chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふーちゃんのブログ https://ameblo.jp/tubame-anhanasaraken/

要介護の年寄りとの田舎での生活を、日々の葛藤を織り交ぜながら、楽しくつづっています。

岡山県美作市の湯郷温泉の近くの里山で、小さなしあわせを探しながら暮らしています。 読んだ本のこと、ボランティア活動で癒されたこと、ご予約のあるときにしか営業しないカフェディパッセロで出会うステキな人たちとの楽しい会話などの忘備録です。

ふーちゃん
フォロー
住所
美作市
出身
鏡野町
ブログ村参加

2013/01/30

arrow_drop_down
  • 怒りの扱い方大全➁

    こんばんわ   梅雨に入り各種カエルさんたちが元気です。田んぼの中のオタマジャクシも通るたびに大きくなっています。夜はカエルの合唱でにぎやかですが、平和だなぁ…

  • 怒りの扱い方大全

    こんばんわ   昨日のおじいちゃんの月命日に、花枝を立ててなかったので一日遅れですがお参りに。おじいちゃんが28日でおばあちゃんが29日に亡くなったので、義父…

  • SNSのお話

    こんばんわ   梅雨らしい一日でしたね。外仕事ができないと気分が盛り下がります。お店にはお客さまがあり、午後からみまさか朗読の会の定例会に行きまして、ペチャク…

  • メンタル脳➁

    こんばんわ   草取り連チャンでお疲れ気味。夫が隣りの県まで買い物に行こうというものの、曇天に気分が盛り下がったようで中止。午後から村の体操教室に参加して、昔…

  • メンタル脳

    こんばんわ   止めときゃいいのに、今日も草を抜きました。生い茂った南天の木とか草木とか、木も伐りました。五十肩はいつの間にかすっかり治り、「なんだお医者さん…

  • 幸せのひきがね

    こんばんわ   雨や曇り空で陽の光を浴びていないのに、トマトやイチゴが色づいてきました。湿度80%のなか、畑で草抜きをしていたら、気分が悪くなってきました日本…

  • なぜ働いていると本が読めなくなるのか➁

    こんばんわ   雨が降らなかったので、半日草取りに勤しみました。草ってホントお元気ですよねぇ~。午後から見守り支援会議へ。みなさん忙しい中多くの人が参加されて…

  • 疲れてスマホばかり見てしまうあなたへ

    こんばんわ   どっぷり梅雨に入りました。雨が途切れる間がありますので、気になっていた花壇の枯れたアンデスの乙女を3株みつ鍬で掘り起こしました。・・・ら、腰が…

  • なぜか話しかけたくなる人、ならない人➁

    こんばんわ   中国地方もやっと梅雨入りしました。今日の午後から大雨になるというので、残った畑の草をいつもの倍の時間をかけて抜きました。達成感でいっぱいです。…

  • なぜか話しかけたくなる人、ならない人

    こんばんわ   朝から雨で湿度80%越えと、どんどん上昇した気温についていけず今日は家籠り。雨が降ったので畑も庭も水やりしなくていいので、気が抜けた感じです。…

  • タピオカ屋はどこへいったのか?➁

    こんばんわ   今夜から雨になるというので、草取りをヘロヘロになるまで頑張りました。午後からDさんと、Eさんと、Fさんの支援へ。一ケ月って早いですわ。明日は朝…

  • タピオカ屋はどこへいったのか?

