chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
♪のんびり親父の一番長い日♪ http://escaper31173.blog105.fc2.com/

escapeR3・LeMANS・AC-545・OLDDAHON・ブロンプトンと備忘録の日記です。

50代前半の親父が娘婿から譲り受けた「escape R3」ロード化の記録を残そうと始めたブログです!が、「MIYATA LeMANS」「ブリヂストン ATLANTIS AC-545」「OLD DAHON」「ブロンプトン」の購入に至ってしまった為、escape R3よりも他の話題が多くなってしまっています・・・ 他にも趣味の「サーフィン」「車」、そして溺愛の「孫nana!」の日記を残しています。 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

のんびり親父!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/14

arrow_drop_down
  • ♪ 雨雲と雷に追いかけられて・・・ ♪

    チョットだけ怖かった今日のブラブラ・・・ (^^!)b↑★ 午前中は湿度は高かったけど青空。↑★ 午後は向かう先が雨雲に覆われていて雷が・・・!でも、多分降らないだろうと、そのまま前進。↑★ 大落古利根川沿いの 「向日葵」この時は風も強くなっていて、オールバックになっちゃいました。 (^^!)b↑★ リラックスできる雰囲気・・・↑★ かがり火公園で休憩するころには稲光が見えるようになってしまって、ちょっと早めにペダルを漕いで帰...

  • ♪ 単身赴任先の・・・ ♪

    千葉で過ごした先週の日曜日。今年の8月はお盆の関係で土曜日の休みは今日1日のみ・・・ (# ゚Д゚)来週の土曜日も仕事なので千葉で過ごす羽目になる予定。千葉では通勤用の 「escape R3」 で近場をウロウロ・・・リアのカゴはカッコ悪いけど相当便利!! \(^o^)/↑★ 「千葉みなと」、お洒落な雰囲気が結構お気に入り。↑★ 奥側に入ってみると、貝を摂っている人達や、SUPを楽しむ方がいて、ちょっと驚き Σ(・□・;)↑★ 広い公園に高...

  • ♪ 孫と夏を・・・ ♪

    過ごしてきました! \(^o^)/↑★ 大成町の向日葵フェスタ会場と、田んぼアート。フェスタは明後日8月18日(日)ですが、仕事の都合で行けないので・・・思っていたほど咲いてませんでしたが、夏を感じることが出来ました!田んぼアートは 「越谷市リユース展望台」 から鑑賞しました。初めての展望台だったので80mと低めですが喜んでくれました!明日は外出を控えなければならないくらいの天気予報になってますね・・・今日で夏休...

  • ♪ 御朱印を目的に・・・ ♪

    LeMANSで近場の神社へ! \(^o^)/元荒川北上(岩槻方面) → 岩槻スポーツ公園を一周 → 水道橋を渡って 「武蔵第六天神社」にお参り。↑★ 元荒川は草が伸びきっていて、水量多め。↑★ 向日葵畑がありました。元荒川沿いは、大落古利根川のように花が育てられているような場所は無いので、嬉しい向日葵でした!↑★ 元荒川水門も久しぶり~。↑★ 岩槻スポーツ公園に向かう道。久しぶりでしたが、人を見かけることは無く、結構な不気味さ...

  • ♪ サドルバッグのベルトが・・・ ♪

    破断してしまった・・・ ( ノД`)↑★ 極端に無理は掛かっていなかったのですが、状態からは経年劣化と思われます。反対側もよく見てみると限界が近い状態に・・・何かの機会に買わなければなりませんね。さて、今日は足尾銅山に行ってみようとAM3:30に起床し、スマホで天気をチェック。晴れの予報でしたが、一緒に雷注意報が出てました・・・足尾銅山では過去に2度ほどゲリラ豪雨を食らっていて、雨宿りに四苦八苦した経験があります...

  • ♪ 台風5号の影響なのか・・・ ♪

    風が強っ!!↑★ 曇り空だけど夏のコントラストだなぁ~ \(^o^)/↑★ 何でこんなに風が強いのか・・・↑★ こんな夏の景色がいいね!!↑★ 向日葵も見納めが近づいてるかな。↑★ 今日の走行距離。ずっと向かい風だったので汗をかかずに済みました。お盆休みは金曜日までで、何故か土曜日から仕事・・・リフレッシュの一週間になると良いなぁ~。...

  • ♪ 先週の8/4(土)は・・・ ♪

    残念ながら仕事でした・・・ ( ノД`)夏の週末に仕事をするのは結構なストレス、帰省せずに千葉で過ごした週末。日曜日は部屋の掃除をした後に稲毛海岸周辺をブラブラ・・・↑★ だ~れも居ない海岸。 遊泳禁止の砂浜だったので静か・・・↑★ 人は居ないけどカモメが沢山。茶色い海と音で、暫くボ~っとした後は、遠回りして蘇我経由で帰宅しましたが、途中で見かけて立ち寄った小さな神社で「御朱印」の張り紙を見かけました。お守り...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびり親父!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびり親父!さん
ブログタイトル
♪のんびり親父の一番長い日♪
フォロー
♪のんびり親父の一番長い日♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用