chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばんば小屋からボソボソと…♪ https://5hanahe3gonkara.blog.fc2.com/

爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・

そう山奥でもありません…が、いわゆる豪雪地帯。 野花を愛でる季節はとても短く、その間は時間の許す限りあちらこちらの花の追っかけやってます。 野花と、2009年から家族の一員になったキジトラのハナに癒されている日頃です。

ばんば
フォロー
住所
飛騨市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • 変なの見っけ~~~

    近所をぶらついてるとき足元に変なもの見っけ~~カタツムリ?え~~?こんな平べったいの?なんか知らんけどとりあえずパチリパソコンに取り込んで、このネタ不足の日々で~~なんかないかと漁っていてこれにしよう!と~~なんとすぐ横にも変な奴が~~撮ろうとしたらちょこちょこと移動・・・おいおい!待っとくれ~~でも葉の裏側に潜り込んでしまったがy・・・(>_<)なんか、ね・・・ちっこいカメムシのような感じやった...

  • 2・・・

    問答無用みたいな感じでいきなりの2でありまする~~すんまっせんなぁ…愛想もないことで~(>_<)これって・・・完全にピンボケボケなんだけど好きなのす…これ・・・(>_...

  • 散歩道の紅葉・・・1

    大急ぎで行ってパチリしてきた紅葉何回かに記事にさせてもらいまする~~・・・って・・・・ただ画像を並べるだけというお粗末さですが~~<(_ _)>本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 庭のプチ紅葉~~

    今年は紅葉を撮りに行く暇がなかった・・・とき・・・これで我慢するか~~と庭で撮ったプチ紅葉~ユーフォルビアの紅葉・・・花後からないもんだからこんなフワフワのプチ黄葉・・・ミソハギは結構きれいに紅葉する~オカトラノオの葉っぱヘンリーヅタも紅葉~ヒマラヤユキノシタの葉っぱだって一応紅葉だぞ~~この数日後・・・情報で近場の紅葉をあわただしく撮ってきました~また何処かで・・・本日もばんば小屋においでいただ...

  • サクラマンテマ

    花後に刈りこまないからかそれともこの時期にしては暖かい?完全に季節を間違えて咲いた花サクラマンテマ侘しい庭にちょっと華やかな色合い~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • カマキリ~~

    ブッドレアのそばを通ったら殺気・・・?でっかいカマキリがギョロリと睨んで居った~この時期にいるということは…雌?鉢を置く台の上にも黒っぽい子が・・・なんと!このばんば様に戦いを挑んできた~~が・・・見事空振りで下に落ちた~その後アサリナによじ登って見えないでしょう~ポーズ~~~今年最後の花であろう朝顔の横からまたもや大きなカマキリが~どうやら朝顔の蔓に卵産みつけた?朝顔の蔓を手繰った時コロンと・・...

  • ヒメオドリコソウ

    群生してるのを見るのはちょっと引けるんだけど・・・こうして一株二株と咲いてるのは可愛い~~花に罪はないんだけどつくづく人間というのは・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • フォックスフェイス

    なんだ?それ~~ってなもんですよね~産直お仲間がご自由にどうぞ、とおいていてくれたものです。可愛いので二個頂戴してきました。フォックスフェイス・・・文字通り狐のお顔?なんだそうな~角茄子ともいうそうな・・・夏に「なす」に似た薄紫色の花を咲かせ、秋には果実が黄色く熟します。名前は、果実の付け根に角のような突起があることから。また「きつね」の顔のようにも見えるので、「フォックスフェイス(和製英語)」と...

  • タンポポ

    タンポポって・・・以前は普通にそこらへんで見たと思うんだけど・・・最近あんまり見る機会が無くなったような気が・・・いや、こうなると西洋タンポポでもいいから見たくなるなァ・・・で・・・田圃の近くで久し振りに見っけ~~なんか嬉しくなってパチリパチリ~~そろそろ空に飛びだしたくなったかな?無事旅立った?本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • せっかく持ってきてもらったのに・・

    産直のお仲間さんが「あんた、花好きやであげるさ~」と大量の菊の根っ子付を持ってきてくださいました。・・・・・ぇ””””・・・・・いったい何種類入ってることやら・・・・それが風邪症状のでる前日で・・・突然のことで植える場所なんてどうすればいいんだ?状態~~明日考えよう・・・と思ったその明日の朝から喉の痛みでダウンという・・・しょうがないから袋の上から、箱の上から水だけかけて・・・(>_<)今日、ようや...

