年始以来すっかりご無沙汰していたいつもお世話になっている先輩に久しぶりにお会いしようと連絡してみるとなんと闘病中とのこと…。いつも弱っちい私に元気良くはっぱを…
週末、所用で出かけた所で見つけた美味しい秋😋🌰焼き栗ロールケーキ生地にもクリームにも栗がた〜っぷり栗の粒が栗好きにはたまりません久しぶりのヒット1度通り過ぎた…
ここのところ「夜はスープにして」とのリクエスト昨夜はキャベツといんげん、玉ねぎをポタージュにクルトンがわりに薄切りのバゲットをガーリックトーストにして浮かべリ…
ここのところ所用がつづきバタバタ忙しくて落ち着かない毎日毎月楽しみに参加しているワイン講座を1週間勘違いしてしまったり😅返信メールを書いたのに出し忘れたり😅私…
昨夜は十三夜十五夜に続く月なので後の月とも呼ばれますよね。十五夜のお月見をしたら十三夜も昔は片見月は縁起が悪いと言われたそうです。昨夜はとてもきれいな後の月と…
三連休は海のお家へ🚗💨💨💨ずっとお天気が良かったので久しぶりにのんびりお散歩へ寄せてくる波は見飽きることがなくて海辺でずっと見つめていた今回も海のお家の海ごは…
1年ぶりの再会1年ぶりのおもてなし今年はちょうど旧暦重陽のお節句の日だったのでテーブルに菊を飾ってお迎えしたのはドイツでお世話になったお花の先生と息子さん彼女…
1年ぶりにドイツから日本にお里帰りの友人をお迎えしますたぶん、今日は旧暦の重陽の節句の日なので今日はこんなテーブルで菊の御椀と古伊万里でおもてなしハロウィンも…
おはようございます今週もあっという間に木曜日毎日があっという間に過ぎてしまいこれじゃあっという間に年をとってしまうじゃないの😅やや焦り気味のvivienさんで…
昨日やっと秋晴れと思った途端にまた今日は雨本当に忙しいお天気ですね今日はずいぶん気温が下がるみたいだからみなさま、体調に気をつけてくださいね昨日はタルト・タタ…
月曜日、また1週間が始まりました今日は久しぶりにお日様に会えましたやっぱり太陽はありがたいもの暑い日がずーっと続いたのでつい暑い陽射しを嫌がってすっかりそのあ…
固くなってしまったバゲット🥖が半分それを今朝はフレンチトーストに今朝はメイプルシロップをかける甘いのじゃなくマリボーチーズとクミンシードをのっけて甘くないお食…
今日は雨降り今年は爽やかな秋晴れの日がなかなかやって来ませんね昨日の東京は30℃越えの蒸し暑さそれでも赤とんぼが飛んでいたり夜には虫の声も聞こえるので秋を実感…
ヴァルカナイズアカデミーEntertaining table〜おもてなしの食卓〜連日の投稿にお付き合いいただきありがとうございます先日のレッスンテーマは「チー…
ヴァルカナイズアカデミー「Entertaining table おもてなしの食卓」
ヴァルカナイズアカデミーEntertaining table〜おもてなしの食卓〜『チーズを楽しむ食卓🧀』気温が下がってくるこの季節、🍷赤ワインが美味しく感じる…
ヴァルカナイズアカデミー「Entertaining table おもてなしの食卓」
昨日は表参道ヴァルカナイズアカデミーでのおもてなしのレッスンヴァルカナイズアカデミーでのレッスンは今回からテーブルコーディネート中心のレッスンからホームパーテ…
「ブログリーダー」を活用して、vivienさんをフォローしませんか?
