chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北秋田人彷徨記 Kitaakita Wandring report https://blog.goo.ne.jp/katuya1970

北秋田市出身男が色々と彷徨ってるカテゴリーフリーなブログです

色んな体験し、経験を積んで彩りの有る人生にしたい。海外旅行、国内旅行、食べ歩き等、基本趣味のブログです。ただ「私の足跡」としてライフワークにしています。'継続は力なり'です。

カツ43
フォロー
住所
秋田県
出身
北秋田市
ブログ村参加

2013/04/07

  • 弘前市の旅③「カレー&コーヒー かわしま」

    弘前のカレーと言ったらこのお店ってカレー屋さんに初めて行って参りました。「カレー&コーヒーかわしま」このカレー屋さん今年で満50歳、半世紀営業されている老舗でございます。行列の出来るこのお店常連さんも多い。今回は2回に分けて行きました(実は美味しくてもう1回行きました)カツカレー大盛り。カレーは旨みがあり甘め(かな?)の喫茶店のカレーです。が!量があります。たぶん普通盛りでも他の店の大盛りはあると思います。大盛りでご飯500g~700g位は有るとかと‥‥意外と盛りの良い美味しい店で完食時点でリピート確定でありました。別の日、入店時たまたま空いてたカウンター席に即座れましたが数名で来られてたお客はテーブル席待ち状態(人気があるお店だなぁ~)前回隣の席の客が注文していたカレー定食(普通盛り)にWホット(超辛)...弘前市の旅③「カレー&コーヒーかわしま」

  • 弘前市の旅②居酒屋「土紋」

    弘前の郷土料理が食べられる居酒屋「土紋」に行って参りました。弘前駅から歩いて15分位(1km)ちょっと歩く。タクシーでいいかも店内はこぢんまりしておりカウンター席と小上がりのみ。とりあえず駆けつけ2本からスタート。まずは「いがめんち」昔4年ほど八戸に住んでおりましたが「いがめんち」を頻繁に食べた記憶がないです。おそらく弘前地方の郷土料理だろうと思う。イカとショウガの香り、美味しい。酒の肴にはもってこい。次に「にしん切込み」と「いかわた醤油漬け」これは日本酒だろう。店の人に辛口のをたのんだら「豊盃(ほうはい)」の旨辛口が出てきた。美味しいお酒です。普通の「豊盃」の飲み比べしてみましたが私は旨辛口の方が好きです。後、変わり種としては「筋子糟付け」めっちゃ日本酒に合う。独り呑みでまぁこんなもんだろう感じでした。...弘前市の旅②居酒屋「土紋」

  • 弘前市の旅①「大正浪漫喫茶室」

    東北ではもうじき桜の季節、東北の桜の名所と言えば弘前城公園。コロナ禍の移動制限がほぼ解消して久々のお花見旅行を計画してる方も多いかと。私ものその一人であります。花見で弘前に来たならついでに美味しいものを食べたい(私はどちらかと言ったら「花より団子」派)今回は人気のある「大正浪漫喫茶室」藤田記念庭園内の喫茶店です。伺った日は3月上旬の土曜日、まだ市内に雪が残っている時期。早い時間帯での入店(10:30頃)待ち無しでテラス席に座れました。この喫茶店には何回か訪れましたが待ち時間があって断念、3回目での入店です。前回伺った時は店の前に人が‥‥‥断念(閉店1時間位前、たぶん無理)テラス席からの雪景色も風情があって良い。桜の季節になると更に良い感じになるのでは。メニューはザックリこんな感じ。軽食、スイーツ類。で、今...弘前市の旅①「大正浪漫喫茶室」

  • 矢立ハイツ

    秋田県と青森県境矢立峠、国道7号線沿いに「矢立ハイツ」宿泊施設があります。最近のお気に入り温泉です。ここのお湯、湯冷めしにくい。天然源泉掛け流しの塩化物泉で少し塩っ気があって鉄分の多いお湯です。日によって少し湯温にバラツキがあるみたいだが比較的熱めの温泉。ここに入ると芯からガツンと温まる感じが好きで私、冬場踵のパックリ割れ多発時期に入浴すると傷の治りが早い。高張性(高浸透)のお湯だから成分?が濃い。褐色、錆びた鉄の匂いと塩っ気感じるお湯。ただでさえ雪の多い矢立峠、真冬の露天風呂なんかは乙なのであります。地味に効きますこの温泉。矢立ハイツ

  • 「幸楽」花輪本店

    鹿角市「幸楽」に行ってみました。全国放送の旅番組などに度々出てくる鹿角市のホルモン焼き屋です。このホルモン焼き「幸楽」花輪本店の特徴はセット(定食)がない。それぞれバラで注文になります。あと、ホルモンをジンギスカン鍋て焼いて食べるのが特徴、この日はホルモン2人前、キャベツ一皿、豆腐一丁とご飯並盛り。コンロに火を入れ鍋にホルモンを入れる以外はセルフになります(ホルモン焼きの作り方はテーブルにある)ホルモン焼きとビール(ノンアルコールビールだけど)ホルモンが美味しいのはもちろんキャベツ旨い。ご飯何杯でも行けちゃいそうだ(丼に入ってるけどコレ並盛り)持ち帰りのお客もかなり居るみたい。40分程度の滞在でも持ち帰りの客が7,8組は居た。鹿角市に来たなら「幸楽」お勧め。「幸楽」花輪本店

  • 秋田市旅行④「08COFFEE」

    秋田市には何軒か雰囲気がよくてコーヒーの美味しいお店があります。その1軒が「08COFFEE」場所は県立図書館の裏側。秋田駅から3.5㎞、歩いて30分ちょっと、バスなら県立体育館行きで15分位。十年前にも来たことがある。当時のまんまの店内、落ち着いた静かな店内、読書に向いてるコーヒー専門店。今回はストレートコーヒー「グアテマラ(中炒り)」と「ブラジル(中炒り)」自家製あんこのバターサンド。コーヒーが好きであっちこっち飲み歩いているがここの自家焙煎コーヒーも美味しい。雑味が無いコーヒー、丁寧な焙煎と水にも気を遣ってそうです。08で淹れてるコーヒーって病みつきになる。秋田市旅行④「08COFFEE」

  • 秋田市旅行③「永楽」

    秋田駅近の居酒屋(食堂)といえば「お食事処永楽」秋田市旅行ならここは外せない。この「永楽」旅行者に人気。開店時間16:30(2023年2月)でこの行列、私もこのお店初めて。予約無しで入れないとの情報もあり取りあえず予約しての入店であります。私がカウンター席1番目。その後10分位で満席でありました。これは予約無しでは入れんなぁ。予約無しのお客もきてましたが残念ながら入店出来ずでありました。壁には日本酒メニューがぎっしり。日本酒天国、飲み比べのメニューも有る。さし当たりお通しと「芹のサラダ」セリってこうゆう食べ方有るんだー(感心)カウンター前にある美味しそうな肴たち(レンコンの揚げ物美味しかった)生ビールからいよいよ切り替え。真打ち登場であります。新政のアッシュ(水墨)酸味と甘みがある日本酒、フルーティーな部...秋田市旅行③「永楽」

  • 秋田市旅行②ANAクラウンプラザホテル秋田

    今回の秋田市旅行で宿としたのが「ANAクラウンプラザホテル秋田」私の定宿です。全国旅行支援を使い20%の割引と地域クーポン2000円分が貰える。朝食込みで8,500円まあまあかな(会員でポイントも貰えるし)秋田駅近で飲み食いするのに都合がいい昨年より改装が始まって今も進行中のようです。今回の部屋は11階、改装済みのスーペリアツイン、綺麗になったなぁ。カプセルコーヒーにグラスとアイスペール、栓抜きは無かったかな。BOSEのワイヤレススピーカーが置いてあった。やっぱBOSEって音が良いな。昨年泊まった時より明るくなり今風の通路や部屋に改装されてます。朝食は12階レストラン「空桜(SORA)」が会場全国のクラウンホテル朝食ブッフェはどこも豪華、ワクワクします。最上階、秋田市を眺めながらの朝食。ライブキッチンでオ...秋田市旅行②ANAクラウンプラザホテル秋田