  • ツワブキ…人んちので・・・(&gt;_

    残念ながら我が家にはない花ツワブキご近所さんちでそろそろ咲きそう~~~数日後にこそっとパチリ~~もっと落ち着いて撮ればいいものを気がせいているのでピントが合わせられな~~~い~~~(;^_^Aって・・・この花・・・ちょっと変わった咲き方というか・・・花弁が変わってるような気が・・・以前道端で撮って没にしてたのを引っ張り出してきました・・・な?花弁、違うやろ?本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうご...

  • アメジストセージと・・・

    これは・・・ホウジャク?なんだっぺ?以前、この虫を初めて見た時ハチドリや!と・・・大興奮したもんです・・・あほやなァ・・・一生懸命撮ろうとしたんだけど・・・なにせ高速で羽ばたきおる~~~~(>_<)ちっと花にとまってゆっくりしてくれればいいのに、さ~~~ま、こんなようなもんがとんどった・・・ばんばおばさんが下手な写真撮った・・・それを嬉々としてアップした~~ってな感じで見てやっておくんなさおいま...

  • コウリンタンポポ

    今年は本当にいつまでものくとくて草花も戸惑うらしい~~コウリンタンポポの葉っぱが偉い大きくなったと思ったら・・・咲いとるが~~~\(◎o◎)/!もうほとんど刈ってしまった寂しい庭のちょっとした彩りになってくれたさ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • カタバミ

    ちっこい黄色の可愛い花でも嫌われ者・・・ダよなぁ…増えるもの~種の一杯入った莢をパチン!とはじけさせてあちこちに飛ぶんだよ~花が咲く前に即撤去せねば・・・いや…そうだと可愛い花はみれない・・・困ったもんや・・・タチカタバミとか・・・いろいろ種類があるようだけど・・・・・・・・・・これはね…わかる・・・アカカタバミ本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ゼラニュウム

    ど素人でも刺し芽が簡単・・・ということでばんばにも容易に挿し芽ができたので増える!増える~~ひところは100鉢もあった花です。が・・・冬場の避寒が大変!そのころは二階にあげていたのですが、ま、最初の頃はこっちもまだ若かったのでどってことなしにできたけど・・年とともに鉢を持っての上り下りがつらくなりましてねぇ…減らしました・・・鉢ごと貰ってもらったり涙をのんで(!)処分しました~今はお気に入りを4鉢...

  • ノコンギク

    どんどん増殖して勢力伸ばし中~~~でもいいんだ!可愛いもん~~~♡風邪の件ですが・・・のどの痛みは少し和やわいだけどこんどは咳!咳あげるほどの発作で・・・昨日もクリニック行って、今度は咳止めと抗生剤を処方されました・・・結果・・・ひたすら寝ておりまする・・・眠い眠い・・・朝食後、昼食後、夕飯後・・・どうなるか想像つくでっしょ~~~(>_<)豚一直線に突進中~~~( ;∀;)そういえば・・・昔の町医者っ...

  • シジミチョウ・・・いろいろ~

    名前は、ね・・・検索するのもなんだかしんどい状況・・・で・・・シジミ蝶で通させてもらいまする~~ま、ベニシジミくらいはわかるんだけど・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • キチジョウソウ

    漢字だと吉祥草何ともめでたい感いっぱいの名前だね~~風邪ひいたようで咽喉が痛いし・・・寒気するし・・・季節の変わり目、皆様方もご用心を~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • シロツメクサとアカツメクサ

    時季外れのような感じだけどまだちらほらと咲いていた花本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 今季一回目の霜・・・

    いや、正確に言うと二回目・・・昨日も屋根が真っ白だったらしいけど、おばさん外出なかったので気付かなかった・・・今朝は産直に野菜届けるために7時過ぎに外にでたらおぉ~~!向かいの家の車のボンネット真っ白け~~カメラ持ってきてパチリパチリと・・・ちょっと近づいて大きくパチリ~ボンネットはこれはどこを撮ったものやら・・・わざわざ大きく撮りなおしてる・・・時分ちの車だったらきっと爪で霜をガギガギ~~~とや...