年始以来すっかりご無沙汰していたいつもお世話になっている先輩に久しぶりにお会いしようと連絡してみるとなんと闘病中とのこと…。いつも弱っちい私に元気良くはっぱを…
昨日は、なかなかお招きできなかった友人ご夫妻を久しぶりにお招きして友人は「バレリーナ」というといつも、「もう違うから」と全力で否定されるんだけど現役は離れても…
いよいよ梅雨入り紫陽花の花は大好きだけど湿度の高いこの季節がどうも苦手数日過ごした海の家から戻ってみると庭の紫陽花がすっかりきれいに色づいてきれいに咲き誇って…
疲れた時や忙しい時なぜか私は梅干しが食べたくなるのですレッスン準備などで立ちっぱなしこんなクタクタの時の定番は梅干しおにぎりちょっとのんびりお疲れ癒したい時の…
昨日は、表参道 ヴァルカナイズアカデミーでのレッスンEntertaining table〜おもてなしの食卓〜6月のレッスン でしたテーマは『ガラスの器で愉しむ…
先日のこと、友人と出かけた中華料理の素敵なお店でいただいた焼きそばが美味しくてなんのことはない焼きそばなのにそこはやっぱり一流店本格中華の美味しさでしたまだお…
雨の金曜日庭の紫陽花が少しずつ色づいてきました。やはり紫陽花には雨が似合いますね今日は、来週のヴァルカナイズアカデミーでの外部レッスンの準備で朝からレジュメ作…
地球の反対側から美味しい美味しいお届け物貴重なドイツ産ドイツでは、この季節になると街角のマーケットにはホワイトアスパラガスだけのお店ができてたくさんのアスパラ…
時々見かけるようになってきたルバーブ今年もルバーブの季節がやってきました日本でも少しずつですが市民権を得てきたみたいですねほんの少しだったので大好きなジャムを…
紅茶と愉しむドイツ菓子前回の続きです今回のお菓子Eierschecke(アイアシェッケ)オーブンで焼いている間に今回もドイツの家庭料理でランチタイム今回は、紫…
『紅茶と愉しむドイツ菓子』今回もロンネフェルトティーマイスターの大野雪恵さんにロンネフェルトの美味しいお茶を淹れていただきましたTautropfen(タウトラ…
今日は義母の命日早いものでもう15年も経ちます。食いしん坊だった義母ですが大好物だったのが鯖寿司よくリクエストされては作りお届けしたものでしたというわけで今年…
表参道 ヴァルカナイズアカデミー6月レッスンのご案内です。Entertaining table〜おもてなしの食卓〜『ガラスの器で愉しむ夏のおもてなし』6月3日…
おはようございます昨日は夫婦で可愛がっていただいた親戚の叔父の御仏前にお参りしその帰り道、今年初めての花火大会に初夏の花火だから浴衣姿の方に遭遇することはなか…
5月1日、ドイツではすずらんの日です。先日、友人からいただいた可愛いすずらんの贈り物ドイツの街角では、きっとあちこちですずらんの花が売られていることでしょう昔…
先日、料理研究家のタニアさんがあるテレビ番組でとっても美味しそうなお魚のスープを作られていましたたまたまその日はお魚屋さんで金目鯛の粗を買っていたので迷わず私…
ゴールデンウィーク前の先日のこと我が家で春のおもてなしお客様は友人たちとそのお嬢さま方ゲスト同士は初めましての方々でしたが、あっという間に意気投合とても楽しい…
遅く来た今年のイースターヨーロッパに暮らす友人達のSNSにはイースターをみんなで楽しむ画像や可愛らしい卵🐣🥚🪺きれいに咲いた花々の画像がアップされていて見てい…
昨日はドイツ料理リクエストレッスンでした前回のワインと料理の会で作ったドイツ料理がリクエスト今回は、私の大切な北欧食器を使ってテーブルコーディネートオレフォス…
桜の花が咲き始めた頃から我が家の庭先で心和むこんな可愛い声が聴こえるようになりましたどこで鳴いているのかはわからないのですがたったひとりでずっとおしゃべりする…
