こんばんわ 朝5時に起きて気になっていた植木の散髪ができました。わたしも刈り上げにしてもらって、植木もわたしもスッキリ植木がボサボサなんだけど気にならな…
要介護の年寄りとの田舎での生活を、日々の葛藤を織り交ぜながら、楽しくつづっています。
岡山県美作市の湯郷温泉の近くの里山で、小さなしあわせを探しながら暮らしています。 読んだ本のこと、ボランティア活動で癒されたこと、ご予約のあるときにしか営業しないカフェディパッセロで出会うステキな人たちとの楽しい会話などの忘備録です。
こんばんわ こちら地方は、台風の影響もなく、太陽を浴びた朝を迎えました。あちこちの娯楽施設は臨時休業されていましたが、うちのお店は営業しました。(お客さ…
こんばんわ 朝起きたら予想に反して雨も降ってなくて、いつもなら朝食前にする草抜きを、朝食後にできたほど気温も低くときどき日差しもありました。台風は四国上空…
こんばんわ 台風10号で雨が多い中、キャンセルしていいですよと気を遣ったのですが、カフェディパッセロは女子会でにぎやか。80代女子ですよ、お元気ですわーこ…
こんばんわ 朝ドラあとのあさイチで、あのワクチン接種被害のことを放送し始めたので何が起こったかとびっくりしました。岡山大学のワクチン後遺症外来(そんなネー…
こんばんわ 2カ月ぶりのがんの定期検診に行ってきました。予定では台風はわが中国地方は今日通過とのことでしたが、わたしのために延びてくれました。朝8時に出発…
こんばんわ 毎日セミの亡骸を落ち葉ともに片づけています。スズムシも鳴かず、お空の雲は夏雲のままです。昨日もスズメの涙ほどの雨しか降らなかったので、今日も水…
こんばんわ 今年は連続猛暑なので、コスモスもしょぼいです。ここまでは水やりしないもんねぇ。毎朝早起きしての野良仕事、いよいよ疲れてきました。夏バテしないで…
こんばんわ 振り返ること8月5日。株価が暴落した日。昨年からお仲間に今年の夏に10年に一度の「逆イールド」が起こる、と聞いていました。この話は長くなるので…
こんばんわ 5時半に畑に出ました。先日の満月は豪雨あとで見られなかったのですが、今朝は少し欠けたお月さまに会えました 日の出とともにまたカメムシ防虫剤をま…
こんばんわ 今日は処暑(暑さが終わる頃)。一向に暑さは終わりそうにない気温ですが、日の出は遅くなっています。畑に出るのも30分遅くなりました。 孫のロサン…
こんばんわ 免許証の更新期限があと4日と迫ってきたので、行ってきました。前回は美作警察署でできたのに、数年前から津山警察署になってました。神戸にいるときは…
こんばんわ 昨夜、というか明け方ですがほぼ一か月ぶりにまとまった雨が降りました。久しぶりの雨音に酔いしれました。夕方にはまた大音量のカミナリとともに大雨。…
こんばんわ 今日こそは雨が降るかと大いに期待したものの、Yahoo!天気予報が「ふるふる」と言いながらも降らず予報通り夜中に降るかなぁ~。 お店のあと楽…
こんばんわ コスモスが秋の気配を感じさせてくれるのですが、今日もとにかく暑かったです。パソコンの表示が「8月18日過去最高の暑さ更新です」と今夕は、お寺の…
人生のレールを外れる衝動のみつけかたー老化を受け入れる勇気、あげますー➁
こんばんわ しょっちゅう東京へ行かれるお客さまがお見えになり、後学のために、どの経路で行かれるか参考のために聞きました。岡山・桃太郎空港まで車で1時間。…
人生のレールを外れる衝動のみつけかたー老化を受け入れる勇気、あげますー
こんばんわ 2週間ほどご予約のなかったカフェディパッセロも、今日からまた連続営業が始まりました。お盆の間接待で疲れた女子の慰労会が多い感じ。わが家も初盆を…
こんばんわ 今日は息子一家が義母の初盆のお墓参りに帰って来てくれました。ロサンゼルスにいる孫とわたしたちとでTV電話して近況報告いたしました。世の中は便…
こんばんわ 念願の花オクラが咲き始めました。15本育てたのに、今年の異常な暑さで10本が枯れ、残ったのは5本です。実家へお墓参りへ行くので早々に、開かない…
こんばんわ 孫のロサンゼルス生活をほぼ毎日、ホストママさんが送ってくださるので、井の中の蛙、井の中にいて大海も大空も知った気になっております。今日からこち…
こんばんわ 昨夜放送の「ポツンと一軒家」に、わたしの生まれ故郷が放送されてて嬉しかったんです。ドローンの映像見ただけで、あそこの三叉路ってわかりました。 …
こんばんわ 昨夕から娘一家が夏の旅行の帰りに寄ってくれて、一晩一緒に過ごしました。義母の初盆の読経にも参加できました。それにしても今日も暑かったぁ~ …
こんばんわ 明日は義母の初盆の読経にご住職が来られるので、一足早く盆飾りをしました。孫のロサンゼルス事情を見て、わたしも行った気になって楽しんでおります。…
