ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フランクロール:ハートブレッドアンティーク
フランクロールハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:260円 ぶっさしたフランクフルトにパン生地
2025/07/07 15:44
ぞっこんハート:ハートブレッドアンティーク
ぞっこんハートハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:180円 この店にないとおかしいハート型のパ
2025/07/07 12:41
カムジャパン:ハートブレッドアンティーク
カムジャパンハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:300円 なんでも韓国で大人気だそうだ。もちも
2025/07/07 09:37
ウインナーエッグ:cascade
ウインナーエッグcascadeゼスト御池店:190円(外税) めちゃめちゃ滑らかなタマゴフィリングがたっぷり。
2025/06/30 18:11
明太クリームチーズフランス:cascade
明太クリームチーズフランスcascadeゼスト御池店:220円(外税) ソフトなフランスパン生地に明太子とクリ
2025/06/30 15:07
アーモンドナッツとマスカルポーネのメロンパン:cascade
アーモンドナッツとマスカルポーネのメロンパンcascadeゼスト御池店:220円(外税) アーモンドは生地に、
2025/06/30 12:02
レモンクリームサンライズ(2025):cascade
レモンクリームサンライズ(2025)cascadeゼスト御池店:210円(外税) なんとなく調べてたら以前に食
2025/06/30 09:59
焼き生ドーナツ:パン工房橙
・焼き生ドーナツ(つぶあん) ・焼き生ドーナツ(カスタードクリーム) パン工房橙:220円 焼いてんのかい生な
2025/06/24 15:50
紅はるか:パン工房橙
紅はるかパン工房橙:200円 夏だがイモ。デニッシュっぽいパン生地。しっかり甘めでおいしい。 あまパン度:★★
2025/06/24 12:47
とろけるチーズベーコン:パン工房橙
とろけるチーズベーコンパン工房橙:250円 ソフト目のフランスパン生地にベーコンとチーズ。カマンベールかな、わ
2025/06/24 09:41
シトラスマーマレードデニッシュ:志津屋
シトラスマーマレードデニッシュ志津屋京阪三条店:240円 デニッシュがちょっとマシになってきたかな。チーズクリ
2025/06/19 12:58
レモンチーズのリュスティック:志津屋
レモンチーズのリュスティック志津屋京阪三条店:250円 リュスティックの香ばしい風味がよかった。クルミも入って
2025/06/19 09:56
オレンジフロマージュコルネ:志津屋
オレンジフロマージュコルネ志津屋京阪三条店:230円 オレンジはオレンジピールかな。クリームがたっぷり入ってい
2025/06/14 12:26
キャベツとチキンの柚子胡椒フランス:志津屋
キャベツとチキンの柚子胡椒フランス志津屋京阪三条店:340円 肝心の柚子胡椒があまり効いてなかった。チキンはサ
2025/06/14 09:23
クルミとレーズン:バーデンバーデン
クルミとレーズンバーデンバーデン:180円 このフランスパンは好きな味。レトロバゲットとかそっち系かな。クルミ
2025/06/12 18:58
シナモンロール:バーデンバーデン
シナモンロールバーデンバーデン:180円 価格にしてはボリュームのあるシナモンロール。グレーズたっぷりで及第点
2025/06/12 15:55
オニオンハム:バーデンバーデン
オニオンハムバーデンバーデン:180円 薄切りハムとたまねぎ入り。黒コショウは確かにいいアクセントになっている
2025/06/12 12:50
カレーパン:バーデンバーデン
カレーパンバーデンバーデン:180円 ラグビーボール型のスタンダードなタイプ。カレーは自家製がどうかは不明だが
2025/06/12 09:48
バーデンバーデン
BADEN BADEN 営業時間・7:00-19:00定休日・火曜、水曜 :各パン陳列比率あまパン:3うまパン