  • 秋田市旅行①「あきたくらす」

    そういえば10年近くブログやってて秋田市のネタがあまりない。私の拠点が北秋田市、今回はお隣の秋田市の旅行風ネタです。泊まりがけで行ってきました(普段は日帰りなので)車は秋田駅前の秋田市公営駐車場に駐車(午後3時~翌午前10時まで900円:2023年2月)観光で県外からなら秋田駅が玄関口になるかな。中央改札でたら「なまはげ」と「秋田犬の巨大バルーン」以前このバルーン空気入れるところSNSで話題になってた。まぁ秋田らしい物ではあります。中央改札から西口(スターバックス側)に歩くと駅前商用施設「Topico(トピコ)」入り口、入ってすぐ右側に立ち飲みバー「あきたくらす」があります。観光で秋田市に来たならまずは1杯。先ずは「秋田美人のビール」で喉を慣らす。そして本命の3種の利き酒セット(800円:日によって値段が...秋田市旅行①「あきたくらす」

  • 河ドラ ホルモン定食

    秋田のデカ盛りドライブインで有名な河辺ドライブインに久々行って参りました。今回はホルモン定食狙いです。ご飯はおかわり、大盛りは無料なのでおかず(ホルモン)大盛りでこの日伺ったのはお昼ちょっと前、席はガラガラで空いてたが注文直後には席が埋まりあっという間に待ちの行列が出来てた。正に怒濤の集客でありました。私の座った席はTVが正面で見られる席(選び放題だったから)注文してから2,3分でホルモン定食が来ました。ホルモンはもちろんご飯が美味しい。大盛り系のお店ってどこも米が美味しい。大量に炊くからなのかなぁ。自慢のホルモンも絶品、一番人気なのがわかる。私には丁度良い量かな。注文制後払い、電子マネー、クレカは使えない模様(2023年1月)さて、次回はチャーハン大盛りチャレンジだな。河ドラホルモン定食

  • アメッコ市2023

    今年はアメッコ市開催、行って参りました。昨年一昨年はコロナ禍で中止、2年ぶりの開催であります。すごい人混み。2日間で10万人の見通しとのこと。アメッコ市は「ミズキ」の枝に飴を付け稲穂に見立てて神前に供えたのが始まり、飴をなめて邪気を払う風習が全国にありそして大館にも。「安土桃山時代の天正16年(1588年)から市(いち)が行われるようになったので、アメッコ市もこの頃から行われていたと伝えられています。」とのこと400年以上続いてる行事だそうだ田代岳から神様が飴を買いに来る(どこの神様も白髪白髭イメージ?)アメッコ市と言えば「枝あめ」昔は食べた記憶あるがこれ今見るとディスプレイ用の飾り飴だよね。子供の頃の記憶だと飴は升に山積みで計り売りだったが、みんな袋売り。時勢が時勢だし。純粋なべっ甲飴屋は無くなった?見...アメッコ市2023

  • ミッケ12歳

    我が家の猫「ミッケ」12歳(推定)アルバムに2011年から登場している。人間の歳でいくと64歳くらいだそうだ。たしかに朝起きてくるのが遅くなった。数年前までは朝早く起こしにきとものだったが‥‥寄る年波ってやつかな毛並みに艶が無くなってきてるし。猫の知能は1歳半~2歳の子供くらいの知能があり名前や簡単な単語は理解しているとのことです。確かに我が母上様とミッケは普段から会話をしているのをよく見かける。どうやら会話が成立しているらしくクレームや要求を求めるときは母上に直訴している。「トイレかたずけて」「ご飯別のにして」「外に行きたい」などなど。聞いてみると言ってることが完全に解ってる訳では無く違うと「違う」と言うらしい(ホントかいな)ひたすら抗議し続けるそうです。日本には猫又とゆう民間伝承(おとぎばなし)があり...ミッケ12歳

  • 乳頭温泉郷「鶴の湯温泉」2023

    10年ぶりに乳頭温泉郷「鶴の湯温泉」に行って参りました。今年は雪は少ないほうかと思ってました。ただ田沢湖高原は雪がいっぱい、イメージ通りの豪雪乳頭温泉郷、10年前の「鶴の湯温泉」と変わりなしであります。この日は中国「春節」の期間、外国人観光客が多かった。ただ温泉には入らないみたいだ。日帰り入浴は15:00まで入浴料600円(2023年1月現在)受付の入り口にあったビール。キンキンに冷えてそう(湯上がりに飲みたい)鶴の湯温泉は4種類の源泉が有る珍しい温泉。白湯、黒湯、中ノ湯、滝之湯。見た目同じ色のお湯らしいがそれぞれの効能が違うとのこと。ハシゴ入浴なんか楽しそう。今回は14:00頃からの入浴で1時間ほどしかなく内湯の白湯と黒湯に入浴。鶴の湯温泉名物「露天風呂(混浴)」は人が多かったので次回ってことで‥(写真...乳頭温泉郷「鶴の湯温泉」2023

  • 山の五代 2023 「カツカレーチョモランマ」

    久々に「山の五代」に行って参りました。10年前の「山の五代」壁の色が変わってたが携帯の電波が届かないことも前回と同じ遠いなぁ~いつもここに来るのは雪が降ってから。昨年、TV番組「オモウマい店」で放送され久々に行ってみたくなったのであります。大食いYoutuberもぐもぐさくらさんがちらっと映ってたのにビックリこのお店、昔から盛りの良いお店。秋田では有名店。チョモランマ盛り(チョモ)ご飯が3合の大盛り。Wチョモはご飯6合この日、13:00過ぎで2,3組(もっと混んでるかと思ったが)待ってる間、山クラゲのサービスしてもらった。車で行ってなければ冷酒かな。前回は大盛りも頼めず普通盛りで止めで心残りではありましたが今回はカツカレーのチョモ。ご飯3合の超大盛りに挑戦このカレー皿、写真だと大きさが判りづらい。私的にギ...山の五代2023「カツカレーチョモランマ」

  • 真冬の八幡平「後生掛温泉」 2023年

    正月休みの大雪警報が出ている最中八幡平に行って参りました。多分行ってはいけない日だったかも。山の上なので雪が凄い。新雪が降り続くので道路と雪の壁の境が見にくい。ある種ホワイトアウト状態。光の当たり方で陰が出来ると道路としての認識は出来るが吹きだまりとか急カーブなんかになると真っ白で何も見えない(かなり怖い)たまに平衡感覚が狂う事がありました。目的も無く八幡平に行くのも苦なので「後生掛温泉」で日帰り入浴。下の方ではそれ程積もっていなかったけど凄いなこれ冬場の温泉、最高!湯煙の中運転疲れと冷えた体、気持ちいい癒やされる。ホント気持ちよくて湯船で居眠りしてました。芯まで温まるし湯冷めしにくい。お湯の成分(単純硫黄泉)が濃いから2日間位効果が有りそう、匂いも残るし真冬の八幡平「後生掛温泉」2023年

  • 秋田県警察運転免許センター 2023年1月

    5年ぶりに免許更新の為「秋田県警察運転免許センター」に行って参りました。私、ゴールド免許証で30分の優良運転者講習と更新手数料、講習手数料とで3,000円(2023年1月現在)であっさり終わります。この「秋田県警察運転免許センター」は免許証即日交付なのでいつもここで更新しています。8時30分受付で10時10分には更新した免許証貰えました。この日は年始めの日で結構混んでた。が、人の流れが速い‥‥かな。多分、免許更新申請書の発行が自動化されてる?(前回、有ったかな??憶えていない)これが終わると視力検査→手数料支払い→写真撮影→講習→新免許受領→終了(2時間弱)以前はもうちょっと時間が掛かってたと思う。今回で3枚目のゴールド免許証。20年位前にシートベルトとスピード違反、累積で免許停止になって以来捕まってませ...秋田県警察運転免許センター2023年1月

