さてさて、巷ではゴールデンウイークが近づいて浮かれています。しかし、受験生諸君はいかがでしょうか?小生の浪人時代を振り返ると、新緑が美しく、予備校生活にも慣れて、少々気が緩んだような記憶があります。でも、ここは辛抱どころ。昨年、うまくいかなかったことを自分なりに分析して、弱点補強をして、目標に向かってください。頑張りましょう!広告〔国公立大〕医学部の英語[3訂版] (赤本メディカルシリーズ) [ 黒下...
さてさて、巷ではゴールデンウイークが近づいて浮かれています。しかし、受験生諸君はいかがでしょうか?小生の浪人時代を振り返ると、新緑が美しく、予備校生活にも慣れて、少々気が緩んだような記憶があります。でも、ここは辛抱どころ。昨年、うまくいかなかったことを自分なりに分析して、弱点補強をして、目標に向かってください。頑張りましょう!広告〔国公立大〕医学部の英語[3訂版] (赤本メディカルシリーズ) [ 黒下...
サンデー毎日をもとにした九大医学部高校別合格者数ランキング2025 です。3名以上の合格者を出した高校ランクは?6位:福岡大付属大濠、福岡 鹿児島ラ・サール、筑紫丘昭和薬科大学付属 各3名4位:明治学園、熊本各4名🥈2位:修猷館、大分上野丘 各5名🥇1位:久留米大附設 22名久留米大附が、ぶっちぎりの1位でした。以前は、ラサール高校も2桁レベルだったような。広告【2セット以上でおまけ付き】 1000円ポッキリ 豚骨ラーメン...
さて、昨日の話の続き。小生の高校でも、実力テストの理系の1番は必ず、東大理Ⅰに現役合格していた事実があった。私も、夏休み明けに、このテストでたまたま1番を獲得。ということは、小生も東大理Ⅰには受かる?ということ。しかし、私の場合は東工大志望だったので、医学部志望に変更したという訳ですが。現実的には現役時は地方国立医学部には不合格。実力テストをよくよく分析すると、数英は10番レベルで、理科と社会は5位以内...
小生が勤める病院で、隣の席におられるドクターと世間話をしていたのだが、彼は鹿児島の超進学校ラサール高校卒業。彼の後輩にめちゃめちゃ出来る方がいたそうな。そんなに必死に勉強してるわけでもなく、またラグビー部のキャプテンもやっているような文武両道タイプ。中高とほぼ1番であたっらしい。当然のごとく、現役で東大理Ⅲに合格したとか。”理Ⅲに入る人は別格だね”と妙に納得した次第。でも、彼らの勉強方法や経験を鵜呑み...
入試が、この前終わったばかりだと思っていたら、もう模試?YMS予備校で、 2025/6/8(日):聖マ科大[前期]模試2025/7/13(日):日本医科大学模試があるようです。詳しくは、YMSのHPを参照ください。広告YMS 慈恵模試 2020年11月 英語/数学/理科 理系 010s0D価格:5,500円(税込、送料別) (2025/4/13時点)...
受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」は、2025年の大学入試で、東京大学の合格者の出身高校ランキングをアンケートに基づき発表した。最難関の東大理科Ⅲ類の合格者ランキングについては、以下のようでした。第8位:麻布、渋谷幕張、栄光学園海城、久留米付設、洗足学園、筑波大付属、富山中部、立命館慶祥各2名第7位:東大寺学園 3名第6位:ラサール 4名第4位:開成、聖光学院各5名洗足学園から2名というのは凄いですね...
桜が満開の季節。もう、新たな思いや決意で予備校に通い始めた方も多いことでしょう。画像:首都圏 一度は行きたい桜名所10 から私立医学部受験情報 によると、さらに、繰り上げが回ったようです。4/3(木曜)金沢医科大学:一般前期143番 (大学HPより)4/4(金曜)杏林大学医学部:40番台後半 (エースアカデミーのXより)私の昔の仕事仲間だった内科ドクターも、東京理科大に諦めて行こうと思っていたら、4月になり、杏林大医学...
私立医学部受験情報によれば、4月になっても繰り上げ回っているようです。4月1日、下記大学で繰り上げ東北医科薬科大学:一般枠 (個別指導塾プライムのXより)金沢医科大学:一般 前期141番 (大学HPより)...
私立医学部受験情報による繰り上げ情報まとめの続報です。今日の時点では、以下のようです。岩手医科大学:20番台後半? (オープンチャットより)金沢医科大学:一般前期133番 (大学HPより)埼玉医科大学:前期62番/後期4番/共テ8番 (大学HPより)慶應義塾大学医学部:33名(大学HPより)東京慈恵会医科大学:61番 (大学HPより)東京医科大学:一般82番/共テ40番 (大学HPより)日本大学医学部:前期116番?/後期3番? (オープンチャ...