2025/06/11 12:12
あんバタートースト:ブルージュ洛北
あんバタートーストブルージュ洛北:210円 商品名を見誤ったかもしれないが、バターが全く行方不明だった。いや、
2025/06/05 12:27
たけのこと地鶏の春キャベツサラダサンド:井上製パン
たけのこと地鶏の春キャベツサラダサンド井上製パン:290円 マスタードソースは意外だった。鶏肉もフレーク状にな
2025/05/27 15:54
レモンあん蒸しパン:井上製パン
レモンあん蒸しパン井上製パン:230円 これからの季節にぴったりだがレモンあんは初めて食べる。思った以上に酸っ
2025/05/27 12:49
クロワッサン:井上製パン
クロワッサン井上製パン:200円 これもしかして旧店舗時代のやつかな。いわゆるブーランジェリーものとは違う下町
2025/05/27 09:48
2025/05/26 15:54
2025/05/26 12:49
濃厚チーズのクロワッサン:小麦の郷
濃厚チーズのクロワッサン小麦の郷ライフ伏見深草店:188円(外税) 中にクリームチーズかな、けっこう入っている
2025/05/26 09:41
大葉イカ明太フランス:聖庵
大葉イカ明太フランス聖庵大丸心斎橋店:356円 大葉とイカはなかなか組み合わせない。スルメっぽい切りイカがちょ
2025/05/25 12:37
マラサダ:聖庵
・シュガー ・ブラウンシュガー ・シナモンシュガー 聖庵大丸心斎橋店:291円 一つではなんか物足りないし二つ
2025/05/25 09:29
バナーヌザマンド:eight
バナーヌザマンドeight:400円 バナーヌうめえ。この組み合わせ最強ちゃうかな。翌日に食べたのもあるけど、
2025/05/19 12:38
タルトフランベ:eight
タルトフランベeight:350円 タルトというか、ほぼピザ。厚切りの角切りベーコンがたっぷり。チーズもたっぷ
2025/05/19 09:35
白桃ヨーグルト:小麦の郷
白桃ヨーグルト小麦の郷ライフ伏見深草店:178円 暑くなってきたので酸味系のものが出てきた。白桃のジャムという
2025/05/18 12:25
プレミアムクリームパン:ブルージュ洛北
プレミアムクリームパンブルージュ洛北:230円 いつのまにかマイナーチェンジしていた。やっぱりクリームはうまい
2025/05/18 09:18
ピッツァマルゲリータ:志津屋
ピッツァマルゲリータ志津屋京阪三条店:280円 「ピザ」ではないところに本気さを感じる。生地もピザ生地っぽいし
2025/05/12 15:15
パルミエショコラオランジュ:志津屋
パルミエショコラオランジュ志津屋京阪三条店:250円 このパルミエは割とパリパリしてうまかった。オレンジは若干
2025/05/12 12:11
こいのぼり:志津屋
こいのぼり志津屋京阪三条店:300円 前にあったなと調べてみるとサンエトワールだった。それと比べると造形含めて
2025/05/12 09:50
カーネーションコルネ:小麦の郷
カーネーションコルネ小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税) この発想はなかった。アイスクリームにも見えると
2025/05/11 09:45
カスタードコルネ:ブルージュ洛北
カスタードコルネブルージュ洛北:230円 土日限定のクリームパイってもうなくなったんかな。とすればこれはその代
2025/05/09 12:01
ふんわりレモンスティック:小麦の郷
ふんわりレモンスティック小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税) そんなにふんわりはしてなかったがレモンピー
2025/05/09 09:58
そら豆とスイートマスタードチキンのクロックムッシュ:進々堂
そら豆とスイートマスタードチキンのクロックムッシュ進々堂三条河原町店:500円 マスタードは苦手だがこれはうま
2025/05/01 12:35
りんごのクロッカン:進々堂
りんごのクロッカン進々堂三条河原町店:310円 これは形が凝ってる。コンポートは薄切り。シナモンが意外と濃い。
2025/05/01 09:33
抹茶あずきロール:志津屋
