大量に余ったのゆきのけっしょうとだいけっしょう、どうしょう 2月24日に終了の冬のイベント。雪の景色や雪玉、フンコロガシなどと同時に、ゆきのけっしょうも出現しなくなりました。 2か月半近く毎日かなりの数舞っており、マイレージ+のタスクも含めてたくさんキャッチしていました。 ゆきのだいけっしょうも、ゆきだるまをほぼ毎日「カンペキ」なのを作っていたのでたくさん溜まりました。 オーロラの読書スペースやアイスカフェを作ってかなりの枚数を消費したのですが、 2月26日の時点で、 ゆきのけっしょう 395枚 ゆきのだいけしょう 231枚 残っています。 これが、家の収納をかなり圧迫しているので、早めに処分…
去る2月24日。 雪景色の中行われていた、雪だるまづくりとゆきのけっしょうのイベントが終わりました。 毎日の雪だるま作りから解放される嬉しさ少々、雪が消えて景色が変わるのも楽しみだけど、 ゆきだるま達との別れも少しさびしい気がします。 そこで、 ゆきだるま達とイベント終了お疲れさんの打ち上げパーティーを開きました。 イベント終了後の打ち上げパーティーの様子 会場には、雪玉から雪だるまになっては消えていった多くの仲間を代表して、ラストメンバー4体と、エイブルシスターズや島内でディスプレイ担当だった<3だんゆきだるま>達も加わり大宴会です。 こおりのテーブルには、冷たいサイダーやマスカットの他、 …
2月25日無料アップデート完了 いつも忘れるアップデートのやり方
本日2月25日、無料アップデートver.1.8.0が更新されましたねー。 午前10時からの配信開始でしたが、私は午前11時頃更新しました。 これまで何度かアップデートの更新をしているのですが、毎回「あれ?どうやるんだったけ?」と忘れています。 これまで、自動でアップデートできた時と手動でやった時と半々だったような気がします。 自動更新のやり方(多分これがそうなんだと思う) 電源を入れる→「あつ森」のゲームの表紙?をAボタンで選ぶ →更新データが見つかりました。ダウンロードします。 という画面がでるので「ダウンロードする」を選んでAボタン →データをダウンロードしています という画面が出て、あと…
似合うと思う服をプレゼントとお返し 高額プレゼントのお返しよりも良かった件。
こんばんよー。 ゆきだるまさんたちも溶けてしまうでーってくらい良いお天気だった本日、 3日ぶりに住民たちにプレゼントしました。 毎日何かしら渡せればいいのですが中々できません。 今日は、売値が750ベル以下なんだけど似合うと思う服をプレゼントしました。 まだ<しゃしん>をもらえないロボには、売値750ベル以上の家具にしています。 前列左から右へ アイドルなふく → グルミン ハートのセーター → オーロラ カシュクールワンピース →ナタリー アイアンウッドクロック →ロボ 後列左から右へ パーカーオンコート →ジュン ピーコート → エレフィン せいそなアンサンブル → ドレミ ビスチェワンピ…
こんばんニャー。 今日は2月22日。ネコの日ということで、<ネコなふく>を着ています。 なんとなく普段は着るのを躊躇してましたが、着るなら今日だ!とこの日を待ってました。 ネコのブーケのところへ行って記念写真も撮りました。 ブーケが着ている「スポーツジャージ」を私にもらったものだよって言っていたけど、あげた記憶がない…。 私、運動嫌いなので「スポーツジャージ」なんてあげる訳ないんですけどね。まあ、いいや…。 「おとしあなのタネ」でマイルをゲット ここ数日、家の収納を減らすために、溜まりすぎた素材を使ってDIYレシピで色々作っています。 まずは、まだ一度も作ったことのないDIYレシピを、要・不要…
