chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薪ストーブ楽しむ
フォロー
住所
裾野市
出身
富士市
ブログ村参加

2012/12/15

arrow_drop_down
  • ナビゲーション不調で嘘つきに!

    土曜日 晴れ~ 室蘭の道の駅 今朝も早起きで函館向けて移動開始 ナビゲーションが暑さのせいか動きがおかしいので 距離・進行方向もでたらめ!旧型ナビも有るので起動させたら 左右真逆の進路支持で?スマホとも違う? 下道は、やばいので高速で函館に戻りました 日曜日 帰りのフェリー予約がやばかった!空きが無い ギリで予約出来ました。がサクラさんの、VIPルーム取れずで 明日はサクラさん車内で一人過ごす事に 函館定番の赤レンガ倉庫 路面電車 早い時間帯に温泉探して入浴14時~17時までお昼ね! 連日の長距離移動の疲れで爆睡してから 夜は。少し高いお店(海光房)予約しました 3年前予約しなかったので1.5…

  • 4月にオープンした「道の駅しらぬか 恋問館」

    金曜日 曇り 昨夜は釧路の公園で車中泊してました。 朝の気温10℃寒かった~ キャンカー ヒター付けました。 AM5時に移動開始・・年寄りの朝は、早いよ~ 本年4月にオープンした「道の駅しらぬか 恋問館」道の駅では珍しいRVパークとしての機能を備えシャワーやサウナ、コインランドリーが併設ドックランも! サクラさんは、臭いばかりクンクンかいてた オール下道で、温泉付き道の駅むかわに箔予定でしたが 早く着いてしまったので さらに走って、室蘭きららで入浴後 麦焼酎たっぷり飲んで早めに、就寝しました。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリ…

  • 3年ぶりのキャンカー友達夫妻と再会

    木曜日 晴れ~ 今日も走り続けて 鬼嫁の距離間隔が地図を 親指と人差し指で計ってこれだけじゃんって! さくらの滝 名前につられて見に行きました。 サクラマスが、ぴょんぴょん上ってます。 神の子池 裏摩周湖展望台 アイヌコタン 釧路市で夜には、3年ぶりのキャンカー友達夫妻と再会で 26年位前だったか私の手作りキャンカーを買って頂いてからご縁で 美味しい居酒屋さんで酒盛り 私は、旅の疲れで?少し飲んだら眠くて困ったよ 生ビール3杯+樽ハイ3杯でヘロヘロ・・ 釧路のKさんKAZUさんありがとうございました お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村…

  • ひたすら走るだけで

    水曜日 晴れ~ 日本最東端の納沙布岬まで走りましたが 道中には、お店が無くて、ひたすら走るだけで お腹空いても、トイレ行きたくても・・・じっと我慢でした。 鬼嫁の体調は、大丈夫です。心配おかけしました。 ※爺は、本日 長時間の運転でメチャ疲れました。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移動されます

  • COOPER-Sさん・・・ごめんね~

    火曜日 晴れ~ 旭川で温泉入り適当なトイレ付Pで車中泊して 朝5時に出発して北見手前で、鬼嫁の体調不良で 先日がんセンターで見てもらった甲状腺・喉が痛いって! 耳鳴りも止まらない!時間も早いし困ったちゃんで、 北見市内の道路沿いに有る大きな循環器系かな? 病院発見して時間まで待ったが開かない? 9時過ぎに、やっと誰かが来た。何の御用ですかって? お話したら本年4月に医者が亡くなって廃院してた。 困ってしまいCOOPER-Sさん携帯・お店の電話も繋がらない休みだ 仕方なく北見消防署探して、行ったら救急車出しますって 拒否して救命士さんに症状離したら内科医と耳鼻科を紹介 してもらい、内科医では、・…

  • えっ~ 3年前同じコースなの!

    月曜日 晴れ~ 函館から上陸後函館観光は、帰路に楽しみます。 函館でメチャやすGSで軽油通常1ℓ¥153円以上なのに! 軽油1ℓ¥135円で満タンに!(^^♪ 函館から洞爺湖~室蘭ゆらら温泉入浴後近くで車中泊して ファーム富田でラベンダー 青池駐車場まで大渋滞で1時間待ち 青池・・・指が写ってる…(笑) 色彩の丘・セブンスターの木・ケントメリーの木 カムイコタンまで前回と同じ 何で3年前に行った所に行きたいか? 私ならまだ見てない所に行きたいよ! お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移動されます

  • 寝不足!PA車中泊失敗で!

