chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記 https://ar50.net/

事情があり、新ブログ『くるメモ』に引っ越しました。今後は新ブログで更新を行いますので、よろしくお願いいたします。

アラフィフからのおひとり様…一日でも早く安定した生活に戻れるようにしたいと思っています。2021年5月、飼い猫が虹の橋を渡りました。2025年3月から年金を繰り上げ受給開始。

くるぴた
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/21

arrow_drop_down
  • 2020年9月の収入と貯金額と、病院を優先すること

    ●収入清掃パートの給料:101,020円(交通費込)在宅ワーク:23,364円_______________計124,384円※ネット収入で家賃を賄いました。●貯金した額:10,000円●貯金残高:2,580,000円ス...

  • 2020年9月の主な出費と、手術に向けた倹約

    スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});●8月の主な支出●■毎月の出費電気代:7,054円(6,760円)↑ガス:8,1...

  • 動物病院の診断の結果

    最近、名前を聞いてまさかと思うような人が、自ら命を絶ってしまうことが多くて何ともやりきれません。傍目には分からなくても、それだけの事情があったのでしょうが…ともかく竹内結子さんの御冥福をお祈りします。昨日の午前中、予約してあ...

  • 2020年8月のパートの収入と、昨日違和感を感じたこと

    雨の予報が外れた昨日。今度は傘を忘れないようにと、しっかり持って病院から帰宅。明日は動物病院です。スーパーに寄り、高齢猫用の焼きかつおを、たくさん買い物かごに入れました。<今月の明細>時間給 107,700円...

  • 愚かな飼い主

    雨が降り始めました。車が水を跳ねる音がします。自分の寝床で丸くなっている猫を見ていると落ち着かず喉がカラカラに乾いて、冷やしたお茶を飲みきってしまいました。毛繕いをしている猫の、お腹の異変に気が付きました。乳首のひとつが赤く...

  • 予約ができない生活

    昼間は少し暑いくらいだったのに、夜が深まるにつれて肌寒くなってきました。台風の影響でしょうか。猫が寝ないで、部屋をうろつきながら時折鳴く部屋。私もまんじりともせず、夜だけが更けていきます。2カ月ほど前に予約してあった眼科医の...

  • 気持ちが引き戻される電話

    昼過ぎに帰宅して、そのまま家に居るのが、何だか不思議に思えます。パートの掛け持ちを卒業した翌日のこと。まだ苦行の日々を引き摺っているようです。思えばマンションの仕事は完全週休2日制で、病院の休みは日曜のみ。午後から出勤するこ...

  • 病院の清掃パートの研修の卒業

    隙間風が冷える夜。窓をきっちり閉めて、肌布団をしっかり被ったけれど、目が冴えてしまいました。深夜に電子レンジはうるさいので、牛乳を湯煎しています。少し体を温めれば眠気も差すでしょう。昨日でやっと病院の清掃の研修が終わりました...

  • 小さいマニュアルを作る

    。ここ約1カ月、研修と称し、病院の清掃のパートをしてきました。入院している患者さんがいる以上、土日祝日もあまり関係ない仕事です。しかし、それも今日行けば修了となります。もっとも今週の土曜日は出勤が決まっていま...

  • スーパー入口の消毒液を使うのは、入る時?出る時?

    人参の皮はむかなくていいというのを聞き、皮付きでにんじんしりしりを作ったらいつもより遥かに人参臭さが強く、涙目で食べた夜。まだ半分くらい残っています。午前も午後も休める貴重な一日。完全休養に充てるつもりでしたが、足りない食材...

  • 「あの部屋はこっちでやるから」

    貴重な休日、多分家でゴロゴロして過ごします。あと3日。それで毎日8時間の清掃作業をする生活から解放されるのです。軋む身体を癒して、休日の予定を練る週末は、それが終わってから。夕方から雨の予報も出ています。昨日も午後か...

  • 引き出しに溜め込まれたゼリー

    今日も午前3時前に目が覚めました。休むべき時間帯のはずなのに、妙に目が冴えてしまいます。深夜の静寂のせいでしょうか。このまま朝まで起きて、仕事に出かけます。パートの仕事で毎日病室に入っていると、患者さんによってはかな...

  • 手のひらに載せられる小さな包み

    気温は下がったはずなのに、湿度の高さにうんざりする夜。エアコンの除湿を点けると寒いし、どうしたものやら…寝不足が仕事に悪影響を及ぼすのを持て余しながらも、夜は更けていきます。いわゆるクレーマー対応をしている患者さんの部屋で、本来なら...

  • ゴミ箱の蓋に積み上げられた私物

    朝は雨。昼には晴れて、夜はまた雨。病院のパートは近所なので、制服を着て通勤しています。でも雨の日はズボンの裾が湿るので、更衣室 兼 休憩室で着替えたいのですが…ここは更衣室が男女兼用。いつも迷っては、家で着替えてきてしまうのです。...

