11月27日 CORNER ライドダーシオさんから「いっしょに走りませんか。CORNER ライドしましょう!」と連絡が入りました。CORNER ライドというのは,「同じ CORNER ブランドの自転車に乗る者どうしで」 という意味です。同時に,写真を撮るのが大好きなダーシオさんだから,撮りあいっこをしようというわけです。もとはいえば,ダーシオさんが ソウカワガレージで CORNER の自転車を作ったことが一つのきっかけで,ぼくも CORNER の...
11月5日,久しぶりにドライヴに。ぼくは,日ごろ,自転車で好き放題いろんなところへ走りに行ってます。ときどき,走りに行った中から楽しさを還元ということで,よかった場所へ妻を案内しています。といっても,二人がそれぞれに趣味を持っているので,日程のすりあわせは意外に難しいんですけどね。今回は,紅葉の名所へ。愛知県の北東に位置する奥三河の大井平公園。紅葉の時期には駐車場に苦労する場所なので,早朝に出発。7...
11月3日,いなべへ赤ソバを見に。 数年前,まるはさんに誘われて いなべ という地域を走るようになって以来,かなりの回数通い詰めています。四季折々のいろいろな花が咲きます。今回は,赤ソバの花。ふつうの白い花より少し遅めに咲きますが,一面真っ赤になるのは本当に見事です。いつもの駐車場からいつもの道を通って走り始めます。まるはさん,チャップリンさんと三人。「ここ,走ったことない道だね」「行ってみますか」気軽...
10月28日,ペダツーサイクリング第1弾 丹波篠山枝豆ライドのつづき。 ランチを済ませ,この日のメインイベントである枝豆の買い出しに農園へ向かいます。枝豆のために渋滞が起きるほどですから,農園もにぎわっていました。枝豆を買い求めるだけでなく,枝豆収穫体験のコースもあるようです。自転車で買いに来る人も多いのか,バイクラック完備です。あれだけの渋滞を見ると,自転車で買いに来るのが一番ですね。黒豆枝豆は枝から...
何年かぶりに風邪を引きました。そんなにひどい風邪じゃないですが,そのせいもあって,投稿の間隔が空いてしまいました。10月28日,黒豆の枝豆買いだしサイクリング。友人のペダルさんが,新しい仕事を始めました。それはサイクリングガイド。練りに練ったルートを案内し,走ることも,景色も,道も,グルメも存分に味わってもらうサイクリングを提供する仕事です。ぼくらもふだん,ルートを考え,店を選んで,サイクリングの計画...
10月15日,エスケープ岡崎,第2日,その2。三浦太鼓店。若い店主さんは,とても説明が上手で,引き付けられます。太鼓には何の皮を使うのか,どの部位を使うのか,まわりの木は何の木をつかうのか,その理由は…等々,とても興味深いです。今回は特別サービスで,実演も見せてもらいました。店主の三浦さんは太鼓の演奏グループ 「和太鼓零~ZERO~」 のリーダーです。テンポが少しずつ上がるにつれて,熱が入ってきます。迫力あ...
10月15日,エスケープ岡崎,第2日,その1。エスケープ岡崎の第1日が終わり,夜はパーティー。これについてあれこれ書いていると,どんどん記事が長くなるので涙を呑んで割愛いたします。すごく楽しかったです。ただ,気がかりは雨。1日目の夜はずっと降っていました。さて,第2日は,ショート,ミディアム,ロングに分かれてのライドです。ぼくと,ショートコース。とりあえず雨は上がっていたのですが,路面状況がよくないの...
10月14日,エスケープ岡崎,第一日,その3。奥殿陣屋から市街地へ戻り,最近有名になってきた大樹寺へ。ここは,松平家代々の当主のお墓があります。大河ドラマ 『どうする家康』 でも,若き家康が自分のふがいなさに命を絶とうとする場面で描かれました。以前は,のんびりとした場所で訪れる人もそれほど多くなかったのですが,今年からは駐車場が有料になり,観光バスも来るようになりました。大河ドラマの力は大きいです。ここ...
10月14日,エスケープ岡崎,第一日,その2。坂を登ります。岡崎市街地の東には山が広がっていますが,その中に中央総合公園があります。その一角に岡崎市美術博物館があります。現代的な美しい空間です。集合写真。そのあと,みんなで,自転車を担ぎ上げます。スポーツバイクは軽いので,大丈夫。なんだか,こんなことまで楽しいのです。RCC のメンバーは道なき道が好きな人も多く,担いで歩くことさえ楽しんでいます。ここからは...