    日曜日 晴れ~ 八戸自動車道下り爪折Pで車中泊してたら深夜0時20分 隣に大型の冷凍機積んだトラックが来て、うるさくて、寝不足! 仕方なく寝る場所移動したんだけど!うるさかったよ 朝一番で出発して大間に昼前に到着 サクラさんも二度目の北海道の旅 早く着いたので、あけみちゃん食堂で昼飯マグロ定食食べました。 鬼嫁は、生が食べれ無いのでマグロの煮付け定植でした。 乗船手続きしてサクラさんも特別室で・・・すねてる…(笑) 函館港に無事に着きました。道内も鬼嫁が爆走運転…(笑) お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキング…

  • 北海道の旅にGO~GO~

    土曜日 晴れ~ 出発8時に出たかったが前日に準備時間が無く 朝早くからお出かけ支度…(汗)AM9時出発できました。 お出掛け中は、セカンドハウスには、長男君が滞在してくれる サクラさん北海道の旅にGO~GO‘だけど車酔い大丈夫かい 通常なら自宅から3分圏内に東名IC・新東名IC・があるんだけど 新東名富士IC乗らずに139号朝霧経由中央高速河口湖ICから 八王子・圏央道・東北道で大間向け距離は、約1000㎞で 河口湖IC回りの方が、数キロですが短い・料金も少し安い 土曜日曜の午前中は、中央高速の方が上りは、すいてる 東北道は鬼嫁と交代で八戸手前100㎞で車中泊 ※どのルート使っても本日中 大間…

  • あたふたして・・・…(滝汗)

    金曜日 曇り AM7時 朝一番で自宅に下山しました。 明日の朝には北海道の旅お出かけ準備があるんだけど 3日前に同級生から電話が入り小学校の同窓会を やりたいから5日夜に有志が集まるから参加してくれって 私が、小学校同窓会・中学校同窓会・代表をしているのですが 5日朝には、出発予定なので、困ったちゃん 前任者の小学校同窓会代表から引きついた住所録が あるんだけど平成15年頃なので、フロッピーデイスクで 預かった時点でもフロッピー対応機種が私には、無かった プリントアウトが出来ないので、あちこち手配して電話30件目 まさかの知り合いの測量事務所であるよってUSBメモリーに 入れてもらい、私に連絡…

  • お出かけ前に、苗定植

    木曜日 晴れから曇り お出かけ前に、鹿に完食されて、苗育て直したソーメンカボチャ 木製プランターに定植 これは、食べられ無かった苗 大きく育ってる 裏庭にも 裏庭には、計4苗定植しました。 へちまは、イマイチ自宅のは、これよりも3倍の大きさ お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移動されます

  • アタッチフォーク 操作して動作確認

    水曜日 曇り時々小雨 腰の痛みは、取れた ユンボ君溶接で取り付けたアタッチフォーク 使い方確認 固定ピン隙間が無くて抜くのに硬い小さい金づちでトントン アタッチフォーク 操作して動作確認 つかむのに、そんなに難しく無く出来ました 硬いロックピンには、グリス塗布してスムーズに ※15:30 お散歩に行こうと外に出たら桜の葉食べてました 昼間は、入り口は電気柵は、してないから 石投げたけど一発目届かない…(笑)二発目かすった? 電気柵か~るく飛び越えて行きました。…(涙) お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングペ…

  • 爺なのに、なんかワクワクしました。

    火曜日 曇り~ 「鬼嫁の甲状腺過去データより3㎜大きくなった 程度なので、経過観察で次回10月1日受診だって」 ユンボ君の修理お願いしていた会社から連絡があり 修理終わったからって 姉の家のセルフローダ空いてたのでお借りして 引き取って来ました。 アタッチフォーク の溶接は、完璧に付いてる動きも良さそう(^^♪ 試運転したくて爺なのに、なんかワクワクしましたが 腰が痛いので、持ち帰りするのが精いっぱいでした。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移動されます

  • 気が付けば深夜1時過ぎまで

    月曜日 晴れたり曇ったり 前日の午前中にパソコンがトラブって、あ~でもない・こ~でもない 深夜1時過ぎまで椅子に座ってパソコンと戦ったら 朝起きた時から腰が痛くて痛くて! 鍼灸院 月曜は、休診日でしたが、電話して治療してもらいました。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移動されます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薪ストーブ楽しむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
薪ストーブ楽しむさん
ブログタイトル
薪ストーブ 楽しむ
フォロー
薪ストーブ 楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用