オカメインコ3羽と暮らす仲良し中年夫婦〜 ヒナが誕生しました!!
広島県のとある島〜 旅行が好きで〜 買い物も好き〜♪
梅雨なので、よく雨が降りますね。先日、窓からぼーっと外を眺めておりましたら、となりの畑に生き物がいました。↓(中央の茶色い物体)最初はネコかと思いましたが、よーく見たらタヌキさんでした~↓道路一つ挟んで山がありますので、食べ物を求めて渡ってきたんですね~(この二日後に、道路を横断するタヌキさんを目撃しました)そしてこちらはうちのバラです。↓アップデートを何回やっても逆さまになります(-_-;)こちらはリンゴママが送ってくださったりんごちゃんです↓水浴びしてサッパリー、というところです(´艸`)ポコさんも水浴びしました。豪快でした~気持ちよさそうにしてるのを見ると、こちらも嬉しくなってきます♪タヌキ~
ご無沙汰しております~日中は汗ばむくらいの日もありますね。(今日は雨模様ですが・・・)放鳥時のイチゴさんに、新たな滞在場所ができました↓わ~そこは調味料が入っていて、ちょっと困るんだけど・・・飼い主の気持ちは完全無視で、中にすっぽり・・・↓とっても居心地がいいみたいです(;'∀')あと、鏡にへばり付くのも相変わらず大好きです↓イチゴは本当に鏡が好きだねえ・・・めったにないことですが、ポコさんと同時に放鳥するとこんな感じになります↓絶対に優位に立とうとするのです・・・お父さん譲りで本当に勝気だね・・・(-_-;)おまけでルビーとキャンディ。カメラを向けると、キャンディは威嚇、ルビーは興味津々・・↓どちらの反応も可愛いです・・・放鳥中のイチゴさん
寒い日を間に挟みながら、少しずつ暖かくなっています・・先日リンゴパパ&ママがりんごちゃんを連れて我が家を訪ねてくださいました~ケージから出してもらったリンちゃん、早速豆苗をパクパク・・・↓背伸びしてパクパク・・・まずはポコ氏とご対面。二羽の距離感はこんな感じ↓ポコの腰はひけてますが、リンちゃんはポコがいたってへっちゃら。一緒にゴハンも食べました~↓次はイチゴと。実の兄であるにもかかわらず、距離を縮めようとしないイチゴ・・・それに対し、これまたへっちゃらのリンちゃん↓ゴハンを食べたそうに見つめるイチゴさん。キャンディとルビーも連れてきました。キャンディはリンゴパパの前にずーっとたたずんだままでした↓きっとリンゴパパの優しい雰囲気が心地よかったんですね^^父・ルビーと娘・リンゴを近づけようと頑張るリンゴママ↓後ろを...リンゴファミリーが来てくれました~
「リンちゃんのビッグニュース、気になるーっ」と言ってくださった方がおられましたので、早々に書きます~リンちゃんのビッグニュース、それは、こういうことです↓↓↓はい、ご産卵あそばされました(リンゴママが画像を送ってくださいました)一日一個、頑張って、都合三個頑張ったね、リンちゃん・・・お相手はいないのですが、一人でけなげに温めているそうです。卵が冷えないように、おなかの下に一生懸命入れようとしているけなげな動画です↓ 愛しさがあふれてきます~リンちゃんのビッグニュースにお兄ちゃんのイチゴもびっくりです↓リンゴちゃんのビッグニュース
引き続きメジロさんに毎朝ミカンをあげています普通のレンズでメジロさんを頑張って撮ってみました・・・丸で囲った中にメジロさんがいるのです・・・↓真ん中の小さな白い部分がメジロさんの目です~ほとんど見えませんね・・・(;'∀')ああ、望遠レンズが欲しい。多肉植物です↓友人が下さったものに、赤い多肉をプラスしました冬場はほとんど水やりがいらなくて楽です~カメラを向けるとのぞきに来たルビーさん↓ちょっとだけワキッっとなっています~喜びすぎて壁をよじ登っています奥にキャンディが見えます。気にはなるけど来るほどじゃないってかんじですね。次回、ルビーとキャンディの娘、リンゴちゃんのビッグニュースをお伝えする予定です(´艸`)メジロの写真?