10月14日,エスケープ岡崎,第一日。エスケープは一泊二日で行われる Rapha のサイクリングイベント。当日のライドは,全国から集まってくる人たちがいるので10時スタート。まずは,菅生神社でブリーフィングです。主催者の一人楓さんからのご挨拶。うれしそうです。楽しい雰囲気のブリーフィングで,聞いているみんなも笑顔。自己紹介を聞いていると,西は大阪,東は東京からの参加が多いようです。いい始まりです。と,そこへな...
10月11日,エスケープ岡崎,試走。エスケープは,Rapha の公式サイクリングイベント。春に Rapha から募集があった 「今年何する?」 は,応募された中から選ばれた企画を Rapha が応援してくれるというもの。楓さんが応募した 「エスケープ岡崎」 の提案は見事に当選。エスケープという名のしめすように,このライドは 「日常からはなれて一泊二日を楽しみ尽くす」 というものです。ミッサさんのサポートを得て,楓さんが渾身のお...
ブレステージ熊野という過酷なライドに参加したあと,膝の違和感を感じるようになりました。それが,だんだんと痛みに変わり,困ったことになってきました。症状としては,しばらく座っていたあと急に立つと痛い。少し早めに歩くと痛くなる。自転車に乗ってグイッとペダルを踏むと痛くなる。寝ていて寝返りを打つときに脚を持ちあげると痛くなる。と,いろんな場面でふとした瞬間に症状が出るのですが,もうひとつの特徴はすぐに痛...
「ブログリーダー」を活用して、リキさんをフォローしませんか?
11月27日 CORNER ライドダーシオさんから「いっしょに走りませんか。CORNER ライドしましょう!」と連絡が入りました。CORNER ライドというのは,「同じ CORNER ブランドの自転車に乗る者どうしで」 という意味です。同時に,写真を撮るのが大好きなダーシオさんだから,撮りあいっこをしようというわけです。もとはいえば,ダーシオさんが ソウカワガレージで CORNER の自転車を作ったことが一つのきっかけで,ぼくも CORNER の...
11月25日 奥大井川湖上駅へ (続き)ランチを終えて,千頭 (せんず) 駅を出発です。ここからが,奥大井湖上駅への核心部です。大井川鐵道のいくつかの駅がありますが,現在,この区間は運行されていません。お店も極端に減ります,というか,ほとんどないです。地図を見ていると,大井川の蛇行は 「よくもまあ,こんな流れ方をしてるね」 とあきれるほど。「牛の頸」 と呼ばれる場所では,蛇行しすぎて川の流れがくっつきそうで...
11月25日 奥大井川湖上駅へ5月にも行った場所ですが,もう一度行くことになりました。楓さんから 「あの場所に行きたい! 前から行きたかった!」 とリクエストをもらいました。忙しい人ですから,とりあえず仕事が一段落する秋にということになりました。その上で日程調整をして,せっかくならお天気がいい日に行きたいということで,前日に決行を決定。どこに車を停めるかがなかなか難しい地域ですが,見つけておいたキャンプ場...
11月23日 近所の紅葉はどうかな今年は紅葉の色づきがなかなか進みませんでした。11月下旬ともなれば,例年なら紅葉の真っ盛りのはずですが,近所の森はどうかなと,走りに出ました。まずは,内津峠方面へ。いつもの場所で,撮ります。近所には空の広い場所がなかなかありません。貴重な場所です。田んぼの脇には,アカマンマの花。何度調べても,正式名称を忘れてしまいます。あらためて調べました。イヌタデ。また忘れるだろうな...
11月18日 美濃の紅葉らいど神戸のお友だち,ヒトミさんのおもてなしライドの2日目は美濃へ。10年くらい前,なかさんに連れてきてもらって知った大矢田神社。懐かしい場所だ。ここへ行くことにしよう。朝,ヒトミさんとモーニングをしてから車で出発。10時過ぎに武儀川沿いの駐車場へ着いて,走り出す。大矢田神社が近づいても参道に植えてあるモミジはさえない色ばかり。神社に着いても,どうもぱっとしない。「まだ」 なのか,...
