chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東医模試:締切5日前

    YMS予備校で、東京医科大学模試が2024/9/8(日)にあるようです。申込締切 2024/9/5(木)20時までとのことです。夏休み明けの腕試しにいかがでしょうか?詳細は、YMS:東医大模試を参照のこと。広告東京医大「不正入試」事件 特捜検察に狙われた文科省幹部 父と息子の闘い【電子書籍】[ 田中周紀 ]価格:1,815円 (2024/8/31時点)...

  • 防衛医大;最近の合格状況

    ここ5年間の防衛医大の合格状況(防衛医大HPから) 入校 期 募集 受験者 合格者 倍率 年度 別 人数 数 数 2024年度 51期 85 5616 322 17.4 2023年度 50期 85 5684 324 17.5 2022年度 49期 85 5391 330 16.3 2021年度 48期 85 4883 329 14.8 ...

  • 総合型選抜(AO入試)の入学者は一般選抜より優秀?

    第56回日本医学教育学会大会(2024 8月)において、高知大学医学部からの報告学力試験を重視した一般選抜に加え、総合型選抜(AO入試)や地域枠選抜など、多様化が進んでいる医学部の入学者選抜。高知大学医学部において、一般選抜と総合型選抜を経て医学部に入学した学生について、留年せずストレートで進級した割合(ストレート進級率)を比較した結果、総合型選抜による入学者の方が一般選抜より高いことが明らかになった。高知...

  • 防衛医大の入試問題(2024)

    昨日も防衛医大の入試について述べましたが、今日もこの大学にについての話題。防衛医大のHPで、本大学の2024年度の問題が掲載されてました。さて、覗いてみると数学、理科ともに択一式と記述の混在型。あれー?確か、択一式と記述式は別の日に行われていたような。2022年から、混在型の問題になり2日間あった1次試験が、1日に短縮されたようです。おそらく、3500人ほどの応募があり、採点も大変だったんでしょうね。数学は90分で...

  • 防衛医大募集受付始まってますよー

    まだ、夏真っ盛りという感じですが、防衛医大の募集受付はすでに始まっています。小生も一浪の時に受験しよう思い、募集要項を調べたら、すでに終わっていたという苦い経験があります。ネットもない時代なので、こんなことが起きたのかもしれません。当院にも本大学の卒業生が何人かいらっしゃるので、なんとなくこの情報提供思いついた次第。防衛医大につき、簡単な情報は以下のごとく。受付期間 令和6年7月1日(月)~10月9日(...

  • Covid19にも注意を!

    先日のブログでも夏バテ気味であることを書きましたが、お盆の頃に、焼き肉屋やJ1見物など人混みに出ることが多く、今週水曜あたりから咽頭痛もありということで、木曜に久しぶりにコロナcheck。幸いにも陰性でした。ですが、病棟内で数件新型コロナ発生。ということで、そこそこ新型コロナ流行っているようです。8月も後半に入り頑張っていることでしょう。ですが、各人体調には注意して過ごして下さい。広告除湿機 衣類乾燥除...

  • 疲れませんか?

    8月もまだ初めですが、なんだか疲れています。いわゆる夏バテってやつですか?曇っていても暑い日が続いています。画像:www.pinterest.jp/pin/520869513126747211/ から受験生の皆さんはいかがですか?暑くて何も書く気はしないというのが本音です。この暑い中、結構コロナも流行っています。体調にも気を付けて頑張りましょう。広告もつ鍋 セット 京風白味噌味 2~3人前 博多もつ鍋 【 のし対応 】 二十四 もつ鍋 セット 送料無...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カズさん
ブログタイトル
誰でも受かる医学部入試の極意
フォロー
誰でも受かる医学部入試の極意

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用