enixis bakery ・富雄中町店 ・学園前押熊店 奈良県道52号線から秋篠川沿いに西へ。営業時間・10
enixis bakery ・富雄中町店 ・学園前押熊店 奈良県道52号線から秋篠川沿いに西へ。営業時間・10
・本店 ・西山荘別邸 奈良県道52号線神功5丁目交差点北。営業時間・8:00-18:00定休日・木曜日曜営業イ
capital ・田原本店 ・登美ヶ丘店 ならやま大通り東登美ヶ丘1丁目西交差点を東へ。営業時間・8:00-1
yamazou bakery 営業時間・9:30-16:30定休日・日曜、月曜、火曜駐車場有イートイン可コード
紅茶のクリームパンアウビング:180円 真上から撮ったのでわかりにくいがかなり嵩高。クリームの量はそれほどでは
焼きいものクグロフ(1/4)アウビング:240円 かなり期待していたが、焼きいも感がほぼなかった。さつまいもの
ゾンネンブルーメアウビング:400円 ライ麦とひまわりの種が入った食パン。ライ麦特有の酸味がまったくなくて実に
あんころホイップラ・メール・アオバ:205円 パイ生地風のあんぱんの中にホイップクリーム。そう、今はなきあんホ
チーズカレーラ・メール・アオバ:183円 カレーフィリングのようだがチーズと半々。おいしいが若干凡庸な感じが否
チョコパイラ・メール・アオバ:172円 ちょっと変わった意匠のチョコパイ。ハーモニカみたいやな。パリッパリでお
塩バターパンラ・メール・アオバ:108円 硬めのしっかりした塩パン。塩もバターもよく効いている。底ガリはちょっ
D.D.P.irodoRi:300円 チョコのパンだが確かそう書いてあった。意味は不明。クーベルチュールとも書
タンドリーチキンのタルティーヌirodoRi:320円 チキンはたっぷり乗っていてフレーク状で食べやすい。ベー
クイニーアマンirodoRi:270円 薄くてでかい。子供の顔くらいある。外はパリッパリ、中はちょっとしっとり
まるごとリンゴ八日市ベーカリー:220円 プリッツが立っているということは、中はまるごとリンゴのコンポート。ま
炭焼鶏とおねぎの柚子胡椒風味八日市ベーカリー:220円 しまった、家で食べたから中身撮ってない。炭焼鶏は炭の風
aubing 営業時間・11:00-18:00定休日・月曜、火曜、水曜日曜営業駐車場有コード決済可 http:
ラ・メール・アオバ 営業時間・7:00-19:00定休日・日曜駐車場有ポイントカード有 :各パン陳列比率あまパ
いろどり 営業時間・10:00-17:00定休日・日曜、月曜駐車場有 https://www.instagra
・水口本店 ・竜王ベーカリー ・伊賀上野店 ・日野店 ・NAGOMIYA PREMIER ・八日市ベーカリー
滋賀県もだいぶ制覇してきた。今回は手薄な湖東地域。こないだ長浜行ったんでぽっかり空いてる。 八日市へは近江八幡
フランボワーズメロンパンpain+:230円 見た目に惹かれた。ドライのフランボワーズの食感が面白い。酸味もい
クリームチーズpain+:220円 確かkiriだった。たっぷり入ってこの値段は安い。パンもふわふわ。kiri
焼きカレーパンpain+:210円(外税) カレーフィリングがたっぷり。生地の限界まで入っている。焼きなのでさ
白パンきたろうのぱん:130円 食パン以外の数少ないメニュー。3つ入り。柔らかくて一口食べたら気分はハイジ。ほ
フレンチトーストきたろうのぱん:130円 分厚いフレンチトーストが二切れ。浸かりはそれほど深くないがしっかり甘
肉味噌レンコンBLUE TREE FAVO:260円 これうまい。フォカッチャがふわっふわ。レンコンも柔らかい
フランス産発酵バターのフレーキークロワッサン:BLUE TREE BAKERY