11月18日 大井平公園~タカドヤ湿地の紅葉ライド神戸のお友だち,ヒトミさんが春から膝の調子がよくなくて,あまり走れずにいました。気になっていたので,「調子はどう?」 と連絡を入れると,「少しずつ走れるようになってきた」 ということでした。そこで,「紅葉ライドでもいかがですか」 と声をかけたら,「行きたい!」 と返事が来ました。奥三河の紅葉が見頃を迎えているとの情報を得て,大井平公園とタカドヤ湿地の短めコ...
11月16日 RCC 美濃加茂~八百津ライドマチコさん企画のライド。仲間内で 「マチコシュラン」 という言葉がささやかれます。マチコさんの美味しいものを探索する力に定評があるという意味です。今回も,マチコさんセレクトの店へ行くのが目的のライドです。犬山城集合だったので,走り慣れた道ですから自走で参加です。さっそく,可児方面へ。あまり走らない地域なので,初めての道が新鮮です。最初に立ち寄ったのは天狗の宗教施設...
11月13日 トモチン企画のライド。さて,日龍峯寺へ。ここは山の上にあるので,かなり登らないと行けないお寺です。しかし,南側ルートは長い代わりに斜度が北側よりもずっとゆるいので助かります。ああ,しかし!なんと工事中で南ルートは通行止め。自動的に北側の激坂を登ることになりました。これがかなり辛い。ミッサさんも,トモチンも,アサミちゃんも,みんな速い人ですから,どんどん置いていかれます。着いていくつもりは...
11月13日 トモチン企画のライド。最近は関方面へ走ることが少ないのですが,10年くらい前は何度も行っていた地域です。今回は江南に集合。木曽川を越えて,迫間不動を越えて北へ向かいます。トモチンが背中にバッグを背負っているのを初めて見ました。今日は,何を背負ってきたんでしょうか。ところどころ,木々が色づいています。11月中旬ですから,ふだんなら紅葉のピークのはずですけどね。迫間不動の上には手彫りトンネルがあ...
新しい自転車に導入したコンポは,GRX の Di2 の12速で,セミワイアレス式になっています。シフターから電波を飛ばすので,その信号でサイコンを動かすことができます。また,Di2 側からの信号をサイコンに表示することもできます。早速,サイコンと Di2 を連携させて設定してみました。まず便利なのが,ギアの表示。「今どのギアに入っているか」 はいろんな場面で参考になります。どんな速度のとき,どのギアに入っているのか,...
11月9日 ドーナツライド友だちのゴッツさんから「新しいカメラを買ったから,明日,走りに行きませんか」とのお誘い。カメラ好きの人に人気の RICOH GR を入手したらしい。そりゃ,撮りたくなるよね。ということで,土岐~多治見方面へ。久しぶりに雨沢峠を登る。途中,ゴッツさんがサイドカットのパンク。危なげな道は走っていないので,その前のライドで入った傷が開いてしまったのかも知れない。チューブレスタイヤだったので...
11月8日 近所をぶらり新しい自転車をいろいろと試しています。まだまだ Di2 の変速に慣れていません。Di2 とサイコンとの連携はどうするのがいいか,まだ決まっていません。サドルの角度と高さもこのままでいいかどうか,もう少し乗り込んで決めようと思っています。この日は,グラベル (未舗装路) も少し走ってみようと出かけました。今のタイヤ (パナレーサーのアジリスト) はグラベル用ではありませんが,少しなら問題ない...
11月6日 リコーダー演奏会岡崎で 27(ニナ)cafe を営む楓さんから「こんど,うちの cafe でリコーダー演奏して」との依頼が舞い込みました。岡崎市の福祉センター主催で,「おしゃべり会」 というのが開かれるんだそうです。お店など,いろんなところに場所を提供してもらい,高齢の方が集まっておしゃべりなどを楽しむ会です。その会では,おしゃべりのほかにゲームを楽しんだりするので,そこで演奏を聴いたもらったらどうかと...
11月3日 付知峡の吊り橋 (2)吊り橋のわたってのランチを終えて,帰ります。ほんとうは,付知峡にある美しい滝を巡りたかったのですが,自転車用のシューズでは不便なので,次の機会に,ということになりました。マチコさんの用意してくれたコースは,行きも帰りもいい道を走ります。そして,中津川市内でおやつ。3年ほど前に栗きんとんライドで来たことのある人気店です。そのときは,「売り切れ終了」 の札がかかっていまし...