    こんばんわ    仲良しさんがスペインから無事に帰って来てホッとしています。旅の思い出インスタやFacebookを見ていたら出てきた画像。すごいわ~、仙台には…

  • がんの定期検診に行ってきました

    こんばんわ    今日はひと月に一度の定期検診日。朝ドラが終わるころに出発したときは、まだ雨がザーザー降っておりましたが帰ってくるときは空も山も眩しいほどの青…

  • アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方ーカオスな環境に強い「頭のよさ」とはー➁

    こんばんわ   ご近所のおっちゃんからサツマイモの苗を5種類いただいてしばし畑にたたずむ今年は植えるの止めとこうと思っていたのに、(掘るのがしんどい)30本以…

  • アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方ーカオスな環境に強い「頭のよさ」とはー

    こんばんわ   夕方ドドド~ッと雨が一気に降りました。畑を中心にカラカラなので、みんなで喜びました。今日は父の日、期待してなかった夫も、魚釣りグッズをもらった…

  • 自分を否定しない習慣➁

    こんばんわ    昨日の暑さよりちょっとマシな一日になりました。ラジオをつけていると関西でセミが鳴いているところがあるとか。まだ梅雨入り前なのにおばあちゃんが…

  • 自分を否定しない習慣

    こんばんわ   今日は33℃になる模様と天気予報が朝からC子ちゃんと新しく支援させていただくことになったGさんのお宅に行きました。今日は年金支給日だったり、公…

  • これまでの人生で、一番心に残っていることは?

    こんばんわ    仲良しさん家族がスペインに発ってから今日で8日目。毎日Facebookとインスタグラムでの報告を楽しみに視ています。数十年海外に住んでおられ…

  • サイゼリヤの法則➁

    こんばんわ   朝仕事のルーチンをこなし、あとは帰ってから畑だわと思いながら今朝は小学校の読み聞かせへ。今日は1年生でしたから、かわいかったのなんの帰宅したら…

  • これはすごいぞ「アースムカデコロリ」

    こんばんわ    今日は早やおばあちゃんのふた七日の逮夜。亡くなってから14日目です。夕方にご住職がお越しくださいました。   夏になると、というか梅雨の時期…

  • サイゼリヤの法則

    こんばんわ   一転快晴の朝を迎えました涼しい朝食前に畑に出りゃいいものを、朝ドラの後出たもんだから汗タラタラ芽を出した念願の花オクラ植えつけました。午後から…

  • 岡山県奈義町現代美術館・太田三郎展

    こんばんわ   久しぶりによく降りましたね。水やりしなくてよくてありがたいですが、毎日のルーティンが狂うとなにかを忘れてる感じになります。5月に出かけたNAG…

  • レジの行列が早く進むのは、どっち!?➁

    こんばんわ    今夜から雨になるというので、畑の野菜、といってもズッキーニとかぼちゃだけですけど、施肥しときました。これから梅雨に入りますね。庭や畑に水やり…

  • レジの行列が早く進むのは、どっち!?

    こんばんわ    まだまだ弔問に来てくださる方がいらして、恐縮しています。葬儀式でこちらからキャンセルしたお客さまが快く日延べしてくださって本日ご来店。・・・…

  • このプリン、いま食べるか?ガマンするか?③

    こんばんわ   カフェディパッセロも通常営業を始めました。おばあちゃんが終末期に入った頃、数十年、毎年欠かさず子育てをしていたツバメが子育てを放棄しました。あ…

  • このプリン、いま食べるか?ガマンするか?➁

    こんばんわ    わたしの高額療養費の返金手続きにいくので、おばあちゃんの死後の手続きも同じ窓口なので終了。年金事務所に行かなくてもよくて、市役所から送ってく…

  • このプリン、いま食べるか?ガマンするか?(一生役立つ時間の法則)

    こんばんわ    ボランティア連絡会の定例会に参加、田植の真っ最中のせいか欠席者多し。何だかんだ忙しくしてましたが、早や今日はおばあちゃんの初七日です。午後か…

  • 香典辞退について考えたこと

    こんばんわ    おばあちゃんの葬儀式が6月2日無事に終了しました。5月29日夜9時に亡くなりまして、翌朝10時に葬儀社の方がお迎えに来てくださるまで施設の部…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふーちゃんさん
ブログタイトル
ふーちゃんのブログ
フォロー
ふーちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用