JR花咲線沿線の鉄道情報やルパン三世ラッピングトレイン、Nゲージ、根室地域の日常の出来事や情報など
はじめまして♂茉莉花(まつりか)です。 この日誌は趣味の鉄道や日常の出来事を思ったままの表現で淡々と綴ったブログです。過度な期待はしないでください( ^∀^)
今朝の花咲線釧路行き始発列車は 花咲線向けの518号で運用 根室駅からは9名が乗車していきました。 今日は石勝線夕張支線が最終日ですが 私はSNSやテレビニュースで見ることとします! 大騒ぎで怪我人など出なく無事に最終運行迎えられますように...
根室駅構内の大正踏切を通過する釧路行き快速はなさき はルパン三世ラッピングトレイン さて今朝の花咲線釧路行き始発列車は 釧網線向けの流氷物語ラッピング白こと507号で運用 根室駅からは9名が乗車していきました。 夜の東根室駅 5633D根室...
今日は鉄道仲間のノース氏と年度末の花咲線の会ミーティングの日 なかなか来る人がいない旧標津線平糸駅跡へ案内しました! まだ低みの線路跡だけ雪が残っておりズボズボ埋まりながらたどり着きました! 廃止から30年近く経っていてもコンクリートのホー...
花咲線落石海岸付近をゆく地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン 別当賀側から撮影 雪解け半ばでまだ枯れ草だらけですが赤い面のラッピングが一際目立ちますね🎵 今朝の花咲線釧路行き始発列車は 釧網線向けの519号で運用 根室駅から...
朝日が眩しい 今朝の花咲線釧路行き始発列車は 花咲線向けの518号で運用 根室駅からは5名が乗車していきました。 ずいぶんと明るくなりました♪ 夜の花咲線東根室駅 根室行き5633D列車が約2分遅れで到着 降車客が列車周りをうろうろしていて...
今朝は珍しく霧で真っ白! 今朝の花咲線釧路行き始発列車は 花咲線向けの518号で運用 根室駅からは12名が乗車していきました。 先の信号機が霧が濃くほとんど見えません(^^; ホームの出発反応標識が点灯しているのが幸い 帰り道、最東端の踏切...
今朝の花咲線釧路行き始発列車は 釧網線向けの流氷物語ラッピング白こと507号で運用 根室駅からは8名が乗車していきました。 昨夜の雪が残り 付着した雪がシバレついていました! 今日はとあるプロジェクトで厚床へ 駅本屋側の朽ち果てていた標津線...
花咲線♨️温線同好会②~山花温泉リフレ編
今朝の花咲線釧路行き始発列車は 釧網線流氷物語ラッピング青こと508号で運用 根室駅からは10名が乗車! 今日は花咲線温線同好会として 釧路まで乗車 花咲線盛り上げる会の大宮さんも参加してくれてて出発! 鹿がたくさんいて急制動も! 元旭川車...
昨夜の花咲線根室駅 釧路行き5634D終列車が出発! 気をつけて行ってらっしゃい👋の一場面 さて今日の夜、東根室駅にて 雪がまた降りだしホームは真っ白ななか5633D根室行きが到着 折り返し5634D釧路行き終列車が到着しま...
夜の花咲線根室駅 釧路行き5634D終列車は流氷物語ラッピング白こと507号で運用 列車にはノース氏たちが乗車していきました。 行ってらっしゃい👋😃 列車を見送ってから Facebook仲間と待合せ会食 色々...
雨の夜の花咲線東根室駅 根室行き5633D列車が到着! 折り返し釧路行き5634D終列車が到着!ルパン三世ラッピングトレインでした! テールライト雨の軌跡が綺麗でした(*´ω`*) 今朝の花咲線釧路行き始発列車は 花咲線向けの514号で運用...
今朝の花咲線釧路行き始発列車 キハ40JR北海道色での代走運用 根室駅からは6名が乗車していきました。 駅ターミナルの都市間バスねむろ号は根室交通の車両で運用 今朝は遅く着いたので… ターミナルからは10名が乗車していきました。 根室行き5...
花咲線別寒辺牛湿原をゆく 釧路行き地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン 今日は釧路の病院へ 釧路博物館の尺別、直別の展示を見学に そのあとはお昼にレストラン泉屋へ たまにちょっとリッチなメニューに アニメイトへ寄ったらコミックス特典が もう...
やっと花咲線運用が多くなってきた地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン いつもの列車で観光気分 地球探索鉄道花咲線パンフレットができました! 中面は見所やグルメなど このパンフレットは花咲線の主な駅等に設置されます! 日曜日の根室行き列車のな...
今朝の花咲線釧路行き始発列車は ルパン三世ラッピングトレインで運用 根室駅からは私含め3名が乗車! 日差しが強くなると窓が曇って来ました! 厚床駅 隣駅の方がシールで変更されていました。 無事に釧路到着! 釧路からは釧網線快速しれとこ摩周網...