時々食べたくなるドイツ風のピザFlammkuchenフラムクーヘンドイツには発酵生地で焼いたりイーストを加えない生地で焼いたりいろんなレシピがあるけれど私が焼…
『紅茶と愉しむドイツ菓子』レッスン今日の投稿でやっとお菓子にたどり着きました長らくおつきあいありがとうございますドイツの初夏の風物詩ルバーブを使った焼き菓子ル…
『紅茶と愉しむドイツ菓子レッスン』今回もロンネフェルトティーマイスターの大野雪恵さんがお菓子やランチメニューに合わせてチョイスしたロンネフェルトの紅茶を美味し…
昨日の紅茶と楽しみドイツ菓子レッスン今回はこんなテーブルで初夏のイメージでカジュアルで気楽なセッティングドイツの友人のお家に招かれといつもキャンドルをかかさず…
おはようございます朝はたっぷりのミルクティーから紅茶は友人にいただいたRintonsリントンズKing Chales Ⅲチャールズ3世の戴冠記念に作られた紅茶…
久しぶりの投稿になりましたここのところちょっとしなければいけない用事ができて今までと生活のペースが少し変わりブログを書く時間がなかなかとれません今日は久しぶり…
今週は村岡奈弥先生の薬膳の学びへ村岡奈弥料理教室|中医学にもとづいた薬膳レシピ料理教室・セミナー皆さまが毎日を健康に暮らせるように、村岡奈弥料理教室では、中医…
海のお家から戻ったらキッチンカウンターに完熟になったバナナが2本お帰りと迎えてくれた完熟バナナで久しぶりにバナナブレッドを作ることに材料を計量していると…80…
海のお家から自宅に戻る前に冷蔵庫の整理玉ねぎ、セロリ、ナスにピーマン、完熟トマト、バジルなどなど野菜たっぷりでトマトソース5個残っていた卵は玉ねぎやきのこを加…
久しぶりの海のお家新鮮な伊豆の海の幸も久しぶり今回の朝獲れのお魚は…アオリイカ、イサキ、金目鯛中トロお魚屋さんから帰ってきたらご近所さんからタイムリーなうれし…
ゴールデンウィークのあと様々な事が目白押しでのんびりペースな私にしてはかなりハードな1ヶ月でしたちょっと骨休め久しぶりに海のお家へ🚗今朝は気持ちの良いお天気久…
おもてなしランチのお客様様はドイツから一時帰国中仲良しママと3人でとても楽しいおしゃべりランチでした私の大好きな紫陽花の花が庭で花を咲かせてくれていたので2種…
今日は楽しいおもてなしドイツから一時帰国のお客様ここの所、レッスンが続いていたのであまりゆっくり準備ができなかったけど会話を1番のごちそうにゆっくりお楽しみい…
今日はとってもいいお天気こんな日にはお弁当を持ってピクニック行きたくなります昨日のヴァルカナイズアカデミーでのレッスンテーマはピクニック日本では、こんなピクニ…
おはようございます☀️今日はこれからヴァルカナイズアカデミー「暮らしのためのテーブルコーディネート」もう間も無くレッスンが始まります今日のテーマは「イギリス伝…
今週のワインと料理を愉しむ会今回のワインは…レッスンではソムリエの藤代先生に和食の鍵となる「だし」をワインと合わせることで生み出されるその美味しさの秘密を科学…
今週はソムリエの藤代美穂先生との「ワインと料理を愉しむ会」でした。今回は「和食とワイン」がテーマまずはテーブルからご紹介しますねテーマの「和食」に合わせてちょ…
うれしい朝ごはんいつものようにマグカップにたっぷりのミルクティードイツパンで朝ごはん つくばのお店の美味しいドイツパン自家製いちごジャムやりんごバタードイツの…
5月中旬というのに今日は夏のようなお天気になりましたねさてさて、久しぶりのブログ更新です。先日のこと、敬愛する素敵な方を訪ねて夫と鹿児島へ初めて見る桜島は想像…
ゴールデンウィークは海のお家で海を見たり、お散歩したりまったり過ごしてきました近くの柑橘の畑では何のみかんかわからないけど白い花がたくさん咲いてそこいら中が甘…