昨日久しぶりに昼トレをした最近また寝過ごすことが増えてきたこともあって、なかなか昼すぎに外に出れずにいたそれに加え午後になるとめちゃくちゃ外に出たくなくなる謎の鬱状態が起こる今日は快晴で蒸し暑さはあったが気持ち少し楽だった勇気を振り絞り重い腰をあげなんとか某公園についた人気の少ない正午すぎを狙ったので歩いてる人はいなかった車が5、6台が道端に止まっていた(エンジンつけてないからたぶん人いない)グラウン...
ニートですがいちをできる範囲で投資などにも挑戦しています いずれは実家を出て一人暮らししたい・・・ 自転車旅もしています よかったら見てください
2024年6月
昨日久しぶりに昼トレをした最近また寝過ごすことが増えてきたこともあって、なかなか昼すぎに外に出れずにいたそれに加え午後になるとめちゃくちゃ外に出たくなくなる謎の鬱状態が起こる今日は快晴で蒸し暑さはあったが気持ち少し楽だった勇気を振り絞り重い腰をあげなんとか某公園についた人気の少ない正午すぎを狙ったので歩いてる人はいなかった車が5、6台が道端に止まっていた(エンジンつけてないからたぶん人いない)グラウン...
先月から銀行口座から引き落としによる投信積立てを開始した仕事を辞めてから全く手付かずの給与口座を放置するのは勿体ないと感じ、残高30万円あまりを全額投信積立てすることにした投資対象銘柄はインド投信だ最近かなりインド投資を煽るブログ記事や動画が目立ちつつある中国の衰退により投資マネーはインドに集中しているっぽいと聞き白羽の矢が立った当然地政学的リスクはある昨今では中東情勢の悪化や高温による被害が発生し...
久しぶりに書くついに6月に入り暑さが本格的になってきた6月といえば俺の誕生日だ30歳が終わり31歳になってしまう毒親監視実家からは今だに抜け出せずにいるのであったさて、最近はガキの足音がかなり減り(朝方はちょっとだけするが)夜はシーンとして実に快適だコロナ渦からほぼ毎日のようにドダバタ音に悩まされていたがようやく落ち着つけそうだただ、また夏休みに入ればまたうるさくなる懸念はある学校に通うようになったので昼...
2024年6月
「ブログリーダー」を活用して、オキタさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨日久しぶりに昼トレをした最近また寝過ごすことが増えてきたこともあって、なかなか昼すぎに外に出れずにいたそれに加え午後になるとめちゃくちゃ外に出たくなくなる謎の鬱状態が起こる今日は快晴で蒸し暑さはあったが気持ち少し楽だった勇気を振り絞り重い腰をあげなんとか某公園についた人気の少ない正午すぎを狙ったので歩いてる人はいなかった車が5、6台が道端に止まっていた(エンジンつけてないからたぶん人いない)グラウン...
先月から銀行口座から引き落としによる投信積立てを開始した仕事を辞めてから全く手付かずの給与口座を放置するのは勿体ないと感じ、残高30万円あまりを全額投信積立てすることにした投資対象銘柄はインド投信だ最近かなりインド投資を煽るブログ記事や動画が目立ちつつある中国の衰退により投資マネーはインドに集中しているっぽいと聞き白羽の矢が立った当然地政学的リスクはある昨今では中東情勢の悪化や高温による被害が発生し...
久しぶりに書くついに6月に入り暑さが本格的になってきた6月といえば俺の誕生日だ30歳が終わり31歳になってしまう毒親監視実家からは今だに抜け出せずにいるのであったさて、最近はガキの足音がかなり減り(朝方はちょっとだけするが)夜はシーンとして実に快適だコロナ渦からほぼ毎日のようにドダバタ音に悩まされていたがようやく落ち着つけそうだただ、また夏休みに入ればまたうるさくなる懸念はある学校に通うようになったので昼...