抹茶あずきロール志津屋京阪三条店:360円 ロール生地の中に抹茶ペーストと小豆。割と嵩高で食べ応えがある。抹茶
2025/04/30 12:58
エッグテリヤキチキンデニッシュ:志津屋
エッグテリヤキチキンデニッシュ志津屋京阪三条店:300円 最近多いパターン。チキンが意外と多めで好印象。デニッ
2025/04/30 09:54
チョコクロワッサン:ブルージュ洛北
・チョコ ・ホワイト ・イチゴ チョコクロワッサンブルージュ洛北:290円 チョコまみれのクロワッサン。スイー
2025/04/25 12:01
スモークチーズハム:ヴィドフランス
スモークチーズハムヴィドフランス桂店:290円 スモークチーズはあまりみかけない。意識してなかったのでどんな味
2025/04/24 12:59
カラメルチーズバー:ヴィドフランス
カラメルチーズバーヴィドフランス桂店:260円 硬いかと思ったら中はほぼ空洞だった。カラメルの硬さみたいなのは
2025/04/24 09:56
国産よもぎの粒あんパン:小麦の郷
国産よもぎの粒あんパン小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税) 食べたことありそうでなかった。焼き色がうまそ
2025/04/23 12:50
桜あんぱん:ヴィドフランス
桜あんぱんヴィドフランス桂店:310円 桜あんとホイップクリームと求肥まで。なんと贅沢な。花の塩漬けも乗ってい
2025/04/09 12:10
玄米バターパン:ヴィドフランス
玄米バターパンヴィドフランス桂店:150円 一応塩パンかな。玄米の風味は割と濃い。うまみもある。価格も安いので
2025/04/09 09:07
シナモンロール:THE BAKE
シナモンロールTHE BAKE:400円 シナモンもグレーズもたっぷりのパンチの効いたシナモンロール。これもで
2025/04/08 15:32
クロワッサン:THE BAKE
クロワッサンTHE BAKE:360円 比較対象がないのでわかりにくいが、めっちゃでかい。掌に余る大きさ。ちゃ
2025/04/08 12:30
クロックムッシュ:THE BAKE
クロックムッシュ(ハーフ)THE BAKE:340円 山食のクロックムッシュ。耳カリッカリ。ポテト多めに入って
2025/04/08 09:24
淡路産自凝雫塩パン:ル・パン神戸北野
淡路産自凝雫塩パンル・パン神戸北野本店:324円 「おのころしずくしお」と読むらしい。そしてうまい。今はなきセ
2025/04/07 15:19
焼き牛すじカレーパン:ル・パン神戸北野
焼き牛すじカレーパンル・パン神戸北野本店:324円 牛すじがごろごろ、4つくらい入ってたかな。カレーは甘めなの
2025/04/07 12:14
湯種食パン:ル・パン神戸北野
湯種食パンル・パン神戸北野本店:594円 さすがにこの値段ではうまい。濃厚なバターの風味と、すぐ焼き色が付くの
2025/04/07 09:10
パンペルデュ:サ・マーシュ
パンペルデュサ・マーシュ:200円 ちょっと小さめ。そのせいかめっちゃ浸かってふにゃふにゃ。もうちょっと甘みが
2025/04/06 15:04
枝豆とチーズとポテトのパン:サ・マーシュ
枝豆とチーズとポテトのパンサ・マーシュ:350円(外税) めっちゃ豆入ってる。生地はもっっっちり。ちょっと薄味
2025/04/06 12:00
ブリオッシュ・ア・テット:サ・マーシュ
ブリオッシュ・ア・テットサ・マーシュ:230円(外税) 写真の角度よw久々の正統派ブリオッシュ。生地はしっとり
2025/04/06 09:57
THE BAKE
THE BAKE 営業時間・10:00-17:00(金曜、土曜-23:00※バー営業)定休日・なし(不定休あり
2025/04/04 15:42
ル・パン神戸北野
ル・パン神戸北野 ・本店 営業時間・9:00-17:00定休日・なし日曜営業イートイン可コード決済可 http
2025/04/04 12:30
サ・マーシュ
Ça marche 営業時間・10:00-18:00定休日・月曜、火曜、水曜日曜営業イートイン可コード決済可対
2025/04/04 09:19
桜もちぱん:ぱんのちはれ
桜もちぱんぱんのちはれ:302円 最近よく見かける。ちょっと見えないがちゃんと塩漬けの葉っぱもある。パンを除け