医学部専門予備校 クエストの合格実績 https://www.net-quest.jp/pick_up/2025/02/04/226医学部合格38名(のべ)。小規模な予備校ながら(高卒本科生は20数名です)とてもよくがんばっていますが、なかなか繰り上がりがまわってこない受験生が多く、もどかしいです。...
昨日、産業医大医学部一般選抜の合格発表。正規合格:78名補欠:25名という結果でした。おめでとうございます。広告お菓子 詰め合わせ 福袋 当店おまかせ 福袋 【九州限定】 お菓子 福岡 お土産 詰め合わせ【大人気6種の福岡土産がお得な3,240円】 【大人気8種の福岡土産がお得な5,400円】博多土産 福袋 福岡土産 ギフト プチギフト フードロス 帰省土産 お盆 敬老の日価格:3,240円~(税込、送料別) (2025/3/20時点)...
昨日、大阪医薬大一般選抜(後期)の2次発表がありました。1次合格者 31名中、正規合格:16名 繰り上げ合格候補者:10名という結果。広告大阪 お土産 ミニバウムクーヘン お取り寄せ お菓子 スイーツ バウムクーヘン 関西 大阪 万博2025 修学旅行 個包装 公式 グッズ ミャクミャク 可愛い kawaii ミニ キャラクター ホワイトデー インスタ映え 京都 東京 神戸 名古屋 梅田 出張土産価格:1,080円(税込、送...
私立医学部受験情報による繰り上げ情報をまとめてみました。現時点では、金沢医科大学:前期 86番(大学HPより)埼玉医科大学:前期 47番、共テ 3番(大学HPより)慶應義塾大学医学部:21名(大学HPより)東京慈恵会医科大学:42番(大学HPより)日本大学医学部:80番?聖マリアンナ医科大学:55番東京女子医科大学:21番(大学HPより)藤田医科大学:前期地域枠29番、共テ31番(大学HPより)愛知医科大学:一般 10番(大学HPより...
今日、大阪医薬大後期の1次発表。1次合格者:31名2次試験は、令和7(2025)年3月18日(火)だそうです。最後まで頑張りましょう。...
昨日、第119回医師国家試験の発表がありました。今回の受験者数は1万282人(前回は1万336人)だった。合格者数は9486人(同9547人)、受験者のうち、新卒者は9507人で、新卒と既卒を合わせた合格率は92.3%で、過去10年では昨年の92.4%に次ぎ2番目に高かった。なお、新卒者合格率は95%。今回の合格基準は、(1)必修問題:総得点が80%以上(2)必修問題を除く一般問題、臨床実地問題:総得点が300点中221点以上(73.7%)(3)禁忌...
今日、関西医大後期の2次発表もありました。一般選抜試験(後期)第1次試験合格者:40名 中、2次正規:5名補欠:22名大学入学共通テスト利用選抜試験(後期)第1次試験合格者:39名 中、2次正規:3名補欠:8名でした。広告井筒八ッ橋 化粧箱入り 48枚(3枚×16袋) 京都 お土産 おみやげ 銘菓 名物 和菓子 八ツ橋 生八つ橋 八つ橋 帰省 旅行 修学旅行 お取り寄せ おとりよせ やつはし おやつ お菓子 おかし ご当地 シナモン 煎餅 ...
今日、金沢医大後期の2次発表。1次合格者:70名中、2次合格者:10名また、3/14現在一般選抜(前期) では補欠順位86位まで合格通知済み だそうです。広告【金沢うら田】郷菓撰2号 ギフト 北陸 石川 金沢銘菓 和菓子 詰合せ価格:2,851円(税込、送料別) (2025/3/14時点)...
今日から、国公立後期の2次試験も始まったようです。また、日医後期の2次発表もありました。正規合格:27名補欠:54名(順位あり)と、昨年と全く同じ数字でした。後期地域枠も同時に発表地域枠(千葉県) 正規 3名、補欠 8名地域枠(埼玉県) 正規 1名、補欠 8名地域枠(静岡県) 正規 1名、補欠 9名地域枠(新潟県) 正規 1名、補欠8名という結果。...
今日、3月10日(月曜)に、私立医学部後期の千秋楽である大阪医薬大後期の1次試験も終了。解答速報は、メビオ、YMSでupされているようです。英語は例年より易化したようです。また、昭和(医)Ⅱ期の2次発表もあったようです。さて、3月12日(水)から国公立後期の2次試験も始まります。いよいよ大詰めですね。広告夕子 春の四味(ニッキ5個・抹茶5個・桜あん5個・いちご5個)20個入り 京都 お土産 おみやげ 銘菓 和菓子 八ッ橋 八...