11月3日 付知峡の吊り橋9月に行われた Rapha Women's 100。そのサポートメンバーでの 「W100 お疲れ様ライド」 に行ってきました。中津川に集合して,付知峡まで走り,マチコさんオススメの店でランチという計画。マチコさんといえば,仲間内では 「マチコシュラン」 という言葉ができるほど,カフェやランチの情報通で,そのお店選びには定評があります。楽しみです。気持ちのいいお天気。車は来ない,向かう先に山,周囲の開け...
初めての Di2。今まで乗ってきた TIME は11速に切り替わったばかりの世代のコンポです。そこから,ロードバイクのコンポはどんどん新しい機構を取り入れて進化してきました。その中でも一番大きな進歩が電動によるギアチェンジでしょう。Di2 と呼ばれる電動変速機が登場したのが 2009年ですから,すでに登場から15年。自分の周りでもどんどん広がってきていますが,導入した人は異口同音にこういうのです。「こんなのいらないと思...
10月27日 偶然のお披露目ライド7のつく日ということで,楓さんの 27cafe へ。岡崎でちょっとした演奏会の予定があってその打ち合わせがてら,自転車も積んで行きました。ほんとうは,この前日,まるはさんと KOU さんの三人でいなべを走ったときに,新しい自転車を持っていきたかったのですが,サドルの調整に手間取って,持って行けませんでした。手間取るというか,調整方法がよくわからなかったのです。サドルの高さと傾き,前...
新しい自転車で走ったのはまだ4回だけです。10km,20km,50km,80km, と距離をのばしてきました。その間には,前の自転車 (TIMEのカーボンフレーム) で通勤をしているので,だんだんとちがいがわかってきました。まず,乗車姿勢はほとんど変わりません。というか,同じようなジオメトリで作ってもらっています。BB (ペダルの中心軸) の位置が少し高いせいか,体が高いところにある感覚がちがうくらいです。走り出して一番ち...
10月吉日 新しい自転車の受け取り「納車できます」 とソウカワガレージさんから連絡があり,大阪の堺まで受け取りに行ってきました。急だったので,大阪方面でのライド予定は組み込めませんでした。お昼過ぎに到着すると,ぼくの自転車が工房内に出してありました。自分で注文したはずのペイントでしたが,「こんな自転車初めて見た!」 と言いたくなるような感じで,自分でも驚きました。「イメージ通り」 というわけではなく,...
今日は,新しい自転車の最終的な仕様について書きとめておきます。自転車に乗らない読者の方々には,呪文のようなものが並ぶ記事で,ゴメンナサイ。全体の構想は 「オールロード」 という設定。普通の舗装路メインで走りますが,グラベル(未舗装路)にも行けるよ,ただし,本格的なグラベル用の自転車じゃないけどね,という感じです。【 フレーム 】CORNER フィレット溶接フレームセット(フィレット溶接は,溶接の段差を埋めて...
12月6日,久しぶりに近所の道を。廿原方面へ登り,ここからザーッと下って,もうひと登りすると月見林道へつながる。いつもは尾根の道を行くけれど,この日は,ちょっと食べたいものがあったので,川沿いの林道へ。林道のヘアピンにたくさんあるのが,これ。フユイチゴ。野いちごの中でもこれは美味しい。甘みと酸味のバランスがよく,すっきりとした美味しさ。とくに,日当たりのいいところに実っている大粒のが美味しい。これを...
12月6日,久しぶりに近所の道を。自分の家から走り始めることが少なかったこの秋。近くの紅葉を見に行けないうちに秋が終わってしまった。そこで,これまで御世話になってきた道に無沙汰をわびつつ,走りに行くことにした。高蔵寺までは自転車通勤路として見つけた道を走る。信号がほとんどなく,車も少ない道で,とても快適。途中に中央線をくぐる小さなトンネル。かなり古い時代の煉瓦造りだ。中央線沿いにはこういう小さなトン...
12月3日,運営の仕方を勉強したくて参加したライド。「コロナ禍でグループライドに参加したくてもできなかった人に参加してもらいたい」 という企画。今年に入ってすでに8回目だという。参加者は45人という大人数。6グループ編成で,それぞれに先頭と最後尾を受け持つサポートメンバーがいて,何かあったときに自由に動けるサポートメンバーも確保してある。自転車に乗れないメンバーがサポートカートして参加しているのも本格的だ...
