【簡単にできるニセモノチョコレートを食べている最近の、うれしい身体の変化】
ニセモノチョコレートを食べている最近の身体の変化 家で作れる簡単おやつ。 気に入るとしばらくそればかり作り続けるのは今も変わっていません。 最近のお気に入りは、ココナッツオイルで作る簡単ローチョコ。 www.addie-watashidukuri.com ココナッツオイルとココアときなこと砂糖。 基本的な材料はこの4つで、あとはドライフルーツやナッツ等を好きに混ぜています。 デーツとナッツを混ぜたもの。 もともとどれも好きなものなので、おいしく食べています。 もう4-5回作ってしまった。 スポンサーリンク // 難点?というか、このニセモノチョコは冷えると固まるという、ココナッツオイルの特性を…
L.L.Beanのミニトートのお手入れ、漂白剤ですっきり! 4年目に入った、L.L.Beanのミニトートバッグ。 www.addie-watashidukuri.com 普段使いのトートバッグとして、毎日活躍中です。 ほんと、丈夫なんですよね。 でも白なので汚れが目立つ。 汚れが気になってくると、お天気の良い日を見計らって、ウタマロ石けんを手に、ゴシゴシ洗っていました。 www.addie-watashidukuri.com でもだんだんとそれだけでは汚れも落ちなくなってきて、でも持ち手なども汚れてくるし、持って歩くのもちょっと残念な感じになってきたので、酸素系漂白剤を使ってお手入れをすること…
【マキタのコードレスクリーナー バッテリーを自分で交換してみた】
マキタのコードレスクリーナー バッテリーを交換して復活 数年前に購入した、マキタのコードレスクリーナー。 買ってしばらくは快適に使っていたのですが、2年くらい?したらだんだんバッテリーの寿命なのか吸い込みが悪くなり、そのうち使えなくなってしまいました。 コードレスクリーナーでは、みんなのおすすめ上位に入ってくるマキタ、でもわたしにとってはそんなにおすすめ??すぐ使えなくなるし・・・その度に買い替えていたらもったりないよね、なんて思ってそのまま使えなくなったあと、放置しておりました。 処分しようかなーなんて思っていたところ、調べてみたら自分でバッテリー交換ができるとのこと、なになに?そんなの知ら…
楽天お買い物マラソン 4月のお買い物リスト 今月のお買い物は、いつものものプラス小さなものをいくつか買いました。 柳宗理のティースプーン 小さなスプーンが1本、なぜか行方不明になりまして・・・。 それなら!と欲しかった柳宗理を張り切って購入。(その後、なくなったスプーンは見つかりました💦) もうすでに届いて使い始めています。 ツヤ消しでかっこいい。 柳宗理 ステンレスカトラリー #1250 ティースプーン 140mm Yanagi Sori 【メール便OK】【ラッピング不可】 楽天で購入 ヨーグルトもアイスクリームも使うのはこちらばかり。(ティースプーンとしては使っていません) 小さすぎず、大…
【テレワーク用に 腰の負担をやわらげるクッションがお値段以上の働き】
テレワークに。低反発クッションが活躍中 3月の、楽天スーパーセールで購入したこちらのクッション。 www.addie-watashidukuri.com 人気のようで、予定よりまた少し遅れて到着しました。 お値段もお手頃すぎるし、どんなものかなーと実はちょっと半信半疑ではあったのですが、これがなかなか良くて、お値段以上の働きをしてくれています。 いつもダイニングの椅子にセットして使っています。 そのまま置いてあるだけですが、ずれることもありません。 基本的にダイニングテーブルにPCを置いて、そこで1日中テレワーク。 座りっぱなしです。 使う前は、「腰が痛い」というのをよく耳にしていたのですが、…
シードレスレモンで簡単 レモンの砂糖漬け 毎年暖かくなってくると作る、フルーツ酢。 昨年もレモンを使って作りました。 www.addie-watashidukuri.com ちょうど、#ESSEおうちセミナー2021 で、レモンを2ついただいて。 レモン酢を作ろうと思っていたのですが、予定変更で砂糖漬けに。 予定変更といっても、お酢を入れないだけ。 切ったレモンと砂糖を一緒にします。 (きび糖を使っているので、色が茶色です・・・) 砂糖が溶けるまで、毎日何度か混ぜ合わせて溶けたら完成、冷蔵庫で保存します。 飲むときにお酢を足せば、レモン酢としても使えるし、水やお湯で割ってレモネードに、炭酸で割…
【しっかり落としてしっとり潤う、ジュレリッチ リュールでエイジングケア】
しっかり落としてしっとり潤う、ジュレリッチ リュールのスキンケア #ESSEおうちセミナー2021 で全薬工業の「ジュレリッチ リュール クリアクレンジング&クリアフォーム」のセットをお試しさせていただきました。 なんか、後ろの壁に汚れが・・・💦スルーしてください。 「ジュレリッチ リュール」というのは、希望に満ちた光という意味を持つエイジングケアブランド。 肌本来の自然なつやと明るさを引き出してくれるためのこだわりがたっぷりつまっているそうです。 年齢を重ねることでやってくる肌悩みに様々な角度からアプローチ、肌をいたわる成分配合、肌の色つやを整えるこだわり成分・・・。 いただいた資料を読むと…
【甘いものが少しだけ食べたい時に 簡単に作れるローチョコが最近のおやつのマイブーム】
ココナッツオイルで作れる、簡単ローチョコ 前に買ったココナッツオイルを使いたくて、レシピ検索をしていた時に見つけた、ローチョコのレシピ。 ローチョコというのは、原材料を加熱せずに、47℃以下の低温で作るチョコレートのこと。ローというのは英語の「raw(生)」からきていて、非加熱であることも特徴。生で食べることにより、加熱により失われる栄養分も摂れるわけです。「ローフード」という言葉もちょっと流行りましたが、そのチョコレート版ということですね。 参考にしたレシピはこちら。 ココナッツオイルで作るナッツとレーズンのローチョコ レシピ・作り方 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ 材料のきな…
「ブログリーダー」を活用して、あゆみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。