今日、久留米大医学部一般後期の1次試験が実施されました。今年の久留米大学医学部一般後期の志願者は募集人員約5名に対し643名で、昨年後期の志願者より71名増加しました。志願倍率は128.6倍と凄い倍率です。解答速報は、YMS 、メビオなどでup予定。この時間、英数のみupされています。英語はかなり詳しい講評がなされています。長文はクレアチニン代謝関係の内容が出ていて、興味深い内容でした。広告日本製 久留米 綿入り はん...
今年の連休もスタートしました。受験生の皆さんは張り切って勉強していることでしょう。さて医学部合格者ランキングの2回目は、母校である富山大医学部のランキングをみてみましょう。雨晴海岸:富山県旅行完全ガイド!おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェックよりサンデー毎日(毎日新聞出版)の大学別の出身高校ランキングをもとに報告です。まずは、ベスト7からベスト4。7位:前橋女子、桜蔭、新潟、砺波各2名6位:旭...
2024年度の入試もあっという間に過ぎ去り、恒例の出身高校ランキングといきますか。サンデー毎日(毎日新聞出版)の大学別の出身高校ランキングをもとにした報告です。初回は、医学部最難関の東大理科Ⅲ類のランキング。東京大学 医学部 1号館まずは、ベスト8からベスト48位:渋谷教育渋谷、洛南、西大和学園各2名6位:聖光学院、愛光各3名5位:東海 5名4位:筑波大附駒場 8名聖光学院は、昨年あたりからベスト10入りの常連...
4月も終盤に入り、あっという間に5月の連休です。そして、連休中、連休明けには模試も始まります。河合塾は、5/5に第1回全統共通テスト模試5/12に第1回全統記述模試駿台は、5/12に第1回駿台atama+共通テスト模試6/2に第1回駿台全国模試があるようです。1つの目標日程として、勉強のスケジュールを立てていきましょう。まずは、苦手分野の基礎固めを第一に考えるべきでしょう。頑張りましょう。広告...
医学部専門予備校クエストの合格実績。医学部44名合格です。今年は全体的に補欠合格のまわりが遅く、厳しい状況が続きました。杏林や日大の合格連絡をじっと待つ日々でした。最終的には、のべ44名合格。みなさん、おめでとうございました。...
今年も、クエスト卒業生が医学部へと羽ばたいてくれました。NHK甲府のニュースで紹介されていた山梨大の入学式https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20240405/1040022975.htmlチラっと写っていたのは山梨大に現役合格した正中さんです。合格おめでとうございます。...
桜も咲き、新たなシーズンがやって来ました。色々と思いめぐらし日々を過ごしているでしょう。特に浪人となった受験生、さらに浪人を重ねている受験生は今年の受験で足りなかったものは何か?をよく考え整理してみてください。今から苦手教科、苦手分野を明らかにしてこれからの計画をじっくり練ってみてください。闇雲に突き進まないように!広告医学部受験を考えたらまず読む本 2024年版 (日経ムック) [ 日本経済新聞出版 ]価...
繰り上げ、さらに少しずつ回っているようです。3/28の現時点では以下のごとく。慶應義塾大学医学部:28番(大学HPより)東京慈恵会医科大学:66番(大学HPより)日本医科大学:前期51番、後期10番台昭和大学医学部:1回目(追加合格124名、以降は電話連絡)東京医科大学:一般50番、共テ28番(大学HPより)岩手医科大学:107番(富士学院HPより)金沢医科大学:前期54番、後期2番(大学HPより)埼玉医科大学:前期38番(富士学院HP...
やはり、今日は繰り上げ回ったようです。3/25現時点では以下のごとく。慶應義塾大学医学部:28番(大学HPより)東京慈恵会医科大学:63番(大学HPより)日本医科大学:前期51番、後期10番台昭和大学医学部:1回目(追加合格124名、以降は電話連絡)東京医科大学:23番、共テ9番(大学HPより)岩手医科大学:80番台金沢医科大学:前期48番、後期2番(大学HPより)埼玉医科大学:一般前期31番(大学HPより)埼玉医科大学:後期1番(...
私立医学部受験情報による繰り上げ情報の続報です。(3/23土曜日まで)慶應義塾大学医学部:18番(大学HPより)東京慈恵会医科大学:63番(大学HPより)日本医科大学:前期51番、後期1桁昭和大学医学部:1回目(追加合格124名、以降は電話連絡)東京医科大学:5番、共テ4番(大学HPより)岩手医科大学:65番(ウインダムXより)金沢医科大学:前期43番、後期2番(大学HPより)埼玉医科大学:一般前期31番(大学HPより)埼玉...
昨日の午後1時に、大阪医薬大後期 2次合格発表。1次合格者: 21名中、正規合格:5名繰り上げ合格候補者:16名でした。また、聖マ医大後期の2次発表もありましたが、こちらは、個人照会システムにて詳細不明。...