  • 2023年元旦の晩餐

    今年も毎年上げてる「我が家の元旦の晩餐」ネタです。毎年、同じ料理が並び正月が来た感あります。我が家では煮付けと漬物(赤大根の酢漬け)が人気があり漬物はがマグロかまの脂っこい食べた後の丁度良い口直しに。後、ブリかま焼きにブリ刺身。この煮付け、近所でも評判らしく配っている(お歳暮代わり?)大きい鍋で煮込んでいるが我が家で食べる分が無くなり作り直したとのこと。自画自賛ではないがこの煮付け絶品です(作り方習ったが‥この味出ない)我が家の茶碗蒸し、飾りっ気なしのプレーン茶碗蒸しでお店で出てくる茶碗蒸しが食べられなくなる原因です。今年は生イクラも入手したので醤油漬けにしてブリ、マグロ大トロ、ホタテ、生イカ、イクラの海鮮丼の晩餐でありました(私と甥っ子の評価で3,500円クラス)久々の「山崎」コンビニボトルだけど旨いな...2023年元旦の晩餐

  • 謹賀新年2023

    謹賀新年2023

  • ファミリーレストラン「トーク」

    「いとく」秋田県、青森県に展開しているスーパーマーケットがあります。大館にある「いとく大館ショッピングセンター」内に在るファミリーレストラン「トーク」のジャンボパフェが今回のネタであります。私が子供の頃、大館と言えば「正札竹村」百貨店と「いとく大館ショッピングセンター」がデパートの双璧でした。人口の減少やジャスコの進出などで衰退し始め「正札竹村」は2001年に閉めてしまいました。現在、「いとく大館ショッピングセンター」は営業してます。その3階にあるファミリーレストラン「トーク」二人で食べて丁度良い量です(私は一人で行けました。楽勝だったかな)バラエティに富んだ内容のパフェです。秋田県では最近、大盛り、ジャンボメニューを提供するお店が減ってきてます。人口減少が原因と思いますが、SDGS提唱の「食品ロス」って...ファミリーレストラン「トーク」

  • ファミリーレストラン「トーク」

    「いとく」秋田県、青森県に展開しているスーパーマーケットがあります。大館にある「いとく大館ショッピングセンター」内に在るッファミリーレストラン「トーク」のジャンボパフェが今回のネタであります。私が子供の頃、大館と言えば「正札竹村」百貨店と「いとく大館ショッピングセンター」がデパートの双璧でした。人口の減少やジャスコの進出などで衰退し始め「正札竹村」は2001年に閉めてしまいました。現在、「いとく大館ショッピングセンター」は営業してます。その3階にあるファミリーレストラン「トーク」二人で食べて丁度良い量です(私は一人で行けました。楽勝だったかな)バラエティに富んだ内容のパフェです。秋田県では最近、大盛り、ジャンボメニューを提供するお店が減ってきてます。人口減少が原因と思いますが、SDGS提唱の「食品ロス」っ...ファミリーレストラン「トーク」

  • 「麺工房やびな」2022年

    今年も残すところ2週間。この時期会議やなんやかんやで毎年忙しい。今年も例に漏れずに師走の忙しさ。12月に入ってから殆ど私用で外出していない。が!撮りためていたネタが数点ある。今回は数ヶ月前に撮ったネタの放出であります。麺屋工房やびな能代市の7号線沿い(チョット入った所ではあるが)ぱっと見ラーメン屋らしからぬ建屋ではあります。内装もどちらかと良いったら喫茶店風このお店、無化調。今回頂いた醤油と塩、かなり良い味してます。「醤油soba」には平打ち太ちぢれ麺。この平打ち麺、食感が良い。醤油のスープもエッジが効いてる味付け(好き嫌いが出るだろうなぁ)「塩soba」塩sobaは細ストレート麺。醤油の麺もでしたがこのお店の麺が美味しい。この時は醤油と塩の食べ比べして気付いたことですが‥‥個人的には平打ち麺の方が好きか...「麺工房やびな」2022年

  • 「鱩」 八森

    秋田の風物「鱩(ハタハタ)」の季節がやってきました。メス6匹で3,000円、オス15匹で1,000円。私はオスの方が好きです。食べ方としては煮たり焼いたり。ハタハタと葱の煮物。チョット塩を振っての焼き。酒の肴でハタハタの焼きがこの季節風物。オスが好きなのは食べやすいからです。頭と尻尾を切り離し指で背中と腹をつまむ(揉む?)と中骨がするっと抜けます。実に食べやすい。今年も漁獲量が少ない秋田名物。八森の市場へ買い出しに行ってきましたが‥‥高いねぇ~「鱩」八森

  • 「中華そばZERO」北秋田市

    北秋田市銀座通り?ってのは今も使ってるのかな。JR鷹巣駅から歩いて3分もかからない所にある(一番近い信号機近く)「中華そばZERO」注文は食券制(後払い)カウンター席(6席)だったと思う。今回は魚介系中華。中細ストレートの煮干しさっぱりかな。風味として麺を啜り終わった頃に鼻にワサビの香りが微かに残る感じ。後日、動物系中華を頂きました。こちらは鶏スープの中華そば。燻製卵がなかなか面白い。安心感のあるスープです(きりたんぽでも使えるのでは)これもワサビの香りが微かに感じる最近駐車場がかわったみたい(少し遠くなった)「中華そばZERO」北秋田市

  • 一番館(焼き肉屋)2022年

    今回は北秋田市米内沢にある「一番館」焼き肉屋です。よく見るとドライブイン「一番館」珈琲の館?昔、喫茶店だったかな昔ながらの焼き肉屋でご年配の夫婦?がやられているお店です。このコンロ、所々穴があいている。使い込んでるなぁ~良い味でてる。このお店、私が小学生の頃からある焼き肉屋、ここのホルモン焼きが好きでよく連れてきてもらってました。味噌汁のお椀が大きいのも相変わらずです。そしてもう一つ、浅漬け。たぶんレモンの皮?が入っていて柑橘系のさっぱりした味付けでお代わりしたいくらい。一推しはやっぱりホルモン。大きくて柔らかく甘めの味付けで旨いです。まぁ見て想像は付くと思いますが排煙ダクトの無いお店、店内はチョットオイリーです。一番館(焼き肉屋)2022年

  • 相棒

    旅の相棒が変わりました。私がタイに居たときに親名義で買った「ソリオ」5年目の車検で買い換えました。5年で4万キロチョット。予測していたよりかなり高く売れた。スズキソリオハイブリットの好きなところはアイドリングストップからの復帰時エンジン再始動が判らない時があるくらい静か。1.2リッターハイブリットで車重が1000kg程度91馬力。軽い分結構キビキビ走る(力ないけど)弱点もある。高速走行中バンバンフロントガラスに虫が当たって汚れやすいかな。燃費も16km位(4WD)もうちょっと欲しい。でもまたソリオ買っちゃいました。この車の良い所は街中で使い勝手が良い。スライドドアなんか特に便利、シートアレンジで車中泊もいけるかな。あとヘットアップディスプレイ、これ以外と使える(運転疲労軽減)今のところ燃費は16.5km/...相棒

  • ふみきり野cafe

    北秋田市の郊外、「ふみきり野Cafe」に行って参りました。周りには秋田内陸線の踏切しかない。お店のネーミングもこれから来てるのだろう。店内はウッディ調で落ついている、私好みです。以前からこの場にあったのは知ってましたがいつも混んでて断念してました(車が沢山)今回は開店直後、空いている時間帯に入店。ランチは4種くらいで、今回はスペシャルランチ(コンソメスープ選択)です。私的に量が少なめですが女性には丁度良いくらいかな。パスタもよかった(もうちょっと欲しかった)それ以上にシフォンケーキが旨い。やっぱり混み始めたので退散。帰りにお土産でシフォンケーキ購入し後にした。他プリンとかクッキーなども売ってた。女性客が多い美味しいお店です。周りに何にも無いけどふみきり野cafe