2025/04/02 15:23
焼きそばパン:ぱんのちはれ
焼きそばパンぱんのちはれ:270円 この発想はなかった。ロール型の焼きそばパン。パンはもっちり。食べにくそうで
2025/04/02 12:20
クロワッサンドーナツ:ぱんのちはれ
クロワッサンドーナツぱんのちはれ:248円 ハイブリッドもの。こっちはドーナツのつもりで食べると、その硬さにび
2025/04/02 09:16
アスパラベーコンデニッシュ:志津屋
アスパラベーコンデニッシュ志津屋京阪三条店:290円 相変わらずくたくたのデニッシュだが、アスパラ一本とベーコ
2025/03/25 12:46
苺ホイップあんぱん:志津屋
苺ホイップあんぱん志津屋京阪三条店:270円 ホイップクリームの下にはイチゴジャムと白あん。白パンはもっちもち
2025/03/25 09:42
帆立クリームコロッケパン:Boulangerie bottira
帆立クリームコロッケパンBoulangerie bottira:350円(外税) コロッケが入っているのではな
2025/03/21 15:18
桜もちあんぱんブリオッシュ:Boulangerie bottira
桜もちあんぱんブリオッシュBoulangerie bottira:350円(外税) まあなんと豪華な。ブリオッ
2025/03/21 12:14
クロワッサン:Boulangerie bottira
クロワッサンBoulangerie bottira:250円(外税) かなりパリパリのクロワッサン。甘味はあま
2025/03/21 09:10
プチカレーパン:カナール
プチカレーパンカナール:85円 フルサイズのカレーパンあったっけな。小さいがカレーフィリングたっぷり。小腹にち
2025/03/20 15:39
バターサンド:カナール
バターサンドカナール:180円 ビス生地が乗っててケーキ風の仕立て。バターの量は少ないがしっかりある。いつもが
2025/03/20 12:37
クリームパン:カナール
クリームパンカナール:180円 てらってらのクリームパン。なめらかクリームがたっぷり。クリームめっちゃうまかっ
2025/03/20 09:33
揚げパン:和光堂製パン
・きなこ 揚げパン和光堂製パン:100円 きなこと砂糖とココアがある。常に焼きたて揚げたてが提供される。このパ
2025/03/19 15:40
きゃべころパン:和光堂製パン
きゃべころパン和光堂製パン:250円 千切りキャベツとコロッケ入り。コロッケはなんかトリッキーな感じで入ってい
2025/03/19 12:37
ホットドッグ:和光堂製パン
ホットドッグ和光堂製パン:350円 老舗のパン屋だがこれは比較的新しいメニュー。このコッペパンがふわっふわでう
2025/03/19 09:32
金のハムチーズサンド:Pan to me
金のハムチーズサンドPan to me:140円(外税) 見た目がおいしそうというのは非常に重要。このべろんと
2025/03/18 12:27
あまおう苺のメロンパン:Pan to me
あまおう苺のメロンパンPan to me:220円(外税) 鮮やかな赤いメロンパン。この色だけで目を惹く。中に
2025/03/18 09:23
Boulangerie bottira
Boulangerie bottira 営業時間・10:30-16:00定休日・月曜、火曜、水曜日曜営業 ht
2025/03/17 18:21
カナール
カナール 営業時間・9:00-18:00定休日・木曜日曜営業 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:3まじパン
2025/03/17 15:12
和光堂製パン
和光堂製パン 営業時間・9:00-18:00定休日・日曜、祝日対面販売イートイン可コード決済可 https:/
2025/03/17 12:50
Pan to me
Pan to me 営業時間・7:00-19:00定休日・なし日曜営業コード決済可 https://satak
2025/03/17 09:37
春の三食あんパン:小麦の郷
春の三食あんパン小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税) まだまだ寒いがもう3月も半ばやで。せめてパンだけで