フランス産発酵バターのフレーキークロワッサンBLUE TREE FAVO:280円 そんな長い名前とは知らなん
パンスイスBLUE TREE FAVO:360円 パンスイスというのがあるらしく、ブリオッシュスイスの派生版だ
若どりの竜田揚げフォカッチャサンドルボワール:300円(外税) こんな老舗感のある店で意外なメニュー。南蛮的な
たまごパンルボワール:55円(外税) エイセイボーロのでかいやつ。しっかり甘めでおいしい。5個入りとかで売って
もちもちパンルボワール:100円(外税) 揚げもっち系。甘味たっぷりでもっちもち。くちゃっとした食感。安いから
パンプラス 営業時間・8:00-19:30定休日・日曜コード決済可 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:3ま
きたろうのぱん 営業時間・定休日・月曜、水曜日曜営業駐車場有 :各パン陳列比率あまパン:1うまパン:0まじパン
・BLUE TREE FAVO 大阪府道198号線河内長野美原線浦之荘交差点北。営業時間・9:00-17:00
revoir 営業時間・6:30-19:00定休日・木曜日曜営業 https://www.instagram.
ハニーメロンパン白くまベーカリー太秦店:140円 ザラメがトッピングされた平たいメロンパン。ハニーは中に入って
ペッパービアソーセージ&トマト白くまベーカリー太秦店:210円 ソーセージといっても大きいのをスライス
クリとあずきのクロワッサンイエローデリ:250円(外税) 栗のペーストとあずきというか、あんこ。栗は少なかった
塩パンイエローデリ:200円(外税) これも全粒粉かな、風味がいい。塩もバターも効いててうまい。底ガリはなかっ
ゆずとクルミのカンパーニュイエローデリ:200円(外税) カンパーニュはうまかったがクルミがかなり行方不明。ゆ
シナモンロールBoulangerie in:280円 がっつりグレーズのシナモンロール。シナモンは個人的には物
笹屋守栄特製あんパンBoulangerie in:280円 笹屋守栄という衣笠の和菓子屋とのコラボ品。の割には
焼きカレーパンBoulangerie in:280円 揚げてないタイプ。カレーはキーマっぽく、色薄め。味はほん
カリカリベーコンとたまごセルフィーユ:250円(外税) 一枚ベーコンがべろんと挟まっている。思ったほどカリカリ
クリームパンセルフィーユ:190円(外税) 挟み込み型の珍しいタイプ。クリームは割と濃いめ。かじるとむにゅっと
かぼちゃあんぱんセルフィーユ:170円(外税) ドーナツ風の変わった形。この中にかぼちゃのあんこが入っている。
れんこんつくねハンバーグのコッペパンサンド小麦の糀:450円 いろんなコッペパンサンドがあってだいぶ悩んだが見
ショコラドーム小麦の糀:250円 チョコはクリームかと思いきやソリッドチョコ。クリームと勝手に思っていたので一
米糀食パン小麦の糀:400円 米糀を使った食パン。ほんのり甘い風味ともっちりした柔らかさ。毎日の朝食が楽しみに
白くまベーカリー ・太秦店 国道162号線天神川御池交差点北東。営業時間・8:00-18:00(土曜、日曜7:
イエローデリ 営業時間・8:30‐定休日・土曜日曜営業イートイン可コード決済可 https://www.ins
Boulangerie in 営業時間・11:00-16:00定休日・月曜、火曜、水曜、木曜(土曜は不定休)日
小麦の糀 営業時間・8:30-18:00(土曜、日曜7:30-16:30)定休日・月曜、木曜日曜営業コード決済
抹茶と黒豆のもっちりスティック(お試しサイズ)小麦の郷ライフ伏見深草店:99円(外税) たまにこういうお試しサ
COCOエトルタ:190円 分厚いブリオッシュ。ココナッツはどこにあるのかと思ったら中にそのままたっぷり入って