  • 「ビアボール」これ、どうよ

    最近、スーパーで出てた「ビアボール」なる物を買ってみた。炭酸でつくる自由なビールとのこと。作り方としてはコップに氷、炭酸水を入れる。続いて「ビアボール」3:1で割るのがスタンダードらしいマドラーで氷をすくい上げる感じで軽く混ぜる。単純にビールを連想したが‥‥思ってたのとチョットちがう。なんだろうビールの爽快感がないなぁ~強いて言えばビール味の焼酎炭酸割りかな‥‥もっと美味しい飲み方知らない?「ビアボール」これ、どうよ

  • 浄土ヶ浜と魚市場食堂

    岩手県宮古市「浄土ヶ浜」に行って参りました。三陸を代表する景勝地。この地の由来は宮古山常安寺七世の霊鏡和尚が「さながら極楽浄土のごとし」天和年間(1681年から1683年)に風景に感嘆したことから名付けられたとの事(他説有り)確かに秋空にも合う浄土ヶ浜。私の家からドライブの目的地には丁度距離だ。これまで観たことのない風景。ただ私、「花よりだんご」派で‥‥‥朝7時からやってます。場所は道の駅みやこ道路向かい、浄土ヶ浜より車で5分位の所にあります。食券制、市場で働く人の食堂と思いきや、観光客ターゲットのメニューも。三色丼やらホタテ丼、ウニ丼(時価)なんてもあった今回は刺身定食(日替わり)早朝5時に家をでて3時間半、最高の新鮮な朝食なのであります。浄土ヶ浜と魚市場食堂

  • 「じげん」仁賀保

    久々、仁賀保に行って参りました。目的はラーメン「じげん」であります。秋田県のラーメン情報誌で常連のお店、朝6時半からやってるらしい。私、初「じげん」であります。注文制、今回はじげ郎(並盛り)醤油+ねぎましでガッツリ系麺は太麺ワシワシ、某ラーメンと違いあっさり。野菜が多いかったですが何とか完食、旨い。お店では「じげ郎」注文が3割位、「醤油ラーメン2型」がけっこう出てました。次回は2型注文です。「じげん」仁賀保

  • 「新そばまつり」大石田

    新そばの季節がやって参りました。今年も大石田へ新そば食べに行ってきました。大石田町役場前にある会館で蕎麦打ち実演と新そば、新そばがきが提供されていました。蕎麦はお椀で後、麺つゆとネギ、漬物の透明パックで1セット。そばがきは「え胡麻」タレで頂きました。さすがは新蕎麦、香りが良い。蕎麦の種類なのか香りが強いって訳で無く甘みがある美味しい蕎麦です。去年は少し早い時期で新蕎麦食べられ無くようやく大石田の新そば食ることが出来ました。新蕎麦の季節、来年もまた行きたい。後、温かい掛けそばもあればよかったかな(寒かったので)「新そばまつり」大石田

  • 「最上川千本だんご」大石田

    大石田町に「千本だんご」なる有名な団子を作ってる「横丁とうふ店」??があります。かなりの人気店です。待ちは15分くらい、回転が速いので人が多くてもそれ程でもない(かな?)このお店「秘密のケンミンショー」で紹介されてたのを偶然観て行きたかったお店です。コメントでもあっただんごの食感がヤバイらしい。持ち帰りで6本(このお店、イートインと持ち帰りで消費税率が違う)とイートインで豆乳。イートインは田中家の中蔵、お座敷でたべられます。このだんご、添加物を一切使ってないとのこと。そして柔らかさが凄い。「スゲ~!何だこれは」って感じでした。そして豆乳、さすが豆腐屋、特濃でありました(おいしい)車の中で1本だけ頂き、家で残りを電子レンジ暖め家族で食べました。少し暖めると柔らかさが復活するみたいですが時間がたつとビックする...「最上川千本だんご」大石田

  • 気仙沼の旅③居酒屋「ピンポン」&「ホルモン道場」

    気仙沼に1泊の為、夜、雨の気仙沼を彷徨きました。行き着いた先は南町の「ピンポン」居酒屋さんです。かなりリーズナブルな居酒屋さん。思いっきり注文してしまった。カツオ刺しにアワビ刺し、ホヤと焼き鳥盛りとビール。なんかサービスでマグロの卵?を出してくれた。ついでに塩辛と日本酒も追加。良いだけ飲み食いして地元のみと同額(安い)店の人も面白いし気前が良い次も有りだな。で、近くの焼き肉屋「ホルモン道場」でちょい焼き入り辛い雰囲気のお店でしたが入ってみると私好み。非常にスモーキーなレトロ店内。独り焼き肉。ホルモンとレバーでハイボール。お腹も膨れホテルで爆睡。後々写真見たら焼き肉屋でまだ8時だったとは。気仙沼の旅③居酒屋「ピンポン」&「ホルモン道場」

  • 気仙沼の旅②東日本大震災遺構

    気仙沼といえば東日本大震災(2011年3月)当時、私は日本に居なった。11年経過した気仙沼に行ってきました。東日本大震災遺構・伝承館(旧気仙沼向洋高等学校)を訪れ当時の津波の映像を見ました。トラウマになるような映像でした(検索するとYOUYUBEでヒットする)引き潮で水位が異常に低くなってから津波がやってくる。海水が溢れ出し街の中を海水が流れ込み次々車や家が流されやがて街が飲み込まれていく様子が映されている。当時の映像には無事に残ってる建物もあり10年前との位置関係は想像しやすいが‥‥‥みんな流されたなだなぁ伝承館の前にはパークゴルフ場、津波の跡形なんて判らない。ここを見てから街中をみるとかなり復興はされてはいるがまだ途中であるのもいなめない。もう10年、20年もすれば傷跡も判らなくだろうが気仙沼の旅②東日本大震災遺構

  • サンマと鰹をもとめ気仙沼の旅①

    10月に入りめっきり寒い日が‥山も色づき始めた頃、美味しいサンマとカツオが食べたくなり気仙沼に行ってきました。秋空の気仙沼、早朝の魚市場でございます。魚市場は一般客が見学できるようになっています(ガイド付きの有料コースも有り)朝6時頃に行けば水揚げの光景も観ることが出来ました。仕分けている光景は初めて見ました。競りの現場も見られます。気仙沼はカツオとサンマの水揚げが日本屈指の港、新鮮で美味しいこと間違いなし。気仙沼魚市場に隣接しているショッピングモール「海の市」内の魚屋さんでカツオとサンマ購入(お土産用)カツオはともかくサンマ高いなぁ~脂がのって丸々しているのが400円オーバー(消費税込み)数年前なら100円もいかないクラスかな。生サンマをお土産(後日、頂きました。冷凍物とは別物、絶品でした)買い物も終わ...サンマと鰹をもとめ気仙沼の旅①

  • 「威風DoDo」 北秋田市

    今回は地元ネタ。北秋田市にある居酒屋「威風DoDo(いふうドウードウー)」です。北秋田市では人気の有る居酒屋さんで予約はした方がいいです。キノコの鍋と刺身。お店に着いたとき出てた、お通し??まっさかー(馴染み客への軽い冗談だったようです)お酒類も至って普通(安いってわけではないが)牛のレバー焼き。中までが通る様に焼きニンニク乗せて食べる。このお店、刺身と焼き物が得意、少人数(3~4人)で呑むのに丁度良い居酒屋さん。北秋田市で少人数呑みならお勧めな居酒屋さんです。「威風DoDo」北秋田市