GW初日になったが、特に何もない実家引きニート人混み怖いし金もないので今年も部屋に籠って終わりそうださて、昨日の為替市場はどえらいことになった1ドル158円という過去最高値を更新した円は完全に紙くずになったウクライナ侵攻や中東情勢悪化であれよあれよと円安が進んだこの異常な円安で恩恵を受けたのは、外貨預金や株をやってる人や大企業だろう円高の時、外貨預金していればと後悔しても時すでに遅しこの状況になっても危...
昼飯はいつも冷蔵庫に入ってるパスタや炒飯で済ませているが、さすがに飽きてきて我慢の限界がきていたマックが食いたい、、、 禁断症状が出ていた最近新作マックが発売され始めていたので食べてみたいと思っていた だが、今月はクレカの支払いが重なり厳しい状態ウーバーや出前館すらマックは自宅がエリア外のクソ地域なので仕方なく親イーツを利用した商品代も送料も無料だ今回はチキンタツタとマックフィズ、それにシャカポテ...
最近仮想通貨の高騰が止まらないビットコインはついに1000万台を突破し、アルトコインやミームコインにも資金が流入お祭り騒ぎとなっているそんな中ワイは、マイニングでSHIBコインとPEPEコインを掘ることにしたマイニング投資法である直接そのコインを掘ることはできないが、他のコインを掘ってそれを変換することによってゲットできるお金もかからないし、実質積み立て投資みたいなもんだしリスクもないただ、グラボのスペックが...
今日は、34年ぶりに日経平均が最高値を更新した自分の持ってる銘柄も上がってるものもあるがほんの一部であるだいたいは半導体関連が上がっていて半導体バブルがきていることを実感するアーム株(日本ではないが)に至っては1万円を越える含み益になっている中国の経済悪化で日本に投資マネーが集中しているのも一つの要因だろうただ問題はいつまで続くかである34年ぶりに最高値になったとはいえ、このままずっと続くとは考えられな...
年明けからガキの騒音がやばい午後6時ぐらいになると向かいの家のガキがドタドタ音をたてるすぐ止まないので壁ドンを仕掛けるが効果はない2、3発殴っても止まないしかもその数分後、初めて近くの道路で野球する音が聞こえた去年まではなかった音だマジで何の嫌がらせなのだろうかなぜ家の周りは騒音ゴミしかいないのだろうか?非常に殺意が湧くしかも周りの家壁で音が反響してくるので尚更たちが悪い親父が土地を売らなければこん...
年末年始になると憂鬱になるなぜかというと、それは前の家2件が騒がしくなることだ今年の元日に、ガキが大声で叫んできたことがトラウマでまたやられるのではないかとドキドキしているそんなさなか、今回はガキの足音が聞こえてきた普段の2倍の大きさの足音だあまりにも長く続いたので思わず壁ドンしたそれでも一向に止む気配はない親もゴミだから止めようともしないのだろうこうした周りに配慮できないゴミ親が増えている族に言う...
今年もいつもと変わらず実家で親が買ってきたケーキを食い、下らないお笑い番組を見てクリスマスを終えた(マジで笑えなかった)正確にはクリスマスイブにケーキやチキン、それに寿司を食いクリスマスは何もなく終わった クリぼっちにはある意味幸せに感じるのだろうが俺はそうは思わない30歳実家ニートブサイク童貞引きこもりで今年のクリスマスを終えてしまった街中ではカップルがイチャイチャしながら、ホテルでs⚪xしてることだ...
今月に入り季節が一気に進んで、本格的な冬本番になりつつあるただ昼間は20℃を越える日もあり、やっぱり今年は異常気象だなと感じさせられるさて、引きニートにとって厳しい季節がやってきたが懐は暖かった先週あたりからツベ収入が一気に上がり、今年最高額を更新した今までは月4000円いけばいいほうだったが、久しぶりのバズりで毎月1万円がまた復活しそうな予感ただクリスマス前ということもあり、スポンサーが広告に力を入れて...
今年は暑さがしつこく11月になっても8月並みの気温になるなど超異常だったただ今度はいきなり師走並みの気温になるらしくこれまた異常で急な温度変化である 秋を感じる間もなく冬がくるような感覚ださて、寒くなってくるとあるものが静かになるそれは向かいの家のガキの奇声だ今週に入ってピタリとガキの泣き叫ぶ声が消えたのだ毎日窓全開でストレスを感じていたがようやく落ち着けるただ足音に関しては油断はできない防音材を買...