・クリーム ・チョコ 合格クリームパンエトルタ:170円 これからしばらくは売れ筋のクリームパン。パン生地が薄
飛梅の枝エトルタ:190円 北野さんにちなんだパン。ベーコンと梅肉と大葉のエピ。酸味と塩気が絶妙なバランスでう
カシューナッツメロンパンOUI:296円(外税) カシューナッツを探していますw中にあるかと思ったらどこにもな
塩パンOUI:324円(外税) 総じて安い塩パンとしては破格の値段。しかし普通の塩パンにはないコクと甘味。これ
自家製牛すじカレーパンOUI:370円(外税) 丸っこいカレーパン。この生地の黄色い感じがもしかして麦芽粕(知
ウイ 営業時間・8:00-20:00(土曜、日曜-21:00)定休日・不定休日曜営業イートイン可 https:
ガレット・デ・ロワ(1/6)進々堂三条河原町店:520円 シュトーレンに負けず劣らずこれも相当な価格だ。パリパ
甘辛チキンフィレバーガーサンド進々堂三条河原町店:380円 古くからラインナップされてる商品だがまだ食べてなか
塩豆バターパン志津屋京阪三条店:280円 豆は上だけ。中は空洞で塩パンみたいな感じにバターが。豆の塩気と甘さが
クリームパングリシーヌ:260円 パティスリーなので絶対にクリームはうまいはずと踏んで買った。確かに濃厚でぷる
メロンパングリシーヌ:280円 見た目がカルメ焼きみたいなあまり見かけないタイプ。生地もどうもパンというより硬
クロワッサングリシーヌ:260円 パリしと系。割と濃厚で風味がいい。普段使いにいい感じ。 まじパン度:★★
塩パンカノアベーカリー:160円 めっちゃ塩が効いてる。バターも割と濃厚。生地もしかしてセミハードくらいかな。
シナモンアップルとホワイトチョコカノアベーカリー:300円 冬季限定もの。めっちゃ甘いリンゴのドライフルーツか
もっちりガパオカノアベーカリー:280円 ガパオはタイの料理。端的に言えばタイ風肉まんの具みたいな。おやきみた
Pâtisserie Boulangerie glycine 営業時間・8:00-18:00定休日・火曜、水曜
KANOA BAKERY 営業時間・8:00-17:00(土曜-15:00)定休日・日曜、月曜、祝日コード決済
干支パン へび(2024)志津屋京阪三条店:300円 最初の干支パンが巳だったので一周したね。全部買ってないけ
コロナもすっかり収まり(インフルは気を付けよう)、去年にも増してあちこち飛び回っている。来年はちょっと遠出も予
厚切りベーコンのモッツァレラグラタンサンドアマムダコタン京都:410円(外税) 1cm超えの厚切りベーコンにめ
Wベルギーチョコレートアマムダコタン京都:260円(外税) うーん、ぬれリュスティックと被ってしまった。ぬれて
塩バターブリオッシュアマムダコタン京都:220円(外税) これうまい。ブリオッシュがしっとりし過ぎ(ぬれブリオ
ぬれリュスティック(チョコ)アマムダコタン京都:280円(外税) 噂の商品。ポップがよく見えなかった(乱視)の
マッチャッチャイアマムダコタン京都:290円(外税) 毒々しいまでの抹茶の緑。上はチョコ。もちろん生地にも。か
amam dacotan ・アマムダコタン京都 室町六角東。営業時間・8:00-19:00定休日・水曜・木曜日
チョコオレンジベーカリーけやき:150円 オレンジのドライフルーツとチョコチップ。チョコはビターかな、オレンジ
カレーパンベーカリーけやき:150円 まんまるのカレーパン。カレーはどこかで食べたような味だったが普通にうまか
くるみフルーツベーカリーけやき:160円 葉っぱ型のパンの中にクルミとドライフルーツ。ドライフルーツはレーズン
ブラックココアメロンパン小嶋パン工房:280円 メロンパンナちゃんが悪になったらこんな感じかな。チョコクリーム