  • 2022年8月タイ・バンコクの旅⑥「バンコク2日目、晩飯編」

    バンコク滞在後半、晩飯食べに彷徨いソイ11のドイツレストランへソイ11も繁華街の通り、ディスコやBar、ホテルがいっぱい。中東系が多い。この通りに世界チェーンホテルに安く泊まれるのでポイント稼ぎでよく泊まってました。そこで知った「OldGermanBeerhouse」スポーツバードイツビールはこんな感じ。取りあえず黒ビールからウィートビールにザワークラウト、ソーセージとマッシュポテト。雰囲気が良い。日本人も居ないし賑やかでこうゆうの好きだ。食後、少し散策。スクンビットまで戻り久々の「NANAプラザ」へ入り口付近では人が沢山居たのだが中に入ってみるとそれほどではない。お店を何軒かハシゴ。まっぱのねーちゃんがやる気無く舞台に立っている。どこも店の中「客いねぇー」まだまだ完全復帰にほど遠いなかな。ただ、世界一と...2022年8月タイ・バンコクの旅⑥「バンコク2日目、晩飯編」

  • わんこそば「東家」

    今回は盛岡市に「わんこそば」食べにいってきました。盛岡でわんこそばを食べられる「東家」大通り仮本店。初わんこそば最初に登録書もらえます。私が挑戦したのが、食べた分だけの空のお椀を、テーブルの上に重ねていき食べた杯数は重なったお椀の数で数える3700円(2022年9月)他にお椀をテーブルの上に重ねずに片づけながらすすめ食べた杯数は、マッチ棒の大きさの算木(数え棒)を使って数える3150円(2022年9月)タイプ来ているお客は3,700円タイプを頼んでるようです。わんこそばの開始は空のお椀を持って開始です。給仕さんが「はい、じゃんじゃん。はい、どんどん。」かけ声で一口分の蕎麦と少し汁がお椀にお椀に入れられます。味変で小皿に入れられてた薬味類を入れたりする。一山15椀で普通の蕎麦の1杯分、給仕も15椀ごとに休憩...わんこそば「東家」

  • 2022年8月タイ・バンコクの旅⑤「バンコク2日目、朝飯編」

    バンコク2日目の朝、先ずは朝食。BTSプロンポン近くのオープンテラス風タイ飯屋。近くで朝早めに開店してる「イムちゃん」このお店10数年前からここに在る。同店、数店舗他に在ったと思うが(ここ本店かな?)さすがソイ39にあるお店日本語メニュー有りです。ただ他と比べてちょっとたかくねぇ??タイ飯の定番「トム・ヤム・グン」とご飯。エビの酸っぱ辛スープ。この「トム・ヤム・グン」タイ飯の中で高級料理に入る。他と比べてかなりいい値段する。食べ方は‥‥ご飯をスプーン乗せスープに浸して食べる。北海道のスープカレーのような食べ方、以前タイ人同僚がこうして食べてた。私もまねてこうして食べている。この酸っぱ辛スープご飯に合いますよ。バンコクは平日、プロンポン駅前これからが通勤ラッシュ。【つづく】2022年8月タイ・バンコクの旅⑤「バンコク2日目、朝飯編」

  • 「かあちゃん」2022年

    久々の大盛りネタ。9年ぶりに能代市富根の「かぁちぁん」に行ってきました。このお店、9年前も今も盛りの良いお店、かあちゃん一人で切盛りしております。営業は午前10時~午後2時の4時間のみ。9年前と違うのが客の多さ。いつ来ても客がいなかったこのお店、かあちゃんが一人でのんびり4時間仕事してましたが‥‥満席だ。これは全国TV放送の影響らしいです。「オモウマい店」で放送されてから行列のできる店になったらしい。注文から配膳、会計までひとり、大変そうだ。今回注文した唐揚げ定食は唐揚げが山盛り(インスタ映えする)ご飯も少ない量ではないですがご飯たべきっても唐揚げがかなり余る。これで500円定食。この時勢、これでやってけるのが不思議だ。このお店、定食が500円ってのがほとんど(全部ではなかったと思う)コスパの良いお店は健...「かあちゃん」2022年

  • 2022年8月タイ・バンコクの旅④「バンコク初日編」

    3日間のシラチャ滞在。バスでエカマエまで戻ります。大体、40分から1時間に1本の運行。スワンナプーム空港行きも出てるようだ。バンコクには3泊、実質4日間の滞在、先ずはソイ39のホテルにチェックイン。この日、夕刻よりバンコクは雲行きが怪しい、雨がポツポツ。バンコク探索は諦め近くの居酒屋「寅次郎」で晩飯。歩いて5分位の所にある。〆に定番「鶏そぼろ重」タイに来てよく食べてたなぁ~なんて思い出に浸ってたら外が大惨事になっておりました。バンコク・ソイ39名物の冠水です。「あぁ~あ!」何年住んでたにもかかわらず予測はしていたがまたやっちまった。写真撮る気にもならず‥‥店の前で雨宿り1時間、既に21時過ぎで止む気配がない。タクシーも捕まらず(車で1分もかからんところで乗る気にもならない)諦めて水の中歩いてホテルへ。「最...2022年8月タイ・バンコクの旅④「バンコク初日編」

  • 白沢御前水

    大館市白沢に「白沢御前水」なる湧き水があります。なんでも、明治天皇が東北巡幸で献上された湧き水とのこと。家の近くの湧き水を探したところこの「白沢御前水」がヒットした。「白沢御前水」マジでこの水美味しい。コーヒーをこの「白沢御前水」と某メーカーのペットボトル「天然水」とで飲み比べてみました。同じ豆でコーヒーを淹れての飲み比べ。「白沢御前水」で淹れたコーヒーがマイルド感が増す感じ。甘く感じる?某メーカーの「天然水」も水道水と比べると美味しいが(えぐみ)が気になる。水が違うとこんなに味が変わるのか‥‥秋田の美味しい水ランキングこのサイトで秋田県内の美味しい水ランキングでおいしさ1位の水でした。コーヒーは間違いなく美味しくなりました。白沢御前水

  • 2022年8月タイ・バンコクの旅③「シラチャ編」

    「湯の森」でひとっ風呂の後、soi24の日本街で昼飯食ってエカマエのバスターミナルへVIPバスのシラチャ行き、久々のバス2時間強の移動。運賃が値上がりしてる。1年半ぶりのシラチャ。新しい物が出来てたり、以前在ったものが無くなってたり‥‥さしあたり目新しのが「セントラル・シラチャ」「無印良品」と「モスバーガー」がシラチャに来るとは思ってなかったなぁ~そしてシラチャ3件目?の「スターバックス」流石、世界規模のコーヒーチェーン店。ちなみにアタラモール(シラチャモール)にあった韓国系コーヒーチェーン「TOMNTOMSCOFFEE」は撤退してた。あと「オートバックス」が出来てた。私が居た頃、タイ国内にもオートバックスは無かったはず「すげー!」コロナ禍で店の入れ替え?(進出)が激しいようだこうなると心配なのが行き付け...2022年8月タイ・バンコクの旅③「シラチャ編」

  • きりたんぽ専門店「元祖むらさき」

    今回は、大館市のきりたんぽ専門店「元祖むらさき」なかなか機会が無かったけどようやく入れた。出された湯飲みが曲げわっぱ、なかなか味があるゾ。でもビール方が良いいなぁ(ノンアルコールだけど)ほ~結構良い値段するのね。「きりたんぽ鍋」と「きりたんぽ丼セット」で今回はきりたんぽ丼セットの松で。ちなみに「きりたんぽ鍋」は鉄鍋に入ってくる見栄えが良いやつ。で、丼の方は曲げわっぱさすがは専門店、比内地鶏の出汁が濃い。固めの肉なのがが比内地鶏。新米の時期では無かったので米の香りはあまり無かったけど「たんぽ」美味しい。9月下旬から10月頃だと「新米たんぽ」かも、きりたんぽはこの時期が旬です。比内地鶏の唐揚げ、これは初めて。私が普段食べてる唐揚げとちがい味がいい。もうちょっと欲しい。「いぶりがっこ」もなかなか。観光客向けのこ...きりたんぽ専門店「元祖むらさき」