11月26日,忘走会のつづき。本隊から離脱した4人で,走り始め,パン屋さんで軽いランチをいただいたあとは,「紅葉でも見に行きますか」とあらかじめ調べておいたところへ。まずは,常滑市の洞雲寺(とううんじ)。近くまで行けても,なかなか寺の入り口にたどり着けなかったけれど,なんとか入り口を見つけて入ってみると…うーん,まだかなり早過ぎる感じ。階段を上がったところは,もう少しいい色があったけれど,「紅葉の名所...
11月26日,一足早く忘走会。ロードバイクに乗り始めたころ,近隣に SHOROs というグループがあるのを知って,仲間に入れてもらった。いろいろなところへ走りにいったけれど,そのうち,いくつかの小さなグループに分かれ始めた。自分の走り方の好みが合う仲間といっしょに走ることが多くなったわけだ。当然それは,いっしょに走らなくなった仲間もいるということ。それでも,ときどきは同窓会のようにいっしょに走ることがある。年...
11月23日,新城へ。四谷千枚田からさらにのぼっていくと,仏坂峠だ。このあたりは車とすれ違うことがないので,安心して峠道を楽しめる。静かでいい峠だ。ピークは仏坂トンネル。明るくて走りやすい。なにより,車が来ない。トンネルの中で車が来るのはいやだ。狭いトンネルだとぎりぎりを車がすり抜けていくことになる。一番いやなのは音。車の走行音がやたらと大きく聞こえる上に,前から来るのか後ろから来るのかがわからない。...
11月23日,新城へ。一杯のカフェラテを飲むためのサイクリング。そのライド計画を友人にお願いした。ああ,それなのに…。なぜ,新城のこの道を,ぼくはひとりで走っているのか。息を切らせて。一昨年から,いろいろとお世話になっていた新城の CUREcafe (クレカフェ)。今春予定だったオープンが少し遅れたけれど,夏のオープン以来ランチは予約が難しいほどの盛況ぶりだ。そのクレカフェで,桜の季節,オープン前にも関わらずラ...
11月15日,神越し渓谷へ。目指す神越渓谷は,香嵐渓の奥。香嵐渓はその名の通り,川沿いにモミジがたくさん植えられているが,その川を上流へさかのぼる。つまり,登りだ。少し走ったら着くと思っていたが,さにあらず。登っても登っても着かない。そう感じたのは,実際に距離が長かったのか,ユカさんとヒロシさんが速すぎるせいなのか,それはまた後日検証しよう。香嵐渓の中心を流れる巴川をさかのぼると,途中支流が現れる。そ...
11月15日,神越渓谷へ。面識のあるサイクリストで一番高齢の方が,ヒロシさん。今年73歳になる。仲間内では,「信じられないほど速い」 と広く知られている。ぼくが一番関心のあることは,写真が大好きということ。Facebook によく投稿されるのだけど,とてもすてきな写真をたくさん見せてくれる。コンデジで撮っているとはにわかに信じられない写真ばかり。そして,すばらしい写真が撮れる場所をたくさん知っている。ぼくは,ヒロ...
11月12日,27cafe へ。ちゃりだぁさんから,「27cafe へ行きませんか」 とお誘いがありました。なんでも,若いインスタグラマーが 「27cafe へ行きたい」 と言うので案内するから,写真を撮って欲しいとのこと。ちゃりだぁさんは,ほぼ自走であちこち走る強い人ですから,岡崎までも当然自走。長久手に集合して,そこから岡崎を目指して走り,27cafe でモーニングをいただいて,少しどこかで岡崎を楽しんで帰ってくるという計画で...
11月5日,久しぶりにドライヴに。ぼくは,日ごろ,自転車で好き放題いろんなところへ走りに行ってます。ときどき,走りに行った中から楽しさを還元ということで,よかった場所へ妻を案内しています。といっても,二人がそれぞれに趣味を持っているので,日程のすりあわせは意外に難しいんですけどね。今回は,紅葉の名所へ。愛知県の北東に位置する奥三河の大井平公園。紅葉の時期には駐車場に苦労する場所なので,早朝に出発。7...