  • 体中の青痣が薄れてきた

    居間でキーボードを打ちながら、襖の向こうにいる猫の様子をふと見ると前足で顔を隠すように眠っていました。寝室の灯りをナツメ灯だけにして、そっと部屋に戻ります。外から聞こえるのは風と車の音だけ。そんな夜です。病院の清掃を...

  • クレーマー対応の人

    朝は雨だったのが、午後には青空。冷えた空気が強い風となり、街を吹き抜けます。夏は完全に去りました。以前、テレビ台を拭いてくれと言われた患者さんに「お掃除入ります」と声を掛け、ダスタークロス(紙雑巾の付いたモップ)で床...

  • 傘が盗まれてた

    ここ数日、天気は荒れ模様。土曜、午後から病院のパートに出勤するときに傘を持って行き帰りに忘れて帰ってしまいました。傘といってもダイソーで買った、よくある白いビニール傘。持ち手のところに緑色の輪ゴムを巻いてありました。...

  • 2020年9月の副業の収入

    ここ2,3日で一気に気温が下がってきました。『秋めいてきた』という情緒はなくて、ただ単純に肌寒くなり長袖をクローゼットの手前に掛けたりするのに慌ただしい季節です。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsby...

  • 手の痛みが強まる

    夜風が涼しくなりました。網戸にした窓を少し細めて、入る風を減らします。たまに通る大型車の振動がわずかに響く部屋で、よく眠れないまま夜を過ごしました。このところ右腕の肘から指先までにある関節が全体に痛くて、だましだまし仕事をす...

  • 「ちっとも覚えない」と言われる

    久しぶりの雨。気温も少し下がりました。気圧が下がったせいか、若干気分がすぐれませんが、暑いよりはマシです。病院の仕事も、順路や手順は一部を除いて、ほぼ覚えました。その辺りは今後、スピードを上げていくことになります。...

  • 22日までの我慢

    相変わらず暑さが抜けない日々。病院の仕事が始まる前は、これから時間の長さを思って、気分が沈みます。実際には時間に終われ続けて、3時間くらい、あっという間なのですが。気が付けば、病院の仕事もあと2週間を切りました。22日ま...

  • 表情が暗いと言われる

    9月に入ってしばらく経つのに、気温も湿度も真夏のような一日。下を向けば汗が目に沁み、思わず眉をしかめて作業に当たりました。早く暑さを抜け出して、秋の風を感じたいところです。マンションの清掃の方は、基本的に人と会う頻度が少なく、仕事も...

  • 断り難いけれど断る

    疲れに負けて眠った後は、身体がきしんで目が覚めて…それを繰り返す夜。服を脱ぐように、まとわりつく疲れを脱げたらいいのに。病室の清掃をしていて、患者さんに「あれを取って」などとちょっとした頼まれごとを請けることがあります。...

  • いっそクビにして欲しい

    昨日は週に一度の休日。身体のあちこちが、油を差さない自転車のように悲鳴を上げています。休みにはあれをしよう、これをしようと思っていたのに、身動きが取れないのです。一日8時間の清掃の仕事が始まってから2週間以上。無理が出始めて...

  • 2020年8月の収入と貯金額

    ●収入清掃パートの給料:84,090円(交通費込)在宅ワーク:34,121円_______________計118,211円※ネット収入で家賃を賄いました。●貯金した額:20,000円●貯金残高:2,570,000円スポ...

  • そろそろ覚えない方もどうかしてる

    仕事が終わった後、寝たり起きたりを繰り返す夜。疲れと後悔がまとわりついて離れません。昨日は途中から課長さんとS木さんが、私の仕事の様子を見に来ました。手際がどうか、ミスが無いか、そういった部分を監視しに来たのです。作...

  • 冷える人間関係

    午前中の仕事を終え、午後の現場へ行くたびに気持ちが沈んでばかり。毎日の疲れが少しずつ層になって積み重なっていきます。精神にも身体にも。病院での仕事のミスは厳重注意ということで、一応片付きはしたけれど…それ以上に失ったものがあ...

  • 厳重注意で

    夕方に帰宅すると、まず1時間ほど眠り、シャワーを浴びて夕食を取ってはまた眠り起きると夜中。物事を考える時間は深夜ばかり。カーテンの向こうは闇と、冷え始めた空気です。病院のパートの方は、結局厳重注意ということで収まりました。...

  • 審議中の身の上

    仕事でミスをしてから、そわそわと落ち着きません。清掃会社からの口頭注意で終わるのか、それとも…本当に注意一秒、怪我一生です。あまり眠れないまま、今日、2つのパートに出勤しました。病院の方で昨日失敗して、この先まだ勤務が続くのか、それ...

  • やってしまった大失敗

    昨日はあまり眠れませんでした。病院の方の清掃で大失敗してしまったのです。冷静になれば分かることなのに、何を考えていたのか…病院の清掃は時間の勝負です。少なくとも私が行っているところは。限られた勤務時間の中で、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるぴたさん
ブログタイトル
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記
フォロー
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用