  • 2022年8月タイ・バンコクの旅②「タイ入国編」

    タイ入国は2年半ぶり。一番変わってたのが入国カード記入が無くなってた。実にいい事だ。今回は預け荷物がが無いので入国審査が終わると自由だ。まずは現地通貨。荷物クレーンゾーンにATMがあるのでキャッシング。そして近くにあるツーリスト用のSIM(7日間有効)を購入。予備で持っていた楽天モバイルは「THUE-H」に繋がる。メインのスマホは「AIS」これで通信と現金を手に入れた。タイ入国が午前4時。24時間営業以外まだ開いてない。勿論、エアポートリンクも始発前(始発、AM5時半頃)1時間半程時間潰し24時間営業のフードコートでとりあえずくつろぐ。200B程クーポンに替えフレッシュマンゴースムージーそのほか、タイ雑炊でひととき。朝4時のフードコート、流石に誰もいない。5時半になるとエアポートリンクも動き始めたためバン...2022年8月タイ・バンコクの旅②「タイ入国編」

  • お菓子に合うウイスキーは?

    今回は、お菓子に合うウイスキー探しネタ。まずは地元の有名菓子「ル・デセール」チョコレートケーキ。ケーキを包んでるのが金の紙じゃない。以前よりゴージャス感は減ってはいるが味は同じ。今回は家に貯蔵している「グレンフィデック12年」「グレンリベット12年」「白州」の3銘柄で試してみました。傾向の似たウイスキーなのですがチョコレートケーキと合わせるとかなり違いが‥‥個人の嗜好も有るだろうけどこの中では「グレンフィデック12年」が好きです。ウイスキ味が強調されすぎずチョコレートの余韻が残るからです。他の2銘柄はウイスキーが主張が有りすぎる感じ。次に能代のセキトの「志んこ餅」和菓子です。はたしてあんこに合うウイスキーって有るのだろうか??このウイスキーの中からだと「グレンリベット12年」かな。でも「あまり合ってない」...お菓子に合うウイスキーは?

  • 2022年8月タイ・バンコクの旅①「出国編」

    2022年8月、タイに行って参りました。海外旅行は1年半ぶり、コロナ前とはかなり様子が変わっておりました。この時(2022年8月)、タイに行くにはワクチン接種3回の証明書が必要でした。接種証明アプリに登録、ANAのチケットが買えなくなってる。なんかすごく面倒くさいことになってる。流石に以前は掛けなかった海外旅行保険は1週間掛けた。この日、大館能代空港は大荒で昼便の羽田空港行きが欠航になってたせいで乗客が沢山。夜便も、機材のやり繰りと雷雲通過待ちで約1時間半遅れで出発。以前は羽田空港国際線ターミナルだったが今は第3ターミナル。イミグレ通過後‥‥‥人が居ない。以前はゴチャゴチャ居た旅人(外国人)が殆ど居ない。お店も殆ど閉まってほんとまだゴーストタウンだ。晩ご飯とシャワーがまだだったのでANAラウンジで。この時...2022年8月タイ・バンコクの旅①「出国編」

  • 「たかはし中華そば店」 弘前

    青森県で煮干しラーメンといえばの「たかはし中華そば店」に行ってきました。弘前駅から歩いて40分くらい(4㎞)車なら10分食券制で結構混んでる。おぉ~さすが有名店煮干し香る中華そば(大盛り)この濃い煮干しスープ秋田県内でも見かけるようになったけど元々はこのお店のインスパイアかな。そして麺。太麺系でふわモチで美味しい。食い応えがあってワシワシ食えるのがいい。ただ煮干しが苦手な人は無理だろう。弘前ならお勧めのラーメン屋の1つ。「たかはし中華そば店」弘前

  • 館の丸食堂 2022年

    どこの県にも名の知れたローカル食堂があり秋田県にも数軒あります。今回は秋田で名が知れている「館の丸食堂」です。最近?建て直して綺麗なお店になったとのこと(昔の写真)いかにも田舎によくある食堂でした。昭和40年創業57年目、朝7時からの営業、定休日が日曜日。この日は土曜日の朝7時に伺いました。既に数人並んでる。出勤前の人、あとトラックの運ちゃんかな?朝ご飯食べるに丁度良い、駐車場広いし、安いし、美味しい。館の丸食堂はホルモン煮が人気メニュー注文聞いていると高確率で出ているがわかります。朝一の入店でカウンター席。一気に20人くらい入ったので注文を取るのも料理が出てくるのも少し時間がかかった。見ていると1巡目(客が食い終わる)は8時頃に一度落ち着くみたいでした(開店一時間は座る席確保も難しい??)初めての「館の...館の丸食堂2022年

  • 八食センター「七厘村」 2022年

    無性に海鮮BBQしたくなった。今、山奥で生活している身分、新鮮な食材集めるのも、道具を揃えるのも手間がかかる。しかも、一人でだ。こんな時は八戸の八食センター「七里村」が重宝。全部道具が揃ってるし市場の新鮮な食材がいっぱい。ご飯や肉、酒まであるから手ぶらで行っても食材購入費と「七厘村」の利用料一人(400円/2時間)が有ればBBQはできる。このシステムは全国の市場でよく見かけますが八食センター規模のはあまり見かけない。市場が大きく店舗が沢山入ってるので食材を選ぶのも楽しい。店舗には「七輪村セット」、「バーベキュー」セットみたく売ってるものもある。あと「七厘村」で食べると言えば魚や貝など捌いてくれる。勿論、刺身にもできる。お店の人に言えば生でも食べられる牡蠣やアワビ、イカ刺しまで作ってくれる。ホッケ焼きとエビ...八食センター「七厘村」2022年

  • 杣温泉 2022年

    約30年ぶりに北秋田市の杣(そま)温泉に行って参りました。前回行ったのは学生の頃、登山の後に男三人女一人で訪れた記憶があります。その頃は脱衣所なんて無かったような気がするのだが‥お湯は無色透明。匂いはなくサラサラした泉質。ちょっと熱め(43~45℃位)の私好みの温度。炎天下で熱い湯に浸かり、隣の沢のおとで涼を感じる。日帰り入浴は400円(2022年8月)貸し切り状態、いい湯でした。露天風呂(混浴)と内湯(男女別)はあります。人里離れた簡素な温泉宿、国道から105号から20㎞山奥、車無しではちょっと無理かなほてった体に「杣神水」を飲んで帰路につきました。私は温泉から帰ったら普通風呂に入り直します。肌がかゆくなるからですが、風呂に入り直す必要有りませんでした。杣温泉のお湯はサラサラしており入浴後が特に気持ち良...杣温泉2022年

  • 可否屋 葡瑠満(かうひやぶるまん)

    今回は、青森県弘前市にある「可否屋葡瑠満(かうひやぶるまん)」弘前公園、弘前文化センター近くにあります。外観、内観もお洒落な喫茶店です。人気のあるおみせです。弘前のアップルパイを食べたく検索したところ「可否屋葡瑠満」がヒット、美味しいとのことで行ってみました。(店名、変換出来ず打ち込みしずらい)カウンター席は見事な1枚板。予約席とか会員席とのことでこの日は座ることができませんでした。良い雰囲気のカウンターでしたがテーブル席でコーヒーと目当てのアップルパイコーヒーカップとアップルパイの皿がセットでお洒落って感じ。ともかく店内が全てこだわってる感が出まくってます。コーヒーも美味しい。何種類かのスペシャルコーヒー?があります。この日はモカ注文。そして、アップルパイは手づかみでとの事(お店のこだわりかな)甘酸っぱ...可否屋葡瑠満(かうひやぶるまん)

