chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「ありが党」の秋山が送る、「日はまた昇る」 https://ameblo.jp/kohcore64/

「ありが党」の秋山が、政治、経済、感謝をテーマに書きます。ありがとうを連発します。

身の回りの事、物、人、存在を「当たり前」と捉えると残念です。ちょっと視点を変えてみると、全ては「ありがたい」存在だと気づきます。そんな人の集まりを「ありが党」と呼んでいます。

「ありが党」の秋山
フォロー
住所
稲城市
出身
南区
ブログ村参加

2012/12/19

arrow_drop_down
  • 人は何故騙されるのか!!?

    広がれ お好み焼き 社会 ありがとう倶楽部の秋山です。人はなぜ騙されるのか??これは面白いテーマですね。わたしが思うのに、欲の皮が突っ張るか?智慧なく恐怖に怯…

  • カメムシ大発生の原因やいかに!?

    広がれ お好み焼き 社会ありがとう倶楽部の秋山です。今年はカメムシが大発生しているそうですね。先日、佐倉の 畑に行って ピーマンを見てびっくり。 茎のところに…

  • 大雨が不安な季節がやってきましたね。

    広がれ お好み焼き 社会 ありがとう倶楽部の秋山です。 また大雨が不安な季節がやってきてしまいました。 今日も 西日本では大雨が降ったところが多くあったようで…

  • 脳みそは存外ポンコツだ。體はそれに比して優秀だ。

    広がれ お好み焼き 社会 ありがとう倶楽部の秋山です。脳みそも 體の一部ではありますが、考えると感じるを対比した場合 それぞれに対応するのは脳みそと體だなと思…

  • 體は偉大だ 調子悪くなるのも、ちゃんと理由がある

    広がれ お好み焼き 社会ありがとう倶楽部の秋山です。ここのところの暑さ寒さの寒暖差の影響からか 子供たちが体調不良になりました。長男8歳は夢中になって遊んでい…

  • いかに感謝なき当たり前を、感謝ある当たり前に書き換えるか?

    広がれ お好み焼き 社会 ありがとう倶楽部の秋山です。工業生産、都市生活が大地と人間の関係性を引き剥がし、自然を感じることが遠くなり、不自然になったと思います…

  • ありがたいものをありがたいと感じられないのは病氣ではないでしょうか?

    広がれ お好み焼き社会ありがとう倶楽部の秋山です。 改めて思いますが 身の回りのことが何でも当たり前だと感じてしまうのはある種の病氣ではないかなと思います。人…

  • 皆さんは違いを愛していますか? それとも 嫌っていますか?

    広がれお好み焼き社会ありがとう倶楽部の秋山です。なんかすごいね〜  友人と友人が 今日初めてfbを通じて知って、 対話しようとなって、 急遽そこにわたしを呼ん…

  • なぜ陰陽五行を学ぶと良いのかな!?

    広がれ お好み焼き 社会 ありがとう倶楽部の秋山です。今日は北海道の陰陽五行の先生 坂本さんと電話でお話をしていました。 さすがの 北海道でも桜が満開になって…

  • まずは心を整えることから、人生が変わり始める。どうせ無理を止めよう!

    広がれお好み焼き社会ありがとう倶楽部の秋山です。昨日は木下さんと哲学の夕べでした。  人間は幸せになりたい。 それには自分を知らねばならない。 だが、他人によ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、「ありが党」の秋山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
「ありが党」の秋山さん
ブログタイトル
「ありが党」の秋山が送る、「日はまた昇る」
フォロー
「ありが党」の秋山が送る、「日はまた昇る」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用