こんばんは!あと数日で終わる<雪の景色> 名残惜しいという気持ちが届いたのか久しぶりに雪が降ってなんだかうれしい。 出来れば、最後に大雪になってほしいと思っていますが…。 エイブルシスターズの仕立て屋に、<アントワネットのドレス>が売られていました。今までも、ドレスと名の付くものは住民達にプレゼントしていましたが、 <アントワネットのドレス>今回初めて登場したような気がします。 早速、女の子住民全員分、似合いそうな色を考えながら購入しプレゼントしましたー。 <アントワネットのドレス>買値が6000ベルを少しお高いだけあって、 細部の作りも凝っていて可愛らしいです。 写真、右から、 ブルー →グ…
鳥は苦手なんですが鳥グッズは好きです。 今日は、<あつ森>の島での出来事ではなく、現実の暮らしの話を書きたいと思います。 さて、今から10日くらい、2月の初め頃だったと思うのですが、 夫が「数日前から車のドアに鳥の糞がついとってなー。それもすごい大量のー。」と困った声で言ってきました。 私は、寒さで外への出入りは最小限の引きこもり中で、郵便・夕刊を取りに行くこともさぼっていたので、車の近くに行くことがなくって全く気が付かなかったのですが。 聞けば、私にぼやく前に、車の側に植わってる庭木にCDを吊って彼なりに対策したようなのですが、CD…全く効かず。 毎朝出勤前に糞で汚れた車のドアを拭いていたそ…
大量のゆきのけっしょうでオーロラの読書スペースとカーニバル家具とでアイスカフェを作った
こんにちわんわん。←かつての島民ジョンとの<ひみつのあいさつ> 2月18日の今日、 2月25日(木)10:00よりの無料アップデート(ver.1.8.0)の情報が発表されましたね。 スーパーマリオとかひなまつり家具とか、またまた楽しみが目白押しです。 実は私、スーパーマリオとのコラボとか、マリオのゲームをやらないのでイマイチ興味なかったんです。島の中にマリオのデザインが入るのも何だかなーと。 マリオのゲームもう何十年も前にやったっきりです。もう全然できなくてすごく頑張ってようやく3面までぐらいだった記憶があります。 だから、あまりよく知らないんですけど…よく知らないんですけど!なんか面白そうで…
楽しすぎたカーニバル お気に入りのカーニバル家具を手に入れる
間違えて消してしまったので、一部書き直して更新し直しました。 (2021.02.18) この日が来るのを何気に待っておりましたよ! 2月15日(5:00~翌日4:59)に開催された、カーニバルイベント。 終わって半日以上過ぎましたが、いやー、予想以上に楽しかったですー。 ハロウィンの時も終わった後になんて楽しかったんだ!と思ったのですが、今回のカーニバルはそれに輪をかけて楽しかったし、癒されました。 開催時間も、終日(朝の5時から翌日4時59分まで)と長かったのですが、私は途中でバッテリー切れで充電に時間がかかってしまい、明け方までプレイすることになり最後は眠気との闘いでした。 実は、開催時間…
楽しすぎたカーニバル お気に入りのカーニバル家具を手に入れる
この日が来るのを何気に待っておりましたよ! 2月15日(5:00~翌日4:59)に開催された、カーニバルイベント。 終わって半日以上過ぎましたが、いやー、予想以上に楽しかったですー。 ハロウィンの時も終わった後になんて楽しかったんだ!と思ったのですが、今回のカーニバルはそれに輪をかけて楽しかったし、癒されました。 開催時間も、終日(朝の5時から翌日4時59分まで)と長かったのですが、私は途中でバッテリー切れで充電に時間がかかってしまい、明け方までプレイすることになり最後は眠気との闘いでした。 実は、開催時間を朝9時からだと勝手に思い込んでいました。 だったら早起きしてもっと早くから始めればよか…
2月14日はバレンタイデーでした。 私も住民に配ろうと、たぬきショッピングで<ハートのチョコレート>と<ハートブーケ>をコツコツと買い貯めてこの日に臨みました。 朝起きて(ゲームを起動させて)、ドアの外に出ると、たぬき商店のつぶきちから電話。たった8ベルのために連絡させて申し訳ない…。 そして、ピコピコ鳴ってる郵便ポストをのぞくとなんと!!そこには かつて見たことないようなプレゼント付きのお手紙がたくさん! しずえさんと住民全員から計11個のお手紙とプレゼントが届きました。 バレンタインのプレゼントです。 これは全く予想していなかったので、ポストを開けた時めちゃびっくりしました。すぐに理解はし…
