今の庭で目立っているのは、水仙の花たちです。庭のあちこちで咲いて...

  • 無事熊本に到着だけど、今日は車のトラブル?エンジンがかからなくて・・

    無事熊本に到着だけど、今日は車のトラブル?エンジンがかからなくて・・昨日、熊本の自宅に6時15分くらいと予定より大幅に遅れて帰宅できました。使用飛行機の遅延で、ANAの那覇15:15発の熊本行きが15:25発に変更になった影響です。那覇空港...

  • 今日は沖縄那覇から九州熊本へ旅立つ予定で準備中!

    今日は沖縄那覇から九州熊本へ旅立つ予定で準備中!避寒での沖縄ロングステイの104日間が今日で終了です。今日の15:15に沖縄の那覇空港を出発して16:40に熊本空港へ到着予定です。自宅に着くのは17時半くらいかな・・それで、今は沖縄那覇のマ...

  • ツツジの花がキレイな3月の那覇の街角

    ツツジの花がキレイな3月の那覇の街角那覇の街を楽しむ日々も、今日で終わりです。104日間の沖縄滞在が明日3/18までとなりました。長かったようであっという間でした。明日は、熊本の自宅に戻る予定です。今回の沖縄滞在では、前回より散歩の回数が増...

  • 【フライパンで簡単】【発酵なし】米粉フォカッチャが美味しいのでレシピを記録

    【フライパンで簡単】【発酵なし】米粉フォカッチャが美味しいのでレシピを記録夫が健康のために好きだった小麦のパンを食べなくなったので、毎日、米粉で色々ヘルシーデザートを作っています。今回は、米粉フォカッチャをフライパンで発酵なしで作ったら、と...

  • シランに似ている!コウトウシラン(紅頭紫蘭)の花が美しい!那覇の街角

    シランに似ている!コウトウシラン(紅頭紫蘭)の花が美しい!那覇の街角那覇の街角を散歩していると、シランの花にそっくりだけど花の形が違っていて花の数も多いコウトウシラン(紅頭紫蘭)の花を見つけました。綺麗です。名前も見た目も似ているのでシラン...

  • ハーブ「ナスタチウム」の花が咲いている!那覇の街角

    ハーブ「ナスタチウム」の花が咲いている!那覇の街角那覇の街を散歩していると、ハーブの「ナスタチウム」の花が咲いているのを時々見かけます。熊本では初夏の花なのです。実際、我が家の庭での開花の記事は5月18日が始まりです。→ナスタチウムの花が咲...

  • How To Lead A Happy Life? (幸せな人生を送るには?)の英文を記録

    How To Lead A Happy Life? (幸せな人生を送るには?)の英文を記録How To Lead A Happy Life? Improve your English Everyday Speaking Leve...

  • 那覇市の波の上ビーチまで再び散歩!波の音に癒されたので記録

    那覇市の波の上ビーチまで再び散歩!波の音に癒されたので記録夫と二人で波の上ビーチまで再び散歩しました。前回は1月21日でしたから、1ヶ月半以上経っていますね、→那覇市「波の上ビーチ」まで散歩して火の神若狭町シーサーも見てきた!Xで波の音を録...

  • ダイソーで買った猫ちゃんマグカップもお別れが近いので記録!

    ダイソーで買った猫ちゃんマグカップもお別れが近いので記録!あと1週間くらいで熊本に自宅に戻る予定です。なので少しずつ持ち物整理をしています。処分するもの、置いていくもの、持ち帰るものなどですね。なるべく荷物を軽くしたいので重いものは置いてい...

  • 今日は私の誕生日なので金時豆とバナナパンケーキとスコーンを作った!

    今日は私の誕生日なので金時豆とバナナパンケーキとスコーンを作った!今日は、私の誕生日です^^幾つになっても誕生日は嬉しいものですね。夫はちょうど1週間前が誕生日でした。→今日はお雛様でもあるけれど夫の誕生日なので・・二人とも3月生まれで魚座...

  • 【フライパンで簡単】ココアスコーンが美味しいのでレシピを記録!

    【フライパンで簡単】ココアスコーンが美味しいのでレシピを記録!オーブンがない沖縄での長期滞在生活もあと10日くらいになっています。毎日、フライパンで簡単に作れるヘルシーデザートを実験して楽しんでいます。最近気に入っているのが、ココアスコーン...

  • 【フライパンで簡単】ココアスコーンが美味しいのでレシピを記録!

    【フライパンで簡単】ココアスコーンが美味しいのでレシピを記録!オーブンがない沖縄での長期滞在生活もあと10日くらいになっています。毎日、フライパンで簡単に作れるヘルシーデザートを実験して楽しんでいます。最近気に入っているのが、ココアスコーン...