こんばんわ 昨日わたしが参加した研修会が始まる10時30分、大学2年生の孫がロサンゼルスに向けて出発しました。帰りは直行便らしいですが、行きはトランジット…
こんばんわ 9時半に家を出て15時まで「生活支援員の学習会」に津山市へ行ってきました。お盆の2日間津山市出身でB’zのボーカル・稲葉浩志さんのソロライブ…
こんばんわ 今朝も5時始動。夜明けもいつもより遅くなってきたのを感じます。今日は立秋、夏土用も昨日で終わり、草取りも草刈りも思いっきりできます。わたしは庭…
こんばんわ ボランティア連絡協議会の定例会と、美作市文化協会の定例会が重なりAちゃんと手分けして参加。暑くて体調不良のため欠席者多し。雨が降らないので畑の…
こんばんわ 東京株式市場で全面安の展開となり、日経平均株価が先週末の終値より4451円も値下がりしたそうです。猛暑のなか暑い暑いと言っていた人も、冷や汗を…
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書➁
こんばんわ お盆前の合同お墓掃除の日。6軒分あるのだけど、お墓掃除にも来なくなったお家多し。夫とふたりでがんばってたら、S君夫婦がやって来てくれ何気にうれ…
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
こんばんわ 夕方はとてもじゃないけど暑くて草を焼くことができないので、早朝に焼かせてもらいましたわ。今日は夕立があるとの予報。いつも外れるけどやっぱり外れ…
こんばんわ 暑いとうちのお店暇になります。今夏はとくに発熱とか体調不良のためのキャンセルが多いです。昨今の経済状況で焼き肉店とか、ラーメン店とか、ものすご…
こんばんわ 暑い中にも湿度が低く感じた昨日今日。畑に出ても汗のかきかたが違いますの。早く秋風が吹くようにならないかと心待ちにしています。 …
「ブログリーダー」を活用して、ふーちゃんさんをフォローしませんか?
こんばんわ 朝5時に起きて気になっていた植木の散髪ができました。わたしも刈り上げにしてもらって、植木もわたしもスッキリ植木がボサボサなんだけど気にならな…
こんばんわ 1学期最後の読み聞かせの日でした。朝からものすごーく暑いので、1時間目からプールで泳ごうとしている子どもたちを横目で見ながら羨ましく見つめる…
こんばんわ 夫がいそいそと幼なじみと魚釣りに出かけたので、わたしは久しぶりにスーパーで再会した旧友と、ランチに行ってきました。夜ににわか雨が降るかもという…
こんばんわ 今日のランチのお客さまが時間になっても来られません。9年前のオープン以来、大雪の日でも大雨の日でもキャンセルはなく、みなさん来てくださいました…
こんばんわ 今日も暑くなるので5時起きで始動しまして、お墓の外周の草ではなく木になり始めたウルシなどをハシゴをかけて夫が切るものですから、危なっかしくて気…
こんばんわ 今日は英語教室の日だったのに、中止になって残念。先月つごうで2回休んだので今日こそはと思っていたわけですよ。昨日学童クラブに読み聞かせの件で行…
こんばんわ 朝7時15分からのBSで視ていた「チョッちゃん」が、ある日突然放送されなくなってショボーン。黒柳徹子さんの父親役の世良公則さんが参議院選挙に立…
こんばんわ 雷が鳴るとわが家の電子機器にいろいろと不具合が生じます。おとといと昨日、雷が鳴りまして、Wi-Fiが繋がらなくなりました。パソコンも夫のスマ…
こんばんわ 今日は止めとこ、と思う朝もあるけれど、毎朝5時起きで外仕事がんばっております。草木灰を畑の肥料に持って行こうとスコップで掘り返しましたら、か…
こんばんわ とにかく暑いです。水が張られた田んぼが茹だっているように見えますこう暑くては育つわけないのに、ツバメは二度目の卵を温めています・・・、というか…
※夕方の散歩をあまりに暑くて先延ばししたら、ブログのアップを忘れてました(^^;) こんばんわ 今日もものすごーく暑くなるというので、早朝より草抜きなど…
こんばんわ 二度寝しそうになったけど頑張って起きて花枝を切りに行ってお墓に登りました。今日は義母の月命日です。マムシがいないか下を見て、ハチがいないか、マ…
こんばんわ 散歩の途中のため池で出会う夫婦カモ。夫婦だろうと思っています。じつにおいしそうかわいいです。カモ肉好きのわたしは鴨南蛮食べたいなあ~と思いなが…
こんばんわ 今日は午後からみまさか朗読の会の定例会でした。みんな草刈りしたり、草抜きしたり、別のボランティアもしてたり、その間に介護もしてて忙しい人たち…
