chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1週間お疲れ様でした

    明日は月曜日です。当店の定休日となっておりますが、明日から始まるリフォーム工事の第一弾「既存ブロック塀の解体撤去作業」を無事にスタートさせる為の立ち会いにて現…

  • 襖を外し「アコーディオンドア」に

    襖(ふすま)で仕切られていた和室の二間でしたが、その襖を取外しアコーディオンドアに🙋🙋介護の関係で安全・安心に生活する為にご家族が施したベストなリフォームの一…

  • ユニットバスのコーティング処理

    『新築から十数年経つユニットバスのクスミが目立つようになってしまい、、、』そんなお困り事を解決【ユニットバスのコーティング処理】先ずはパフを使い表面の汚れを可…

  • ルームエアコンの取外し作業

    2年前にご注文・設置工事したエアコンですが、ご新築の為に1次取外しをします。先ずはエアコンのガス(冷媒)を室外機に戻すポンプダウン作業少しの間冷房運転をし冷媒…

  • エアコンを2台交換させて頂きました

    ご新築から十数年が経ち2階のエアコンを2台同時に交換のご依頼を頂きました。屋外にある配管カバーも経年劣化で硬化し新たに交換します。2階のお部屋から真っ直ぐに『…

  • トイレ天井換気扇交換

    懐かしい『ナショナル』のロゴマーク、、、建物の外観とこのロゴマークから40〜50年程前に建築され設置された天井換気扇かなぁ〜〜と言うことは、、、天井裏に有る排…

  • 2001年(平成13年生まれ)全自動洗濯機

    2001年製造(平成13年生まれ😅)の全自動洗濯機が故障、、、お客様も納得の2001年製造の三洋さんの全自動洗濯機が停止しました。もちろん買い替えです🙇🙇それ…

  • リビングのエアコンを十数年後に交換させて頂きました

    リビングのエアコンを十数年後に交換させて頂きました。ご新築から十数年が経ちそろそろリビングのエアコンを交換指して欲しいとのご依頼を頂き感謝・感謝です。設置場所…

  • 液体洗剤・柔軟仕上げ剤は自動投入で手間要らず

    『液体洗剤・柔軟仕上げ剤は自動投入🙋🙋🙋』そんなPanasonicの洗濯機をご注文頂きました🙇🙇🙇先ずは一言「重かった😓😓」重量が50キロ、、、ワンオペでは不…

  • 配管洗浄、、、

    朝から見たくない写真をアップしますのでご注意下さい🙇🙇【キッチン流し台と洗面化粧台の排水が溜まったままで流れが極端に悪い😱😱】のお困り事です。原因は多分、、、…

  • 全自動洗濯機の給水蛇口を交換

    蛇口の下からポツッとたまに水滴が落ちます💧💧先ずは市水道の止水栓を閉めて、、ハンドル近辺からの水漏れで緑青らしい跡が👀👀新しい止水栓は全自動洗濯機用です。ハン…

  • トイレ換気扇の交換依頼ですが、、、

    リフォーム工事の一貫で天吊に在る換気扇の交換依頼です。品番の確認の為にお伺いし天井パネルを外します。赤いマーク、、、「ナショナル」のロゴマークが懐かしさと同時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトム電器栃木駅前店 (株)石橋電機さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトム電器栃木駅前店 (株)石橋電機さん
ブログタイトル
栃木市 まちの電気屋 アトム電器栃木駅前店
フォロー
栃木市  まちの電気屋 アトム電器栃木駅前店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用