  • 人参サラダ(キャロットラペ)が美味しいのでレシピを記録

    人参サラダ(キャロットラペ)が美味しいのでレシピを記録昨日、沖縄では人参をあまり食べていなかったから、疲れ気味なのかもと思った話をしました。→老化現象かな?口内炎と最近疲れやすいので老化対策を・・そこで早速、今朝、人参サラダ(キャロットラペ...

  • 老化現象かな?口内炎と最近疲れやすいので老化対策を・・

    老化現象かな?口内炎と最近疲れやすいので対策を・・先日、間違って下唇の内側を噛んでしまって、口内炎ができています。一旦、すぐに治ったんですが、もう一度同じ場所を噛んでしまって、再び口内炎です^^;前回より治りが悪い気がします。栄養不足とは思...

  • 斑入り椿の花がキレイ!ツバキの季節の那覇の街角

    斑入り椿の花がキレイ!ツバキの季節の那覇の街角今日、散歩していたら、斑入り椿の花が咲いていました。そういえば去年も今頃、椿の花が咲いていたと思い出しましたよ。→沖縄でも梅の花と椿の花がもう咲いていてビックリ!九州との違いは・・一昨年は、沖縄...

  • 観葉植物カラーリーフ「クロトン」が冬でも元気な那覇の街角!毒があるから注意

    観葉植物カラーリーフ「クロトン」が冬でも元気な那覇の街角!毒があるから注意那覇の街を散歩していると、あちこちで見かけるのが観葉植物でカラーリーフの「クロトン」が大きく育っている姿です。耐寒性がないので日本では沖縄以外は、室内で育てる観葉植物...

  • 雑草「オニタビラコの花」も可愛くてエディブルフラワー!那覇の街角

    雑草「オニタビラコの花」も可愛くてエディブルフラワー!那覇の街角最近散歩しながら、那覇の街角でも、よく見かける雑草が「オニタビラコの花」です。九州でも道端などでよく見かける雑草です。雑草ですが、キク科なので食べることができます。オニタビラコ...

  • 今日はお雛様でもあるけれど夫の誕生日なので・・

    今日はお雛様でもあるけれど夫の誕生日なので・・今日はお雛様ですね。そして私の夫の誕生日でもあります。とはいえ、彼は最近、ケーキや菓子パンなどの小麦製品を減らし中です。脱小麦生活を始めるつもりのようです。少しずつ減らしている今、お腹の調子が良...

  • 【フライパンで簡単】胡桃レーズン米粉ケーキが美味しいのでレシピを記録!

    【フライパンで簡単】胡桃レーズン米粉ケーキが美味しいのでレシピを記録最近、デザートでよく作っていて美味しいのが胡桃レーズン米粉ケーキです。生胡桃を500g入りで買ったので、たくさんあるので、ケーキにも入れて消費しています。胡桃の香ばしさとレ...

  • 目の前の階段の先がわからないので登ってみたら・・

    目の前の階段の先がわからないので登ってみたら・・買い物に行くときに通る場所に、階段が見えます。いつもあの階段の先には、何があるんだろう?ガーデンとかになっていたりするのかな?階段を登るのは運動にもなって良いよねと夫と話していました。気になっ...

  • 2025年版!史上最も強力なアファメーション 10 選 を記録!

    2025年版!史上最も強力なアファメーション 10 選 を記録!今日は、YouTubeで「史上最も強力なアファメーション 10 選 2025 年版 ボブ・ベイカー」を聞いたので覚えるために記録します。繰り返し聞くと耳に残るので聞いて...

  • ピーマン味噌が美味しいのでレシピを記録

    ピーマン味噌が美味しいのでレシピを記録先日、スーパーの産直コーナーでピーマンが安かったので買ってきました。早速、ピーマン味噌を作ったら、美味しかったのでレシピを記録します。熊本の自宅ではミリンを使っていたんですが、ここ沖縄のマンスリーマンシ...

  • 那覇の国際通りは何度行っても楽しい!シーサーなどお土産屋さんも色々

    那覇の国際通りは何度行っても楽しい!シーサーなどお土産屋さんも色々昨日は緑ヶ丘公園に琉球寒緋桜の花見に行きました。まだ咲いていてよかったです。→沖縄の桜リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)がキレイ!緑ヶ丘公園等で公園の帰りに国際通りに立ち...

  • 沖縄の桜リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)がキレイ!緑ヶ丘公園等で

    沖縄の桜リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)がキレイ!緑ヶ丘公園等で今年も「リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)、緋寒桜とも言います」が咲いている那覇の街です。今日は、朝から天気が久しぶりに良かったので、緑ヶ丘公園に、沖縄の桜リュウキュ...