ちょっと寒さがゆるんで嬉しいこの頃です。庭にツガイのメジロが来ていたので、ミカンをあげてみました。こんな感じで庭木に刺しました↓すぐにやって来て、こんなに綺麗に食べてくれました~写真は望遠がなくて撮れないので、フリーの画像をお借りしました↓ちょうどこんな感じで食べています家の陰からのぞくと、ツガイでやって来て、交代で食べていますコロコロとした可愛い姿にとっても癒されます~最近では朝、庭木の中で待ち構えているようになりましたメジロって警戒心が薄いんですねメジロにミカンを
何十年に一度、とかいう寒波が一段落してヤレヤレ、というところです。気温のアップダウンが激しくて、本当に大変ですね・・・先日、呉市の阿賀というところで、飛行船が着陸するのを見かけました~メットライフ生命の宣伝用のものだそうです。ちっちゃくてメダカみたいですけど・・・↓急に旋回したー↓やっとなんとか見えるように・・・↓このあと着陸したのでしょうけど、車で走り去ったのでここまでです・・・↓こちらは先週末のもの。停泊(?)中です↓頭のところが、棒のようなものにつないであるようです。↓なんだか夢があっていいですね~来月は山口、その次は長崎だそうです。予定はメットライフ生命のサイトにのっていました。地上から手を振ると、パイロットの方が旋回してくださるそうです~「かじりま専科」(鳥用シリアルバー)が大好きなイチゴさん。新しい...飛行船~
まだ調子は戻っていないのですが…iPadからほんのちょっとだけ最近の画像を…キッチンラックに器用に留まるイチゴさん相変わらず体格のいいポコさんまたパソコンから真面目にアップしま~す近況報告
ご無沙汰しております・・・例の薬の離脱症状、じわじわと良くはなっているのですが、色んな症状が現れては消えるものですから・・・なかなかパソコンを開く気力がおきませんでした。今日はちょっと気分が向いたすきをねらって更新です。飼い主はぐったりですが、(ハズ夫さんはぼちぼちです)オカメーズは元気でいてくれてます。(ルビーとキャンディはこの前大きめのパニックで、風切り羽がごっそり抜けてしまいました(ノД`))少し前のイチゴさんです。何かいいものを見つけたようです↓耐熱ポット・・・?あ、自分が映っているんだね!!イっちゃん、かっこいい子がいたでしょ~こんな狭いとこでも映ってさえいれはOKなのねこの後かなりの時間をここで過ごしていましたイチゴさんのケージに入れてあげてたかじりおもちゃ、ついにもぎとられました・・・この後次々と...こんなとこでも見つめています
猛暑は一段落したようですが、最近よく雨が降りますね~今日は少し体が楽なので、気分転換を兼ねて少しずつ編集しておいた写真をアップします。日中はコタツに入りっぱなしのポコさん、夕方には強制的に私に引っ張り出されます。その直後はちょっとボケています↓テーブルにたどり着くと、真っ先におやつ入れにとまり、おやつを入れろと要求します。ポリポリと美味しそうに食べます。サクサクサラダの説明書きを見ると、"とうもろこし、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、トマトの栄養をそのままにフレーク状にいたしました"とあるけれど、ポコはいつも赤いのだけ残してるような・・・赤いのはトマトかな~イチゴもサクサクサラダが大好きですが、彼は全部好きみたいです~こちらは先日HのМさんがお見舞いにくださったオカメグッズ~どれもなんて可愛いのでしょう!!ノー...目覚めのポコさん・水やりハズ夫さん・可愛いプレゼント
「ブログリーダー」を活用して、マヨネーズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。