  • 2022年 札幌・小樽の旅⑦「クラウンプラザホテル」

    今回が札幌・小樽の旅最終回。2泊目の「クラウンプラザホテル千歳」小樽から千歳へ1時間、車両貸し切り状態(指定席)ウトウトしながらゆったり移動。ロビーはゆったり広々。他のクラウンプラザホテルと違いさっぱりしてるかな。1階には「FamilyMart」が入ってる。かなり重宝でした。部屋は6階、浴槽付きのツインベットルーム(アップグレードされた)この日のチェックインは遅かったので、隣のイオンで買い出し、部屋で独り呑み。追加で下のファミリーマートから肴購入。これ結構楽しい。次の日、遅起き。ほぼお昼。朝ご飯(昼食)はホテル近くの「GARAKU」スープカレー屋さん。バンコク支店で食べた以来。北海道来たならスープカレーも食べないとねやわらかチキンレッグと野菜にフランクフルトトッピングだったかな。旨い!〆のスープカレーでし...2022年札幌・小樽の旅⑦「クラウンプラザホテル」

  • レストラン北欧「ナポリタン」

    久々に地元ネタ。北秋田市に美味しい洋食屋が有ります。北秋田市にある公園「北欧の杜」の事務局が入ってる建物パークセンター内にある「レストラン北欧」ここの洋食系が美味しい。北秋田市の栄えている所から離れたレストランなのですがかなり美味しいと思います。その中でも「ナポリタン」が絶品。喫茶店で出てくる定番のケチャップ味のナポリタンとは違うトマトクリーム?のナポリタンっとだけ言っときます。ケチャップ感が無いマイルドな味付けです。見た目なんら変哲も無い「ナポリタン」ですがこれがめっちゃ美味しい。このナポリタン目当てで来ているお客もかなりいるみたいです。私も噂を聞きつけ食べて納得、これは口コミになる。私的には量、少なめですが女性の方なら丁度良いかも。こんな田舎でたべれられるような味付けではありません、ちょっとビックリし...レストラン北欧「ナポリタン」

  • 2022年 札幌・小樽の旅⑥「おたる政寿司本店」

    今回、小樽に来た目的は小樽寿司屋通りの「おたる政寿司本店」であります。伺ったのは週末の夕方。夜の部開店と同時に予約なし入店、1時間くらいは待たされる覚悟です。行き当たりばったりの一人旅、ただ小樽に来たならって目を付けたお店でした。以外に予約客が少なかったらしく、予約客が先に通されその後直ぐにカウンター席に‥‥まさか1巡目に通された(ラッキー!)頼んだのはコース「茜」(2022年5月:3300円)超旨い!醤油無しでいけるお寿司です(少し味付けされてる)追加でにしん(にしんは3月~5月の旬の握り)お勧めです。ここまでで既にほろ酔い。調子付いて日本酒の飲み比べを注文。「いかそうめん」も追加。名物元祖いかそうめん。めんつゆにウニを溶かした付け汁にそうめんをつけていただく。これも美味しい。このお店に来たならイカそう...2022年札幌・小樽の旅⑥「おたる政寿司本店」

  • 2022年 札幌・小樽の旅⑤「三角市場」

    JR小樽駅近「三角市場」徒歩1分規模はそれ程大きくはないのですが新鮮なお魚が沢山、さすがは港町。海鮮物のお土産買うなら札幌より小樽の方が断然いい。勿論、この市場に食べ物屋(刺身や海鮮丼、定食)もあるので楽しい市場です。今回はタイトなスケジュールで食べ物屋はスルー。お土産はここで買った(ベニ鮭1本)2022年札幌・小樽の旅⑤「三角市場」

  • 月下美人

    初めて「月下美人」が咲いてるのを見ました。本当に夜にしか咲かない花なんだぁ~朝、今にも咲きそうな感じだった(匂いがかなりしていた)ので1枚撮っておいた。会社から20時頃帰宅。なんか香りが凄い。ほんの少し前に妹が家に来たときはまだ咲いてなかったとのこと。花が咲いて直ぐのところに帰れたらしい。暗闇に白い花、映える!「月下美人」とはよく言ったもの。そしてジャスミンに似たような香り「癒やされる」この月下美人はサボテン属の植物、花が咲くのは1年に1度きり夜の数時間、次の日には萎れてます。『はかない恋』『はかない美』などなど短命が故の花言葉が沢山。人生も、ぱぁっと咲く期間は短くそれが終わると萎むまで、なんか儚いなぁ~皆さんは今、花が咲いている時期ですか?全力で楽しんでます?月下美人

  • 2022年 札幌・小樽の旅④「回転寿司 和楽」

    市場で朝食後、バスで札幌駅へ。「さぁてどうしようか」札幌市内で遊ぶか小樽に行くかの2択「久々に小樽に行ってみよう」ってことで高速バスで小1時間で小樽小樽に来たならとりあえず「小樽運河」に行かなければ何度目かの小樽、この季節に来たのは初めて。春とも初夏ともいえない微妙な季節、温かい小樽の方が好きだ。私の一人旅はその地の美味いものを食べるのが目的の一つ(食べる事だけじゃ無いけど)小樽と言ったら寿司かな。ネットで地元人の人気のある寿司屋で検索、「和楽」とゆう寿司屋、しかも回転寿司屋らしい。なかなか風情のある外観のお店(元々倉庫だったのをリノベーションしたのだろう)ネットで話題になっているだけあって何組か待ち客がいた。待つこと15分くらいようやく席が空いた。とりあえず本日のお勧めの「生いわし」から。さすがは港町、...2022年札幌・小樽の旅④「回転寿司和楽」

  • 2022年 札幌・小樽の旅③「札幌市中央卸売市場 場外市場」

    札幌2日目、前日ははしゃぎすぎて調子が悪い。2日目の朝、これまたやり残してたことの消化。初めての「札幌市中央卸売市場場外市場」へ雨のせいかあまり観光客が居ない(朝、早すぎたみたいです。)ひとまわりしてこの時期はカニと鮭(トキシラズ)かなぁどの店もおなじようなものが並んでる。旬はあるので仕方ないけど観光客仕様の市場感はある。観光バスも停まってるし。お店のおっちゃんに「北のグルメ亭」を勧められた。「よくTV取材来てるから行ってみるといいよ」とのこと。まぁ店内は他と同じく主にカニと鮭だな。ただ食堂はガラガラ「チャンス!」かも前日、観光情報誌などで有名な居酒屋(かけ声でイクラを山盛りに掛ける)で頼み損ねたイクラ丼を注文してみた。朝ご飯から豪快に行こう。勿論、迎え酒の生ビールも【つづく】2022年札幌・小樽の旅③「札幌市中央卸売市場場外市場」

  • 2022年 札幌・小樽の旅②「成吉思汗だるま」

    ホテルにチェックイン後早々、すすきの散策。で!やり残していたことを実行。いつも満席で入れなかった「成吉思汗だるま」へ‥‥前回の札幌旅行は「だるま」には入れず「ビール園」で済ませたが今回は開店直後の4・4店に入店、カウンター15席のみとりあえず、生ビールとジンギスカン。店員さんが鍋に野菜と脂を乗せ肉とタレが出てきた。「いいですよ」っと店員さんから声を掛けられる。肉を鍋へこのマトン旨い。ちょっと癖がある肉だと思ってたけど「だるま」の肉、癖がない。付けタレもいい(ビールが進む)美味しい。お店に次々客が‥‥あっという間に満席、さすが人気店。もうちょっと居たかったけどすすきの食べ歩きは始まったばかり、今回は八分目で退散。念願の「成吉思汗だるま」もう少しゆっくりしたかったけどまた札幌来たらじっくり食べたいなぁさぁ~て...2022年札幌・小樽の旅②「成吉思汗だるま」