  • イカリモンガ

    藤袴にはこんなかわいい子も訪問してましたで~イカリモンガ綺麗だし・・・翅も立ててるし・・・まるで蝶の様な蛾本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ハナ猫・・・

    年に一度の混合ワクチンの接種案内が来ていたので行ってきました。キャリーケースに入れようとしたけど、年に一度のことなので蓋がなかなかうまく開けられず・・・怖い所(?)に連れていかれる(!)と察したバアサン猫が逃げようとするので焦りましたで~二人がかりで何とか入れて車に・・・車の中では最初のうちは鳴いていたけど、そのうち静かに・・・寝たのかな・・・病院についてキャリーから出したら案の定かたまっておりまし...

  • ミセバヤと・・・

    ご近所さんの玄関先に吊るしてあるのをパチリ~~我が家にもあったんだけど虫に食べられてしまった・・・涙この時期に一輪だけ咲いたハタザオキキョウ同じく狂い咲きのコウリンタンポポ種が飛ばないように気をつけたんだけどなァ・・・・それにしても今咲くのかぃ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ハナイバナとか・・・

    ちょっとワスレナグサにも似た薄青色?の可愛い花ハナイバナ今年二度目の記事だけど可愛いから何度でも登場させちゃいます~~すぐ近くにはこれもまた可愛らしい花トキワハゼただし・・・すぐに撤去される花たち~~エノコログサ大きく撮ってみたけど・・・変わらんがねぇ…(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • センニチコウ

    この花子供の頃はお仏壇の花という認識であんまり好きでなかったような・・・でも、年とともにこの花の愛らしさにぞっこん~今年は種を蒔いたのでたくさん花を見れましたで~ってことで・・・花・・・微妙に色が違うのでついついたくさんアップしてしまった・・・笑ってやっておくんなさいまし・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 藤袴と虫さんたち~

    藤袴という花はほんと虫さんたちに人気があるようで毎日入れ代わり立ち代わり・・・というか・・ずっと居っぱなしの虫も~もちろん!この蝶も連日やってきましたで~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 秋の七草・・・

    秋の七草の花が出そろった~自前のでないのがほとんどだけど・・・(>__...

  • ボタンヅル

    その辺をぶらついていてえ~~!ボタンヅルがまだ咲いてるが~~~大急ぎでカメラ取りに行っていや、急ぐ必要ないんやけどな・・・逃げていくわけでないんやし・・・(^_-)-☆でも、ま、急いでパチリしましたサ~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • カナムグラ

    葛やヤブガラシと同様に厄介な雑草の筆頭みたいな草・・・崖下からにょろにょろと触手伸ばしたように伸びてくるからたまらんさ~ギョッとするよなァ・・・花が咲くとこれが雄花でこっちが雌花・・・らしい・・ビールのホップとお仲間らしい・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 縦列駐車~

    この人が母親なのかどうかは?というか…これが雌か雌かも?なおばさん~~~(>_<)山椒の木にはこんな子達がいっぱい~~~この姿になると毎日楽しみで楽しみで~~この数か月(!)朝から晩まで何度見に行ってるだろ・・・タイトルの縦列渋滞~~~美味しいかい~~?美味しいよ~~おばちゃん~~あんまり可愛いのでちょっとちょっかいだして・・・怒だけど・・・この姿から先は見たことない・・・気付くと消えてる・・・ど...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんばさん
ブログタイトル
ばんば小屋からボソボソと…♪
フォロー
ばんば小屋からボソボソと…♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用