chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日田で骨董を買う

    大分県の日田に行ってきました。プラプラ歩いていると、立派な骨董屋さんに遭遇。店内を見ていると、欲しい〜でも高い〜。刀の目貫で装飾された小型のタンスです。アップで見るとこんな感じです。3万円安くしてもらい、清水の舞台から飛び降りる積もりで、購入しました。上には、長崎で買った九谷焼の蓋物を飾ります。しばらくは無駄遣い禁止です。日田で骨董を買う

  • 夏の工作

    お盆休みで別荘にいます。せっかくなので、ずっと気になっていた、ジャスミンの手入れをしようと思いました。別荘仲間のW夫妻からのプレゼントのジャスミンですが、伸び放題でぐっちゃりしています。そこでネットを使ってスッキリしたいと、こんな感じにしてみました。蘇鉄の葉が散らかってますが、これは片付けました。ジャスミンの蔓が綺麗に誘引されれば、かなり美しくなるはず!と信じてます。暑いので、何か冷たい麺でも食べたいと思い、紫蘇をとりました。綺麗です。こちらは茗荷畑。こんなに広がりましたが、これしか取れません。暑い中、この花がひっそりと咲いてます。増やしていきたいものです。夏の工作

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jimmyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jimmyさん
ブログタイトル
Jimmyの『房総』セカンドハウス暮らし
フォロー
Jimmyの『房総』セカンドハウス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用