  • 2022年 札幌・小樽の旅①「あじさい塩ラーメン」

    とある5月の雨の週末、久々の連休であります。ゴールデンウイーク中は仕事で休みが取れずしまい。今回はその代休中に起きた発作ネタであります。朝一から雨の当てのないドライブ。急に「あじさい」の塩ラーメンが食べたくなる。この位置なら一番近いのは函館本店なのだ!が、青森空港へ久々の北海道、我が北秋田市からは2時間程で千歳空港へ行ける(以外と近い)電車でJR札幌駅に移動。エスタの札幌らーめん共和国(ラーメンのテーマパーク)にある「あじさい」空港にもあったが‥‥「ワンタン拉麺・塩」この澄んだスープと中太弱縮れ麺。あっさりながらもコクがあるラーメン。「あじさい」の塩ラーメン美味しいなぁ~またやってしまった!(反省)得意の行き当たりばったりの旅、今回は札幌。取りあえず今夜の寝床はおさえた。すすきのど真ん中!夜の彷徨きが楽し...2022年札幌・小樽の旅①「あじさい塩ラーメン」

  • 仙岩峠の茶屋

    仙岩峠の茶屋、秋田と盛岡を結ぶ国道46号線沿いにあるドライブイン?です。昭和41年操業なので55年目在るのは知っていたけど立ち寄ったことがない。今回が初峠の茶屋です。名物は「甘口おでん」真空パックおでん(お土産)も有ります私が店内に居たときは店先販売でタッパで買いに来ている人がいました。店内で飲食する人は少ないみたいです。いたって普通のおでん。甘口って言えば甘口かも(美味しいけど)テラス席でおでん。1時間に1,2回新幹線「こまち」が通過するのが見える(店内に通過する時刻表有り)なんとなぁーく目的地のないドライブ、「おでん」食って帰ってきた1日でした。仙岩峠の茶屋

  • 父の日の「白州」

    今年もやってきました「父の日」近くのスーパーで父の日プレゼントコーナーに今年も「白州」「山崎」「響」が並んでました。何で「父の日」が待ち遠しかと‥‥‥毎年?近くのスーパーで定価に近い値段で並ぶのであります。「父の日」プレゼントコーナーで見つけ即ゲット(衝動買い)そして家で久々の「白州」美味しいなぁ~「白州」ノンエイジしか飲んだことないけど香りがいい。味はフルーティーで甘さそこそこ。炭酸水に果汁を少し入れたような味わい「良酒水の如し」ウイスキーで使える言葉か判らないけど爽快な味わいです。最近ジャパニーズウイスキーは高騰してなかなか手が出せない。「白州」は「THEGLENLIVET12年」に近い味わいで、普段呑みなら「ザ・グレンリベット12年」です(比べたら断然安いし)私、スペイサイド地方のスモーキーさが無く...父の日の「白州」

  • ティールーム「ダンケ」

    10数年ぶりに北秋田市の「ダンケ」に行って参りました。昔からこのお店、平日の昼2時間位しか開店しない。会社勤めには結構敷居が高いのであります。今回たまたま通りかかり開店してたので反射的に入りました。店内は昔と変わらず。良い感じでゆったりできる雰囲気。メニューは少なめですが、ここの「ハンバーグカレー」が好きで通ってました。コクがあるマイルドな欧風カレー。どっしり感あるカレールーと合うハンバーグ、実に美味しい!当時北秋田市近辺で欧風カレーを出すお店が無かった(神田「ボンディ」の欧風カレーが食べたくなる)このお店の壁には絵や写真がかけられています。まさに昭和の喫茶店って感じです。ランチのコーヒーはセルフサービス。秋田県内でしばし見かける木村伊兵衛さんの写真「秋田おばこ」ポスターもありました。70年前に撮られた秋...ティールーム「ダンケ」

  • 高橋旅館の蕎麦セット (上小阿仁)

    秋田県北秋田郡上小阿仁にある「高橋旅館」マグロの握りセットのコスパがいいとのことでって参りました。山奥にあるこの旅館、海産物とはあまり連想しない組み合わせだ国道285号沿いのこのお店、十割蕎麦が売りになってます。次から次にお客が来店、回転の良いお店で入口には待ち席もあるので行列ができるお店のようです(この日は直ぐカウンター席に座れた)店主お勧めの「ざる蕎麦とマグロ握り寿司」を注文(このセット狙い)十割蕎麦の盛りも良くマグロ赤身の握り6貫、山芋(トロロ)も付いてきた。最近回転寿司に慣れきってるせいかシャリがデカいしワサビ有りの握り。なかなかのボリュームがあり美味しいセットでした(コスパが良い)そしてお店を出て隣に在る「山吹まんじゅ」屋さんで2個買いデザート。上小阿仁には殆ど立ち寄る事が無かったですが今度は温...高橋旅館の蕎麦セット(上小阿仁)

  • 「山城屋」魚介豚骨チャーシューメン

    今回は大館市早口にある「山城屋」このお店、大館駅から車で15分位かかり結構行きにくい所にあります。またお店の場所はJR早口駅に近い踏切の前にあります。煮干しラーメンの「あさり」から車で5分位のところ、店内はカウンターと小上がり。種類は3種、魚介豚骨がこのお店のラーメン、注文制です。煮干し系の魚介だしではないみたいです。自家製麺の中太縮れ麺、結構お腹に溜まる麺で美味しい麺です。スープは魚介豚骨で食べやすく(えぐみ無し)人気がでそうなラーメンでした。秋田の民放で「ラーメン総選挙2022」という番組で77位にランクイン。まだあまり知名度がないラーメン屋ですがこれからなのかも‥「山城屋」魚介豚骨チャーシューメン

  • 修行僧にお勧め「縄文パフェ」大館能代空港

    最近、飛行機に搭乗してないのですが「大館能代空港」にたまに立ち寄ってます。道の駅でもあるこの空港、飛行機が飛べない日でもレストランや売店はやってます。TVで空港内のレストラン「ポートワン」にオリジナルパフェが有るとのことを知り今回行ってまいりました。「縄文パフェ」大館能代空港の近くに最近世界遺産に登録された「伊勢堂岱遺跡」があるため考案された発掘スイーツ、公認キャラクターは「いせどうくん」だそうだ地層をイメージしたアイスとホイップ&スポンジの層。あまり甘すぎなく私は行けました。板チョコが「いせどうくん」このパフェ、羽田空港から約70分で食することができます。いかがでしょうか?大館能代空港は週末3便化が始まりました。一昨年(2020年)国土交通省が「羽田発着枠政策コンテスト」を行い大館能代空港が振り分けられ羽田⇔...修行僧にお勧め「縄文パフェ」大館能代空港

  • 北秋田市のピザ屋「bosco.del.nord」

    約1ヶ月間の休養をさせていただきました。どうやら更年期障害らしく肩こり、動悸や異常な発汗、不眠(自律神経失調)これほど辛いものとは思ってませんでした‥‥マジでしんどかった。で!復活したので再開いたします。2022年2月にオープンした「bosco.del.nord(ピッツェリアボスコデルノールド)」北秋田市「北欧の森」近く場所は少し質素な所(小さな部落にぽつんと在る感じ)なぜここに建てたってのが第一の印象でした。店内はログハウス調の10席程度の小さいお店ですが美味しいピザが出てきます。まずは定番の「マルゲリータ」と「ジンジャーエール」もちもちしたピザ生地「美味しい!」このお店、生地がとても美味しい。そして自家製の「ジンジャーエール」がピザに合う。2枚目は「シラカミ」このお店のオリジナル。いぶりがっことモッツァレラ...北秋田市のピザ屋「bosco.del.nord」

ブログリーダー」を活用して、カツ43さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カツ43さん
ブログタイトル
北秋田人彷徨記 Kitaakita Wandring report
フォロー
北秋田人彷徨記 Kitaakita Wandring report

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用