11月3日,いなべへ赤ソバを見に。 数年前,まるはさんに誘われて いなべ という地域を走るようになって以来,かなりの回数通い詰めています。四季折々のいろいろな花が咲きます。今回は,赤ソバの花。ふつうの白い花より少し遅めに咲きますが,一面真っ赤になるのは本当に見事です。いつもの駐車場からいつもの道を通って走り始めます。まるはさん,チャップリンさんと三人。「ここ,走ったことない道だね」「行ってみますか」気軽...
10月28日,ペダツーサイクリング第1弾 丹波篠山枝豆ライドのつづき。 ランチを済ませ,この日のメインイベントである枝豆の買い出しに農園へ向かいます。枝豆のために渋滞が起きるほどですから,農園もにぎわっていました。枝豆を買い求めるだけでなく,枝豆収穫体験のコースもあるようです。自転車で買いに来る人も多いのか,バイクラック完備です。あれだけの渋滞を見ると,自転車で買いに来るのが一番ですね。黒豆枝豆は枝から...
何年かぶりに風邪を引きました。そんなにひどい風邪じゃないですが,そのせいもあって,投稿の間隔が空いてしまいました。10月28日,黒豆の枝豆買いだしサイクリング。友人のペダルさんが,新しい仕事を始めました。それはサイクリングガイド。練りに練ったルートを案内し,走ることも,景色も,道も,グルメも存分に味わってもらうサイクリングを提供する仕事です。ぼくらもふだん,ルートを考え,店を選んで,サイクリングの計画...
10月15日,エスケープ岡崎,第2日,その2。三浦太鼓店。若い店主さんは,とても説明が上手で,引き付けられます。太鼓には何の皮を使うのか,どの部位を使うのか,まわりの木は何の木をつかうのか,その理由は…等々,とても興味深いです。今回は特別サービスで,実演も見せてもらいました。店主の三浦さんは太鼓の演奏グループ 「和太鼓零~ZERO~」 のリーダーです。テンポが少しずつ上がるにつれて,熱が入ってきます。迫力あ...
10月15日,エスケープ岡崎,第2日,その1。エスケープ岡崎の第1日が終わり,夜はパーティー。これについてあれこれ書いていると,どんどん記事が長くなるので涙を呑んで割愛いたします。すごく楽しかったです。ただ,気がかりは雨。1日目の夜はずっと降っていました。さて,第2日は,ショート,ミディアム,ロングに分かれてのライドです。ぼくと,ショートコース。とりあえず雨は上がっていたのですが,路面状況がよくないの...
10月14日,エスケープ岡崎,第一日,その3。奥殿陣屋から市街地へ戻り,最近有名になってきた大樹寺へ。ここは,松平家代々の当主のお墓があります。大河ドラマ 『どうする家康』 でも,若き家康が自分のふがいなさに命を絶とうとする場面で描かれました。以前は,のんびりとした場所で訪れる人もそれほど多くなかったのですが,今年からは駐車場が有料になり,観光バスも来るようになりました。大河ドラマの力は大きいです。ここ...
10月14日,エスケープ岡崎,第一日,その2。坂を登ります。岡崎市街地の東には山が広がっていますが,その中に中央総合公園があります。その一角に岡崎市美術博物館があります。現代的な美しい空間です。集合写真。そのあと,みんなで,自転車を担ぎ上げます。スポーツバイクは軽いので,大丈夫。なんだか,こんなことまで楽しいのです。RCC のメンバーは道なき道が好きな人も多く,担いで歩くことさえ楽しんでいます。ここからは...
10月14日,エスケープ岡崎,第一日。エスケープは一泊二日で行われる Rapha のサイクリングイベント。当日のライドは,全国から集まってくる人たちがいるので10時スタート。まずは,菅生神社でブリーフィングです。主催者の一人楓さんからのご挨拶。うれしそうです。楽しい雰囲気のブリーフィングで,聞いているみんなも笑顔。自己紹介を聞いていると,西は大阪,東は東京からの参加が多いようです。いい始まりです。と,そこへな...
10月11日,エスケープ岡崎,試走。エスケープは,Rapha の公式サイクリングイベント。春に Rapha から募集があった 「今年何する?」 は,応募された中から選ばれた企画を Rapha が応援してくれるというもの。楓さんが応募した 「エスケープ岡崎」 の提案は見事に当選。エスケープという名のしめすように,このライドは 「日常からはなれて一泊二日を楽しみ尽くす」 というものです。ミッサさんのサポートを得て,楓さんが渾身のお...