chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マスターズ陸上ブログ 2023 その7

    4月27日朝の河川記事、新緑が目を洗うように鮮やかだ。今シーズンの初戦、岡山県マスターズ陸上選手権まで残り一週間となった。円盤投げ(1K)は34m台が何本か出たが一本ごとのばらつきが依然として大きい。投げてみないとどこまで飛ぶか、どこへ飛ぶか分からないと

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その21

    ・現代の東京: modern-day Tokyo・~に立候補する: run for ~・手に負えない: overwhelming・なかなかの~: quite a~・刺激的な: inspiring・励みになる: encouraging・生きた伝説: living legend・我々の業界で: in our industry・始めましょう

  • マスターズ陸上ブログ 2023 その6

    4月18日朝7時30分、河川敷着。薄曇りで川面を渡る風がやや冷たい。円盤投げ(1K)は30m~34mで一投ごとにばらつきが激しい。フォームが固まっていないからだが、つかんだと思った投法がすぐ消えてしまうのはどうしたことだろうか。投げているうちにやけくそにな

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その20

    ・ベールを取る、公開する: unveil・発生させる: generate・見えてくる: come into view・(誰々に)熱を上げる: have a crush on~・~するたびに: every time~・見え見え: obvious・私でもそれくらいは分かる: I wasn’t born yesterday・ストレス

  • マスターズ陸上ブログ 2023 その5

    4月11日朝7時40分、河川敷着。暖かいのでTシャツになってトレーニングを開始。円盤投げ(1K)は34m50が二本出る。右肩に意識を置いて振り切るようにしていい感じになった。5年ほど前はこれを意識して投げていたことを思い出した。肩から振り切るということを忘

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その19

    ・公衆電話: public pay phone・早い話が: in short・反応、反響: feedback・大失敗をする: screw up・全体として: on the whole・まず第一に: first of all・とてもいい年: a very successful year・時期尚早である: the time is not right・もう

  • マスターズ陸上ブログ 2023 その4

    4月3日朝7時半、河川敷着。緑はますます濃さを増してきている。雲一つない快晴だ。今日は円盤(1K)投げの練習から始める。リリースの際、半身になって腕を高く降ることでいい感じの投げが戻ってきた。34m30まで距離が伸びた。10月に行われる全日本マスターズ

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その18

    ・飛ぶように売れる:sell like hot cakes・大成功:smash hit・在庫が切れる:run out of stock・次から次へと:thick and fast・要するに~:The bottom line is~・~を思いつく:come up with~・結論を単刀直入に言う:get straight to the bottom line

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サムデイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サムデイさん
ブログタイトル
外国語スクール店主の日記
フォロー
外国語スクール店主の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用