昨日の花咲線初田牛駅 ありがとう初田牛駅セレモニーで 初田牛へ降り立った根室まで往復してきた初田牛町内会の皆さんなどが下車しました! 横断幕で出発する列車を見送りました。 暗くなり列車も残すところ2本に 最終まで駅舎内で待機中にテレビの生中...
初田牛駅廃止日の朝、朝日がまぶしい まず釧路からの普通列車が到着! ルパン三世ラッピングトレインでした! 折り返し釧路行き快速はなさきが臨時停車! 数名が降り立ちました。 初田牛駅町内会の方々と 根室行き快速ノサップが臨時停車し町内会の 方...
【ありがとう初田牛駅】 いよいよ明日15日が最終日となったJR花咲線初田牛駅 明日15日に限り 釧路11:12発根室ゆき「快速ノサップ」が(初田牛駅12:48着) 根室11:02発釧路ゆき「快速はなさき」 が(初田牛駅11:40着) 初田牛...
【ありがとう初田牛駅】 営業最終日まであと2日に迫ったJR花咲線初田牛駅 15日の最終日には 釧路11:12発根室ゆき「快速ノサップ」が12:48 根室11:02発釧路ゆき「快速はなさき」 が11:40 初田牛駅に臨時停車します! 日中の初...
今朝の花咲線根室駅雪で真っ白 雪の影響で釧路根室上下両列車が全区間運休 16時まで厚岸〜根室間部分運休となりました。 車両は釧網線流氷物語ラッピング白こと507号でしたがホームへは入れず💦 16時前の根室駅留置線〜ホームへ据...
朝焼けが鮮やかなピンクに染まった特別な朝 東日本大震災から8年目となる3月11日 今朝の花咲線根室駅の空模様 根室駅へは毎日2年間通い続けて初めて見ました! 鮮やかな光景は約10分程度でした! 釧路行き始発列車は釧網線向けの523号で運用 ...
今朝の花咲線釧路行き始発列車は キハ40 1779北海道の恵みシリーズ 道東森の恵みラッピングで代走運用 根室駅からはほとんど鉄な方た6名が乗車していきました。 さて昼からは落石駅まで車を走らせて落石〜初田牛駅往復してみました! 落石駅から...
朝5時の花咲線根室駅留置線 根室本線終点から 夜が明けつつある時間には始発列車となる車両の始業前点検が行われていました。 点検が終わり根室駅へ留置線側のホームの端から列車がホームに据え付けられました。 今朝の釧路行き始発列車は 釧網線向けの...
今朝の花咲線釧路行き始発列車は キハ40 1749号 通称タラコ色での代走運用 根室駅からは6名が乗車していきました。 ホームの出発反応灯が眩しい😀 今日は釧路への用事の都合でお昼時にあわせてお世話になっている阿寒の林智恵子...
今朝の花咲線釧路行き始発列車は 花咲線向け526号で運用 根室駅からは12名が乗車していきました。 出発する頃には明るくなりました。 夜の花咲線東根室駅 根室行き5633D列車は途中鹿と衝突した影響により約8分遅れて着発していきました。 折...
釧路行き普通列車が停車している花咲線初田牛駅 ありがとう初田牛駅 駅舎特別展示実施中♪ JR花咲線初田牛駅にて3月9日〜15日まで(既に展示作業が終わりご覧になれます) ※一日中展示していますが終列車出発後には照明が消えます。 初田牛駅営業...
今朝の花咲線根室駅 明るくなるのが早くなり春も間近かな? と思わせるような釧路行き始発列車は キハ40 1779号、道東森の恵みラッピングでの代走運用でした。 根室駅からは10名が乗車していきました。 春らしい緑色のラッピングは暖かみを感じ...
明るくなり春が近づいてきました 今朝の花咲線釧路行き始発列車は キハ40 1737号JR北海道色の代走運用 根室駅からは7名が乗車していきました。 昨日の釧網線流氷物語号乗車のハイライト 北浜駅での停車時間に撮影!流氷がないのは残念。 最終...
今朝の花咲線釧路行き始発列車は 花咲線向けの518号に ノース氏と乗車 根室駅からは7名が乗車していきました。 途中駅でフォロワーさんや釧路臨鉄の会のメンバーでFacebook友達と遭遇 釧路からは3名が合流とのこと 釧路駅へ到着!隣はルパ...
また雪がさらっと積もりました! 今朝の花咲線釧路行き始発列車は キハ40 1749号タラコ色で代走運用 根室駅からは10名が乗車していきました。 列車の撮影は先客の方を優先し譲合いを! 今日は中標津方面へ お昼は私の好きな唐揚げとハンバーグ...
今朝の花咲線東根室駅 樹氷が見られました! 折り返し列車も さて今朝の花咲線釧路行き始発列車はキハ40JR北海道色の代走運用 根室駅からは7名が乗車していきました。 【3月15日 ありがとう初田牛駅 セレモニー開催 〜地球探索鉄道花咲線...
「ブログリーダー」を活用して、♂茉莉花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。