ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
魔女のステッキ:小麦の郷
魔女のステッキ小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税) 今年もあんまり買えてないハロウィンもの(買ったほうか
2024/10/31 12:43
塩パン コーン:進々堂
塩パン コーン進々堂三条河原町店:160円 全然期待していなかったがうまかった。塩パンとしては底ガリではないの
2024/10/30 15:54
渋皮栗あんぱん:進々堂
渋皮栗あんぱん進々堂三条河原町店:330円 あんこに栗を入れてるのはよくあるが、これは栗あん。中にも栗が入って
2024/10/30 12:49
バニラシュガーのフレンチトースト:進々堂
バニラシュガーのフレンチトースト進々堂三条河原町店:420円 バゲットのフレンチトースト。ぶっとい。よく浸かっ
2024/10/30 09:45
山食:パン屋motto
山食パン屋motto:260円 久々に食パン買うなあ。ちょっと小ぶりだがもっちりして濃い。焼くとカリッとする。
2024/10/25 12:48
どんぐりぼうやパン:パン屋motto
どんぐりぼうやパンパン屋motto:140円 秋なのでドングリ。栗もあったがキャラっぽいので買った。中はチョコ
2024/10/25 09:42
カレーパンフォンデュ:ペンギンベーカリー
カレーパンフォンデュペンギンベーカリー京都西京極店:290円 ペンギンベーカリーのキラーメニュー。チーズが入っ
2024/10/24 18:06
十勝あんこのフランス塩パン:ペンギンベーカリー
十勝あんこのフランス塩パンペンギンベーカリー京都西京極店:260円 フランスパン生地の塩パンであんぱん。それぞ
2024/10/24 15:02
ふわふわゴースト:ペンギンベーカリー
ふわふわゴーストペンギンベーカリー京都西京極店:200円 中は意外とイチゴクリーム。量が少なかったので何もない
2024/10/24 12:57
ハロウィンキャット:ペンギンベーカリー
ハロウィンキャットペンギンベーカリー京都西京極店:270円 10月中販売しているハロウィンもの。生地もクリーム
2024/10/24 09:51
ニューバードクロワッサン:New Bird
ニューバードクロワッサンNew Bird:500円 たまたま久々に寄ったら新装開店4周年ということで、記念のこ
2024/10/22 12:57
辛口カレーパン:リーブル
辛口カレーパンリーブル:180円 ここのところ辛口とあってもそんなに辛くなかったので油断してた。めっちゃ辛い。
2024/10/17 12:58
クランベリー(とチョコ):リーブル
クランベリー(とチョコ)リーブル:220円 ポップにはカッコなしでそう書いてあった。しかしチョコがどこにも入っ
2024/10/17 09:55
紅あずまとスイートポテトパン:cascade
紅あずまとスイートポテトパンcascadeゼスト御池店:190円(外税) 上にごろっと乗ってるのはなかなか見か
2024/10/16 12:50
鮭とホワイトソースのちぎりパン:cascade
鮭とホワイトソースのちぎりパンcascadeゼスト御池店:190円(外税) 鮭が若干行方不明だが味はわかる。味
2024/10/16 09:46
かぼちゃとキノコのグラタンパン:志津屋
かぼちゃとキノコのグラタンパン志津屋大手筋店:280円 具材がちょっと乏しい。グラタン感にも欠けるし、薄味なの
2024/10/15 12:39
クルミのシュガーバターロール:志津屋
クルミのシュガーバターロール志津屋大手筋店:220円 これうまい。クルミも割とたっぷり入ってるし、甘さ加減もい
2024/10/15 09:35
全粒粉ロールパン:田中店
全粒粉ロールパン田中店(ウッディー京北):120円 全粒粉ものにしては風味が物足りない。もっとぷんぷんしててほ
2024/10/12 15:42
モッチー:田中店
モッチー(2個入り)田中店(ウッディー京北):180円 硬もっちりした感じ。生地の風味がいい。チーズは中にもあ
2024/10/12 12:38
田中店
たなかみせ 営業時間・予約販売定休日・火曜、水曜、木曜、金曜 https://www.tanakamise.j
2024/10/12 09:16
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みかつうさんをフォローしませんか?