こんばんわ 今朝まで雨が降りまして、昨年仲良しさんが根っこ事抜いてきてくれた赤ジソが、こぼれ種だけでみごとに発芽しました。間引いたりしましたが、梅雨入り…
こんばんわ 昨夜の山陽新聞のデジタル版に、ニッコウキスゲの花が満開だと出てました。母のホームから奥へちょっと足を延ばせばよかったなー。お近くの方はぜひどう…
こんばんわ そろそろわたしの番かなと思って、母の施設に面会に行ってきました。大雨かなと心配してましたが、幸いにも小雨だったり止んだりと鳥取県へ続く国道は…
こんばんわ 大雨が降って久しぶりに水やりしなくていい日。山々の木々や草まで生き返った様子が見て取れます。午後から見守り支援の定例会がありました。○○さん…
こんばんわ 早朝、夫も草刈りに出たのでわたしは草抜きへ。草刈り機でマムシを刈ったとわざわざ見せに来て目の前に置かれるかなり大きなマムシでした。マムシはカラ…
こんばんわ 今日は夏至ですね。さとうみつろうさんの純正律のピアノでカノンを聴きながら、夏至点の11時42分に願いました。 「梅雨なのです、雨降って欲しい…
こんばんわ 昨日までよりちょっと涼しいけど、夜中の大雨で湿度は90%越えみなさん地方は雨の被害はなかったでしょうか。 午後から行くのもしんどいよねー、と言…
こんばんわ 300m先まで雨が降っているのに、たいがいわが家には降りません、が例年続きます。が、今日はちゃんと午後から降ってくれました。まさに恵みの雨でご…
こんばんわ 5時前に「朝焼けがきれいやで」の夫の声に起こされる。今朝はいよいよおばあちゃんの四十九日にむけてお墓掃除の仕上げに取り掛かりました。ラジオ体操…
こんばんわ 今日も猛暑になるので早朝仕事に夫も参戦。「畑の外周はいいけど草まみれの部分は刈らないでね」と要望。わたくしは植木の剪定をしました。 カボチャを…
こんばんわ 今日はお墓の墓標に墓石屋さんが、おばあちゃんの死亡年月日を掘りに来て下さる日でした。猛暑のなかキッチンの窓から朝8時からしょっちゅう覗いてたん…
こんばんわ 本日も日本全国猛暑です。今朝も朝5時から畑で草とたわむれました。カンカン照りでも元気な草に感動しつつ、どんどん掘り返しながら抜いていきます。朝…
こんばんわ 今朝の朝ドラの「りっぱな出がらしになってくれたまえ」に励まされた余韻を残しながら、美作市三保原にあります「英田エンジニアリング」へ。村の老人た…
こんばんわ とんでもなく蒸し暑くなってきたので、外仕事始動を今日から5時に変えました。涼しくてとっても動きやすいです。 『生成AIで世界はこ…
こんばんわ 小学校の読み聞かせの当番日。今日は1年生。教室前にトマトがせいぞろい。ちゃんと芽かきがしてあって、ほどよく色づいておりました。トマト嫌いな子ど…
こんばんわ アースのムカデコロリのその後ですが、梅雨の前後から今日までじつに21匹のムカデがコロリ。コロリと言ってもマヒしてるだけのムカデもいるので、非常…
こんばんわ 大雨でした近くの川は氾濫しております。野鳥たちだけ元気で雨の中飛び回っていました。うちのイチゴを食べてるのは、ヒヨドリだと判明。人間はまだ一粒…
こんばんわ 梅雨に入り各種カエルさんたちが元気です。田んぼの中のオタマジャクシも通るたびに大きくなっています。夜はカエルの合唱でにぎやかですが、平和だなぁ…
こんばんわ 昨日のおじいちゃんの月命日に、花枝を立ててなかったので一日遅れですがお参りに。おじいちゃんが28日でおばあちゃんが29日に亡くなったので、義父…
こんばんわ 梅雨らしい一日でしたね。外仕事ができないと気分が盛り下がります。お店にはお客さまがあり、午後からみまさか朗読の会の定例会に行きまして、ペチャク…
こんばんわ 草取り連チャンでお疲れ気味。夫が隣りの県まで買い物に行こうというものの、曇天に気分が盛り下がったようで中止。午後から村の体操教室に参加して、昔…
こんばんわ 止めときゃいいのに、今日も草を抜きました。生い茂った南天の木とか草木とか、木も伐りました。五十肩はいつの間にかすっかり治り、「なんだお医者さん…
こんばんわ 雨や曇り空で陽の光を浴びていないのに、トマトやイチゴが色づいてきました。湿度80%のなか、畑で草抜きをしていたら、気分が悪くなってきました日本…
こんばんわ 雨が降らなかったので、半日草取りに勤しみました。草ってホントお元気ですよねぇ~。午後から見守り支援会議へ。みなさん忙しい中多くの人が参加されて…
こんばんわ どっぷり梅雨に入りました。雨が途切れる間がありますので、気になっていた花壇の枯れたアンデスの乙女を3株みつ鍬で掘り起こしました。・・・ら、腰が…
こんばんわ 中国地方もやっと梅雨入りしました。今日の午後から大雨になるというので、残った畑の草をいつもの倍の時間をかけて抜きました。達成感でいっぱいです。…