今回、aliExpress(アリエク)という中華製品を取り扱うECサイトで気になった物を買ってみた注文したのは帽子と単眼鏡とヘッドライトであるちょうど100円セール的なものをやっていて、普段あまり中華物は買わないのだが値段もアホみたいに安かったし(1500円の物が76円とか)試しに買ってみた通常配送は2週間以上かかるのが普通だが、このセールでは3個商品を購入すると送料無料になり、さらに7日以内に手元に届くという魅力的なサービ...
出前館が改悪された8月以降、ウーバーイーツを使い始めたのだが、注文する際楽天ペイ支払いの設定のせいでポイントが使われずデビットカードばかり引き落とされる事象に見舞われた試しに何度か設定を変えたりしたがダメそのせいで来月のクレカの支払いが4000円ほど(普段は1500円ぐらい)に膨れ上がった 調べてみると、原因はウーバーとの連携時にポイント上限設定していなかった&事前チャージをしていないことだった気分が沈んでい...
Tiktok liteの動画を見ていたところ、野生のリスと思われるリスがジャズを引く男性の近くいきどんぐりを食べているおもろい動画をみつけたジャズを聴くリスなんて見たことないしこんなことあるんだなと思ったやはりどんな動物でも感情はあるのかもしれないリンクを貼る前に今tiktok liteではお得なキャンペーンをやっているのをご存知だろうか新規ユーザー限定なのだが、なんと今なら10日間ログインするだけで3500円分の電子ギフト...
昨日自作パソコンの本格的な掃除をやった買ってから3年ほど経ち、定期的に掃除機などで掃除していたが本格的にはしていなかったパソコンでマイニングする時に高温防止の為に蓋を開けているのだが、これが埃の溜まる要因になっているだが開けておかないと74℃ぐらいまでグラボの温度が上昇するので少しでも負荷を減らせればいいと思ってやっている今回楽天ポイントの期間限定ポイントが失効直前だった為安いエアーダスター缶を購入し...
最近また円安が進み関連株が軒並み上昇傾向だが、俺の持ってる株にはほぼ全くと言っていいほど動かない半導体需要を見越して買っていたグローバルファンドリーやTSMCを売却来年から半導体は伸びるようだが現在下げ基調なのでとりあえず利確という感じだTSMCに関しては、バフェットが売却したことと減益報道があったことが売った理由期待で買ったIPO関連はほぼ全滅で投資信託にシフト先進国系の投信のインドやベトナムを中心に積み...
世間ではお盆休みに入り、実家に帰省したり海外旅行に行く人が多い高速道路では早くも40km以上の渋滞が各地で発生しているgooglemapで見ると近くの国道も渋滞しておりカオスな状態当方実家暮らしなので帰省先はないし、金がないので旅行も行かないやはり今年も実家でだらだら過ごすことになりそうだぶっちゃけどこも混んでるし、猛暑の中わざわざ出かけるのもアホらしいどこも陽キャ大学生やらカップルばっかりなのは目に見えてい...
今月に入り30℃を越える猛暑日が増えてきていて、16日には群馬の桐生で39.7℃など40℃近い気温に達したまだ7月なのに、8月になったら40℃を越えるのは確実な状況になってきたさて、そろそろ近所のガキ共も夏休みに入り初める頃になるが向かいの家のガキの奇声は夏休み前からうるさい 朝7時頃になると、幼稚園が嫌なのかものすごい奇声でギャーーーと窓全開にしながら叫ぶ窓を貫通し甲高い声が部屋中に響き渡るおかげで最近はあまり眠...
今日は、20代最後となる免許更新に行ってきた前回の更新からもう5年も経ってしまったのかと同時に20代が終わる悲しみを感じたコロナ渦の影響でここ2年ほどは一瞬で終わった気がする当方ゴールドペーパードライバーなので今回も優良講習30分視力検査が一番不安材料だった午後から行ったのだがめちゃくちゃ空いていて俺含め3人ほどしかいなかった必要事項記入後視力検査をした前回は何回もやり直しされたのに今回はたった3回やってす...