2025/03/16 12:29
抹茶フランス:ランコントル
抹茶フランスランコントル:200円 抹茶を生地に練りこんだフランスパン。ほぼ真緑なので風味がすごい。クリームが
2025/03/14 15:24
クリームパン:ランコントル
クリームパンランコントル:180円 なめらか系のクリーム。メロンパン風にガワを被せてある。パン生地も風味が良く
2025/03/14 12:22
カレーパン:ランコントル
カレーパンランコントル:180円 これはフィリングかな、たっぷり入っている。揚げてあるが油っぽくなく、冷めてて
2025/03/14 09:19
ズワイガニクリーム:ピーター・パン
ズワイガニクリームピーター・パン:180円 まさにカニクリームコロッケの中身。衣がデニッシュになった感じ。普通
2025/03/13 18:31
パイコルネ:ピーター・パン
パイコルネピーター・パン:180円 サクサクのパイにクリームたっぷり。他にチョコやカスタードもう一種類なんかあ
2025/03/13 15:29
パンダパン:ピーター・パン
パンダパンピーター・パン:180円 めちゃめちゃパンダっぽい。目と鼻はチョコ。中には何もなかったが、メロンパン
2025/03/13 12:26
メレンゲ:ピーター・パン
メレンゲピーター・パン:160円 ちょっと買ってみたかったので買ってみた。たぶん初めて食べると思うが、見た目よ
2025/03/13 09:21
ラスク:バード水度坂
ラスクバード水度坂:40円(一つ) 最近はおしゃれで凝っているラスクもあるが、これはまさに再利用品。ラスクの王
2025/03/12 15:34
リンゴジャム:バード水度坂
リンゴジャムバード水度坂:100円 コンビニジャムパンでよくあるが、ジャムが真ん中だけに入っていることがある。
2025/03/12 12:30
ニューバード:バード水度坂
ニューバードバード水度坂:100円 この値段でつくれるんだろうか。確かにウインナーはちょっと短かったりするが、
2025/03/12 09:23
肉みそレンコン:プティ・ボヌール
肉みそレンコンプティ・ボヌール:181円(外税) 最近マイブームの肉味噌レンコン。これめっちゃうまい。チーズが
2025/03/11 12:57
レモンティーブレッド:プティ・ボヌール
レモンティーブレッドプティ・ボヌール:148円(外税) ブレッドとあるがちょっと本来のスタイルではないので念の
2025/03/11 09:53
ランコントル
Rencontre 営業時間・9:00-18:30(土曜8:30-)定休日・日曜駐車場有 :各パン陳列比率あま
2025/03/10 18:45
ピーター・パン
ピーター・パン 営業時間・7:00-19:00定休日・日曜 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:3まじパン:
2025/03/10 15:38
バード水度坂
バード水度坂 営業時間・6:30-19:00定休日・火曜、金曜日曜営業 :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:
2025/03/10 12:30
プティ・ボヌール
petit bonheur 営業時間・9:00-19:00定休日・日曜ポイントカード有 https://www
2025/03/10 09:20
さつまいものデニッシュ:オーディナリーデイ
さつまいものデニッシュオーディナリーデイ:280円 いもがごろごろ乗っているデニッシュ。下のクリームがめっちゃ
2025/03/06 12:06
明太子フランス:オーディナリーデイ
明太子フランスオーディナリーデイ:260円 バゲットがかなり硬い。そろそろ歯がやばい。明太子ペーストはたっぷり
2025/03/06 09:01
白身魚の西京焼き:ブーランジェリー絆
白身魚の西京焼きブーランジェリー絆:190円 なかなか珍しい食材。西京焼きの風味がちょっと薄い感じがするが雰囲
2025/03/05 15:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、みかつうさんをフォローしませんか?