するめパン小嶋パン工房:160円 今年最大の変化球。目に入った瞬間トングがすっと伸びた。生地にさきいかが入って
シュトーレン(4個入り)小嶋パン工房:750円 4個入りというのはこういうこと。まさかの団子型シュトーレン。こ
パネトーネ小嶋パン工房:320円 なかなか買えない(買ってない)パネトーネ。ちょっとバター感が足りないがこれは
本気のジャムパン(ゆず)じゃがぱん:200円 ぶっちゃけ、これを食べるためにまた姫路に来たようなもん。ゆずのジ
だいこんとベーコンのエピじゃがぱん:210円 この店では地元食材がふんだんに使われていて、季節によっていろんな
しいたけとかぶのぱん(たぶん)じゃがぱん:230円 3つも4つも買うと名前が憶えられんわ。しいたけは初登場。ゴ
あんことクリームチーズ(たぶん)じゃがぱん:200円 焼きたてもこの寒さでは5分で冷める。つぶあんというより炊
ティラミスデニッシュcoboto bakery:450円 これでもかというくらいパリッパリのデニッシュ。上に乗
レンコンと明太子のクロックムッシュ:coboto bakery
レンコンと明太子のクロックムッシュcoboto bakery:490円 どれもうまそうなのでだいぶ悩んだがこれ
クロワッサンオーブcoboto bakery:400円 即買いした。なんやこれ。どうやって焼くんだ。しかも中に
ゆきだるま(チョコ)2024小麦の郷ライフ伏見深草店:168円(外税) 昨日アップするつもりがすっかり忘れてた
ベーカリーけやき 営業時間・11:30-20:00定休日・日曜駐車場有 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:
小嶋パン工房 営業時間・10:00-18:00定休日・火曜日曜営業駐車場有ポイントカード有 https://w
コボトベーカリー 営業時間・11:00-16:00定休日・火曜、水曜、木曜、金曜日曜営業駐車場有コード決済可
実は今年2回目。前回は3月だった。というのも、じゃがぱんの本気のジャムパンを食べたくて、同じ時期に行って同じジ
「ブログリーダー」を活用して、みかつうさんをフォローしませんか?
enixis bakery ・富雄中町店 ・学園前押熊店 奈良県道52号線から秋篠川沿いに西へ。営業時間・10
・本店 ・西山荘別邸 奈良県道52号線神功5丁目交差点北。営業時間・8:00-18:00定休日・木曜日曜営業イ
capital ・田原本店 ・登美ヶ丘店 ならやま大通り東登美ヶ丘1丁目西交差点を東へ。営業時間・8:00-1
yamazou bakery 営業時間・9:30-16:30定休日・日曜、月曜、火曜駐車場有イートイン可コード
紅茶のクリームパンアウビング:180円 真上から撮ったのでわかりにくいがかなり嵩高。クリームの量はそれほどでは
焼きいものクグロフ(1/4)アウビング:240円 かなり期待していたが、焼きいも感がほぼなかった。さつまいもの
ゾンネンブルーメアウビング:400円 ライ麦とひまわりの種が入った食パン。ライ麦特有の酸味がまったくなくて実に
あんころホイップラ・メール・アオバ:205円 パイ生地風のあんぱんの中にホイップクリーム。そう、今はなきあんホ
チーズカレーラ・メール・アオバ:183円 カレーフィリングのようだがチーズと半々。おいしいが若干凡庸な感じが否
チョコパイラ・メール・アオバ:172円 ちょっと変わった意匠のチョコパイ。ハーモニカみたいやな。パリッパリでお
塩バターパンラ・メール・アオバ:108円 硬めのしっかりした塩パン。塩もバターもよく効いている。底ガリはちょっ
D.D.P.irodoRi:300円 チョコのパンだが確かそう書いてあった。意味は不明。クーベルチュールとも書
タンドリーチキンのタルティーヌirodoRi:320円 チキンはたっぷり乗っていてフレーク状で食べやすい。ベー