  • 応用してみたカレーソースが簡単で美味しいのでレシピを記録

    応用してみたカレーソースが簡単で美味しいのでレシピを記録以前からヘルシーなカレーソースを作って時々食べています。→ヘルシーなカレーソースが美味しい!レシピを記録上記では加熱済み林檎も使っていたんですが、旅先なのでもっとシンプルな材料で作って...

  • 【フライパンで簡単】りんご米粉ビスケットが美味しいのでレシピを記録

    【フライパンで簡単】りんご米粉ビスケットが美味しいのでレシピを記録避寒目的の沖縄滞在も残り23日くらいになりました。フライパンでビスケットやケーキを作るのも慣れてきましたよ^^オーブンがなくてもフライパンがあれば、案外色々作れるのも面白いで...

  • 【お惣菜】パクッといけちゃう!?やわらかカニ唐揚げが美味しいので記録

    【お惣菜】パクッといけちゃう!?やわらかカニ唐揚げが美味しいので記録今日、スーパーのかねひで2回買い物に行きました。するとお惣菜コーナーに珍しいパクッといけちゃう!?やわらかカニ唐揚げというのが売っていました。とても安かったので初めて見たけ...

  • セロリと人参の浅漬けが美味しいのでレシピを記録

    セロリと人参の浅漬けが美味しいのでレシピを記録スーパーの産直コーナーで買ったセロリが綺麗で安かったので買ってきました^^セロリは70cmもありましたよ。葉っぱも濃い緑で美味しそうです。このようにとても安かったです。一緒に使う人参は、いつも買...

  • 野菜は健康維持に必須だけど、どんな野菜を食べると良いの?

    野菜は健康維持に必須だけど、どんな野菜を食べると良いの?美肌にも健康にもダイエットにも良いので野菜をもっと食べようといいますね。肉:野菜=1:3で食べた方が良いのも事実です。野菜にはビタミン・ミネラルが豊富ですし食物繊維も多いので腸内環境の...

  • 猫が逃げなくて可愛い!那覇の街角で出会った!

    猫が逃げなくて可愛い!那覇の街角で出会った!那覇の街を散歩していると時々見かけるのが、猫です。猫にとって那覇の気候は居心地が良いのでしょうね。寒いのは苦手なのが猫なので、亜熱帯気候の沖縄は、天国かもしれません。以前から公園などでも複数の猫を...

  • 黄花コスモスのレモンブライトの花がキレイ!那覇の街角で

    黄花コスモスのレモンブライトの花がキレイ!那覇の街角で最近、散歩していると那覇の街角で黄花コスモスのレモンブライトの花が咲いているのを時々見かけます。爽やかで可愛くてキレイです。去年も見かけていた花です。→那覇の街角!レモンイエローのキバナ...

  • 今日は亡くなった父の誕生日、生きていたら99歳・・

    今日は亡くなった父の誕生日、生きていたら99歳・・父が亡くなったのは、2018年の9月1日、92歳の時です。75歳で脳梗塞で倒れた後、緩やかに認知症になって、老衰で穏やかに天国に行った父です。→お父さん、楽しい思い出をたくさんありがとう。十...

  • レーズン米粉豆腐パンケーキが美味しいのでレシピを記録

    レーズン米粉豆腐パンケーキが美味しいのでレシピを記録パンケーキを、ほぼ毎日作っているのですが、中でも美味しくてしょっちゅう作っているのがレーズン米粉豆腐パンケーキです。今回もグルテンフリー(小麦なし)、卵なし、砂糖なし、バターなしのヘルシー...

  • グリーンアイのオーガニック特選丸大豆醤油がお気に入りなので記録

    グリーンアイのオーガニック特選丸大豆醤油がお気に入りなので記録いつもイオンで買っている醤油がグリーンアイのオーガニック特選丸大豆醤油です。熊本でも使っていましたが、沖縄滞在中の今も、イオンネットスーパーで注文して使っています。グリーンアイシ...

  • バレンタインデーの由来と世界のバレンタインデー!日本との違いを探る

    バレンタインデーの由来と世界のバレンタインデー!日本との違いを探る今日はバレンタインデーですね。世界のバレンタインデーと日本のバレンタインデーのイベントは別物みたいな感じです。そこで今回は、バレンタインデーの由来や世界のバレンタインデーや日...

  • 那覇では今がツワブキ(石蕗)の花の季節!キレイ!