医学部専門予備校 クエストの解答速報 https://www.net-quest.jp/kaitou.html今年も実施しています。 今日は日大2期2次。大問3つが全て、1~2ページ程度の長文です。長文中の多義語や指示代名詞について問う問題が大半です。なお、1番目の文章はhttps://www.self.com/story/decrease-stress-breathing、2番目の文章はhttps://www.dementiadialogue.ca/transcript-4、3番目の文章はhttps://www.upi.com/Health_News/2023...
今日 3/17日曜に、日本大学医学部 一般N2期 二次試験がありました。解答速報は、YMS、メビオ予備校からupされています。YMSから、数学の講評のみを抜粋しました。[ Ⅰ ][数と式,集合と論証](やや易) [ Ⅱ ][図形と方程式](標準)[ Ⅲ ][数 Ⅲ 微積分](やや難)数学に関しては、Ⅰ期に比べて2次試験らしい試験でした。大問Ⅲで差がつきそうです。広告1対1対応の演習/数学3 [三訂版] [ 東京出版編集部 ]価格:1,760円(税込、...
昨日、第118回医師国家試験の発表がありました。新卒と既卒を合わせた合格率は92.4%で、過去10年では最も高かった。新卒は95.4%、既卒は58.9%だった。今回の合格基準は、(1)必修問題:総得点が80%以上(2)一般問題、臨床実地問題:総得点が300点中230点以上(76.7%)(3)禁忌肢問題選択数は3問以下と、必修以外でも8割に近い正解率でなければならず、今年の問題は少し簡単な印象を持ったが、予想通り平均点が上がったようで...
今日、関西医大後期の2次発表もありました。1次合格者一般選抜試験(後期)1次合格者 42名中、2次正規合格:4名2次 補欠:22名大学入学共通テスト利用選抜試験(後期)1次合格者 20名中、2次正規合格:1名2次 補欠:2名さらに、近畿大医学部後期の2次発表もありました。一般後期:7名共通テスト利用後期:4名という結果でした。広告ボールペン 名入れ プレゼント パーカー 替え芯付 男性 【 PARKER 8特盛 ギフト セット 】 卒業...
藤田医大後期の2次結果。一般枠:5名地域枠:5名 に対して、志願者数:644名が志願し、1次合格者;63名中、2次一般 正規合格:5名2次 地域枠正規合格:5名同時に、共通テスト利用(後期)の合格者も発表合格者:5名広告合格祝い カステラ 名入れ メッセージ入れ 0.6号 2本 化粧箱入り 子供 名入れ お返し プチギフト お祝い グッズ 受験 合格祈願グッズ 合格グッズ プレゼント お菓子 和菓子 誕生日プレゼント メッセージ入り ...
私立医学部受験情報による繰り上げ情報をまとめてみました。現時点では、慶應義塾大学医学部:18番(大学HPより)東海大学医学部:一般33番(富士学院HPより)福岡大学医学部:4番(九州医進ゼミHPより)岩手医科大学:28番(富士学院HPより)愛知医科大学:一般33番(大学HPより)金沢医科大学:26番(大学HPより)兵庫医科大学:65番(富士学院HPより)日本大学医学部:50番台東海大学医学部:一般30番、神奈川県枠一桁中盤埼玉...
昨日、金沢医大後期の2次発表もありました。第2次選抜合格者;10名でした。...
今日、日本医大後期の2次発表。募集;一般枠:27名に対して正規合格:27名補欠:54名(順位あり)後期地域枠も同時に発表地域枠(千葉県) 正規 3名、補欠 8名地域枠(埼玉県) 正規 1名、補欠 11名地域枠(静岡県) 正規 1名、補欠 9名地域枠(新潟県) 正規 1名、補欠11名という結果でした。広告...
今日、昭和大医学部Ⅱ期 2次合格発表がありました。1次合格者 90名中、2次正規合格者:18名補欠:65名昨年は、志願者:1,015名、受験者:862名中、1次合格者:100名正規合格者:19名でした。なんとか、滑る込めた方はおめでとうございます。広告内祝い お返し 肉 誕生日 お祝い 結婚祝い 合格祝い 卒業祝い 入学祝い 神戸牛 モモステーキ 130g×2 冷凍 送料無料 熨斗対応可価格:10,800円(税込、送料無料) (2024/3/11時点)...
今日、3月10日(日)に、私立医学部の千秋楽である大阪医薬大後期の1次試験も終了。昨年は、志願者:920名、受験者:701名1次合格:34名2次正規合格:15名合格最低点(繰り上げ含む):231/400(57.8%)1次合格のところで、かなり人数が絞られますね。解答速報は、メビオ、YMSでup予定。この時間、数学のみupされたようです。メビオの速報から抜粋すると、数学〔1〕 [確率・複素数平面](標準)(1) 余事象の確率(2) 複素数の問題〔2...