クイニーアマンirodoRi:270円 薄くてでかい。子供の顔くらいある。外はパリッパリ、中はちょっとしっとり
まるごとリンゴ八日市ベーカリー:220円 プリッツが立っているということは、中はまるごとリンゴのコンポート。ま
炭焼鶏とおねぎの柚子胡椒風味八日市ベーカリー:220円 しまった、家で食べたから中身撮ってない。炭焼鶏は炭の風
aubing 営業時間・11:00-18:00定休日・月曜、火曜、水曜日曜営業駐車場有コード決済可 http:
ラ・メール・アオバ 営業時間・7:00-19:00定休日・日曜駐車場有ポイントカード有 :各パン陳列比率あまパ
いろどり 営業時間・10:00-17:00定休日・日曜、月曜駐車場有 https://www.instagra
・水口本店 ・竜王ベーカリー ・伊賀上野店 ・日野店 ・NAGOMIYA PREMIER ・八日市ベーカリー
カンパーニュ(ハーフ)ならまちパン工房okage:360円 実はカンパーニュを単体で食べるのはほぼ初めてだった
塩バターパンパン工房元:230円(外税) 最近底がガリガリの塩パンを久しく食べてない。これもそうだった。塩もバ
豆乳クリームパンパン工房元:230円(外税) ぶっちゃけると、そんなに期待していなかったが、かなりうまい。豆乳
イギリス食パンあしながおじさん:292円 もっちりしていて甘味よりも塩味のほうがやや強い。バターやマーガリンに
コロスケあしながおじさん:178円 コロッケが開きみたいな感じで埋もれている。なかなか面白い造形。ポップにハン
マーブルあしながおじさん:140円 こういう食パンがあって、それをカットして上に砂糖がまぶしてある。砂糖という
大辛口焼きカレーパンさくらパン工房:200円 久々にうっすら汗が出るほどの辛さ。辛いがフルーティでなかなかうま
枝豆チーズさくらパン工房:180円 酒のつまみみたいな雰囲気。具材が若干物足りない気がしないでもない。パンはも
くるみるくさくらパン工房:200円 クルミ入りの生地にミルククリーム。クリームの中にもクルミ入ってたかな。濃厚
ブリオッシュメロンパンエソラベーカリー奈良三条大路店:220円 ブリオッシュにメロンパンのガワが被せてある。ブ
モッツァレラエソラベーカリー奈良三条大路店:280円 チーズが少なすぎる。生地もベーグルみたいな硬めのやつで無
究極のきなこ揚げパンエソラベーカリー奈良三条大路店:220円 普通の揚げパンもあるがやっぱりきなこやろと。もっ
ならまちパン工房okage 営業時間・10:00-16:00定休日・木曜、金曜日曜営業 https://www
パン工房元 営業時間・10:00-18:00定休日・木曜、月曜日曜営業 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:
あしながおじさん 営業時間・7:00-19:00定休日・月曜日曜営業 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:3
さくらパン工房 営業時間・8:30-19:00定休日・日曜、月曜コード決済可駐車場有(2台) https://
ESORA BAKERY ・奈良三条大路店 国道308号線三条大路4丁目西交差点北東。 営業時間・9:00-1
鬼の金棒デニッシュ小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税) 節分もの。またどこかで恵方巻パン売るんかな。チョ
とべない食パンペンギンベーカリー京都西京極店:370円 北海道小麦のゆめちから使用。ほんのり甘めでちょいもっち
瀬戸内レモンの焼きカレーパンペンギンベーカリー京都西京極店:320円 なんか賞獲ったらしいカレーパン。確かにキ