    那覇では今がツワブキ(石蕗)の花の季節!キレイ!那覇は、亜熱帯です。だから冬がありません。今はちょうど九州の11月の終わりくらいの気候です。例年より寒いと感じます。いつもは、もう少し暖かいはずです。九州の晩秋の気温くらいの今の那覇の街角では...

  • サクラ印 柑橘の花の純粋はちみつが美味しかったので記録!

    サクラ印 柑橘の花の純粋はちみつが美味しかったので記録!私は、どんな蜂蜜でも食べることができます。しかし夫は、普通のハチミツは食べることができません。味は好きでも、具合が悪くなるんです。それで長い間、ハチミツは私だけが食べていました。しかし...

  • 今日は建国記念の日だから由来を調べてみたら・・

    今日は建国記念の日だから由来を調べてみたら・・今日2月11日は建国記念の日ですね。ふと、建国記念の日の由来が気になったので調べてみました。日本国の建国だから、もしかして天皇即位の2500年以上も前から続くのかな?と調べてみたら、今年2025...

  • マインドセットで毎日アファメーションを1つずつ増やし好循環へ

    マインドセットで毎日アファメーションを1つずつ増やして好循環へ最近、夫と一緒にアファメーションを毎日1つずつ覚えて唱えて人生好循環に繋げています。アファメーションは、思考と感情を整えるので好循環になると感じます。どんな内容かというと今日の分...

  • フライパンで簡単!人参米粉スコーンが美味しいのでレシピを記録!

    フライパンで簡単!人参米粉スコーンが美味しいのでレシピを記録!フライパンで米粉スコーンを色々作って実験していましたが、人参米粉スコーンがとても美味しかったので、レシピを記録します。今回もグルテンフリー(小麦なし)、卵なし、砂糖なし、バターな...

  • 沖縄も例年より寒い!引きこもりながら思うこと

    沖縄も例年より寒い!引きこもりながら思うこと熊本(自宅)や福岡(息子が住んでいます)は、今日も雪模様で寒いようです。寒さが苦手な私たち夫婦は、今も沖縄に避寒中です。しかし沖縄も例年より寒いのです。今日の最低気温10度で最高気温12度です。去...

  • 【アニコミ】「魔寄せ宮女、孤高の祓魔師に拾われました」を見た感想!

    【アニコミ】「魔寄せ宮女、孤高の祓魔師に拾われました」を見た感想!先日、Amazonプライムで【アニコミ】「魔寄せ宮女、孤高の祓魔師に拾われました」を見ました。→【アニコミ】魔寄せ宮女、孤高の祓魔師に拾われましたアニコミは、普通のアニメと違...

  • 幸せを呼ぶ木「ガジュマル」の赤い実がキレイ!美味しそうですが・・

    幸せを呼ぶ木「ガジュマル」の赤い実がキレイ!美味しそうですが・・先日、公園で見かけたガジュマルの木には、可愛い小さい赤い実がたくさん実っていました。小さないちじくみたいな感じです。クワ科イチジク属の常緑高木なので、果実もイチジクに似ているの...

  • 金時豆の黒糖煮豆を作ったら美味しかったのでレシピを記録

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 2月でもランタナの花が咲く!那覇の街角

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 煮干しの「かえり」と「イリコ」の違いを調べてみたので記録

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • フライパンで作った黒糖米粉クッキーが美味しいのでレシピを記録!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • ローストビーフ風ヒレステーキが美味しかったので作り方を記録!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 野生のラン?が街路樹に絡まって咲いている那覇の街角

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • モモイロイッペー(イペー)の花も咲いていました!那覇の街角で

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 伊勢製餡所 しろあん(白餡)がスーパーよりAmazonの方が安いので!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • TVアニメ「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」を見たので感想!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 今年も沖縄では、少し小さめの梅の花が咲いています!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 沖縄ポーポー風!米粉クレープが美味しいのでレシピを記録!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 沖縄でよく見かけるバラはこの2種類!どちらも雑草化?

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 今年もキバナトウワタの花が可愛い!那覇の街角で・・

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 沖縄産もずくで久々に作った「もずくパンケーキ」が美味しい!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • キバナイペー(コガネノウゼン)の花が美しい!那覇市久米公園で

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

  • 那覇市「波の上ビーチ」まで散歩して火の神若狭町シーサーも見てきた!

    美味しいガーデン作りをしながらスローライフ中のサト愛の最近の健康マイブームや学びや気づきを備忘録も兼ねてのんびり紹介していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サト愛日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サト愛日記さん
ブログタイトル
美味しいガーデンでスローライフ!サト愛日記
フォロー
美味しいガーデンでスローライフ!サト愛日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用