昨日久しぶりに昼トレをした最近また寝過ごすことが増えてきたこともあって、なかなか昼すぎに外に出れずにいたそれに加え午後になるとめちゃくちゃ外に出たくなくなる謎の鬱状態が起こる今日は快晴で蒸し暑さはあったが気持ち少し楽だった勇気を振り絞り重い腰をあげなんとか某公園についた人気の少ない正午すぎを狙ったので歩いてる人はいなかった車が5、6台が道端に止まっていた(エンジンつけてないからたぶん人いない)グラウン...
先月から銀行口座から引き落としによる投信積立てを開始した仕事を辞めてから全く手付かずの給与口座を放置するのは勿体ないと感じ、残高30万円あまりを全額投信積立てすることにした投資対象銘柄はインド投信だ最近かなりインド投資を煽るブログ記事や動画が目立ちつつある中国の衰退により投資マネーはインドに集中しているっぽいと聞き白羽の矢が立った当然地政学的リスクはある昨今では中東情勢の悪化や高温による被害が発生し...
久しぶりに書くついに6月に入り暑さが本格的になってきた6月といえば俺の誕生日だ30歳が終わり31歳になってしまう毒親監視実家からは今だに抜け出せずにいるのであったさて、最近はガキの足音がかなり減り(朝方はちょっとだけするが)夜はシーンとして実に快適だコロナ渦からほぼ毎日のようにドダバタ音に悩まされていたがようやく落ち着つけそうだただ、また夏休みに入ればまたうるさくなる懸念はある学校に通うようになったので昼...
GW初日になったが、特に何もない実家引きニート人混み怖いし金もないので今年も部屋に籠って終わりそうださて、昨日の為替市場はどえらいことになった1ドル158円という過去最高値を更新した円は完全に紙くずになったウクライナ侵攻や中東情勢悪化であれよあれよと円安が進んだこの異常な円安で恩恵を受けたのは、外貨預金や株をやってる人や大企業だろう円高の時、外貨預金していればと後悔しても時すでに遅しこの状況になっても危...
昼飯はいつも冷蔵庫に入ってるパスタや炒飯で済ませているが、さすがに飽きてきて我慢の限界がきていたマックが食いたい、、、 禁断症状が出ていた最近新作マックが発売され始めていたので食べてみたいと思っていた だが、今月はクレカの支払いが重なり厳しい状態ウーバーや出前館すらマックは自宅がエリア外のクソ地域なので仕方なく親イーツを利用した商品代も送料も無料だ今回はチキンタツタとマックフィズ、それにシャカポテ...
最近仮想通貨の高騰が止まらないビットコインはついに1000万台を突破し、アルトコインやミームコインにも資金が流入お祭り騒ぎとなっているそんな中ワイは、マイニングでSHIBコインとPEPEコインを掘ることにしたマイニング投資法である直接そのコインを掘ることはできないが、他のコインを掘ってそれを変換することによってゲットできるお金もかからないし、実質積み立て投資みたいなもんだしリスクもないただ、グラボのスペックが...
今日は、34年ぶりに日経平均が最高値を更新した自分の持ってる銘柄も上がってるものもあるがほんの一部であるだいたいは半導体関連が上がっていて半導体バブルがきていることを実感するアーム株(日本ではないが)に至っては1万円を越える含み益になっている中国の経済悪化で日本に投資マネーが集中しているのも一つの要因だろうただ問題はいつまで続くかである34年ぶりに最高値になったとはいえ、このままずっと続くとは考えられな...
年明けからガキの騒音がやばい午後6時ぐらいになると向かいの家のガキがドタドタ音をたてるすぐ止まないので壁ドンを仕掛けるが効果はない2、3発殴っても止まないしかもその数分後、初めて近くの道路で野球する音が聞こえた去年まではなかった音だマジで何の嫌がらせなのだろうかなぜ家の周りは騒音ゴミしかいないのだろうか?非常に殺意が湧くしかも周りの家壁で音が反響してくるので尚更たちが悪い親父が土地を売らなければこん...