政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理な方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。 税収弾性値 1.1よくぞ暴いてくれました…
2025/4/20(日曜) 音楽振興プロジェクト くまもと Sky Note が上益城郡甲佐町安平にある「Common IDOE・コモンイドエ」にて行われた。…
3月23日。 「彼岸明け」。(花を水に浸して種をディレイルしているところ) 菊地川流域に数多くみられる装飾古墳。その中の数基が、この日限定で内覧可能とのこと…
「ブログリーダー」を活用して、アンカー星人さんをフォローしませんか?
政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理な方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。 税収弾性値 1.1よくぞ暴いてくれました…
政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理な方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。 オールドメディアでは何故か掘り下げない 我…
政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理な方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。m(__)m最後の最後で10万円!?
政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理な方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。 給与は受け取らず、本気でアメリカを立て…
参院選まであとわずか。 政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理な方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。 7/1 朗報!!…
政治ネタです。大変恐れ入りますが、政治ネタが無理なお方のご訪問はお控えいただきますよう お願い申し上げます。m(__)m 6/30 朗報!! 維〇の会…
2025.6.22 サイクリングで時々おじゃまさせていただく南関町。 の、「うから館」プレオープンイベントに参加させていただきました。 南関町ピザ屋さんの「K…
2025.6.8 たまにサイクリングで行く熊本市。 の、飲み屋街の「うたばん」さんのイベント・・・ 「浜田省吾 特集」に参加させていただきました。 因…
6月19日。ベースボール記念日。 午後から所用があるので、ちょっとだけ走る。 田植え間近の田舎道から 岩野川沿いを 南下。 更に 田舎道を走り…
政治的な内容です。大変恐れ入りますが、関わりたくない方のご訪問はお控えいただきますよう お願いいたします。声をあげずにはいられませんのでご了承ください。m(_…
政治的な内容です。大変恐れ入りますが、関わりたくない方のご訪問は お控えいただきますよう お願いいたします。声を上げずにはいられませんのでご了承ください。m(…
どっちを選べばいいの?
ブチキレた象の如く怒った民衆の勢いは止まらない ある〇〇省職員の憂鬱 ↑by 寿ガールズバンド
あの時の扇さんの毅然とした態度、素晴らしい。 そして、同じアジア圏のこの大臣も素晴らしい。 このような政治家に 国民は賛辞を惜しまないのだ。
迷う訳がない!何故なら→コチラ
みんな知ってるけど、覚書として。 サイクリング等で時折見かける「太陽光発電システム」。(画像:お借りしました) この殆どが 国からの補助金で設置されたもの。…
自転車ネタを書く気も失せる日本の政治。 ここ数年はマジで酷すぎる。 民主主義を掲げながら、既に専制主義の様相を呈している。 え? 大袈裟ですと? いやいや、…
SNSは重要なのだ。 ニュースでは絶対に流さない情報を知る事ができるのだ。 そして、日本人ならば コレは絶対に知っておくべき情報なのだ。 殆どの人は知ってる…
5/13(火)和水町の「六地蔵」をゲットしつつ、娘が推しの「おうちごはん」を食しに行く。 鶴城中学校跡地横の丘を越え、 日本人の食の礎を撮りつつ 和水町…
2025/4/20(日曜) 音楽振興プロジェクト くまもと Sky Note が上益城郡甲佐町安平にある「Common IDOE・コモンイドエ」にて行われた。…
20年ぶりに新紙幣が発行された 次の日の7月4日。ずっと気になっている「カレー」と「スコーン」を求めて走る。 また、そのついでと言ってはなんだけど、この時期に…
最近気づいた事だけど、私が着るシャツの大半はブルー系。 こんなだから いつも気持ちはブルーなのか。。。 それはさておき、こちらもブルー系を身にまとってスタート…
「Garden Cafe 28」Spring Concert にお越しいただいた皆様、大変ありがとうございました。 …
鹿本町 Garden Cafe 28 にて。 HPは→ こちら。
和水町 里山美術展 2024 G.W. バンマスのYCC会長(マツレコ店長) 始め、MEDIA BOX 様、関係者・ご来場の皆様、大変お疲れ様でした。 あ…
ロードバイクに乗りたいけれど、こっちも気になる。 2007年。マチの大谷楽器で、このエンブレムに一目惚れして即購入。「Alvarez. Yairi (アルバレ…
只今上映中の 山鹿を舞台にした「骨なし灯籠」。 大ヒットにつき、上映延長決定! 脚本・監督は、故郷の愛知や東京を拠点におよそ30年、脚本家、放送作家として活…
春は別れの季節。 今から丁度2年前。 熊本で、いや、全国的にカントリーミュージックで超有名なチ〇〇〇〇〇谷さん。 の バックバンドで〇〇〇を弾いてるハリー(…
バイセコーでよく訪れる菊池市。 にあるホンダバイクの関連企業である 「(株)九州テイ・エス」さんからオファーをいただき、「さくら祭り2024(3/23)」にて…
1986年に公開され、世界的に大ヒットした映画「TOP GUN/トップガン」。 この映画のワンシーンに登場するバイクが、「K社 GPZ / Ninja」。ト…
自転車に乗れない日は、 生活必需品 5つの修理~ズ。 1. 洗濯機我が家の洗濯機は、叩き洗いのドラム式ではなく、 こすり洗いの縦型式。 さて、ある日のこと…
大変遅くなりましたが、寒い中、「山鹿 百華百彩2024」にお越しいただいた方々、大変ありがとうございました。演奏:アイリッシュクリームお客様:某 大薮サイクル…
今年もやって参りました。 「山鹿 百華百彩」2月の毎週 金曜・土曜 夜間(19時頃~)(画像:HPより) ◎ご案内のHPはこちら。 ◎駐車場 ◇ヤマノテ(八…
1月30日。午後から所用があるので、午前中の内に少しだけ走る。 スポークを紡いでセンターに星形をあしらった一張羅をいつものように履かせてスタート。 食生活の…