ちょうど1週間前の2月7日に、ナタリーさんから「しゃしん」をいただきましたー。 ナタリーさんが来島してからちょうど32日目の出来事でした。 「しゃしん」をもらうまでに渡したプレゼントとお返しの全貌を記事にします。 今回は、住民に「しゃしん」をもらうための攻略も意識し、 「親友」状態になるまでは、750ベル以上の家具+ラッピングを渡し続ける事をしました。 1~4回目までは、「親友」になるまでをあまり意識してなかったので、その時の気分で渡してます。 5回目からは、とにかく 750ベル以上の家具+ラッピング、 そして、彼女の部屋の内装が変わらないよう、壁にかけられるものにしました。(2月1日のアイス…
あつ森の動画が100本どうしようーSDカード購入装着までの記録
ちょっとタイトルが大袈裟ですが、Switch初心者としてはけっこう大変なミッションでした。 2020年7月に自分専用のSwitchが当選しやっと購入でき、あつ森ゲーム開始して半年が過ぎた頃、 あつ森ゲーム中に動画を撮ったら「動画がいっぱいです」という画面が出てきて録画ができなくなりました。 既に録画されているものを削除すればまた撮ることは出来て、しばらくは、 「消してもいいやつを選んで削除」を繰り返していたのですが、 先月1月中頃、もう!とうとう「消してもいいやつ」がなくなってきて、どげんかせんといけんばい状態になってきました。 Switchを含めこういう〇〇関係…USBとか接続とかが、ちんぷ…
こんにちは。今日もあつ森楽しんでます。 最近、家の収納がまたいっぱいになってきたので、収納整理も兼ねて「似合いそうな服」をプレゼントした日の記事です。 わが島には、かっこいい男の子住民2人と可愛い女の子住民8人がいます。 用意したプレゼント 前列左から右へ おおばんがらワンピ・ピンク → ナタリー ゆめかわなドレス・ブルー → ブーケ はながらレースのワンピース・ルージュ → ルナ ジャンパースカート・グリーン → アデレード アイドルなふく・ライトブルー → グルミン 後列左から右へ ショールコーデワンピ・グリーン → エレフィン チェックマフラーつきセーター → ジュン ハートのセーター・…
住民と親友になると、プレゼントやお願いのお返しに「しゃしん」がもらえることがあります。 この「しゃしん」は非売品で住民と仲良くなることでしか入手できない超レアなアイテムです。 実際、住民からヒョロっと「しゃしん」をもらえた時は「うぉりゃー!!」と怒涛の雄叫びが体の中を駆け巡り、「よっしゃー!」と小さくガッツポーズ。 「しゃしん」をもらえた日はなんかホワホワ幸せな気分になります。 これって何ででしょう? 単純に、確率の低いミッションをクリアできた喜びなんだろうけど、それだけでなく、何か、何か、うれしいんですよね。 親友になって毎日おしゃべりしたりお願い事など交流してそれだけで楽しいのだけど、「し…
昨年12月11日から始まった ゆきだるま 作り。 雪の地面に現れた2つの雪玉を転がして大きくし合体させると登場するゆきだるま。そのゆきだるまから、DIYレシピとゆきのだいけっしょうがもらえるイベントです。 同じ日に島内を舞い始めた 季節限定素材の ゆきのけっしょうと合わせて こおりのかぐやこもの(アイスキャンディー)を作ることができます。 2月24日の終了まで、あと残り24日(2月1日現在)になりました。 始まった当初は来年2月なんてまだまだ先の事~と余裕ぶっこいてましたが、淡々と時は過ぎ、あっという間に2月です。 12月11日からほぼ毎日ゆきだるまを作り(1日だけゲームをする時間がとれず作れ…
「ブログリーダー」を活用して、こじかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。